下
■NHK「その時歴史は動いた」…のかよ…?
4:2002/10/27(日) 23:00
玉川雄一[関東] > (2001/08/02(Thu) 15:22:27)
袁術の特集…「ベンチャー皇帝、早すぎた挑戦」とかいうタイトルになるのでしょうか。
まあ、遅くても結果は変わらんでしょうが(^_^)
省11
5:2002/10/27(日) 23:00
ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/08/03(Fri) 21:34:06)
いや、案外袁術特集もいいかも。
――袁公路の帝号僭称は狂疾の沙汰か!?
北は呂布と結び、南に孫策を随え、大成の王師二十余万!
省12
6:2002/10/27(日) 23:00
孫ぽこ[北海道] > (2001/08/06(Mon) 01:35:28)
それ見たいなぁ。その時歴史が動いたは何曜日の何時からやってるのですか?ぜひ是非(⌒▽⌒)ノ
7:2002/10/27(日) 23:01
ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/08/06(Mon) 22:40:24)
いやあ、上の袁術云々は単なる想像ですってば(;^_^A たぶん三顧の礼あたりに落ち着くんじゃないかと。
放送は、水曜日の午後9時過ぎくらいだったと思います〜。あと二日ですね〜。
8:2002/10/27(日) 23:02
玉川雄一[関東] > (2001/08/06(Mon) 23:06:09)
NHKのサイトで見てきました。放送は8月22日、PM8:00からの2部構成スペシャルだそうです。今週ではありませんでした。
内容は…悪い予感大・的・中。
省24
9:2002/10/27(日) 23:03
japan[関東] > (2001/08/07(Tue) 01:07:33)
>予告でも見えましたが、例の「三国演義」の映像が使われるでしょう。
>総じて演義の要素が強そうです。何故に今更…
BS三国志(OR人形劇三国志)を地上波で再放送する伏線――という説はどうでしょう?
省9
10:2002/10/27(日) 23:04
ぐっこ(何か委員会総帥)[近畿] > (2001/08/07(Tue) 22:04:02)
ぐわ〜ん! 相も変わらず麗しき三顧の礼と赤壁の風変ですかい〜!何も二部構成にするほどじゃあ…。確かにjapan様の推察通り、BS三国志の再放送(まだやってましたっけ?)か人形劇の伏線かもしれませんね〜(;^_^A
一昔前の蒼天航路人気に見える、三国迷業界の風向きをNHKは知らないのでしょうか!? それとも故意に無視!? …やはり孔明教団(ホントにいます!想像以上に凄いです!ホントです!)の猛烈な圧力ゆえか?
でも、案外虚実交えたナイスな展開だったりして。
省7
11:2002/10/27(日) 23:04
玉川雄一[関東] > (2001/08/08(Wed) 00:56:48)
私の場合、「孔明」は心の中で激しく憤りつつ諦めます(笑)が、
通史もので「諸葛亮の死」で切っている、もしくはそれ以後が無きに等しい場合はアウトにしています。
でも、そうするとほとんど読む物がないんですね。てへっ♪
省13
12:2002/10/27(日) 23:05
japan[関東] > (2001/08/08(Wed) 22:03:16)
>通史もので「諸葛亮の死」で切っている、もしくはそれ以後が無きに等しい場合はアウトにしています。
省8
13:2002/10/27(日) 23:06
松竹梅[関東] > (2001/08/09(Thu) 02:02:07)
ちなみに、某の読んだ最初の三国志小説『英雄ここにあり』はもっとすごい。なんと諸葛亮が出師の表を書くところで終わりなのです。ちなみに作者の柴田錬三郎先生もさすがに続きが書きたかったのか、続編『生きるべきか死すべきか』をだし、これは蜀漢滅亡まで収めていたと思います。
上前次1-新書写板AA設索