下
【味好漢】谷利促進週間【名脇役】
12: 2002/11/01(金) 22:14 左平(仮名) 2002年01月07日月曜日 21時51分 NOBさんの「逸聞三國志」に行って参りました。谷朗のプロフィ−ルは、以下の様になっています。 谷朗、字は義先、桂陽郡耒陽県の人、219生〜272没 曽祖父は豫章太守、祖父は「公府君(府君は、太守という意味だとか。任地は不明との事)」、父は郎中で、谷朗が11歳の時に(という事は、NOBさんが算出された谷朗の生年から計算すると、229年、孫権が皇帝に即位したまさにその年に!)亡くなっています。 秦と同じく、エイ姓だといいますから、先祖の履歴からしても、なかなかの名家といえましょう。 一方、谷利は… ・合肥にて、孫権の危機を救う(→215年) この時点で、既に仕えてから何年かは経っています。この直後、都亭候に任ぜられています。 なお、「亭」とは、「県」と同程度か、さらに下の行政区画。今でいう、村落程度。 【蛇足:宮城谷昌光氏の『鳳凰の冠』に、春秋時代の晋の賢者・叔向の家は、一時零落して、わずか三軒の家しか支配していなかった、との記述があります。】 また、「侯」といっても、「列侯」(いわゆる諸侯)の下に、「関内侯(かんだいこう:爵位だけで領地はなく、都に居住していた)という位があったとの事なので、「都亭侯」といっても、大した位ではないのかも…。 ・船を引き返させ、孫権の軽挙妄動を諌める(→226年) これ以降、孫権は彼の事を呼び捨てにせず、「谷」と呼ぶ様に。きっと、年齢的にもそれなりの貫禄がついていたのでしょう。 ぐっこさんもご存知のとおり、谷利の記述はこれだけです。と、なると…
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【味好漢】谷利促進週間【名脇役】 http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/sangoku/1035644015/l50