下
三国志VIII発売!!
193: 2002/11/02(土) 12:04 玉川雄一 2002年02月06日水曜日 00時01分 いえいえ、お気になさらず。よろしいですよ。 発見したときのスレをサルベージしてきましたので、ご確認下さいませ。
194:a 2002/11/02(土) 12:04 漢人A 2002年02月04日月曜日 20時42分 こんばんは。漢人Aでございます。 玉川様のサイト拝見してきました。羅憲の孫や甘寧の曾孫なんてのも晋書に記述があるんですか。なんだか晋書、読んでみたくなりました。でも、邦訳されてないんですよね・・・。後漢書ともどもちくま学芸文庫あたりから出版されたらうれしいんですけどね。(とはいっても、ちくまの三国志、1冊1500円もするので買ってないんですが。) それはそうと、諸葛恢。生年284年!!登録してもその勇姿を拝めるかどうか。私、陸景・陸機・陸雲は前から登録していたのですがいまだかつて彼らどころか陸抗の姿すら見たことがありません。(群雄割拠シナリオ好き) ・・・そういえば陸景。張承の孫にあたるんでしたっけか? 以上、いまだ張承の呪縛から抜け出せていない漢人Aでした。
195:a 2002/11/02(土) 12:05 ぐっこ 2002年02月04日月曜日 23時14分 うお…またしても漢らしい刷新を!! ゲームでもVIIみたいに没年が設定できればいいんですけど…。 しかしまあ、蒼々たる顔ぶれが!? 羅憲の一族もいるですか!? あ、漢人A様も玉屋をご覧になりましたかー。もう参考にしまくりですが、基本的に南蛮王用にゲームやってる私ですから、きっと出てこないでしょう(;^_^A 後漢書・晋書、邦訳でれば楽ですよね…。図書館まで行ってクソ重い漢籍借りないとダメというのがだるい…。 私は全コピ。後漢書だけで7千円飛んでゆきました… あ、玉様は晋書全巻を破格の6千円でゲットされたんですよねー。中国の本ですけど。 これを機に漢籍にチャレンジされてみては!?
196:. 2002/11/02(土) 12:05 もす 2002年02月05日火曜日 22時37分 後漢書は6700円くらいでしたよ〜♪ おいら、晋書を勧められたのに後漢書に手を出してしまいました。。 すいません、玉川さま。。(^^ゞ 先立つものが出来たら晋書も♪♪です!(>_<)
197:. 2002/11/02(土) 12:06 ぐっこ 2002年02月05日火曜日 23時31分 きちんとした製本で6700円!? ……ふん! 悔しくないもん! だってこっちなんか和刻本で送りがなとかついてて楽だもん! 晋書…コピにしても買うにしても、あと7000円くらいか…。
198:a 2002/11/02(土) 12:06 玉川雄一 2002年02月06日水曜日 00時19分 三國志8PK買うなら晋書の方がお得かと思われ(笑) ま、ぼちぼちいきましょうや。 ところで漢人Aさん、晋書に興味がおありでしたらぜひ、『解體晉書』さんへどうぞ。 私も先日会員の末席に名を連ねさせていただきました。 晋書のことならまあここに聞いとけ! といった風に、諸先輩方のアドバイスが頂けます。 ここにも、会員の方がよくいらっしゃいますしね。 そして張承の呪縛再び(笑)。晋書に張[門豈]っつうのが出てくるのであります。 …いや、曹嵩ブッ殺した黄巾賊あがりとは別人ですが(^_^;) この人、張昭の曾孫なんですが、間がミッシングリンクになっておりまして。 張承の子孫なのか? 張休の子孫なのか? さて、どういう人物がいたんでしょうねえ(^-^)
199: 2002/11/02(土) 12:07 漢人A 2002年02月06日水曜日 19時29分 『解體晉書』さん、行ってきました。それにしても邦訳がなければ、自分たちでやってしまおうという心意気、感動しました。 ゆっくりROMしたいところですが明日から来週いっぱいにかけて大学の試験なので暫くお預けです。 晋書6340円、後漢書6700円、ちくま三国志12000円。履修登録したのに試験受けない某講義のろくに読んでない教科書+資料、計9800円・・・。無念です・・・。 張昭の曾孫。その名も張[門豈]ですか。現代日本での知名度は黄巾族あがりのほうに分があるでしょうが、私は彼の名を確かに刻みましたぞ! ・・・名前だけ知ってても意味ないか。
200: 2002/11/02(土) 12:08 ぐっこ 2002年02月08日金曜日 00時37分 むう、張昭の曾孫ですか! やっぱり江南の方でブイブイ言わしてるんですか〜? 張昭自身が結構な年だったから、曾孫といってもそれほど三国時代から離れてないんですよね…。気になる… >漢人Aさま テスト頑張ってください(;^_^A 大学のテキスト、案外社会人になった後で重宝することがありますよー。」
201: 2002/11/02(土) 12:09 玉川雄一 ◆IEがクラッシュした腹いせに天下を統一してみる◆ 昨日のお昼にIEがクラッシュし、ネット接続が不可能に。 今はネスケ入れて復帰しましたが。 で、昨日は腹いせに三國志VIIIPK漬けっておりました。 263年シナリオを陶丹でリスタート。(陶茜のデータじゃなくて) 274年に息子の陶侃が登場しざまにプレイヤー引き継ぎ。 要は、一度COMに任せる→乱入したのですが。 何せ陶侃、三国一の最強武将たるポテンシャルを持っていまして、呉に仕えて地道に働いていると能力が超人のように。他の武将が寿命でコロコロお亡くなりになる中で、次第に頭角を現してゆきました。 280年代(!)から北伐に従事。何せあれだけ登録しても追いつかないほど武将が足りず、前線都市以外は無人都市ばかり。その前線にしても1都市あたり武将数多くて4人というある意味ギリギリに戦いなワケであります。 こうなると、PKの強み「やたらと登用が成功する」を逆用して、常に敵武将のいる都市を攻略して彼らを取り込みつつ敵領内に食い込むという、普通の年代では考えられないようなプレイスタイルを余儀なくされたわけで。 寿春を皮切りに予、エン、冀、幽、并と魏の空白領地を食い破りつつ、寿命で武将が減るばかりの大陸を席巻してゆきました。今回はいい具合に勢力NO.1になったので、一度軍団長になってから永続的にその地位にいられたため、その点に関してのみはやりやすかったです。 ですが、知力を上げすぎた(100♪)為か、君主の代替わりと共に軍師にされてしまい、最後はひたすら前線にくっついて移動するハメに。298年にようやく呉(自勢力)によって天下統一され、軍師の「史書編纂エンド」を迎えました。その内、簡単なリプレイ記録でもアップしてみます。年表のテキスト化機能ってこの為にあるんですねえ。 続いて、「蒼天日記PK版」を始めていたり。初級で(^_^;)
202: 2002/11/02(土) 12:10 ぐっこ 2002年02月11日月曜日 01時48分 うおう! IEクラッシュの腹いせで! 剛毅です! それはさておき、超後期シナリオの限界に挑戦ですか!?友人知己が次々と老衰あるいは難病で倒れていく中、ひたすらに高能力の陶侃が…。おそらく、ゲームの中では呉の丞相になってるでしょうね…(;^_^A で! 蒼天日記PK版!? リプレイ!? 楽しみにしております! なんせ私は例の交渉失敗でノーマルに逆戻り…。マターリといきます…
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
三国志VIII発売!! http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/sangoku/1035641005/l50