!!!文字装飾 !!フォントサイズを設定します。 {{size サイズ,文字列}} フォントタグの代用になります。(※あくまで本文の文字装飾のみに使ってください。) たとえば{{size 1,小文字}} たとえば{{size 5,中文字}} たとえば{{size 20,大文字}}(行間に注意) たとえば{{size 1,小文字}} たとえば{{size 5,中文字}} たとえば{{size 20,大文字}}(行間に注意)       !!フォントカラーを設定します。 {{color 色,文字列}} たとえば{{color red,赤文字}} たとえば{{color red,赤文字}}      !!!添付ファイル(画像)の表示 !!添付した画像ファイルを表示します。 {{ref_image ファイル名}} 別のページに添付されたファイルを参照することもできます。 {{ref_image ファイル名,ページ名}} ※たとえばMenuファイルに添付したSound Horizonの画像を貼り付ける場合は {{ref_image SH4.jpg,Menu}} とすると、↓こういう具合に表示されます。 {{ref_image SH4.jpg,Menu}}     !!添付したファイルへのアンカを表示します。 {{ref ファイル名}} 別のページに添付されたファイルを参照することもできます。 {{ref ファイル名,ページ名}} 例えば {{ref SH4.jpg,Menu}} で、以下のようにリンクが貼られます。 {{ref SH4.jpg,Menu}}     !!リンク付画像 {{a_img リンク先,画像ファイル名,Aタグ属性,IMGタグ属性}} 画像のリンクを表示します。HTMLのAタグとIMGタグの複合です。バナーなんかに便利そうです。   リンク先には、Wikiページ名、又はURLを指定できます。 (Wikiページ名を指定する場合は「[[」「]]」(←本当は半角)で囲って下さい。「|」は使えません)   デフォルトでは余計な属性を付加しませんので、画像の枠を表示させたくない場合は、IMGタグ属性に「border=0」を指定してください。 また、Aタグ属性を省略する場合は、ダミーの引数として半角スペースで補ってください。(下記例を参照) {{a_img http://yahoo.co.jp,xxx.gif,target=_blank,border=0}} {{a_img [[FrontPage]],xxx.gif, ,border=0}}     {{format_help}}     !!!ルビ ルビをふります。 ブラウザがルビに対応していない場合、ルビを括弧内に表示します。 {{ruby 文字列,読み(ルビ)}} たとえば 主任は{{ruby アークと呼ばれたもの,カトラス}}で委員長を刺殺した。 主任は{{ruby アークと呼ばれたもの,カトラス}}で委員長を刺殺した。(IE) 主任はアークと呼ばれたもの(カトラス)で委員長を刺殺した。(旧ネスケ) !!!一行コメント 1行コメントを書き込むためのフォームを出力します。 {{comment}} 通常、コメントは投稿フォームの上に追加されていきます。 tailオプションをつけるとページの最後にコメントを追加します。フッタなどにcommentプラグインを配置して全ページにコメントをつけたい場合に有効です。 {{comment tail}} *ただいま昼食中テスト。 - ぐっこ (2004年11月11日 15時36分08秒) *おお、できたできた。 - ぐっこ (2004年11月11日 15時36分24秒) *社長にバレた…_| ̄|○  何とかごまかしたけど…←社長秘書 - ぐっこ (2004年11月11日 15時56分09秒) *Ol29eY fw831f64td9glse934dkjga - jimmy (2008年05月09日 09時11分08秒) {{comment}} !!!脚注 以下のように脚注の文章を書きます。 {{fn この文章がfootnote_listで表示されます}} このプラグインの表示自体は[1]とかになります。 適当な場所で {{footnote_list}} とすることで、脚注リストが表示されます。 「結局、二人は同じスタートラインに立っただけだろ!{{fn 前巻は可南子が圧倒的優位にあった}}」 「まだ瞳子には“天使の歌声”のフラグ回収{{fn あのとき瞳子は姿を消している}}が残されているんだよ」 「それを言うなら、可南子にもツーショット写真{{fn あったな…そういえば}}のフラグイベントがあるだろうが!」 「せいぜい{{size 10,最後の記念写真}}にならないことを祈るんだな!」 …二人の30男は、わりと禁断の{{ruby 海馬,きかん}}がやばいことになっていた。 ---- {{footnote_list}} 「結局、二人は同じスタートラインに立っただけだろ!{{fn 前巻は可南子が圧倒的優位にあった}}」 「まだ瞳子には“天使の歌声”のフラグ回収{{fn あのとき瞳子は姿を消している}}が残されているんだよ」 「それを言うなら、可南子にもツーショット写真{{fn あったな…そういえば}}のフラグイベントがあるだろうが!」 「せいぜい{{size 10,最後の記念写真}}にならないことを祈るんだな!」 …二人の30男は、わりと禁断の{{ruby 海馬,きかん}}がやばいことになっていた。 ---- {{footnote_list}}     ---- !!!プラグイン一覧 {{pluginhelp}} !!レイアウトプラグイン {{layouthelp}}