下
姜維ってどうよ?
5: 2002/11/02(土) 13:46 もす 2002年04月08日月曜日 21時28分 まず、「一軍の将」としての有能さは、無視できないモノが、いや、素晴らしいモノがありますよね。王経や徐質を破るなど、これには疑いがありません。無いのですが、やはり私も、「『一軍の将』であって『大軍の総帥』や『一国を担う宰相』ではない」と考えています。 簡単に言えば、戦略性が欠如しているからなんですが、それを端的に表しているのが、 「敵を(益州内に引き寄せて)殲滅させる方策です」という発言と、 「(兵権を取られるのを恐れて)二度と成都に帰らなかった」という行動ではないでしょうか? 一国の軍事を司る大将軍が「侵入を食い止める」事よりも(敵を引き寄せてでも)「敵の殲滅」を願うのでは、「名誉欲の表れ」と言われても詮無き事。なぜなら、「敵を殲滅」できなかった際には州内に敵勢力を残す事になり、盆地という益州の特性上、滅亡は必至。 命令系統の乱れはあれど、「短期間に蜀が滅亡まで到ってしまった要因」の一つに、(前述の)彼の建策を挙げるのは当然だと私は思います。 また、『国家権力の中枢』と『軍事の中枢』が別箇所にある時、後者が前者を転覆させる危険性は、決して低いものではないでしょう。永嘉の大乱で石勒や王弥が独立、半独立体勢に入ったり、桓温が東晋を滅ぼしかけたりしたのは、分かりやすい悪例だと思います。そして、国家間の状況を考えると酷かもしれませんが、国家の大権を有する人物としての責任を考えると「彼は非難されるべき」と思わざるをえません。 蛇足ですが、益州独立政権という事を考え、そして益州人民を憂うなら、姜維が蜀漢を滅ぼした方が良かったのかもしれませんね。結果的に戦乱の時代は長引いたかもしれませんが。。 ただ、最初にも書きましたが、仮に、張遼や楽進などが同様に国家権力を握らざるを得なくなったら?と仮定すると、「彼を無闇に批判する事は出来ないよなぁ」といった所に落ち着くのではないでしょうか? (^-^
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
姜維ってどうよ? http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/sangoku/1036212299/l50