ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理
■ 馬軍団その2 ■馬超■

1 名前:玉川雄一:2003/08/04(月) 22:15
馬軍団最速娘馬超タン。

姉の馬騰に従って活躍し、スプリンターとして名を馳せた。
一時的に生徒会により徐州校区総代に任じられたとされるが、
馬騰が中央執行部に移籍すると部長職を引き継ぎ、陸上部連合の中心的存在となる。

後に馬超は歴代の悲願である陸上部連合の独立自営達成を果たすため、
他の主将らと語らって生徒会に決戦を挑む。
だが、ここ一番で結束を固められなかったことが災いして惨敗し、
連合は解体、馬超は校区総代の地位を逐われてしまう。
後に再起を図るが今度は曹操の出馬を待つまでもなく撃破され、
漢中アスレチックに逃れさらに帰宅部連合に身を投じることになった。

馬超は根の深いところにお嬢様気質を持っており、
順風の時には嵩に懸かって猛チャージを仕掛けられるのだが、
逆境に追い込まれた時に自棄を起こしてしまったのが瑕瑾となったといえる。

連合内の各部門の独立性の高さでは長湖部も似たようなものであったが、
中核となる人物の器の紙一重の差が運命を分けたのではないだろうか。

2 名前:★ぐっこ@管理人:2003/08/04(月) 23:32
リニューアル馬超たんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
以前のちゃん様風味からするっとイメチェン成功!
イケイケの体育会系ポニテ美少女ですやね!屈指のスプリンター…

独立独歩の強い陸上部連合主将連のなかでも、最強の主将。
アクの強い他の主将たちをグイグイ引っ張っていく、カリスマ一歩手前の牽引力。
そしてやぶれかぶれになると自分しか見ることができなくなるお嬢ちゃん気風。
うむ、馬超だな(;´Д`)ハァハァ…

そして劉備のもとで関張と悶着をおこしたりして、後世のハイショーシ君に突っ込まれる
わけですな。

3 名前:ヤッサバ隊長:2003/08/05(火) 14:43
そう言えば、馬超って「反三国志」だと最後まで生き残って戦ってるんですよねぇ。
本家陳寿の「三国志」だと南征後に病死してますけど(-_-;
是非とも、彼女には「天地を喰らう」や「三国志孔明伝」同様、北伐以降も活躍してもらいたいもんです。
やっぱ馬超ちゃん様だしw

4 名前:玉川雄一:2003/08/05(火) 21:39
馬超って「流浪の貴公子」みたいなイメージがあるのか、
いろんな作品で優遇(?)されてますよね。
北方でも長生きしてるそうやないですか。
(ちなみに南征後の病死は演義やね、正史だと222年死去)

にしても劉備に降ってからは実質的な活躍(軍功)してないですよね。
やはりこの人の「華」は第一次関西動乱だったんでしょうね…

5 名前:ヤッサバ隊長:2003/08/05(火) 22:09
あう、ミス指摘ありがとうです…(涙

…にしても、仇の曹操が死んでから馬超もめっきり気迫が無くなってしまったのでせうか…。
まぁ、正史だと劉備よりも早く死んでいるので、劉備に降ってからは活躍の機会がほとんど無いのもしょうがないかもしれませんが。
それに、定軍山でもシルバーコンビ(失礼)が気を吐いてましたし。

馬超に魏軍と戦わせると何をしでかすか分からないので陽平関の守備に当たらせた(演義のお話)、
と言う諸葛亮の配慮もあったのかもしれないですが(^^;
ただ、陽平関を守った際も異民族を手なずけたと言うエピソードがありますし、
演義では活躍の場が増えたと素直に喜ぶべきかもしれませんな。

…馬超が北伐に参加していたら、
涼州方面で蜀軍が苦戦する事は無かった筈なだけに、残念無念ナリ。

(学三BBSとして内容がそぐわない事を不覚お詫び致します)

6 名前:★ぐっこ@管理人:2003/08/07(木) 00:41
この馬超たんがあの孔明たんの指揮下で戦う…って姿も想像できないなあ(^_^;)
でもよく考えたら、しばらく張飛の指揮下で戦ってたはずだから問題なし。
つうか、人の「臣下」として戦うなんて、馬超にとって初体験だったのではないかな、と。
官渡の時は、鍾繇麾下で活躍してますが、あくまで陸上部連合の代表として「援軍」的
存在だったでしょうし…

馬超たんも、萌えキャラとして使いこなすのが案外難しいな…。何か属性をつけるべきか…

3KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

名前: E-mail(省略可)
画像:

削除パス:
img0ch(CGI)/3.1