ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 read.htmlに切り替える
■ Mother 考察とか感想とか諸々スレッド

1 名前:ぐっこ@管理人 ★:2014/09/30(火) 13:32:32 ID:0gjWk/Wx0
いよいよ音盤初収録となった「Mother」の総合スレッドです。
歌詞考察、空耳考察、ライブの思い出など、諸々でご活用ください。
ネタばれ解禁は、正規の発売日である10月1日の午後18時です。



2 名前:投稿 ★:2014/10/02(木) 20:42:59 ID:Ih2X7fYw0
私Motherはこの音源で初めて聞いたのですが
『幾度鐘を鳴らしたかなんて〜』の所のフレーズが
イドイドの彼女が魔女になった理由の中のフレーズと似てる!と
思いました。

鐘を鳴らす=罪を償う
いくら罪を償おうとしても結局は無駄だった。
自分の子供を守れなかった。

そんなような、似たような思いがこめられているのではないかと思います。

パっと聞いた感想で、まだまだほかの地平線を含め聞き込みが甘いので
ヘンテコな書き込みかもしれませんが、ここだけはハッキリと感じる事が
できたので・・・。

3 名前:投稿 ★:2014/10/04(土) 08:23:06 ID:kRbgUPqO0
このmotherって、屋根裏の少女(ミシェル)が殺した母ですか?
それともイヴェールの「あなたはしあわせにおなりなさい」の母?

檻・ミシェルがサンホラでこんな重要なってか主軸な存在だと知って驚愕
0の地平から10年同じ話繋げて掘り下げてるってすごいね!
10周年記念で10年前の曲と繋がったCD出すとかすごい
古参にしかわからんのじゃないの?

4 名前:投稿 ★:2014/10/04(土) 08:48:26 ID:kRbgUPqO0
『二度と戻れない【檻】の彼岸を彷徨う』

ってミシェルは『檻の中の花』でミイラなって死んで【檻】を抜けた?けど
ノエル・マールブランシュや、ヴァニシングスターライトのノエルのように、
サンホラの他の地平やパラレルワールドで繋がり、ミシェルはいまだ彷徨っていますよ

てことかしら

5 名前:投稿☆@投稿 ★:2014/10/04(土) 13:32:39 ID:EEys++qyi
Motherのサビの直前までのメロディーラインの譜割り、→Side Eに酷似してませんか?
癖ですませてはいけない気がするんですが…

6 名前:投稿 ★:2014/10/04(土) 13:57:26 ID:k5PPlEMJ0
>>5
確かに似てるとは思いますが、5さんはこの曲が→Side Eに関係していると思いますか?

7 名前:投稿☆@投稿 ★:2014/10/04(土) 17:23:54 ID:EEys++qyi
個人的にはアビスパパより賢者寄りな気がしてます。
歌詞の中の「廻り廻る刻の『異邦人』」の件が賢者を思わせるので…。
けど、「変死の芸術 推測じゃ無駄だよ〜…」の件でアビスパパがフラッシュバックしてくるんですよ。
まぁ、恐らくメインの舞台はミッシェル関係なのでしょうけれど…

サンホラ聴き込めばききこむほどどツボにハマる作りなんでしょうかね(苦笑

8 名前:投稿 ★:2014/10/04(土) 20:10:56 ID:kRbgUPqO0
年長者なんだよ〜

とかって誰目線?一桁年長者って?
サバン?

9 名前:投稿 ★:2014/10/04(土) 21:54:55 ID:k5PPlEMJ0
変死の芸術っていうのはミシェル関連の話だと思っています…!
屋根裏の少女の父親の死の話か、13人の少年の死の話か、もしくはミシェル自身の死の事か。
どれって特定は出来ませんが、全体的な檻花っぽさから推測しました。

10 名前:投稿 ★:2014/10/04(土) 22:07:07 ID:k5PPlEMJ0
>>8
それ私も疑問だったんですが、「一桁ばかり年長者」ということはつまり人間の寿命で一般的に考えれば100歳以上ということですよね。

檻花のノエル=マールブランシェはミシェルの生まれ変わりだと私は推測しているのですが、
そう考えると、ヴァニスタのノエルもミシェルの生まれ変わりだと予想出来ませんか?

もしそうなら、ミシェルの時代は1800年代から1900年代。今から一世紀以上前。
つまりヴァニスタの世界は現代らしいので100年後になり、一桁ばかり年長者というのが筋が通ると思うのです。

ミシェルが関係しているっていう先入観と妄想も入り交じった考察ですのであまり参考にならないかもですが…;

11 名前:投稿 ★:2014/10/04(土) 23:16:56 ID:PvZ+T0iU0
「古びた柱時計」という単語が出ますが、屋根裏の少女の歌詞でも柱時計が登場してますね。
少女は柱時計の鳴る音を聞いてるので、柱時計の主というのは少女だと思います。
屋根裏の少女=ミシェルだとすると、
何かの能力で不死なのか>>10さんのように生まれ変わった本人なのかは不明ですが
少年はミシェルのことを、ミシェルが檻の中にいるときから知ってることになると思います。
それならこの少年はミシェルの時代から生きてることになるので「年長者」となるのではないでしょうか。

12 名前:投稿 ★:2014/10/05(日) 07:25:07 ID:W3DIPLP40
この歌って切り裂きジャックの事件ですよね
路地裏の蝶が売春婦で事件は未解決な所とか
最初が1888年でおまけにマザコン説もでてますし
一致する部分が多いと思います


13 名前:投稿 ★:2014/10/05(日) 10:46:57 ID:/PzCbQ9z0
檻っていうのは人生とか現在とかじゃなくてひょっとしたら性別の事なのでは

14 名前:投稿 ★:2014/10/05(日) 13:02:55 ID:XUEmIvQQi
ミシェルの事件を知っている刻の異邦人、一桁以上の時を過ごしてるというキーワードが当てはまるのってクリストフしかいない気がするんですよ。
しかも上から目線ですし…。
しかもクリストフって、黄昏の賢者で追われてませんでしたっけ?

15 名前:投稿 ★:2014/10/05(日) 15:09:27 ID:ayJA1RON0
年長者なのだよ〜というのは肩にとまった蝶に対してなのでは…と(蝶も隠喩なのでしょうが)
しかし蝶に対してであれば我々と同じ年齢であっても「年長者なのだよ」と言えなくもないですよね
あいまいすぎますかね;
>10
でもクリストフがミシェルをいまだに追いかけているというのも興味深いですね
檻が生と死であるならばまだ脱せられていないという解釈なのでしょうか

Motherは地平線の上ではヴァニスタの楽曲という形だったと思うのですが作詞作曲は陛下でしたね
屋根裏の少女、檻の中の遊戯、檻の中の花、をにおわせる言い回しや曲調が目に付きますが
Noelのいる地平線とミシェルの起こした一連の事件が起こった地平線は一緒だと考えると、>10>14さんの話の筋が通りますね



14KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える

名前: E-mail(省略可)

img0ch(CGI)/3.1