下
★『宮城谷三国志』総合スレッド★
255:左平(仮名) 2010/02/24(水) 00:09:07 ID:???0 [sage ] 三国志(2010年02月) 今回のタイトルは「悪風」。この、意味するところは果たして…。 前回のラストで触れられた長雨が、間接的にですが、今回の諸葛亮と司馬懿の対決に決着をつけることになりました。 例年にない長雨。それとあわせてもたらされた、李厳(改名して李平)からの知らせは、諸葛亮に撤退の決断をさせる には十分すぎました。 長雨で補給路が断たれてしまっては、いかに戦況が有利とはいえ、戦えません。諸将に異存が出なかったのも、無理も ないところでしょう。 もちろん、将帥として成長した諸葛亮のこと、後拒にも抜かりはありません。 蜀漢軍、撤退開始。 この知らせを受けた司馬懿は直ちに追撃を命じますが、ひとり張郃は異を唱えます。魏にとっては、今回の戦いは防衛 戦。撤退する軍勢をことさら追撃する必要はないのです。しかし、司馬懿はこれを却下。不満を抱きつつも、方針が追 撃と決まった以上、それに従うのが武人の務め。張郃は、猛烈に追撃を開始します。 老練な張郃ですが、罠や伏兵を警戒しつつも、猪突猛進。時に忘我の境地に立ってこそ、無類の強さを発揮することが ある。この時の張郃がまさにそれで、結果として、蜀漢軍に少なからぬ損害を与えます。 しかし、国境付近の木門まで追撃した、その時… …蜀漢軍の伏兵の放った矢が、張郃に命中。即死ではなかったようですが、この傷がもとで、張郃は落命します。 将兵は名将の死を大いに嘆き悲しみましたが、司馬懿は、どこか心が軽くなったことを感じます。曹操の戦い方を継承 する唯一の存在であった張郃がいなくなったことで、自分の戦い方への批判者がいなくなった。そういうことでしょう か。 ともあれ、蜀漢軍が撤退したことで、司馬懿は、勝利したという形を作ることができました。曹操以来の名将・張郃と 引き換えにするにはどうかという気がしますが。 続きます。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
★『宮城谷三国志』総合スレッド★ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/sangoku/1035648209/l50