下
【情報】トンデモ三国志集合!【募集】
36: 2002/11/02(土) 16:10 クェン 三国志漫画いろいろ。 中身が無い書き込みです。 「女カJOKER」なる漫画を3巻まで読みました。 なかなか面白いし、正史の小ネタが見え隠れしていい感じでした。 関羽とまったく互角に戦う曹仁の雄姿はまさにお宝映像。 劉備もすごいいいキャラしてます。蒼天劉備並に好きかも。 なんと言ってもホウ統が大活躍!!素敵!!! テンチュウの「RYUBI」 この作者は正史を読んで勉強したことは 「張飛の字は益徳」ということだけなのだろうか… とりあえず呂布はカッコいい。 最新号の「龍狼伝」で楽進と張コウがいました。 通しで読んでないのでこれが初登場かどうか分かりませんが、とにかく初めて見ました。 張コウは軽そうな美青年で当然、噛ませ犬。それなりに強いように描写されてました。 楽進は…超マッチョなのに背は低いという、”らしい”デザインでした。これほど説得力のある楽進画は、初めて見たかも…。東洋人には見えないけど。おお!!しかも強い!!!…のか? とりあえず、楽進はとても良い。 この楽進で龍狼伝を見直しました。 それにしてもよく覚えてないのですが…昔登場していた于禁はかなりショボイ奴だったのは気のせいでしょうか…
37: 2002/11/02(土) 16:20 ジーク 2002年08月07日水曜日 00時12分 > RYUBI 作者のサイトを見ましたが、資料などにちくま正史の名は見当たらず。基本知識は横山・吉川三国志によるものとおもわれまする。 でも曹操の「ふふふ。蜀の孔明一人にたいし、魏には妖術つかいが十人もいる。これほど頼もしい事は無いわ」なる発言ワロタ。 龍狼伝......そういえばまだ立ち読み中でした(ぉ でもまだ十巻くらいで彷徨っているので楽進の勇士を見るのはまだ先になりそうです。
38: 2002/11/02(土) 16:20 惟新 2002年08月07日水曜日 11時07分 >関羽とまったく互角に戦う曹仁の雄姿 それは…かなり見てみたいです(^_^;) ずいぶん面白そうですね…折を見て探してみるかな。 >龍狼伝 アレを三国志と思って読まなくなって、だいぶ面白く感じるようになりました(^_^;) 張コウは軽そうな美青年…無双の影響影でしょうか? 楽進がいいですか! それは楽しみですね。 私は友人の所で単行本読んでるだけだったりしますが…
39: 2002/11/02(土) 16:20 特攻隊 2002年08月07日水曜日 22時55分 おひさです(多分みんな覚えてないかも・・・) 龍狼伝ですか・・・ まだ呼んだことないんで書店にいってみてみるかな・・・ 楽進の活躍か・・・ 面白そうですね(^^)
40: 2002/11/02(土) 16:20 クェン 2002年08月09日金曜日 01時37分 >作者のサイトを見ましたが、資料などにちくま正史の名は見当たらず。基本知識は横山・吉川三国志によるものとおもわれまする。 嗚呼・・・やっぱりそうなんですね。 だけど吉川を読んでも、あの諸葛瑾像は出てこない気が… 珍しく黄忠が活躍してるのはいいですがねぇ >でも曹操の「ふふふ。蜀の孔明一人にたいし、魏には妖術つかいが十人もいる。これほど頼もしい事は無いわ」なる発言ワロタ。 そういえばこの漫画の諸葛亮って妖術師としてはすごくても頭ワルそう。 >楽進 見直したら背が低いというほどでも無かったです(高くも無いですが)。テキトーですみません。
41: 2002/11/02(土) 16:21 ぐっこ 2002年08月12日月曜日 22時06分 三国志漫画、数あれど、どういうわけか「蒼天航路」「龍狼伝」「その他」という事になってしまうんですよねえ…(^_^;) 作品の題材としては壮絶にいいモノなんですが、原作に振り回されてキャラ立てるだけの余裕がないのかも。「関羽」と言う名前だけですべてできあがってますもんねえ… 前も言いましたが、蒼天はキャラ立てに成功した好例。 龍狼伝も最初の頃は、かなり頑張ってたハズなんですが(関張趙クラスが主人公より強い)、もう今や何が何だか…。 そういえば「龍狼伝」ではナニゲに曹丕が剣術の達人。こーゆー演出って大事だと思います。 曹丕とくっつきそうな徐庶の妹萌え。 RYUBI…公開されてるプロトタイプの方見ましたが、いつ見ても諸葛瑾気の毒すぎ。キャラ立てに失敗とかじゃなく、最初から立ってない(^_^;)
42: 2002/11/02(土) 16:23 クェン 2002年08月20日火曜日 01時01分 龍狼伝を見直したついでに、25巻までを一通り読みました。友達から借りるのと、古本屋での立ち読みでしたが…作者さんすみません。 普通、少年漫画は5年も続けば物語は暴走し、中身の無いものになるものですが、これは10年くらい続いてるのに物語そのものはしっかりしていて、作者の実力を感じます。 赤壁後の展開も、三国志演義の展開から離れたため、予想つかなくて楽しいです。ただ、ぐっこさんの言うとおり、三国志キャラのキャラ立ての弱さが大きな欠点として浮き上がっているように感じました。特に曹操軍。 曹操軍団は、はっきり言ってショボイ! 曹操は単なるハッタリ野郎 軍師は頭数が多いだけの役立たず 武将は中途半端な強さの雑魚ばかり。 これって典型的な「演義系三国志漫画」の曹操軍団そのまんま。 仲達軍・劉備軍・孫呉軍は超人揃いなのに、わざわざ手を組んで曹操軍と敵対しているが、その必要性が見えてこない。 おそらく曹操軍の行く末は、楽進らをどういう位置にもってくるかで決まってくるでしょうな… >曹丕とくっつきそうな徐庶の妹萌え 徐庶の妹が曹仁よりも強いのでビックリしましたよ(泣)。嗚呼、曹仁。 曹丕の奥さんと息子はどうしたんですかねえ…死んだか!? 甄氏は出てきて欲しかったなあ。
43: 2002/11/02(土) 16:23 ぐっこ 2002年08月21日水曜日 00時18分 >仲達軍・劉備軍・孫呉軍は超人揃いなのに、わざわざ手を組んで >曹操軍と敵対しているが、その必要性が見えてこない。 全く同意ですが、私が恐れているのは原本封神演義にも見られた現象「ご安心あれ! 頼もしき豪傑を連れて参りましたぞ!」ですね…。つまり、何の脈絡もなく急に超強力なオリジナルキャラが投入されるという事態…。そのうち倭人ナシメとか出てくるんと違うか、と。
44: 2002/11/02(土) 16:24 ぐっこ 2002年08月21日水曜日 00時18分 やはり三国志漫画は、SWEET三国志があるのみか…
45: 2002/11/02(土) 16:46 クェン 気がついたらテンチュウの「RYUBI」が終わってました…雑誌そのものが休刊になってしまったのだから仕方ないんですけどね。 それにしても…呂蒙が…この漫画には言いたい事が沢山あるなあ。 あと「大唐風雲記」という小説を読みました。あらすじは…則天武后とその手下達が、安録山の乱を抑えるために色々な時代を旅する…という物。講談口調で書かれてるのが特徴。 で、これの3巻が、三国時代に行って(安録山に対抗するために)諸葛亮をゲットしようとする話でした。曹操あたりを連れてきたほうがいいと思うのに…なんで諸葛亮なんだろう??その説明がほとんどされてなかったので、正直言ってしっくりこない話でした。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【情報】トンデモ三国志集合!【募集】 http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/sangoku/1035647730/l50