下
★『宮城谷三国志』総合スレッド★
367:左平(仮名)@投稿 ★ 2012/03/04(日) 21:52:22 ID:???0 [sage ] 三国志(2012年02月) 今回のタイトルは「敗残」。才子が才に溺れて失敗し、一方で…。 諸葛恪は、二十万と号する大軍をもって合肥を攻めます。蜀漢との連携、十分な軍勢、綿密な偵察。そのあたりの準備は きちんとしていたのですが、一つ、忘れていました。合肥の守将の名を知らなかったのです。 将の名は、張特(字は子産)。名前(字)負けしている感のある彼は、諸葛恪からは愚将であるとばかにされましたが、 味方(もとの上官の諸葛誕)からも愚将呼ばわりされており、危うく罷免されるところでした。 諸葛誕の異動に伴い留任しましたが、合肥という要地を任せるには不安あり。おまけに、合肥の兵はわずか三千。諸葛恪 ならずとも、たやすく落とせそうだ、と思われたことでしょう。 張特自身も、自分一人でこの難局を乗り切れるとは思いませんでした。ただ、満寵によって築かれた合肥新城の堅固さと 味方の援軍を信じ、何とか六十日は持ちこたえようとしたのです。 戦いが始まりました。呉軍は猛攻を仕掛けますが、合肥新城の守りは堅く、いたずらに死傷者が増えるばかり。諸葛恪は いらだちを隠せません。一月経って、ようやく方針転換(土を盛って城壁を無効化する)しますが、将兵の士気は下がる 一方。さらに、軍中に病が発生し、死者はますます増えます。 こうしている間に六十日が経ちましたが、魏の援軍はいまだ来ません。張特は訝しく思います。合肥の重要性を考えると 見殺しにすることはあり得ないし、司馬師が無能だというなら、むしろ慌てて軍勢を動かすと思われるからです。 ともあれ、張特は、なおも防戦を続けねばなりません。呉軍の損失も大きいとはいえ、なお大軍なのです。 ところで、司馬師はどうしていたのか。彼は、側近の虞松の献策を容れ、大胆な、しかし理に叶った用兵を行いました。 続きます。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
★『宮城谷三国志』総合スレッド★ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/sangoku/1035648209/l50