ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 read.htmlに切り替える
■ 【4】言えなかった言の葉

1 名前:ぐっこ@管理人 ★:2015/04/21(火) 22:54:43 ID:fmwE9Otg0
9th Story CD「Nein」のトラック4「言えなかった言の葉」についての考察スレです。
全体を通しての考察については、全体考察スレへ
http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Nein/1429623632/l50

聞き取れない歌詞・セリフなどについては、歌詞スレへ
http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Nein/1429623487/l50




1. 檻の中の箱庭
2. 名もなき女の詩
3. 食物が連なる世界
4. 言えなかった言の葉    ←イマココ!
5. 憎しみを花束に代えて
6. 西洋骨董□屋根裏堂
7. 涙では消せない焔
8. 愛という名の咎
9. 忘れな月夜
10. 輪∞廻
11. 最果てのL

13 名前:投稿 ★:2015/04/24(金) 09:43:19 0
>>12
基本的に他の曲で否定されてるのは登場人物の感情なので、R.E.V.O.がそこまで関与できるのかな、と

14 名前:投稿 ★:2015/04/24(金) 12:51:22 0
>>13
それなら医者の気持ち、と言う線はありませんか?
何のために?と問われている気がした、とありますし

15 名前:投稿 ★:2015/04/24(金) 14:49:38 0
「母であり続けようとする気持ち」を否定したのかと思いました。

「私の愛した人達はみな私の前からいなくなった」とあるので、
子供が生きているとしてもそばにはいないのかなと思いました。
でも子供のことは書かれず、医者への愛が歌われているので
子供(母) > 医者(女性) になったのかなと。




16 名前:投稿 ★:2015/04/24(金) 14:52:20 i
お医者様がハロ夜のお医者様に似ているとカキコした者です。
手紙を和訳したところ、とある、過去に繋がりのあった女性
からの手紙だと分かったのですが…もしかしたら、ジョニーが
レニーの死を目の当たりにしてその影響で医者を目指し、手紙
はレニーママから…なのでは?と考えました。
立派なおひげは過去に接していたお医者様を真似ているのかな…
と…

17 名前:15@投稿 ★:2015/04/24(金) 14:53:21 0
すみません、不等号の向き逆でした…↑
子供〈医者

18 名前:投稿 ★:2015/04/24(金) 15:13:28 0
アスピリンが最新の医薬品ってことは、
ハロウィンの後の出来事って考えると時代的に辻褄合うね。

19 名前:投稿 ★:2015/04/24(金) 16:44:06 i
もう一度信じてみよう!
というセリフがゆりかごとの相違点だと思いました。

信じた結果、村人がたすけてくれたのかなあ。と。
心境の変化の結果、反対してた人が本土に連絡してくれたのかな…と

20 名前:投稿 ★:2015/04/25(土) 09:52:38 i
Dear Johnはよく「親愛なる君へ」という意味で使われるけど、
直訳すればジョンへとなる。
ジョンの愛称はジョニーだし、「何の為に この道を選んだ?」の答えが
レニーのような病気の子供を元気にしたいからだったなら
医者=ジョニー説はしっくり来ますね


21 名前:投稿 ★:2015/04/25(土) 15:17:27 0
ジャケ絵の女性が子供をおぶっているので子供は助かったと思うけど、
その後の歌詞の「私の愛した人達はみな私の前からいなくなった」が気になる。
>>15さんの言う通り、子供は生きてるけど傍にいないのかな。

でも冒頭の歌詞「通い始めた道」「通い慣れた道」は診療所に通う道とも思えるし、
その最中に子供の頭を撫でたり手を繋いだりしてるみたいだから、
やっぱり母子は一緒にいる気もするし……分からんなぁ。

22 名前:投稿 ★:2015/04/25(土) 23:16:28 0
この曲内に出てくる男性を歌っているのは誰なんでしょうか・・・

23 名前:投稿 ★:2015/04/25(土) 23:56:03 0
この曲では「忘れ物はありませんか?」が無いんですよね。
他の曲はシメに各アルバムの印象的なフレーズを使っていることが多いのに。
別に、全曲が全曲そうした要素がある訳ではない訳では無いみたいですけれど(『Lost』も『Nein』も)
あるいは、主人公の女性が”まだ”喪失を体験していないからなのでしょうか。

24 名前:投稿 ★:2015/04/26(日) 17:20:19 0
ナインの中でこの曲と食物の連なる世界の原曲がどのように幸せの結末?の改竄になったのかが分からない。
もうこのナインでのほぼオリジナルの物語だと考えてもいいのでしょうか?

25 名前:投稿 ★:2015/04/26(日) 18:34:31 0
>>24
19さんの解釈ではないかと思ってます。
他人を信じられなかった心を否定することで
島民に子供を助けてほしいという気持ちを伝え、子供は助かったという幸せかな。
でも幸せは子供の生だけじゃなくて、
他人に心を開くとか、他人の痛みに寄り添いたいと思えるような
他人との関係の中で生きることができるようになったことも幸せだと思います。

26 名前:投稿 ★:2015/04/27(月) 09:24:35 0
>>20
私もそう思います
最後に出てきた手紙なんですけど
親愛なるジョンへ、から始まって
手紙の差出人である母親(らしき人)と長いこと会っていないこと
手紙を出したのは心にしまっていて伝えられなかった事があったこと
最後に「昔の記憶のせいで自分に厳しくあたっていませんか」

これは親友(レニー)を亡くしたジョン説かな、と

27 名前:投稿 ★:2015/04/27(月) 19:16:28 0
ジョンへ

この手紙があなたの良い便りになることを祈ります

きっとこの手紙を受け取って驚いたでしょう
あなたが外の島に住んでいると風の噂に聞きました。そこでの暮らしはどうですか?
私はあなたが強い正義感と品の良さを良く知っていますから、きっとあなたが住んでいる島の人みんなが、あなたのことを頼っていると思います
最後に会って、とても長い、長い時間が経ちました。あなたが良いお医者様になる間、私が年老いたのは言うまでもありませんね

私が手紙を出したのは他でもありません、あなたに言わなければならないことがあるからです
私はこれから、心の中にとどめ、長い間貴方に言えなかったことを綴ろうと思います
昔のことを思い出して、未だ自分を責めていませんか?

手紙で読み取れる部分、全部意訳してみました
やはりJohnもといジョニーですかね?

28 名前:投稿 ★:2015/04/28(火) 13:50:07 0
>>23
私は「ゆりかご」での"喪失"は「子供が亡くなったという記憶」だと思っているので、
子供の喪失を回避したこの曲では"忘レモノ"がない=例の問いが無いのでは?

29 名前:投稿 ★:2015/04/28(火) 19:06:14 0
翻訳ありがとうございます
レニーママからだといいなぁ

30 名前:投稿 ★:2015/04/29(水) 10:06:20 0
星の綺麗な夜が1848年周辺で、
アスピリンの開発が1897年、
最後に語られた
The history of medical care is, in another words, the history of war.
Ironically, it will accelerate.
And the ominous steps of world war come so near.
は第一次世界大戦ですかねー

いくらジョニーが頑張っても
それ以上に戦争によって甚大な死人が出る
皮肉って意味?

31 名前:投稿 ★:2015/04/30(木) 11:08:04 0
女性を孕ませていなくなった男が、ストコン見ていたらなんとなく
『星の綺麗な夜』の「破落戸の野心家」に似ていたのですが、
医者=ジョンであるとするなら同一人物である可能性アリ?

32 名前:投稿 ★:2015/04/30(木) 21:40:25 i
ストコンで食物に出てきた先生が白ひげ先生に似てました。
そう思って先生の、もう一度信じてみよう!の台詞に納得がいったのですが
世代が違うから違いますかねぇ…(°_°)

33 名前:投稿 ★:2015/05/01(金) 19:51:10 0
>>13
私もR.E.V.O.が干渉できるのは人の内面だけで、
生き死にまでは左右できないんじゃないかと思います。
もしそれが出来るのなら「食物〜」の子供が
生き延びるように仕向けてたと思いますし。

じゃあ彼女の何を否定したのかって言うと、
イマイチ分からないのですが……。



34 名前:投稿 ★:2015/05/01(金) 22:26:19 0
彼女の《閉ざした心》を否定 → 島民たちからの信頼 →
島民たちが医者を呼ぶ = 赤子助かる
じゃナインかなぁって思ってる

平行的に白髭DRの《迷い》を否定してる気もする

35 名前:投稿 ★:2015/05/03(日) 02:10:48 0
白髭先生の変化は彼女→島民たち→先生、と連鎖していっただけで
グラサンはなにもしてないのじゃないかな
手を加えたなら冒頭で「名もなき」のように明言してると思う

36 名前:投稿 ★:2015/05/04(月) 21:14:12 0
>31
ジョニーが生まれる前にすでにいい大人だったんだから
同一人物としたらおっさんどころか時代的にはじじいの域だと…
いつの時代も女の寂しさにつけ込む悪い男はいるもんさ

37 名前:投稿 ★:2015/05/06(水) 23:05:33 0
歌詞中の時系列についてなのですが、

母が病死

父が水難事故

「獣にも似たギラつく眼」の男との逢瀬

出産…周囲の反対

冒頭の「通い始めた道〜」?

子供が高熱…白髭先生が島に

身の回りのお世話をはじめる

ラスト(お手紙)

でしょうか。
「通い始めた道」「通い慣れた道」は突貫診療所への道の事で、
白髭先生が島に来た(高熱を出した)のが先かなとも思ったのですが、
「掛替えのない」といっているので白髭先生への恋慕の前だと感じました。


時系列でいうと、アスピリンのくだりも、
白髭先生が「最新の医薬品」というアスピリンを、
女性が「あの時の魔法のお薬」と綴っているというのは、
高熱を出した子供に処方した時からある程度時間が経過している
=時系列で倒置が起こっている、ということでしょうか?

それとも単に、
柳の樹皮に解熱作用はあるが(このとおり)苦い
→でも(子供に処方した)最新の医薬品であるアスピリンなら苦くない
というお話?(ほとんど一緒のような気もしますが・・・)

最新の、といいつつ、あの時の、と振り返るような表現をされていることに違和感を覚えます。
皆様はいかがでしょうか。

38 名前:投稿 ★:2015/05/07(木) 13:30:21 0
>>37
時系列は

母の病死→父の水死→男との逢瀬、周囲に反対されながらも出産
→子供が高熱を出す(治療してもらって助かる)→白ひげ先生が島に→冒頭の通い始めた道、通いなれた道へ
→ラストの手紙

って感じでぼんやりと考えてました

アスピリンに関しては、診療所に通っているうちに
「そういえば柳の樹皮に解熱作用があるって知ってるかい?」って世間話のように出たのではないかと
そして先生に見せてもらって女性はアスピリンの存在を知り、
「あの時の魔法のお薬はアスピリンだったのか」とわかった………とか
「あの時の」と振り返る書き方をしていますが時間の経過的には長くて数ヶ月くらいで、
だからまだアスピリンが「最新の医薬品」とされているんでしょう
上手く文章にできませんが………

39 名前:投稿 ★:2015/05/09(土) 23:06:58 i
白ひげ先生→ジョニーなら、≫27さんが訳された手紙の中の「言えなかったこと」は
おやすみレニーの歌詞に表記されてなかったところなんですかねぇ?
ママはなんでもお見通しよ、のところ。
レニーとジョニーが計画を立ててるのを知ってて止めなかったのを言えなかった、とか。
でもその後の歌詞に「参加を許したわ」とあるから違うような気もする…

40 名前:投稿 ★:2015/05/10(日) 00:10:41 0
アスピリンで調べた時、バファリンの優しくない方とか出てきたのでてっきり

あの時=生理中の魔法のお薬
だと思っていました

41 名前:投稿 ★:2015/05/11(月) 10:10:37 0
>>40
バファリンて解熱作用あるよ。効能のとこに発熱とか書いてない?
自分は痛み止めとしても使ってるけど急な発熱の時にも使ってる。

42 名前:投稿 ★:2015/05/12(火) 10:51:15 0
>>40
バファリン以外にも、ケロリンに入っているらしい。


43 名前:投稿 ★:2015/05/19(火) 17:02:00 0
『私の愛した〜』以下の部分ですが、REVOの介入に気づいてるが故の独白だと思うんですよね
『第九の現実(世界)』という作り物の世界と向き合うことから逃げ出さない
でももう少しだけこの幸せな結末を見ていたい。本当の勇気を得られるまでもう少しだけ時間を…

この解釈だとあまりにも切なくなってしまうわけですが

44 名前:投稿 ★:2015/05/22(金) 20:43:52 0
『[第九の現実](この世界)と向き合うことから 逃げ出さない』は、白ひげ先生に告白するって意味だと思いました
愛した人達は皆自分の前からいなくなったのだから、先生を愛すればまた失う恐怖と戦うことになる。
でも子供が助かり、心境に変化が生まれたことで
まだ言えずにいる「好き」を近いうちに伝えようとしているのかな、と。

45 名前:投稿 ★:2015/05/25(月) 01:58:15 0
ストコン最終日、ラストでちゃんと手紙を受け取った白ひげ先生が差出人のことをを
「古い知人」と言ってました。
ごまかしたのか本当にただの知人なのか…

46 名前:投稿 ★:2015/05/25(月) 22:35:27 0
白ひげ先生がハロパジョニー派なのですが、差出人の古い知人は一緒にあの日行列に参加していた、魔女の少女の子からかなと思いました。
レニーがゾクゾクした=まず熱が出たと仮定して、熱が出た時点で家に帰せば良かったとジョニーは後悔してるのかなと。
一緒に行列にいた子もレニーを心配してレニーに声をかけてますし、
その後のジョニーの葛藤や後悔も見てるかなと。
朝ハロ内でもわざわざ可愛い魔女の少女って紹介されてるので重要人物かなと。

47 名前:投稿 ★:2015/05/26(火) 08:00:05 0
>>46
ハロウィンに参加した子供の可能性は確かにありますね。

もしジョニーが白ひげ先生だとすると子供だったジョニーがおじいさんになるくらい、
月日が流れてるってことですよね。(金髪が白髪になるってことは少なくとも40年くらい?)
そうなるとレニーの母親が生きている可能性が低いような気がします。
遺書というか手紙を残していたのなら可能性はありますが。
まぁレニーの母親がレニーを何歳で生んだのかも分からないですけどねw

48 名前:投稿 ★:2015/05/26(火) 09:16:21 0
白ひげ先生は「若いのに総白髪」とされてますからまだそんなに年月はたっていないのでは?

49 名前:投稿 ★:2018/02/23(金) 07:36:19 0
私の愛した〜の辺りからの裏音をよく聞いてみると、黒き女将の宿の「ゲーフェンバウアー将軍に続け!」の部分に似てるところがある

50 名前:投稿 ★:2022/08/20(土) 15:41:51 0
約5年色々思いを馳せた考察をポツリと残します。

言の葉ちゃんは子供を産むのを反対した村人に嫌悪感を抱きそこから、島民にたいして心を閉ざしたのかな?
子供が産まれた後、島民は子供を大事にしてくれていることに気づき
もう一度信じてみよう←改変

考えを変え、島民を信じた結果子供が医者にみてもらえる
先生が島に来る。
ここは、あくまでも心境の変化で事態が変わった。
(牛女ちゃんの子供が死んだ後の気持ち改変)

その後、子供の生存は不明だが恋に落ちる。

が大まかなストーリーだと思います。

ここからは、ほぼ妄想なのですが
改変が起こらなければレニー死ななかったんじゃないか説です。

屋根裏堂で生と死の左右が逆だったかしらからですが、
本来レニーは生きていた。
その結果、ジョニーは医者にならない
(言の葉世界で、白ひげ先生がいなくてバットエンド)

レニーの生を改変
(出来るかは不明ですが)
その結果ジョニーが医者になる

第九の(本当)の世界視点のハロでは死ぬが、
サウンドホライズンという視点の外の現実ではレニーは治療され元気に生きている

考えがまとまりきっていませんがいつかの自分のためにおいておきます。

14KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える

名前: E-mail(省略可)

img0ch(CGI)/3.1