呉の「五虎将」を挙げよ!
2:2002/10/27(日) 01:15AAS

香香[東海] > (2001/05/25(Fri) 12:34:16)

筆頭は間違いなく陸遜でしょう。無理矢理全時代を通すと陸遜・呂蒙・周瑜・朱然・徐盛かな?呉は本当に難しいですね〜。異民族討伐という一見ジミだけど最も重要だったかもしれない仕事に貢献した呂岱や賀斉あたりも入れてもいいでしょうか・・・?うーむ・・・。
3:2002/10/27(日) 01:15AAS

ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/05/25(Fri) 23:13:24)

越は一種の敵性国家だったようですからね〜。「異民族の内乱」というよりは、ハッキリと「外敵」と言った方がよいくらい。
賀斉にしろ鍾離牧にせよ、異民族のエキスパートと呼ばれる連中は、ハデな戦績は無いにせよ相当の将器だったのでしょうね〜。
4:2002/10/27(日) 01:15AAS

ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/05/25(Fri) 23:14:46)

……年代では分けにくいですね〜。
む〜。…あ、じゃあ「都督」ごとに分ける!
周瑜麾下の「五将」 呂蒙麾下の「五将」…といった具合に〜。
5:2002/10/27(日) 01:16AAS

孫ぽこ(何か委員会営業部長)[関東] > (2001/05/27(Sun) 02:37:09)

うーん,これ前にもちょっと考えたのですが,呉の場合同時代に五人を挙げろと言われるとつらいかも・・・。

そこで,『孫権の皇帝就任時の最強の五人の武将』というくくりで考えてみます。しかも純粋武官に絞ります。よって国政にも参加した陸遜・諸葛瑾は排除^^;(うわー大丈夫かぁ^^;)
省16
6:2002/10/27(日) 01:16AAS

孫ぽこ(何か委員会営業部長)[関東] > (2001/05/27(Sun) 02:45:56)

その2^^;都督ごとに分けると・・・
周瑜時代(赤壁前後)この時代が呉の最強時代かも・・
甘寧・呂蒙・凌統・黄蓋・程普
省16
7:2002/10/27(日) 01:16AAS

ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/05/28(Mon) 11:30:42)

おお、部長! 明確な推挙ありがとうございます!
やはり五人という枠が狭すぎますが、こうして見ると蒼々たるメンバー!いずれも五虎将と呼ばれるに相応しいカンジです!

省7
8:2002/10/27(日) 01:16AAS

松竹梅[関東] > (2001/06/01(Fri) 23:29:57)

おいしいところは全部孫ぽこさんに持ってかれたんで追加。
宋謙:対太史慈戦・合肥の戦(張遼にしてやられた時)・夷陵の戦で活躍した?勇猛な将です。太史慈伝で韓当や黄蓋と列記されてるので、その猛将ぶりが伺えなくもないです
9:2002/10/27(日) 01:17AAS

ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/06/04(Mon) 00:26:59)

宋憲!
なるほどお! よくよく考えてみれば、黄蓋らと同格の宿将だったのですね〜! 何で個伝立てられてないんでしょ!? 演義では李典に射殺されてるし…。
なるほど、陸遜伝では朱桓や徐盛と同じ扱いを受けてますね〜!
省7
10:2002/10/27(日) 20:53AAS

神機軍師[関東] 投稿日:2001年06月13日 (水) 18時56分27秒 

ぐっこさん、さすがに朱然や周喩との四天王では、他の呉の将が黙っていないでしょう。特に呂蒙がねー孫権にも意見しているぐらいだから。
 というわけで、宗室四天王ってのはどうですか。候補者としては、孫静、孫瑜、孫皎など呉の宗室伝の仲より選ぶってのはどうですか。
11:2002/10/27(日) 20:54AAS

ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/06/13(Wed) 22:52:31)

その通りです〜!蒼天版曹操四天王は「夏侯惇・夏侯淵・曹仁・曹洪」でしたから、孫権にもそれに似合うような血縁連中がいるかどうか探してみたのですが…。
周瑜はどう考えても別格ですし、朱然はガキ仲間とはいえ血縁ではないですし…。
孫憤・孫韶あたりも、なんとなく曹純的なポジション(^_^;) なかなか一族でも四人揃い踏みとはいきませんね〜。
1-AA