下
「司州」という表記について
40:japan 2004/02/07(土) 02:21 近親婚は三国時代にもあったみたいですね。 呉帝孫休は異母姉(孫魯育)の娘である朱夫人を娶っていますし、 魏末の三少帝のうち曹髦と曹奐は、共にベン氏(曹丕・曹植らの生母である ベン皇后の一族)の娘を皇后に立てています。 ばんる様の仰る「表親婚」の名残なんでしょうか。 ただ荀揩フ従兄弟である荀悦は、漢の惠帝が姪を皇后に立てたことについて 「人倫の大道に悖る」と非難したそうですから、儒教の道徳を厳格に遵守する (ことになっている)清流派の士人にとっては、近親婚はタブーだったのかもしれません。 陳矯が叩かれたのもそこら辺が原因なのでしょうか。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
「司州」という表記について http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/sangoku/1074097503/l50