下
姓?氏?諱?字?
4:2002/11/01(金) 22:29
玉川雄一 2002年01月09日水曜日 19時00分
きらめく群像、買いました♪
荀イクのところまで読みました。
省9
5:2002/11/01(金) 22:29
ぐっこ 2002年01月09日水曜日 21時04分
わ、お買いあげですか! 私は相変わらず金穴で、古書市巡り…(;^_^A 次に見て無かったら新刊買います!(←卑しい)
著者が刺史と牧の区別が付いてない…というやつですね〜。11月26日の書き込みです〜。
私は確認してないですが、文庫化の段階で指摘がなかったということは、やっぱり密かにミスってらっしゃるようで…
6:2002/11/01(金) 22:30
japan 2002年01月10日木曜日 22時07分
>著者が刺史と牧の区別が付いてない
「欠」の字にあんなに拘りを見せる高島先生らしくないミスですね(笑)。
省16
7:2002/11/01(金) 22:30
中根東竜 2002年01月11日金曜日 19時53分
>諸葛氏の血縁関係
この話題、実は以前にあるサイトでも論議されていたのですが、
省22
8:2002/11/01(金) 22:31
ぐっこ 2002年01月11日金曜日 21時08分
>japanさま
おおっ!? 心のバイブルですか!? 私も買おうかな〜。でも最近ネットとかDTPの入門書とかで1万円以上本代で消えてるし…。しばらくは立ち読みかも…。
荀揩フ擁護文とか、なかなか辛辣でしたね〜。基本的に「アンチ」と「信者」の抗争を苦々しく眺めている、というスタンスに共感を覚えました…が、はっきりとアンチ諸葛でいらっしゃる…。孔明、あれはあれなりに凄い人物だと思うけど…。
省12
9:2002/11/01(金) 22:32
玉川雄一 2002年01月11日金曜日 21時46分
うい、「きらめく群像」、全部読みました。
なかなか鋭い切り口とノリがいいのが楽しめたんですが、しばしば「???」なこともありましたね。
顧雍の「まあお父さん大臣だったの!」はツボでした。
省12
10:2002/11/01(金) 22:33
玉川雄一 2002年01月11日金曜日 21時49分
>司馬徳操
イカン、これぢゃ酔狂先生でした。司馬徳宗でございます。
11:2002/11/01(金) 22:33
NOB 2002年01月12日土曜日 00時21分
情報量0の書き込みですみません。
> >諸葛氏の血縁関係
省12
12:2002/11/01(金) 22:33
ぐっこ 2002年01月14日月曜日 01時26分
>玉川様
字と名前が同じ! 字の意味ないじゃん状態ですね〜! 諱をさけるための字なのに…。
結局、どんな本を読んでもぴんとこないんですが、「字を呼ぶ」のは、礼にかなってるんでしょうか? 無礼なんでしょうか? ほら、子供の前で父親の字を呼ぶのは非礼だ、というエピソードもありますし。ふつうは官職で呼ぶんでしょうけど…。
省12
13:2002/11/01(金) 22:34
松竹梅 2002年01月14日月曜日 03時06分
ずいぶん久しぶりです。
新年の挨拶もしてないんで、とりあえず明けましておめでとうございます(爆)
省19
上前次1-新書写板AA設索