★『宮城谷三国志』総合スレッド★
160:左平(仮名)2005/05/11(水) 22:31
前回から場面は変わりまして…今回のタイトルは「孫策」。

前回、天子がなかなか動かなかった理由として、各地にいる実力者のうち、勤皇の志のある
者を頼ろうとした…というのがいわれていました。
今回は、その候補の一人であった袁術のところから始まります。
とはいえ、彼には既に勤皇の志などありません。むしろ、現状をみて覇を唱えようという
具合です。
群臣達にはその無謀さが分かってますから、主簿の閻象は諌言し、名士・張範(三弟の名は
張昭。といっても彼らは河内の人なので呉の張昭とは同名別人)も徳を積む事を勧めます。
でも、もはや聞く耳を持ちません。

そんな中、孫策はそのもとを去ります。袁術のために働きながら報われないのに
嫌気がさしたのです。
袁術は孫策の才略をみず、古参の者【…自分のために働いた者】を重用しました。
それは、自らの王朝をという野心とは裏腹に、新時代を作れる器ではないという
ことを示すものであった、ということですから、何とも皮肉な話です。

一応の了解は得たものの、ろくな手勢もないまま飛び出した孫策でしたが、ここから
奇跡とも言うべき快進撃が始まります。
劉繇との戦いにおける鮮やかな勝利(もちろん、対笮融戦もあり。ここでの笮融は、
いわば小型の李カク【イ+鶴−鳥】と評されています)、ともに美貌を持つ親友・周瑜
との再開(容貌は孫策>周瑜という評価)…。なるほど、いろいろな意味で絵になる回
です。
1-AA