★三国志キャラの先祖・子孫を捜せ★
73:2002/10/27(日) 22:48

玉川雄一[関東] > (2001/08/23(Thu) 00:24:06)

桓階ルートは別かな?
桓階伝によれば、彼の祖父は桓超、父は桓勝。桓階の嗣子は桓祐、
恐らくその他にまだ子が三人、その一人が桓嘉。東興で呉と戦い、韓綜とともに戦死した彼です。
省8
74:2002/10/27(日) 22:49

玉川雄一[関東] > (2001/08/23(Thu) 00:37:20)

さて、呉書に桓彝なる人物あり。なにィ!と思ってみれば残念ながら桓温のパパとは別人。
しかしこちらの桓彝は、なんとまあ桓階の弟。しかも、呉に使えて尚書になっておりました。しかし、孫亮廃位に反対して孫[糸林]に殺されました。兄と違い、地元に残って呉に仕官したのでしょう。
さて、この桓彝、没年は258年ということになりましょうか。
省10
75:2002/10/27(日) 22:50

ナナシサソ[東海] > (2001/08/23(Thu) 04:34:56)

桓栄(字:春卿)の出身も[言焦]郡竜亢なので桓階は別系でしょう。
桓禺が桓温の直系の先祖かどうかは晋書に記述が何もないのでわかりませんが、一族であることはほぼ間違いないでしょう。

省7
76:2002/10/27(日) 22:50

MOS[外国] > (2001/08/23(Thu) 05:50:22)

ちょっと御堅いカキコが連続して申し訳ありませぬ〜〜(>_<)

まず、「公孫氏が異常に多い」という事ですが・・・単純な理由があるんです。
省20
77:2002/10/27(日) 22:50

MOS[外国] > (2001/08/23(Thu) 05:52:11)

訂正
「鴻や高陽を名としている方」→「鴻や高陽を名としている研究家」
わかりにくい表現で失礼しました。。(^^ゞ 
78:2002/10/27(日) 22:50

ナナシサソ[東海] > (2001/08/23(Thu) 14:32:11)

自分の投稿した陶淵明の先祖の話で誤植が・・・

×陶淵明の母親の祖父
省9
79:2002/10/27(日) 23:23

MOS[外国] 投稿日:2001年08月23日 (木) 06時32分19秒 

秦氏をちょっと調べてみたんですが・・・
www4.justnet.ne.jp target=_blank>www4.justnet.ne.jp
↑を見る限りだと、伊賀の服部家も秦氏の子孫のようですねぇ♪
省11
80:2002/10/27(日) 23:24

黒竜[関東] > (2001/08/23(Thu) 09:25:51)

公孫氏の話なんですが、「中国姓氏考」という本に引用されている
「通史」氏族略には
「春秋の時、諸侯の孫亦以て氏と為すは、公孫氏と曰い、皆貴者の称たり」
省16
81:2002/10/27(日) 23:25

ナナシサソ[東海] > (2001/08/23(Thu) 13:48:56)

>服部家
服部家は自ら伊賀平氏を名乗っています(汗
平氏物語にも登場する伊賀左衛門尉家長を家祖としているようですね。「三国地誌」という書籍には「服部家が秦氏の末裔というのは誤りである」とあるそうです。
82:2002/10/27(日) 23:25

ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/08/23(Thu) 23:03:22)

■桓温のご先祖は…
ご先祖の諱を避けるハズですから、桓彝を挟む時点で桓階━桓温ルートは無いかもしれませんね〜。同郷で同姓、というだけではありますが、桓禺のほうはそれっぽいですね。…それにしても、これまであまり興味の無かった桓階について、急に詳しくなりました(^_^)

省9
1-AA