下
★三国志キャラの先祖・子孫を捜せ★
112: 2002/10/29(火) 23:56 玉川雄一 2001年09月28日金曜日 10時11分 では引き続き。いや、別に苦しくなんてありませんから(^_^) 楊準の子に楊[山喬]、楊髦、楊俊の3人を挙げられていますが、 楊[イ全]期伝によれば彼の祖父は楊林というそうで、 楊林も楊準の子にあたるので4人兄弟ということになりましょうか。 で、楊林の子が楊亮。その子が楊[イ全]期(?-399)。 楊[イ全]期には兄の楊廣(?-399)、弟の楊思平(?-408)がいました。 また、彼らの従弟に楊尚保という人物もいたそうです。 「(兄弟)皆強C粗暴」ってあるので、ワイルドな兄弟だったのでしょうかね。 楊[イ全]期は武勲著しく、一旦官を退いてのち荊州刺史殷仲堪の麾下に属しましたが、 桓玄と戦って兄の楊廣と共に戦死しました。 その首は都(建康でしょうか)にさらされたそうです。 事情がうまくつかめないのですが、当初は殷・楊とも桓玄に従って叛乱を起こしたらしいのですが、 結局桓玄と戦うことになって戦死したようです。仲間割れ? 反乱軍の首魁、桓玄に討たれたとはいえ、楊[イ全]期も当初は桓玄に与したということで、梟首ということなのでしょうかね。 この時楊思平、楊尚保は逃れましたが、「思平、尚保後亦以罪誅、楊氏遂滅。」とあります。楊林の系統はここでジ・エンドの模様。 ちなみに、安帝紀(司馬徳宗)義熙4年11月の項に、「梁州刺史楊思平有罪、棄市。」とあるのはこのことでしょう。 また、同年12月には陳留王曹霊誕薨ずともあります。陳留王家、まだ続いていましたのね。 楊氏の他の系統はまだ続いたのでしょうかね。まさに大河一族! さらにこの先をご存じの方へバトンタッチ!」 そうそう、義熙4年は西暦408年です。念のため。 5世紀に入っても三国志関連人物のネタがあるとは、 恐るべし中国…
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
★三国志キャラの先祖・子孫を捜せ★ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/sangoku/1035723406/l50