下
★『宮城谷三国志』総合スレッド★
401:左平(仮名)@投稿 ★ 2012/10/08(月) 06:35:33 ID:???0 [sage ] 続き。 時宜に適ったとはいえない出師です。滕胤の助言もあり、呂拠は行軍を急ぎません。そんな中、急を告げる使者が訪れます。 孫峻が、亡くなったとの知らせでした。 やがて続報が入り、急な胸の病による死であったことが判明します。さて、そうなると、たれが後任になるのか。 さらなる続報は、驚くべきものでした。孫峻のいとこ、とはいえ、これまで何ら目立った実績のない孫綝が実権を掌握した というのです。 このことに対し、呂拠は激しく憤ります。孫権に後事を託された滕胤と自分がいるのに、何ゆえ孫綝が、と。呂拠は、滕胤を 孫峻の後任とするよう上奏し、兵を引き返そうとします。 これに対する孫綝の動きは、存外素早いものでした。自身に正当性がないことが分かっているからか、政敵と妥協するという 選択肢は、端からなかったのです。 まず、滕胤を遠ざける命令を出させると、一族の孫憲(孫慮)を遣わし、滕胤を討とうとします。 呂拠に対しては、兵を引き返したことをもって謀叛の疑いありとし、呂拠の属将達に、呂拠を討つよう命じます。これにより、 呂拠の軍勢の動きは遅くなりました。 滕胤は、呂拠の軍勢と合流できれば、十分に勝機はありました。しかし、わずかに、間に合いませんでした。滕胤は討たれ、 呂拠は、呂範の子としての矜持をもって、自害して果てました。 相前後して清廉の人・呂岱も世を去り、呉において、孫綝を制する者がいなくなったのです。孫綝としては、これはもっけの 幸いでした。しかし、彼に国政を牛耳られた呉にとっては、どうなのでしょうか。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
★『宮城谷三国志』総合スレッド★ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/sangoku/1035648209/l50