下
小説 『牛氏』 第一部
32:左平(仮名)2003/04/06(日) 21:16AAS
十六、
その知らせは、ほどなく董卓のもとにも届けられた。まぎれもない吉報である。
「なに?姜が懐妊したとな?」
「はい。あと六、七ヶ月ほどでお産まれになるとの事です」
「そうか。来年には孫の顔を見られるか。伯扶め、真面目そうな顔をして、なかなかやりよるな」
そう言う董卓の顔は、ほころんでいた。無理もない。自分自身がまだ十分若いうちに、早々と孫の顔が見られるというのだから。当時に限らず、子孫が増えるのを喜ばぬ者はいない。
だが、一方で、気になる事もあった。娘婿である牛輔の力量については、まだ未確認のままなのである。果たして彼は、将として、また、自分の補佐役として、ふさわしい人物であろうか。
いずれ彼は牛氏の跡目を継ぐであろう。そうなってから万一の事があっては大変である。今のうちに、その力量を見極めておかないと、えらい事になりかねない。
(と、なると…。そろそろ、伯扶にも戦を経験してもらわぬとな。それも、今年のうちに)
董卓の顔から喜色が消え、鋭い表情となった。それは、紛れもなく、将としての顔であった。
董卓が牛輔邸を訪れたのは、それから間もなくの事であった。
「なに?義父上がお見えになったとな?」
「はい。ただ今、堂にてお待ちになっておられます」
「そうか…」
「分かった。すぐに堂に行く。酒肴を支度しておいてくれ。頃合いを見てお出しする様にな」
「はい。直ちに支度します」
(姜の懐妊を祝いに来られたのであろうが…。どうも、今回はそれだけではなさそうな気がする)
よく分からないままではあったが、ともかく、服装を整え、義父の待つ堂に向かった。
堂では、董卓と姜が談笑していた。
「おぉ、伯扶殿か。姜が懐妊したと聞いてな、こうして祝いに参ったよ」
「はい…。それはかたじけないです」
牛輔は、うやうやしく拱揖の礼をとった。董卓からすると、娘婿のそういう態度には多少改まったものを感じないでもないが、まだ何度も会っているわけではないだけに、まぁ、こんなものであろう。
将として牛輔という人物を見ると、多少線の細さを感じないではないが、人としては悪い感じはしない。これなら、鍛えれば何とかなりそうである。
「まぁ、そう堅くならずともよい。…ところで、そなた、わしに何か聞きたい事があるのではないか?」
「は?」
「顔を見れば分かるよ。わしがここに来たのは、単に姜を祝いに来ただけではないと考えておろう?」
「はぁ…」
図星である。言い返し様もない。
「思った事がすぐ顔に出る様ではまだまだだが、まぁ、今はよかろう。そなたの思っている通りだよ」
「えっ!?」
「驚くでない。そなたにも分かっておろう」
「まぁ…。まだおぼろげではありますが…」
「なら、話が早い」
そう言うが、董卓は座り直した。父もそうだが、こういう姿勢をとった時は、だいたい真剣な話である。
さっきまで談笑していた姜も、その言わんとする事を察したのか、顔つきが変わった。さすがは董卓の娘である。その顔には、凛としたものが感じられる。
上前次1-新書写板AA設索