ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理
■ 『おやすみレニー』考察スレッド

1 名前:ぐっこ@管理人 ★:2013/10/08(火) 14:36:24 ID:jVfxjPC20
3曲目、「おやすみレニー 」についての考察・空耳・雑談色々スレです。

2 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/08(火) 22:37:29 ID:wjOUVR2Gi
夫と、初めて仲良くなった子供の姓が同じとは…?

3 名前:投稿 ★:2013/10/08(火) 22:42:46 ID:UtzaeUm60
夫=星の綺麗な夜に死んだ男だとしたらその男の妹の子供…?
そしたら妹も同じ姓の男性に出会ったか結婚しないで子供を産んだことになってしまうんですけど…
妹本人にしては歳が離れすぎてる気がするし…

4 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/08(火) 22:50:45 ID:UNWNTZwn0
レニー父がなぜLivermoreだったのかは謎ですが、
星の綺麗な夜に死んだ男=兄、レニーの母親=妹ってことじゃないですかね。
で、夫(兄)を亡くした妻と子供ジョニーが偶然同じ村に住んでいたと。

で、Livermoreという姓なんですけど、そういう姓があるっていうのは知ってるんですが
liveとmoreで、もっと生きて、という意味とか考えてつけたのかなぁと思って鳥肌でした。
英語あんまり得意でないので違ったらごめんなさい。

5 名前:投稿 ★:2013/10/08(火) 22:58:17 ID:y7WtanWg0
≫3
ジョニーはお母さんと2人で暮らしている
とレニーが言ってますね。
そうすると、夫の妹が未婚で産んだというのも考えられるような

6 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 08:41:09 ID:r/QzJtrli
おやすみが左耳(生)で、レニーが右耳(死)で聴こえるのらサンホラならではですよね…気付いたとき鳥肌たちました!

7 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 10:26:35 ID:Il6Py5FX0
何故「最後のハロウィン」だったのでしょう…。
ジョニー(たち)と「はじめてのハロウィン」→心臓の状態が悪化、余命宣告
→余命的に最後になるであろうハロウィン(人生2度目のハロウィン)
てこと?

8 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 10:51:23 ID:Bz4tkvoQ0
最後の母親の語りが何か裏がありそうって考察見るけど
子供なくした親が「きっとあの子もどこかで笑ってるわ」的なニュアンスじゃね?
誰も恨まず、最後まで息子の遺志を尊重して全力で愛した強くて優しい母親
右側だけに呼び声が聞えるのはレニーの死を受け入れているから
でもやっぱりSH楽曲=裏のある作り話と疑うべきなのか・・・

9 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 11:25:41 ID:0HskC0LW0
≫7
私の中では最初=最後だと思ってます。
ずっと楽しみにしてたけど医者からハロウィンはやめとけと言われる→
それでも楽しみにしてたから最後になるであろうハロウィンの参加→
初めてのハロウィンにはしゃぎすぎて心臓が持たなくて終わる直前?(朝までハロウィンの最後)に亡くなる
ってことなんだと

10 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 11:47:29 ID:kwes6p0G0
>>4
Livermoreは、カリフォルニアの地名のようです
1840年代にウィリアム·メンデンホールによって成立
友人のロバート・リバモアにちなんで名付けられたようです
「星の綺麗な夜」のシェイマスだかウィリアムだか……のウィリアムかな?

11 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 13:39:50 ID:yiZRzUs1i
≫4で挙げられていますが、星の綺麗な夜の男とおやすみレニーの女性は兄妹だと思います。
そして鬼門なのがレニー父の姓について。
これは単に同じ土地…地域?に住んでいたからだと解釈しました。
(日本でいう県によっては同じ苗字が多い…みたいな)
ってことは

シェイマス(ウィリアム)←兄妹→ケイト(キャサリン)
↑親子(?) ↑親子
ジョニー(狼の仮装の子) レニー(シーツおばけ)

こんな関係になるのか…?

12 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 13:43:49 ID:yiZRzUs1i
ってずれてる…修正すると

シェイマス(ウィリアム)←親子?→ジョニー(狼の仮装)
↑兄妹↓
ケイト(キャサリン)←親子→レニー(シーツおばけ)

13 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 14:03:34 ID:0uAHSicn0
あんまり関係ないかもしれないけど
歌詞カードでレニーがジョニ母らしき女性にお花のような何かをあげてるのは何故なのだろう?

14 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 14:32:22 ID:Il6Py5FX0
『誰のことも恨まないと 《運命》も 《友達も》 自分達も含めて』 と言うことは一度はジョニーを恨みの対象にした(しかけた)ことがあるんだよなぁと思うと切なすぎる。
ジョニーがハロウィンに誘わなければレニーはもう少し生きれたかもしれないけれど、
ジョニーと会わなければレニーには友達ができなかったのだと。
そんな仮定の話に夫婦は悩んだのかな…。

15 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 14:41:46 ID:q2FeUHXv0
歌詞カードの「私達はその晩…可笑しくて…可笑しくて…泣きました・・・」と
「初めてのハロウィン そんなに楽しかったの?」の間の歌詞が無いんですが、それは皆さん同じなんでしょうか?

16 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 15:26:29 ID:QP4f7+U/0
>>15 初回歌詞カードですが載ってません
「ジョニーと2人で何を企んでいるのかしら?ママはお見通しですからね^^」のくだりですよね?
何故そこだけ省いたのか・・・と少々勘ぐった見方が止まりません

17 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 19:35:18 ID:8xlde8hx0
ジョニーも同じ苗字だと分かったとき
粋な計らいだと「そのときは思った」とか言ってるよね
つまり今は思ってない?

18 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 19:54:39 ID:F+zAGKaTi
>>17
どこかでジョニーが自分の兄の息子だと気付いたのかと思った

19 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 20:03:04 ID:Bz4tkvoQ0
>>13
おそらくハロウィンを続けているかぼちゃレニーに
『愛する人にもう一度会いたい』と願ったジョニ父の想いが重なってあの前髪だけオレンジの似て非なる人になった
→愛する人に会いに行くためのハロウィン行列になる→ようやく会えたね!っていうハッピーエンド

しかし銀番のほうでシーツお化けレニーは《ジョニー家に辿り着く前に死んだ》のでジョニーの家は知らない
→辿り着けないので、歌詞カードの物語は《作り話》の可能性が高い

20 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 20:04:30 ID:Bz4tkvoQ0
>>13 >>19 補足
愛する人=ジョニー母なので、ジョニー父と融合したレニーがジョニー母に花を贈っている

21 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 20:57:19 ID:g+cj19QI0
初回盤のCDの夜の絵の、シーツおばけの後ろの足元にお菓子の入った袋が落ちてるのでもしかしてもうしんでます?

22 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 21:30:03 ID:D0W7u+G40
夜の絵だとレニーはジョニー(先頭の狼少年)の横(背後?)に居るのでそうだと思います
シーツおばけの中には誰もいなさそう…

23 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 22:33:34 ID:0irrS0If0
「ジョニーと二人で」のバックの会話を聞きこんでたら、
レニーにどうするのって訊かれたジョニーが
「俺か?俺は狼男だな。男はいつだって死せる飢狼の自由を求める生き物だぜ」
って言っていて、思わず笑ってしまいました。

24 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 23:36:41 ID:gPSf/GEg0
「あなたの寝顔が笑ってたから」のところが、
Moiraでのタナトスのメロディーに聞こえたのは
私だけでしょうか?

25 名前:名前なし男:2013/10/09(水) 23:43:18 ID:Prr2qf4Qi
ケイトとその旦那さんの関係は?
偶然苗字が同じだったのかそれとも...

26 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 08:48:57 ID:MOQWLs1l0
"Livermore"はカリフォルニアの地名でもあるので、姓はそこから取った可能性が高いですね。
ちなみに、1880年代以降、Livermoreはワインの産地として名を馳せることになります。

27 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 12:29:07 ID:sTUcpx0ti
寝顔が笑っていたから というところ、寝顔=死顔ということはないかな?
ハロウィンの最中に死んでしまったのならありえるかもと思った。

その死顔が笑ってたから誰も恨まないと決めた!?

28 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 12:31:00 ID:F4LlMOvgi
書かれていない歌詞の事ですが、良い目で見れば、
朝までハロウィンの「屋根裏の秘密 ボロボロのシーツ」を黙認しているようにも思えます。
「何を企んでいたの?」→ハロウィンの準備 だと思うので。

息子に余命の日数を告げるということもあまり考えられませんし、
「参加を許す」というのは、止めずに黙認していたのでは?と。
企んでいた事を知らないふりをしていた、って感じにも見えました。

29 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 12:53:56 ID:So92W29M0
>>24
確かに ターナートース のメロディーだと思います。
不吉なメロディーをここで使ってくるということはやはり「寝顔」は死に顔のことなのでしょう…

30 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 15:50:05 ID:iEcziQxf0
>>17
「この時はそう思った」は「粋な演出」ではなく
「神様って素敵じゃない?」にかかるんだと思っていました
粋な演出をしてくれる神様って素敵じゃん とその時は思った
今は神様は恨んでないけど素敵でもない という意味なのかと

31 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 16:09:41 ID:9ihoQrk10
>>30
なるほど、そうなると納得できる。
最後でケイトが「作り話なら〜」とか言ってるのを聞くと、息子の死を受け入れるために
自分の中で脚色してる部分がありそうだなと感じる。
根拠は特になくて印象だけだが

32 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 18:26:29 ID:QST0j5Wri
ショーンとケイトがアメリカにやって来た時に「ごめんなさい!通して!〜」というセリフがジョニーに聞こえるのですが、
これに何か意味ってありますかね?

33 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 18:36:06 ID:So92W29M0
>>31
個人的には「誰も恨まない」の部分が怪しいとおもっています。
「誰も恨まない」と言っているわりに「《運命》も 《友達》も 自分達も含めて」
と恨みの対象が定まっている→「本当は恨んだこともあったけど、まるで一度も一つも
恨んでいないかのように振る舞っている」のが、やや脚色してる所なんじゃないかなー…とか。
ちょっと悲劇のヒロインすぎるかな、と。

34 名前:初投稿です:2013/10/10(木) 20:57:02 ID:mHsFp+pRi
>>17
ケイトがシェイマスの妹で
レニーからジョニーがLivermoreと言う名前であること、母子家庭であることの二点を聞く
→最初は粋なはからいだと思う
→ジョニーが、消息が分からずに探していた兄の子だと気づく
さらに母子家庭ということから兄が死んでいると気づく
つまり夫の仕事の都合で偶々やってきた土地で、思いがけず兄の死を知る
→その夜、可笑しくて可笑しくて泣きました


こんなのはいかがでしょうか??


35 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 21:04:24 ID:JsvZFVRw0
>>34
私もそう思うのですが、それだとどうして可笑しくてなのか?と疑問です。
可笑しい=笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。(大辞林)
とあるので、兄の死=「滑稽」とは少し考えにくく…。

36 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 21:19:16 ID:cE4RbHh90
命を賭けた兄と、命を掛けた妹。って意味深じゃないですか?
さらに言えば Sound Horizon × (かける)Halloween…。関係ないかな。

37 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 21:30:16 ID:Gk7i3o040
眠る瞬間に「おやすみレニー」って言ってほしいとレニーママが願った理由って、
「あなた」の夢の中でどこかでハロウィンをしているレニーにハロウィンの続きを
させてほしいからということなんでしょうか?

38 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 21:48:30 ID:FQ+UNovU0
兄の死を知る→可笑しくて泣く
今まで兄の死を知らなかった・気付かなかった、
こんなきっかけによって知った自分が滑稽
とか…

39 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 21:55:35 ID:cE4RbHh90
>>36
あああスレチすみませんんんん!総合スレの内容ですねこれ!

40 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 22:05:35 ID:mHsFp+pRi
>>34を書いた者です。

消息がない兄を探してアメリカ、サンフランシスコに渡り
出産し、息子のために夫が仕事をして、
仕事の都合で引っ越した地で兄の死を知る(=渡米の本来の目的をこんな形で遂げる)
ということに運命の皮肉のようなものをを感じて「可笑しくて可笑しくて泣きました」
じゃないかなぁ、と思いました。

息子に友達が出来たときは、嬉しくて泣くのはまぁ想像できますが
その友達の家庭の事を知って泣くので、
その家庭の話に涙に至る程の要因があるのでは、と。

ああ、でもそうすると
5:00〜のセリフの
「ジョニーが!ジョニーが!」「今日はLivermore記念日だぁ!」
の筋が通りませんよね…

41 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 22:34:42 ID:lBjxMlzC0
単純ですが、まだジョニーに会ったときは単純に姓が同じことが可笑しかったんじゃないでしょうか
旦那さんの歓声から、どうも喜びは真実のように思えます
で、ジョニーが兄の息子で兄は亡くなったことに気付いてしまったのがその後、という単純解釈ですがいかがですか

42 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 00:10:35 ID:WaqTDDlIi
>>41
おっしゃる通りかもしれないです。
4:40あたりで
「お母さんと二人で暮らしてるんだって。
 でね、前から僕みたいな可愛い弟が欲しかったから(この先はわかりません」
って言うセリフがあるので、その日の段階では純粋にジョニーのことで喜んでいると取るべきでしたね…


43 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 01:04:48 ID:tQt1Gdhgi
俺と結婚してくれって言った後に誰かの声がボソボソ聴こえる…

44 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 07:58:46 ID:JyrZ8LTIi
少し思ったのですが、ケイトは本当に死んでしまったのでしょうか?
今までの皆様の考察を覆すようで申し訳ないのですが、
ケイトが死ぬ理由が見当たりません。
歌詞からケイトも身体があまり丈夫ではないように思えますが、
実際に病気にかかっていたとかいう表現は無かったように思えます。
レニーの後を追って自殺、というのも考えましたが、
そうするとケイトが本当にレニーの死を受け入れる形になるのでラストの語りと合わないなという印象が…
最後の「レニー」が右からしか聞こえないのは単純にレニーの死を表しているだけかも…と思ったりもします。
ケイトの死因として考えられるもう一つは他殺ですが、
殺される理由が見当たりません。
事故も考えにくいし…。
長文乱文失礼しました。

45 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 08:16:55 ID:z6cFoOlR0
>>43
?「〇〇(ケイトへの呼び掛け?)、答えは?」
ケイト「イエスよっ!」
と言っているので、仲人的な人でしょうか…?

46 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 09:01:14 ID:X+s3v641i
私には「ショーン…答えは…イエスよ!」って聴こえました。
断るように見せかけたケイトさんのイタズラ心かなーと。

47 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 09:27:49 ID:mc5mm9j/0
夫、ケイト、ジョニーが同じ姓で神に感謝っていうのと
神もジョニーもわたし達も含めて誰も恨まないってとこが
同じ人物のこと指してるから少し気になったなぁ
その時は神に感謝→感謝はしていない
恨まないと決めた→恨んでいたって考えて結び付けられるとしたら
livermoreって性を恨んだのかなぁ?

48 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 14:16:27 ID:pHxrNUAr0
この歌を初めて聞いた時になんとなく思ったんですが、ハロウィン時のボロボロシーツの中身はレニーじゃないのではないかと。
そもそもレニーはハロウィンの途中で死んだのか疑問に思ってるんです。

たしかに
『初めてのハロウィン そんなに楽しかったの? はしゃぎ過ぎて 心臓も びっくり・・・』
『(母語り)今もどこかで終われなかったハロウィンの続きをしている』
とあって祭の途中で死んだようにも思えるんですが、
はしゃいでいるのは祭の前からだろうし、終われなかった理由がレニーの死以外にあったとしたら(ジョニーの家関連?)


というのも、ひっかかってるのが
『お医者様が告げた アナタに残された 数字を聞いた時 目の前が真っ暗に・・』
残された数字って冒頭の
『残された数… 誰にも告げず… 刻み続ける… 小さな胸…』
から察するに「心臓の鼓動」ですよね。
「時間」ではなく「数」

お医者様が告げるのは、普通「余命何日(何ヶ月)です」って感じかと思うのですが、なんとなくしっくりこないというか。
明確な数を告げることができたのは「心臓が止まってます」って意味で「0」ってことなのかなと。
余命何日かあるよりも、死にましたっていわれたほうが目の前も真っ暗になるかなって。

そもそも余命が少なそうだというのは、この母なら既に覚悟していそうだとも思ったので。
ママは何でもお見通しらしいですし。


となると
『散々考えて 参加を許したわ……』
に繋がるんですが、どう参加を許したのか?
母がボロボロシーツ被ってる?
とても不思議な出来事によってシェイマスをレニー遺体に憑依させた?
そうなると「オレンジ髪兄=カボチャ頭レニー」に繋がらなくもない?


『誰の事も恨まないと 《運命》も 《友達》も 自分たちも含めて』
この「自分たちも含めて」っていうのは、何かしら自分も恨まれることをしたのか?



ラストの語り部分、映画なんかによくあるヒロインが成長して老婆になって語っている。
雷神の系譜のような感じに聞こえるんですが、そもそもこの母の語りを信じていいのか。
『私のお話はこれでおしまいです。作り話だと思うならそれでも構いません。』
心がおかしくなった人が事情聴取を受けているような胡散臭さを感じるというか。

メルヒェンに続いて息子大好きな母が連続してくるというのも、確かにアリですが、そう見えてレニー母は実は…!みたいな展開を妄想しているというか。



書いてるうちにわけわかんなくなってきちゃいましたが
長文垂れ流してすみません。

49 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 14:29:09 ID:PEgwNPlf0
>>48
>心がおかしくなった人が事情聴取を受けているような胡散臭さを感じるというか。

私も、同じように感じて今、モヤモヤしています。
この曲、母が語りかける相手がころころ変わってますよね。
レニーに語りかけたり、自分の過去を語りだしたり。
最後のセリフはこの曲を聴いている人間(もしくは第三者?)へ向けて。
「私の話はこれでおしまい」と纏めるには少し、話の論点があちこちへ飛びすぎている印象を受けました。

50 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 15:37:43 ID:+9M4e+bW0
>心がおかしくなった人が事情聴取を受けているような胡散臭さを感じるというか。
同意
なんか不気味というか、違和感がすごい

「作り話」とか言ってるけど、一見するとそんなに作り話っぽい部分なんか無いんですよね
苗字関連とか、ジョニー(兄の子)との出会いくらいで、
それを「作り話だと思うなら〜」ってわざわざ言うほどのものとは思えない

「命を掛けてレニーを幸せにする」の部分も怪しい
レニーのために色々頑張ってるのは分かるけど、命がけって?
レニーをハロウィンに参加させるために、この夫婦が何かやったんじゃないかと疑ってるんだけど・・・
もしくはハロウィンへの参加じゃなく、楽しいハロウィンがずっと続くように何かやったとか

51 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 16:45:52 ID:if2A9oFa0
#chronica 
>>48 同じように疑問に思います。
そもそも2曲目がレニ母の妄想とか…。

歌詞カード下、お墓と思われる十字架が2個なのはなぜ!?
その墓のひとつがレナードのものとして、
屋根裏の辺りから「みんな大好きだよ!」っていうのもなんか…。

仮に、歌詞カード最後に書かれている「真実は虚偽であり…」の文章がレニ母の言う「作り話」に繋がるのならば、レニーはハロウィンパレードには参加していないかもと…。

52 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 17:46:37 ID:g+IQUz320
個人的にすごく気になるんですが、

「とても粋な演出に この時はそう思った……」

の部分、この時「は」とはやはり後から兄の息子だと知ったからでしょうか…??


53 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 18:35:17 ID:GAn3lusQi
レニー父母が始めての友達に涙を流して喜ぶのはすごく良くわかります。
体の弱くて今まで友達ができなかった息子に友達ができたのですから。
ただ、それと同じくらいその友達の姓が同じだからと言って喜ぶのはおかしくないかなー?と
疑問に思ってます…姓が同じだからって、そんなに喜ぶか…?
なにか、他に喜ぶことがあるのじゃないかなぁ、と…

54 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 22:09:27 ID:Bic0b76c0
確かにそろそろ「悪い母親」が出てきてもおかしくないかもですね…。
まあ「悪い」と言うのとはちょっと違いますが…。

子供の死を完全には受け入れられずに、「あの子はきっと楽しかったハロウィンの続きをしている」という強い願望にレニーは縛り付けられてしまって、
成仏できない亡霊のような状態(レニーオランタン)でハロウィンを続け(させられ)ているとか考えると恐ろしい話に…。
シーツのお化けはポルターガイスト的な力でレニーオランタンが操って、それとなくハロウィンに紛れ込んでる…とかとか。

55 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 22:23:15 ID:Bic0b76c0
若干スレチになってしまいますが、サンホラの母は子供に対する愛情が大変強く、やや異常とも思えるくらいだと思います。
その異常なほどの愛情が、子供の死によってより強く、呪詛のような強い力を持ってしまって、それが死んだ子(イヴェール然りメルヒェン然り)に影響してしまっているのでは?と思っています。
その前提だと今回も例に漏れず母の願望通りに子供が動いている ということになると思うのですがどうですかね…。

56 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 23:38:36 ID:cKumZ4x10
流れ切ってすみません。
スレチかもしれませんが、歌詞カードを透かして見ていたら「かぼちゃ頭だなんて」の部分と《明白なる天命》の部分が重なっていてとても気になりました。
《明白なる天命》に関係してくるのか、周りを囲んでいる『第八の軌跡』に関係してくるのか、ただの偶然なのか…。
既出でしたらすみません。


57 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 23:47:56 ID:Bic0b76c0
若干スレチになってしまいますが、サンホラの母は子供に対する愛情が大変強く、やや異常とも思えるくらいだと思います。
その異常なほどの愛情が、子供の死によってより強く、呪詛のような強い力を持ってしまって、それが死んだ子(イヴェール然りメルヒェン然り)に影響してしまっているのでは?と思っています。
その前提だと今回も例に漏れず母の願望通りに子供が動いている ということになると思うのですがどうですかね…。

58 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 23:48:31 ID:Eh1VxUDD0
私もこの歌の最期の語りにはとても違和感を感じました…
もしかしたら「それからジョニーと二人何をたくらんでいたの?」の歌詞のない部分以降全てケイトの妄想なのではないかと…
本当は心臓のことを考えてハロウィンへの参加は許さなかったのでは?
それでも結局レニーがハロウィンの夜に亡くなってしまい、「あの時参加を許していたらせめて思い出になれたのでは…」というケイトの想いから、
最後の「作り話だと思うならー」につながるのではないでしょうか。
歌詞がないのは、あの日参加を許さなかった自分を思い出したくないから。
あのセリフ、「聴いている人たちが作り話だと思うのは勝手だけど、私はこれが真実だと思っている」という風にも取れる気がするので…
少々ぶっ飛びすぎですがね;;

59 名前:投稿 ★:2013/10/12(土) 00:22:23 ID:9AACZAiu0
ぶった切りすみません。冒頭Ikeの喋り出しの辺りから「永遠の少年」のメロディと被ってくるのですが、
これは同じ三拍子だから、ですよね…?
始めて聞いたときから言い得ぬ不安感感じてたのはだいたいこれのせいなのかしら。

60 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 01:15:04 ID:efuNNwFZi
なんだか>>48以降のレスを見てたらケイトが怖くなってきた…

ケイトはレニーとジョニーがハロウィンの仮装について話し合うところ、
歌詞が抜けているのはケイトが黙認していたからという考察がありました。
そこでふと気になったんですが、レニーが仮装するシーツはどうやって手にいれたのでしょうか?

私は単に、元々レニーに与えられたものかと思ったんですが…
ホラーチックに考えると屋根裏部屋は監禁部屋で粗末な物しか与えられなかった、とか考えつくんですけど。
そうなると今までのサンホラで固まっていた「母は優しく気高い」という概念が
粉々になるわけですが…w


61 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 06:59:08 ID:4av7b5Zd0
>>60
>レニーが仮装するシーツはどうやって手にいれたのでしょうか?
そう「"古い"ボロボロのシーツ」なんですよね。
引っ越してきたばかりで、大切に育てられているはずのレニーの手元に古いボロボロのシーツ……

引っ越してくる前から屋根裏にあったとも考えられなくないですが、DVDの人形劇見ると屋根裏で寝てますよね。
むしろそこが屋根裏部屋の秘密に繋がるのか
って、こうなるとのおやすみレニー単体の考察から外れてきちゃいますね。

62 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 08:41:09 ID:qeGPEPO90
ケイトは最初から兄の子供(ジョニー)を恨んでいたのではないかと思いました。
兄の仕送りのおかげで大飢饉を乗り越えたけど消息不明=仕送りが途絶えた。
結果、家族で連鎖移民になる。その時の船旅のせいでレニーは体が弱く生まれてしまう。
レニーが弱いのは兄のせい。兄が仕送りを止めたのは兄に子供が出来たせい。
と考えを飛躍させてしまったのかと。(実際は刺されて死んだけどケイトは詳細を知らなかった)
恨まないと決めたというのは、一度は恨んだと言うことかと思い、
そこに《友達》をが出てくるのはそういう訳かなと。

63 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 08:41:57 ID:efuNNwFZi
>>61
やっぱりMVの方も気になりますよね…
スレチになるのでこれで最後にしますが、
もしかしたらシーツはジョニーが準備した可能性もあるかもしれませんね。

64 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 09:53:42 ID:uFYIP6sy0
>>59
私も、永遠の少年と似ていると感じます。
レニーも、永遠にハロウィンを続けているという点で、永遠の少年となったのかもしれません。
今までのサンホラのキャラクターは、死後は大人の姿であることが多くありましたが、
レニーは子供の姿のままですよね。
もしかしたらそこに関連しているのかもしれないと思うと興味深いところです。

65 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 13:43:03 ID:5xP/JOv30
#chronica
『Roman』では、左から紫の姫、右から青の姫の声が聴こえてきます。
これは、冬さんが観客と向かい合っているから。
とすると、「おやすみ(左)レニー(右)」は死→生という可能性も。
そして、歌詞カードは朝焼け?(通常しか持っていないので初回は分かりませんが。)

66 名前:投稿 ★:2013/10/12(土) 16:26:39 ID:dS9mxGLL0
この曲後半ショーンが出てこないのはなんでだろう…
薬代稼ぐために働いて無理が祟って旅立てり…かと思いきやその後普通に出てきたから死んだわけじゃないだろうし。

67 名前:投稿 ★:2013/10/12(土) 17:44:44 ID:H6oADlid0
ハロウィン最後の家(ジョニーの家)にたどり着く前に
レニーが死んでしまった。というのは虚偽で、
真実はハロウィンの行進に参加していないのでは?と思います。

歌の中で《息子の世界はベッドの上》のとこでは
かなり苦しそうで、とても家族団らんできるようには…
しかもおかわりとかできる子には思えないのです。
当然、ハロウィンにも参加できない…。

《残された数…誰にも告げず》と冒頭にあるのに、医者が数字を告げた。
これ、0って意味ではないでしょうか?死亡宣告。

こうだったらいいなっていうケイトの願望(ケイトは真実としている)
食卓シーンやハロウィンシーン。
…そもそも参加前にレニーは死亡していて、
だからはジョニーとの仮装相談シーンもなくて(だから歌詞にない)

愛するあまり、おかしくなってしまったケイトは
レニーを屋根裏に…《いつまでも側で》愛し続けて…話かける。
(下手したら反対する夫も殺害、もしくは先に夫は過労死?
後半ショーンが出てこないとか、お墓が2つの理由)

…って、強引すぎですかね?
長文すみません。


68 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 20:33:25 ID:efuNNwFZ0
>>67のレスを読んで固まってしまった考えを改めたんですが・・・
「レニーが死んでしまったのはハロウィンが終わる前」ってこと自体が虚構説はどうですか?
皆さんが挙げられたケイトのことや>>67の愛するあまり〜をまとめると、
ショーンが後半出てこないことや屋根裏部屋の謎などがきれいにハマるかなーと思ったんですが。

若干スレチになりますが朝ハロMVの屋根裏部屋からレニーが出て行くところも、
実はそこにレニーの死体があるから・・・とかも考えてみたんですが。

妄想垂れ流しの乱文ですみませんでした。

69 名前:◆jMi6TPqJHg :2013/10/13(日) 15:15:44 ID:oXaCu4vg0
レニーはハロウィン、2回、参加しているのか、と思ってました。
「初めてのハロウィン」参加後、倒れて、余命宣告。
「最後のハロウィン」は翌年。
すでに体調が悪くなっていたので、参加に反対。
だから、レニーはジョニーと秘密で準備。
でも、ママはお見通し=さんざん考えて参加を許した。
この2度目のハロウィンで、レニー絶命。
こっそり連れ出したジョニーを恨みたいけど、
知っていて止めなかったから、笑っていたから、
恨まないと決めた、の流れ?
1年の猶予があれば、元気な団らんシーンから、
苦しそうな冒頭までの衰弱期間が作れるのではないでしょうか。

ただ、この曲、明るすぎる歌い方に対し、
曲調や効果音は不安を煽るものなので、不気味で仕方ない。


70 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/13(日) 19:30:00 ID:uY6AvshG0
歌詞にある「今日はいくつお菓子をもらってきたの?」っていうのもおかしくないか?
ハロウィンって一日だけだよね普通。やっぱりケイトは現実逃避している気がする。

「レニーは今もハロウィンの続きをしているに違いない」という母の思いが
「ハロウィンが楽しみ」だったレニーをハロウィンという檻の中に閉じ込めた。
次のアルバムはハロウィンの夜に家を「巡り続ける」物語で
そこに「愛しい人に会いたい」という男の亡霊が取りついて
「お菓子」=「愛しい人」になってしまって、安定の血みどろ展開。
だとしたら、男はケイトの兄かもだし、ケイトとレニーが死を受け入れたら
男は愛しい人に会えるし、なんか幸せになれそうな気もする。

ここまで妄想した。チラ裏ごめん

71 名前:投稿 ★:2013/10/13(日) 20:16:55 ID:zE7vO35f0
>>70
12日発売のQJのインタビューで述べられていたのですが、
どうやらハロ夜はシングルのみ・短編扱いの、ようはイベリア的な感じのようです…。


レニーは二回ハロウィンに参加していた、ということをふまえると、
もしかしたら「朝までハロウィン」は一回目で、最後で倒れる(亡くなってはいない)
→「おやすみレニー」の冒頭で病状悪化している様子がかかれて→曲中で二度目のハロウィンを迎えて亡くなる
…という時間軸にすることができるかも?と思いました
だから、「初めてのハロウィン」で心臓もびっくりしちゃって=病気が悪化していて、
次のハロウィンが最後になることが判明したのではないかな?と…


72 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/13(日) 20:38:54 ID:wdA8EOjY0
ケイトの現実逃避・妄想はあると思う
今年のエイプリル更新で

・苦いのは現実だけで充分
・時には甘い幻想に溺れたい

てのがあったし
あと「大人も子供も」みたいに書かれてたから、レニーもなんか現実逃避してたりして
友達が嘘で友達と思ってたのはレニーだけ、とか

いまエイプリルの記事を読み返してみると、ハロ夜ネタがちらほらしてるなぁ

73 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/13(日) 22:48:48 ID:QuWPs5S80
自分もケイトの現実逃避と創作って線で考察進めてる
星の綺麗な夜を初めて聴いたとき、呪われし宝石の兄弟を思い出したんだよね
おやレニ聴いちゃうとケイト=母って認識になっちゃうんだけど、母でもあり妹でもあるわけだ
自分的にはケイトは呪われし宝石のノエルのような状態なのかと思う

おやレニに冒頭が『永遠の少年』で只ならぬ雰囲気なんだよね
病気のレニーを見られたくなくて屋根裏で隠すように看病してたんじゃないかな
そうなってくるとじゃあどこでジョニーと会うかって話になっちゃうんだけど
自分は絵本を読み聞かせたって部分がこれになるのかなって
例えば毎年お菓子をもらいにやってくる子ども達の声を聞いてレニーが憧れて、
元気なレニーが友達を作ってハロウィンに参加する物語を読んであげるとか

いまいち自分的にはケイトとジョニーのやり取りが少なすぎるというか、
本当に兄の子だとわかったらディアナについてケイトの口から何か出てもいいと思うんだよ
なんていうか、もう生きているかわからないけれど息子の初めての友達が兄の子だったら素敵じゃない?
っていうくらいの創作だと思えて来たんだよね、かなり無理やりだけど
そこからレニーが死んでノエル同様、現実と幻想の区別がつかなくなってるんじゃないかと

でもレニーは母親の愛情たっぷりでそれなりに幸せだったと考察
お母さんが読んでくれたハロウィンに参加したくて、死後ハロウィンに楽しく参加

あと、これも自分なりの考察なんだけど
通常版のジャケットの似非とかぼちゃレニーの配置がアビスとエルにぴったりハマるんだよね
似非なるは兄モアなのかなって思ってきたんだけど、この配置を考えるとレニーのお父さん=ショーンなのかと
病弱な子どもの父って点でもアビスと重なるし、愛する我が子の薬代を稼ぐ為にやばい仕事してアビスや兄モア同様に背後から刺されたとか
もしかしたら兄モアと同じように星の綺麗な夜だかハロウィンの夜で苗字も同じでフィージョン
自分的にはそう考えると朝ハロのテンションの高さも頷けるというか

なんか話が広がりすぎておやレニの考察に留まらなくなっちゃったんだけど、
自分としては星の綺麗な夜は兄モア視点、おやすみレニーはケイト視点
朝ハロはケイトの創作の一部であったり、兄モアだったりショーンだったりレニーだったり、
もしかしたらどこかでハロウィンに参加しているジョニーのハロウィンなんじゃないかと思う

長文すまん

74 名前:投稿 ★:2013/10/13(日) 23:23:49 ID:rnRBotgq0
すごくぶった切って申し訳ない
私はショーンとケイトが近親相姦って説だと思ってるんだけど
その線はないのかな

根拠として、
・元石工のおじいちゃん(木下祖父?)の「わしは今日から農夫じゃー!」
みたいなのと「今日は友達/リバモア記念日だー!」の類似
・りばもあ姓の一致は偶然にしてはできすぎ
・近親故の奇形児(水頭症?)

あたりで考えてるんだけど、そうなると航海が負担を云々が関係なくなるのが…
…んー、難しい。駄レスすまん。

75 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/14(月) 02:45:37 ID:iP1su/rEi
>>73
創作までは何とも言えないけど、ケイトの口からディアナや兄モアのことが一切触れられないのは自分も違和感ある。
ジョニーが知ってるとは思えないし、ジョニーが兄モアの息子だってケイトか知るにはディアナとの接触が不可欠だと思うんだよ。
ディアナと接触があれば兄モアもハロウィンの夜に死んだって知ると思うし、レニーと一緒に兄への弔いがあってもいいよなって思う。

似非が兄モアとショーンの融合ってのはいいかも。
自分も朝ハロのテンションに違和感あったし。
レニーとショーンが楽しく歌ってるってのは微笑ましい。
ショーンがLivermoreである必然性ってなんだろうって考えてたんだけど、
兄モアとの融合フラグだと思うと必要な設定だと思えるね。

>>74
近親相姦は自分も考えた。
あり得なくないと思う。
自分もやっぱりかぼちゃ頭ってのは、そういう症状だと思うし。

76 名前:投稿 ★:2013/10/14(月) 10:58:51 ID:aiPu/Qiw0
「終われなかったハロウィン 」と言っているので、
レニーはハロウィンには参加してはいた、と思ってます。

77 名前:投稿 ★:2013/10/14(月) 11:20:57 ID:0445enbG0
朝ハロラストでケイトと思しき低音声で
「かえして」「ジョニーのせい」と聞こえる説が出てます。
本当にそう言ってるのであれば、ジョニーを恨んだ事がある→ハロウィンは実際にあった
に繋がると思うので、ケイトの創作説は薄まるかなあ、と

私もおやレニ冒頭で既にレニーは息してない筋で考えてたので困惑してます。

78 名前:投稿 ★:2013/10/14(月) 12:24:57 ID:p/FNq5Fx0
>>74
棺桶船に乗ったのが爺の孫一人ではなく、孫達(複数)だったとしたら、
船の中ですでにケイトは妊娠していた訳ですし
ショーンも孫の一人っていう仮説で
近親説もあるのではないかと思いました。

5人いりゃ1人は…って言ってますし、5人の孫かも?

79 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/14(月) 13:21:16 ID:IXM75+Gu0
ショーンがアビスの役割だとするとLennyは左皿か
ショーンの新しい仕事ってのがなんだか分からないんだよね

80 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/14(月) 15:45:54 ID:iP1su/rE0
自分は「許して」「ごめんなさい」って聞こえる
でもほとんど思い込みでそう聞こえちゃうくらいの音だから、考察ひとつでいろんな風に取れるなー

ケイトがジョニーを恨む意味がいまいちわからない
子どもって存在を心から恨む人に思えないんだよね
本当は丈夫に生んであげられなかった自責の念に耐えられなくて、
創作と現実がわからなくなってハロウィンの中で死んだってことにしちゃったとか考えてる

81 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/14(月) 16:20:16 ID:+gF1tpai0
考察には関係が無いかもしれませんが考察を読み進めていくうちに
今回の「母」(が歌う「おやすみレニー」)にはすごくLostの「ゆりかご」を彷彿とさせるような
狂気がちりばめられているなあと感じました
 
誰にも指摘できない狂気、自分でも認めたくない現実、捻じ曲げた主観
サンホラの「母」は強しっていうイメージとは違う「母」の(意志の?)強さみたいな…
お目汚し失礼しました

82 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/14(月) 21:28:34 ID:N8gZZjLN0
>>71
もしかしたらハロ夜、短編かもなーと薄々思ってました。
楽曲に強いこだわりのある陛下が、ハロウィン当日以降に
ハロウィンに関連した曲が入ったアルバムを出すとは思えなくて…。
でも、童話アルバムのように続きが無いとなると、考察が難しいですね…

83 名前:投稿 ★:2013/10/14(月) 21:50:50 ID:em5wQNe20
一応歌詞まとめてみました。
《寝台》ベッド
《母》《私の胎内》わたし
《お父さん》パパ
《お母さん》ママ
《大切な宝物》あなた
《大飢饉》Potato Famine(ぽーたーとふぁいみん)
《連鎖移民》chain migration(ちぇーいんみぐれいしょん)
《新天地》自由の国アメリカ
《黄金によって栄えた都市》きんの都
《桑港》サンフランシスコ
《息子》レナード
《朝》とき
《夫》ショーン
《新しい仕事》仕事
《山間の街》まち
《便宜上100としておくが無限にある》100ある
《初めての友達》《友達》ジョニー
《運命》神

今回はヒアリングが簡単ですね。


84 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/15(火) 10:52:08 ID:pAg7sSJ20
>>81
冒頭に永遠の少年があったのを考えると、レニーの死や家族の喪失を仄めかしている線も……
私がケイトに感じていた違和感はこれかもしれません。

85 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/15(火) 13:59:55 ID:F7J69vDSi
おやレニ冒頭の不穏さは普通じゃないですよね
病弱さを表現したいのだとしても重すぎると言うか、イントロとして怖すぎます
懐疑的な目線で聴いて下さいと言わんばかりの恐ろしさです
ケイトの中でレニーが永遠の少年として生き続けているということでしょうか

86 名前:投稿 ★:2013/10/15(火) 16:39:42 ID:UJG2sOSL0
最後の「おやすみ、レニー」の呼びかけ、
「レニー」が右から聞こえることについて、
それは単純に死の側だと思っているのですが、

眠るレニーへ『いつもするように』声をかけているのだとすると、
レニーはケイトの左側、つまりケイトにとっては生の側にいることになる。

レニーは死んでしまっているけれど、その事実をケイト自身は本当は受け入れてないのではないのかも。
そんな風に考えて、背筋がゾクゾク……。

深読みのしすぎならいいなぁ…。

87 名前:投稿 ★:2013/10/15(火) 18:46:20 ID:JUrfayNa0
>>84
レニーが死んでしまうことによって家族が壊れて(Lost)しまうのかもしれないとも考えられますね
夫(ショーン)の仕事の関係で越してきたと歌っていましたが具体的に何の仕事をしていたのかがあやふやで考察するしかないのですが
私はショーンが失業してしまったのではないか?と勘ぐってしまいます
「(レニーの)薬代のために身を粉にして働き〜」のあたり、もしも彼が失業もしくは薬代賄えなくなったら?
その所為でレニーが治療を受けられなくなったら?延命ができなくなったら?と考えると
レニー第一に考えているケイトはショーンをどう考えるだろう…とか
勘ぐりすぎでしょうかね;
ああ、なんだかおやすみレニーが物騒な曲に聞こえてきました…

88 名前:名無しさん@何にするか募集中@投稿 ★:2013/10/15(火) 21:38:32 ID:mhRpNDBAi
あの子の寝顔が笑っていたから……の後に本を閉じる音が聞こえるのは私だけですかね……
もしそうなら、おやすみレニーが本当にケイトの虚構ってことにうわああああ

89 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/16(水) 00:25:39 ID:exrJBOYk0
レニーはこの曲の途中で左皿が沈みきってしまったのではないでしょうか。
歌詞に書かれていなかった部分「何をたくらんでいるの?」のくだりがあった後、ピアノの音がして一気に場面や時間が動くように思います。
そのあと聞こえてくる「はじめてのハロウィン〜」の後ろにあるレニーの笑い声に、それまでなかったエコーがかかっていて、ここで分かれているのかと思いました。
つまり、その前まではケイトが(表現に脚色あれど)真実、現実を基に歌っており、
そこから先はレニーの死に心を折られて、現実を見ることが出来なくなった彼女の幻想、作り話ではないかということです。
「目の前が真っ暗になった」のは、レニーがその時点で境界を越えてしまっていたか、その夜が峠だったか、どちらにしろ次のハロウィンが望めない状態になっていたからではないかなと。
「恨まない」の対象としては
神:「あの子に(ひいては自分達夫婦や兄モアに対しても)過酷な運命を強いたこと」
ジョニー:「あの子をハロウィンに誘って、結果的に寿命を縮めたこと」
自分達:「あの子を丈夫に産めなかったこと、ジョニーと内緒の計画に気づいていたのに、体への負担よりあの子の楽しさ喜びを優先させてしまったこと」
が考えられました。
ジョニーについては…こじつけがましいし、これが本当なら逆怨みもいいところですが、前述によればこのシーンも虚構になるので、無くはないかなと。
けれどだとしたら、「最後のハロウィンだから、散々考えて参加を許したわ」という描写に違和感が……。

この曲、人はほとんど死なない筈なのに、妙に寒気がします……
母の愛ゆえの狂気…こんな怖いんですね。泣きたいです。

90 名前:投稿 ★:2013/10/16(水) 13:37:00 ID:0atU2fAri
「おやすみ、レニー」のセリフについてなのですが。
星の綺麗な夜で「西方へと追いやった」という歌詞が、右から左へと流れて行きます。
つまり左=西だとすると、日の沈む死は左側なのでは…と。
そうすると、「おやすみ、レニー」という言葉をきっかけに、レニーは再び黄泉帰り(蘇り)、ハロウィンの夜は繰り返す…なんてことを考えてしまいました。
そこまで行かなくても、キャサリンの中だけでは生きている…という≫86さんの考えもあるかなと…ぞくぞく。

91 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/16(水) 14:03:16 ID:1ZtqkM3U0
>>40 
遅レスになるが
「広島平和記念日」「震災記念日」みたいに悲しい出来事に「記念日」を使う事もあるよ
良いイメージ付いてるけど、記念日という言葉そのものには良し悪しがなくて「忘却せず記憶に残す日」位の意味しかない

だから5:00〜のセリフ
「ジョニーが!ジョニーが!」「今日はLivermore記念日だぁ!」
のLivermore記念日は悪い意味での記念日と考えれば筋は通る

92 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/16(水) 15:46:18 ID:O6jRfRSUi

私もケイトの作り話説に賛成です。
全て読みましたが既出でしたらすみません。
曲の冒頭と、歌詞のない箇所(それからジョニーと二人〜)の直後に聞こえるバイオリンが、ドアを開く音のように聞こえたのですが……
後者の次に聞こえる音は、「ここから虚構に入る」ということを表しているのか?と思いました。でもそれだと、なぜ冒頭でも音がするのか説明がつかないんですよね…

93 名前:◆jMi6TPqJHg :2013/10/16(水) 17:36:25 ID:HJOO+lJo0
ジョニーへの恨み、ですが。
個人的には、「かぼちゃ頭」というあだ名を、
母は受け入れられたのか、という疑問が。
ハロウィンとかわいいイラストで流していましたが、
頭からっぽ、の意味もありますよね。
水頭症かどうかはわかりませんが、
母にとっては、自分のせい、という負い目があるだろう外見を
あだ名にされて、うれしいか…?
いかに、初めての友達とはいえ、
ひどく差別的なあだ名ですよね。
可愛いところの1つよ、と言っているけれど、
そう強調するからということは、逆に気にしていた証拠のよう。
朝ハロの様子を見ると、いじめられてはいなかった、と思いますが。
あの団欒に狂気を感じるのは、そのせいかな。
なんというか、病気というか障害?を、
意識させまいとして、がんばりすぎて、おかしくなってきている…。
母の愛の暴走を感じます。

94 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/16(水) 18:21:32 ID:vn3UXrFDi
既出だったらすみません。
「<運命>も<友達>も」の部分、運命のところが兄にも聞こえる気がするのですがどうでしょう?

95 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/16(水) 18:29:03 ID:u8gzqS990
>>93

おやレニの中で、「でもあなた(ジョニーの事かと)分かってるじゃない。それがあの子の百ある可愛いところのひとつよ」
と肯定的な意見が見られるので、違うような気がします。
けど、病気のせいでそうなった息子の
病気の象徴にも等しい肥大した頭(私は水脳症で考えていますので)をあだ名にされて
笑っていられるケイトの方ががむしろ異常な気もしてきました。
もし、彼女がすでに精神を病むなどしていたら
理屈で考えにくい感情があることも…あり得ますよね?


96 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/16(水) 20:52:54 ID:1mM6fa4b0
>>94
運命=ミラ=女神=神であってると思います

97 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/16(水) 21:21:39 ID:vn3UXrFDi
>>96

わかりにくくてすみません
井戸子のキンが降る→金?菌?みたいなかんじで(ちょっと違うけど)、神にも兄にも聞こえるような歌い方では、ということです


98 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/16(水) 22:40:47 ID:MHadDPFti
>>97
私は初めから歌詞カードを見ながら聴いてしまったので、なんの疑問も持たずに運命=神と認識しました
でも曲の解釈によっては運命=兄も有りかなと思います

99 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/16(水) 23:59:24 ID:oGFrq7rXi
視聴者に おやすみレニーを
強制している所で狂気を感じた
レニーの死を認められずにどんどん狂っていく…

100 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/17(木) 00:17:43 ID:sS7Eu29J0
散々既出っぽいけど自分はレニーのハロウィンは1回(途中で死亡)だと思う
医者が数を告げる(余命宣告)→最後のハロウィンになる、参加を許す→ハロウィン中に心臓がびっくり…と
虚構があるなら夫が生きてるところ・団欒の様子かなあと。身を粉にして→旅立てりだと思ったので
その上で体が弱い原因が「母にして姉」・ジョニーが兄の子で苗字の一致
恨まない私たちは再会した兄(幽霊)と妹とか
あと上の考察読んでて思ったんだけど、事情聴取みたいになってる原因って永遠のハロウィンにするために
他のハロウィンの参加者を殺しちゃったとか…考え過ぎかな

大分妄想っぽくなってしまった、長文失礼しました。

101 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/17(木) 11:49:37 ID:HWOXw1+d0
>>100
自分は事情聴取は同意だけど
「なんであんな体の弱い子を歩き回らせたんだ!?そのせいで死んだじゃないか!」
っていう周りの問い詰めに答えたっぽく思えた
それに対する回答は病んでる感じの要領を得ないものっていう…
「作り話と思うなら…」が、お伽噺風に語ってるにしてはやっぱり違和感あるんだよね
少なくともケイトにとってはレニーが終われないハロウィンしてるのは「事実」なんだなあと…


102 名前:NONAME:2013/10/17(木) 13:09:27 ID:RwzoiTFO0

ケイトが自らレニーを殺したという線はどうでしょう?


歌詞から察するにレニーはケイトにとって最愛の息子であり自らにとっても生きる希望、目的のように感じます。
そんな息子が死んでしまって、最後の語りのように穏やかでいられるわけがないと思うんです。
最後の語りは「こうあって欲しい」よりも「こうなっているんだ」という意志を感じました。
行きすぎた母の愛情が歪んだ願望となったのではないかと。


医者から命の残りが少ないことを聞かされたケイトは敢えてハロウィンに参加させた。

子供たちは夕食の後に集まりハロウィンを楽しんでいたようなので、夕食に毒を混ぜた。
楽しいハロウィンの最中レニーは死ぬ。ハロウィンがある限り最愛の息子は永遠の存在(少年)となった。

永遠の存在となったので、誰も恨む必要はなくなった。


「おやすみ」の台詞は人を殺すときにも使えます。
そう考えれば、最後の台詞に狂気を感じるのも納得がいきました。

途中から旦那さんの台詞がないのも気になりますが…
おそらくおかしくなってしまって、旦那さんの声が聞こえなくなったのか。もしくは計画を気づかれる前に殺したか、どこかで死んでしまったか(そう考えると余計ケイトがレニーに固執しそうですね)

愛故のヤンデレ展開だと色々納得できたのですが、どうでしょう?


長文失礼しました。


103 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/17(木) 14:00:41 ID:MemCxREH0
>>102
ケイトの息子殺しですか。なるほど……
なんだか彼女なら何をしてもおかしくない気がしてきました…いかんいかん。

104 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/17(木) 14:06:34 ID:GtbBmRQJ0
話切って申し訳ないです。

「何をたくらんでたの」の近くで、
「ジョニーはどうするの?」
「俺は狼男だな!」
のあとに
「じゃあぼくも狼男だ!」
みたいなことを言うレニーの声が聞こえるので、恐らく初めてのハロウィンには狼男が二人いたんじゃないでしょうか?
ジャケットは最後のハロウィンで、その時すでにレニーは……

105 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/17(木) 14:21:38 ID:O4JULZt90
>>104
レニーの台詞の後に、ジョニーが「こんな狼男は嫌だ、その1ー!頭が妙にデカい!」と言って否定しています
それにレニーが狼男の仮装を用意出来るとは思えないので、
やっぱりレニーは最初からシーツお化けなのではないかと思います

106 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/18(金) 21:15:50 ID:r0qmiBJR0
ちょっと話それるです…
シーツお化けを見るに、体の傾きが急で不自然だし、足も見えない。お菓子袋も落ちてる
周りの子がん?って感じで顔向けてるし、このことからジャケットはまさにジョニーの家に向かう途中で
(最後に「あと一軒!」の家)レニーが死に行く瞬間を切り取った感じですかね?
似非の死体が右側(菫側=生・肉体側)にあり、行列は似非とレニーの幽霊がいる左側(紫陽花側=死)へと向かっています
肉体から離れた人は必然的に死を迎え、夜へと赴く、そんな感じかと思いました

ただそれだと行列が死に誘われてるみたいですけど…
向かった先(ジョニーの家?)とかで何か悲劇があったんでしょうかね
声が裏返って終わるのはレニーの死に気付いたのが最有力だと思いますが、皆さんの説を聞いていたらケイトが
レニーのために行列も終わらないハロウィンをするようにしよう…と待ち伏せしていたとか考えてしまいました
似非まで驚いてるのは、彼に予想出来なかったことが訪れた先で起きたからだと思うのですが…
ケイト襲撃でなかったら、もしかしてディアナの身に何かあったとか…

107 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/19(土) 09:42:24 ID:wriEXCwl0
話の流れ切って申し訳ないんですが思ったことを。

・可笑しくて泣きました
運命が皮肉過ぎて、悲しみを通り越して笑いがこみ上げてきたのかなと思いました。
怒りを通り越して笑ってしまうとかありますよね?そんな感じなのかなぁと。
ショーンはその妻を慰めるために、敢えて「Livermore記念日」と明るく言ったのかなぁ、とか。

・最後のハロウィン
これ地味に引っかかってるんですけど、なんで「最期」じゃなくて「最後」のハロウィンなんですかね?
もしかしてレニーは本当は死んでなくて、植物状態のまま屋根裏部屋で生きているとか…
で、ケイトがレニーが目を覚ます事を願って毎日語りかけている
もしくは現実が受け入れられず、さも普通に起きているかのように話しかけているのか…

・恨まないの件
「恨まないことにした」とわざわざ言ってることは初めは恨んだんじゃないかという意見がありますが
むしろ私はそれは至極自然なことだと思うのですが…。
誰だって大事な人や物を喪ったときは後悔するものですが、初めからそれを受け入れられる人って少ないんじゃないですか?
本当は誰も悪く無いとわかっているけど、何かの「せい」にしないと気が済まない。
でもそれでレニーが生き返る(または目を覚ます)わけではないから、不毛なこと=恨むことはやめるってことじゃないのかなぁと…

108 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/19(土) 10:32:17 ID:8p0B+e34i
>>106 右が死で左が生じゃなかったでしたっけ?

109 名前:投稿 ★:2013/10/19(土) 15:21:50 ID:pauv5R240
>>107
・可笑しくて泣きました
ここの解釈難しいですよねぇ。
感情が一周して笑うしかない境地に至ったのかもしれないですし、悲しみの涙を流したくなかったから笑い泣きしているフリをしているのかもしれないですし。
ジョニーの姓がリヴァモアだったという情報だけで、ショーンとケイトがシェイマスさんの死に気付けるかどうかも難しいところですし。
一見「自分達もジョニーもみんなLivermoreだったんだおめでたいね!」な「Livermore記念日」に聞こえますが、(二人が兄の死に気付いていたのなら)シェイマスさんを称えての「Livermore記念日」かもしれないですし。

・最後のハロウィン
「最期のハロウィン」だと日本語的に間違っているから「最後」で合っていると思うのですが……。
「最後」は「物事のいちばんあと、または後ろ。いちばん終わり。最終。」の意味なので、「人生最後のハロウィン」であるということは充分通じると思います。また、最後には「最期」の意味もあるみたいです。
「最期」になってしまうと「命の終わるとき。死にぎわ。臨終。末期(まつご)。」の意味なので、「最期のハロウィン」って言ってしまうと半分死体になりかけた状態のさすがに出歩けなさそうなレニーがぜえはあしながら歩いている図が浮かんでしまいます。ホラーですね(笑)

・恨まないの件
自分も同意です。
「恨まないことに決めた」ってわざわざ言っているところが、リヴァモア夫妻の葛藤を想像させる余地を作っていて、深みを出していますよね。
恨みたくなるけれど、恨まないって決めたのだから恨まないんだ!っていう固い決意とか覚悟とか、そういうものを感じます。
レニーが生まれたとき(かな?)に、「私達夫婦は命を掛けてアナタを絶対に幸せにする」と誓っていて、それを踏まえての「あの子の笑顔が笑っていたから」で繋がると思うので、ケイトさん(リヴァモア夫妻)は誰のことも本当に恨んでいないと思うのですよね(それでもやっぱり悲しくなってしまう瞬間は人間ですから当然あるとしても)。

110 名前:投稿 ★:2013/10/19(土) 21:05:58 ID:zTaOaedl0
一応全部考察読んだ心算ですが既出でしたらすみません。

死者に「おやすみ」と言うのは不自然じゃないと思いますが
(曲終盤の「おやすみ、おやすみレニー」のところでは
レニーはすでに死んでるものと解釈しています)
しかし、死者に「おやすみ」と声をかけるのは
「どうか安らかにお眠りください」という意味がこもっていると
個人的には感じるのですが、ラストのケイトの語りでは
「レニーはまだハロウィンの続きをしている」と言っている。
それなのに「おやすみレニーって言ってあげて」という部分に
どうしても違和感を感じます。ケイトはレニーに
成仏(昇天?)してほしいのかほしくないのか…

リヴァモアってどの程度珍しい苗字なんでしょうね。
ショーンもリヴァモアだしそう珍しくはないのかもしれないけど、
だとするとジョニーがリヴァモアというだけで兄モアとの繋がりに
気づくのは難しいかもしれませんね。
クラスに斉藤さんが二人いたって「もしかして親戚?」とは
なかなか考えませんし。

111 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/19(土) 21:52:59 ID:EoDbJA/E0
既出だったらすみません。

ケイトがレニーを身ごもったのはそもそもどの段階だったのでしょうか?
「苛酷な船旅がお腹の中のあなたに〜」とありますがいつの船旅なのでしょう…
個人的にはケイト兄の消息を追ってアメリカに来た時の船旅だと思っていたのですが
その時にはもうショーンと結婚していたのでしょうか…

時系列的にはショーンの都合で引っ越した時が船旅だったのかなとも思いましたが
それ時だとレニーって生まれていますよね?

この曲の違和感は回想含め時系列がごちゃまぜになっているところなんですよね…

112 名前:投稿 ★:2013/10/20(日) 16:37:42 ID:J7OBrCqo0
>>110

確かに死者に対して「おやすみ」って、しっくりこないですね。
もしかしたら「安らかに眠れ」って意味も込めてるとか……?

ふと思ったんですが、「終われなかったハロウィンの続きをしている」ということは、
つまりは朝が訪れることのない、永遠の夜の中を彷徨ってるってことですよね。
そして世界がずっと夜のままなら、明日に備えて眠る必要なんてない。

そんな眠ることのないレニーに対して「おやすみ」と言うことは、
眠りなさい=眠って朝を迎えなさい=ハロウィンの夜を終えて成仏しなさい、
という意味にもなるんじゃないかな……と考えたりしました。
レニー自体は終わらないハロウィンを楽しんでるようですから、
当分の間は寝たりしないでしょうがw


113 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/21(月) 10:20:55 ID:2EclxQtq0
>>109
反応ありがとうございました!
なるほど、「最後」という単語にはそういう意味もあったんですね。それなら納得です。
でも、「心臓バクバク 背筋はゾクゾク」って言ってるのでその辺では死にかけてるのかもしれないですねぇ…

ところでまた話を変えて申し訳ないのですが、また感じたことを…
最後のケイトの台詞
「レニーはまだハロウィンの続きをしているのだと思います。
カボチャ頭の(中略)、それはレニーかもしれません」
ってなんか微妙にしっくりこないというか…「だと思います」「しれません」が逆の方がしっくり来ません?
なんだか「だと思います」の方が「そうに違いない」感?が強い気がして…
ハロウィンの続きをしていることに確信を持っているように聞こえなくもないのですが…

114 名前:投稿 ★:2013/10/21(月) 22:13:50 ID:esQUB6M60
横から失礼します。
「おやすみレニー、今日はいくつお菓子貰った?」について、
レニー死亡後の母が『どこかで終われなかったハロウィンの続きをしている』レニーに向けた言葉なのではないかと思いました。
おそらくは彼女の眠る前の日課なのではないでしょうか…。『あなたが眠る前の三秒で〜』は、
レニーが寂しくないよう視聴者からも声をかけて欲しい、という気持ちの現れ。
心の強い母親像のまま、今日「は」であってもしっくり来るようになるのではないか、と思ったのですが…

あと私の解釈ですが、ハロウィン前にすでに医者から余命宣告されていたのではないかな?と。
冒頭『残された数誰にも告げず〜』→医者に診せる→『残された数字に目の前が真っ暗』。
多くとも一年もないことが分かって、故にハロウィンは一回しか迎えられない。
家で安静にしていればもっと長生きできるかもしれないけど、『ずっと楽しみにしてた』から、
『さんざん考えて』ハロウィン参加を許可(この解釈だと、ジョニーとレニーのハロウィン計画を
母が知っているので、余命は数ヶ月だったのかも…)
初ハロウィンで、はしゃぎすぎたレニーは心臓バクバク、背筋ゾクゾクで死んでしまう。

残酷な『運命』を恨まないのも、
ハロウィンに誘ったジョニーを恨まないのも、
丈夫に産んであげられなくて、結果的に見殺ししたような『私達』も恨まないのも、
『絶対に幸せにする』と誓った息子の死に顔が、『笑っていた』から
=優しい父母と楽しい友達に囲まれた幸せなものだったから。

長々とすみませんでした。私にはこの曲は優しいお話に思えたので(思いたいだけかも)こんな解釈もあるよ、ということで…。





115 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/22(火) 22:32:10 ID:YSRqT7iR0
ちょっと思いついたので横から失礼します。

友達が出来ない男の子に大して「色とりどりの花」を植えると言うのが、
どうしても引っかかってしょうがなかったのです。
窓から見える花で楽しませた、とも解釈出来ますがなんだか腑に落ちない。

そこで、花ってなんだろうと過去作を参考にして考えてみると…。
死体が、一番しっくり来たんですよね。
ジャケットのイラストに描かれてる友達とか…。ジョニーとか…。

恨みで殺したんじゃないわ。レニーが寂しくないようによ。
なぁんて…。
屋根裏部屋で息を引き取ったレニーの為に、折り重なって埋められた子供達。
なぁんて…。

そう考えると、歌詞カードに書かれているディアナに花を渡すレニーにも説明がつくかなと。
つまり花は死体であり、魂。
この花はジョニーで、それを母親であるディアナに手渡す…。

ちょっと妄想がすぎるかもしれませんが、そこそこ筋が通ってるかなと重い書き込んでみました。

116 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/23(水) 15:34:37 ID:tvHp/qe70
可笑しくて〜のところなんですが、
私は直前に「とても粋な演出に、この時はそう思った」というのがあるので、
素敵な偶然だなんて思ってた自分が可笑しくてって言ってるんだと思ってました。

二回目の「その晩」は嬉しくて泣いた日とは別だと思うので、
友達ができる→リヴァモアだと知る→嬉しくて泣く→後日本当のことを知って泣く
みたいな。
変なところあったらスイマセン。

117 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/24(木) 17:55:53 ID:3MLk3bdT0
夫の新しい仕事の都合で引っ越した先で、レニーと出会ったジョニーはレニーの容姿に対して「かぼちゃ頭」呼ばわりするが、
ジョニーは性格が悪いのではなく素直な性格で、それを思うと可愛い部分だとケイトは夫に指摘する。
病弱だった息子に初めての友達が出来て泣き喜ぶケイトと夫。
後日レニーの口からジョニーはLivermoreという姓で母子家庭だと知る。(行方知れずの兄の子だと気づいた?)
Livermore繋がりで出会った自分達の縁に喜ぶが、それは思い過ごしだった。
ジョニーの姓が分かったのと同じ頃にジョニーは死亡。(「初めてのハロウィン」からジョニーの声が聞こえなくなるので)
やはりLivermore姓は悪運なのだとケイトは感じた。
-----------------------------------------
今までのレスをまとめるとこういう感じでしょうか。
歌詞カードにない部分の歌詞ですが、ここは母親の妄想か、霊感があるケイトはレニーと死んだジョニーがハロウィンに向けて計画している所を見る、
もしくは霊感があるレニーが死んだジョニーと会話している所を見てしまったんだと思います。

ハロウィンは日本でいうお盆と似ている行事のようです。
・この世とあの世の間の「門」が開いて行き来が可能になる
・10月31日の夜に死者の霊が家族を訪ねる
・悪い霊もあの世から来るのでジャック・オ・ランタンで追い払う
という意味があるようです。

>>92 で扉が開く音のように聞こえるという指摘もあったので、多分これは「あの世とこの世を繋ぐ門」が開く音だと思います。
歌詞カードに載っていない部分は、死んだジョニーは霊となって余命僅かなレニーを連れて行こうとしている、という意味にも捉えられました。
(でもハロウィンの夜と時期がずれるから矛盾してる?)
そしてレニーにとって初めてのハロウィンを迎えたが、心臓発作を起こし今夜が山だと医者に告げられる。
(病弱だったが最近はご飯もお代わりする位元気だったのに、目の前が真っ暗になる程に余命がないとなると、余命はもって1日と告げられたんじゃないかと。
ここで歌詞の冒頭にある「残された数〜」部分に繋がる。)

初めてのハロウィンと最後のハロウィンは今年と来年の意味ではなく、同じ年の同じ日の事なんじゃないかなと思います。
なのでハロウィンが始まる日の朝〜昼に体調が悪化し、夜には死んでしまうので、
「終われなかったハロウィンの続きをしている」というセリフになるのではないかと。

歌詞の最後にある「おやすみレニー」以降の部分ですが、霊になったレニーはハロウィンの日の夜になると「あの世と繋ぐ門」から家族の元へ帰ってきて、
「Trick or Treat」と言いお菓子を貰いに近所を回っていると母親が妄想している。
ハロウィンの夜が終わると霊であるレニーはあの世に戻る事になるので「おやすみ(安らかに眠ってね)」と声をかけてるんだと思います。

色々と矛盾があると思いますが私はこうかな?と思いました。

118 名前:投稿 ★:2013/10/29(火) 17:07:38 ID:fWIB0DSD0
個人的な意見ですが
おやすみレニーの最初のベッドの上、絵本を読みましょう、庭に色とりどりの…のあたりはレニーは死んでいるのではないかと
庭に花を植えるという表現は死体を埋めるということ、色とりどりということから複数(レニーの友だち?)だと思っています
その後回想が入りハロウィンにいたるわけですが、推測できないのは屋根裏部屋で「企んでいた」内容
ハロウィンに参加することは伝えていたわけですし、ほかにも何か考えていたんではないでしょうか

119 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/12/08(日) 15:26:43 ID:C4QT0p7xi
流れ切って申し訳ないのですが、
おやすみレニーはエルガーの"愛の挨拶"と似ている気がします。
(それからジョニーと二人何を企んでたの?のあたり)
私の気のせいですかね。
でも、何処かで聞いたことがある気がするんです。

120 名前:投稿 ☆:2013/12/09(月) 02:12:02 ID:1Q75spfw0
>>117
個人的には、ジョニーが付けた「かぼちゃ頭」というあだ名に対して、
そこ(頭が大きいところ)がレニーの可愛いところなのよ、
あなた(ジョニー)分かってるじゃない?という意味だと思いました。



既出かもしれませんが…

この話、星の〜でわざわざアイルランドを経由しているのが効いてますね。
元々、ハロウィンはアイルランドのお祭りで、サウィン祭と呼ばれていて、
サウィンの夜は「永遠」を表し、死者や妖精や神々の世界が生者の世界に開かれるそうです。
だから、ハロウィンの夜に異界に行って(死んで)しまったレニーは、
永遠に異界の住人(妖精のようなもの?)になってハロウィンをしているという解釈かと。

ちなみに、万聖節の次の日(11月2日)は、死者を思う日、万霊節なんですが、
その辺が『おやすみ』に掛かっているのかな〜と。

キリスト教的なハロウィンと、アイルランドのサウィンが混ざったようなイメージです。

121 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/12/23(月) 00:03:56 ID:Sf5cFtyC0
すでにあったら申し訳ないし、考察とはあまり関係ないと思うんですが、
レニーの病気の原因について少し

ケイトは妊娠中に風疹か何かにかかったのではないでしょうか。
家庭医学辞典を少し引いただけの知識ですが、妊娠中母体が風疹、はしかにかかると
その子供に先天性心疾患(心臓が弱くなる)、水頭症(頭が大きくなる)などがみられるそうです。

そもそも風疹やはしかはこどものときにかかって抗体が出来てかからなくなる、というのが現在では普通なので、
大人のケイトがかかるのか?と言う疑問もありますが…どうなんでしょうか…

122 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/12/27(金) 18:11:49 ID:igkiP3mTi
気になったので横から失礼します

ジョニーとレニーの年齢が離れているのはおかしくないでしょうか?
シェイマスが殺されたときジョニーはディアナのお腹にいましたよね?
そしてレニーはアメリカに来る船旅のときにはケイトのお腹にいました。

ケイトはシェイマスからの援助がなくなり、止むを得ず身重なのに
アメリカに渡ることを決意したのなら、援助がなくなったのは当然シェイマスが
殺されたときからなので、ジョニーとレニーはほぼ同時期に母親のお腹に
いたはずです。

ジャケイラを見る限り、2歳か3歳は離れているように見えますが、実際はあり得ないはずです。
それともレニーが病弱ということを考慮すれば、普通なのでしょうか?

もしレニーがすでに死んでいて、全てケイトの幻想ならば説明がつくような...


123 名前:名無しさん@何にするか募集中:2014/03/20(木) 21:19:42 ID:elL927by0
ハロウィンライヴ行ったんだけどさ、その時おやすみレニーの歌の最後にレニ母が
「おかわる?」
っていってその後にレニーが
「おかわらない!」
って言っていたんですよね・・・。
そうしたらさ…その二人の言葉…「お」をぬいたら
「おわる?」
「おわらない!」
って・・・

59KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

名前: E-mail(省略可)
画像:

削除パス:
img0ch(CGI)/3.1