下
【恐怖!】タイムパラドックス発生!【超時空領域】
25:2002/10/27(日) 22:35
おばら[関東] > (2001/08/10(Fri) 09:40:21)
わっかりました。孫ぽこどの!
えっと、漢書地理志をつらつら調べていると、武陵郡の記述がありました。「高祖置く。戸数34177、人口185758、県18。」ふむふむ・・・・
索県は現在の湖南省常徳市東北60里・・・ということは洞庭湖の西岸近くか・・・。孱陵は現在の湖北省公安の南・・・?公安と言えば、劉備が赤壁のあと周瑜が南郡に居座ったため長江の対岸に本拠地を定めた、あの公安ではないですか!ということは、武陵郡は長江と[シ元]水と洞庭湖に挟まれた地域のことなのか〜。なるほど〜。
省11
26:2002/10/27(日) 22:36
おばら[関東] > (2001/08/10(Fri) 09:53:21)
う〜ん。やっぱ↑のはオカシイ。公安は劉備領ですし。
え〜ん、だれかたすけて〜(泣)
27:2002/10/27(日) 22:36
MOS[関東] > (2001/08/10(Fri) 09:54:24)
面白そうなのでROMらせて頂いていたのですが、お助け船をば。。
湘水は、おそらく「長沙のすぐ西を流れ、桂陽に至る長江の支流」ではないでしょうか?
省17
28:2002/10/27(日) 22:36
MOS[関東] > (2001/08/10(Fri) 10:00:54)
あ、、、直前にカキコされちゃいましたね。。。あはははは(^^ゞ
連続カキコ申し訳ないですが、ちょっと補足〜〜♪
省29
29:2002/10/27(日) 22:36
ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/08/10(Fri) 23:08:14)
ではこちらは後漢書郡国志から……「城12、戸数46,672、人口250,913」お、少し増えてますね(;^_^A
それはそうと、まず「湘水」ですね〜。これはMOS様の仰るとおり洞底湖のど真ん中から真南に、武陵と長沙の間を流れています。この湘水を国境としたのならば、215年の魯粛の東西分割案では武陵はどう考えても劉備領です。
省12
30:2002/10/27(日) 22:36
松竹梅[関東] > (2001/08/14(Tue) 00:31:26)
孫権は荊州と一緒に黄蓋も貸していた、とかはダメですね…
マジな話、読んでいてこれは?と思ったのが、
省9
31:2002/10/27(日) 22:37
ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/08/15(Wed) 00:32:27)
う〜む。この異民族が謎ですよね〜。黄蓋が定説通り関羽敗亡後に武陵太守となったのならば、劉備の支援を受けていた叛乱なのでしょうが、異説「赤壁直後説」をとると、この異民族を支援していたのは劉璋勢力ということに。
武陵と言えば五谿蛮ですが、彼らの動向も気になります。黄蓋がいた間は大人しかったのでしょうか?
32:2002/10/27(日) 22:37
MOS[外国] > (2001/08/17(Fri) 01:34:58)
全く意味は無いんですが、なんとなく見付けてしまったので。。
『呉の丞相』顧雍は丞相になる前、太常になっているのですが、
同時に醴陵侯に任じられているようです。
省7
33:2002/10/27(日) 22:37
ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/08/17(Fri) 23:42:11)
顧雍が醴陵侯ですか〜。となると県侯ですから、相当に高位ですね!さすが顧雍!
ところで郡国志で見ると醴陵県には、仙人ゆかりの石室があるとかなんとか…。
34:2002/11/02(土) 16:06
もす
【郭嘉の年齢詐称疑惑】
さて、若々しさをウリにされている郭嘉さんに疑惑登場。
省22
上前次1-新書写板AA設索