2009.08.14
聖戦が始まったか…
社長帰っちゃったんで社内に一人:(;゙゚’ω゚’): 静か過ぎワロタ。
今年のGWの予定だと、今頃アキバぶらぶらしてたはずなんだがなあ…。
出発前後で地震だの台風だの、交通事情でヒヤヒヤしてただろうけど。
今の時点で会場で起こってるイベントは
627 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 16:11:37.93 ID:WP9ER5J40 1日目実況まとめ
・秋葉原駅前で厨房らしき3人組の内一人がナイフ所持で補導
・ニコニコ生放送にてコミケ実況中継してた3人がスタッフに注意される
・開場を目前にして「大丈夫です大丈夫です!」とか言ってた人がタンカで搬送
・徹夜組は1万2千人
・咲好きが集まりアニメの2ndOPを合唱
・バック喪失
・小中学生っぽいのが仲良くアルプス一万尺を始めた
・腐女子がカタログ分冊したいらしく二人ががりでカタログ破り始めた
・例年通りなのは情報戦
・ブスがキセルで新木場駅にて足止めを食らう
・GONZO神格化 殴りあい勃発
・幸福実現党がコミケを中断させて会場でで演説したがる
・101万円の財布
・とある二人組に諭吉18枚をカツ上げされる そして毎度のようにスリ23諭吉
・西館で中学生ぐらいの女の子が頭から出血して運ばれる
・駐車場にタイガー戦車出現
・160cmで10才の子供の迷子放送が流れ、会場ざわめく
ふむ…:(;゙゚’ω゚’): 少なくともGONZOのはネタだろう…。あと最後のがよくわからんが、スリは多発しそうだなあ…。みんな尻ポケットに分厚い札入れぶっ差してるし。
どうやら、ジーパンのポケットを専用のナイフで静かに切り裂いて財布を抜き取る手口らしい。本格的な連中が出没し始めたな…
取りあえず皆さんご無事で。
関係ないけど、
139 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 21:07:24 ID:1lf8oXE00
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト – イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r’⌒ `!´ `⌒) 8月8日に「HACHI」という映画が公開されるが、
│ ヽー―’^ー-‘ ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r’ | 「NANA」の続編ではないぞ!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i 間違えないようにな!
| / `X´ ヽ / 入 |
ちょっとクスっときた。
涼宮ハルヒの溜息Ⅰ
例によってワンセグ。なんかもう、エンドレスエイトで色々麻痺してたんでフーンで見てしまった。最低でも3話はあるだろうから、もう消失ダメポ。
そうそう、小説だと2巻だから、まだキョンがかなり回りのメンバーに対してトゲトゲしい言動を見せるのだけど、アニメはイントネーションとかでそのへん緩和してた。
そうそう、小説だと2巻だから、まだキョンがかなり回りのメンバーに対してトゲトゲしい言動を見せるのだけど、アニメはイントネーションとかでそのへん緩和してた。
イザベラ・バード
東方考察の一助にならんかと借りてるのだけど、なかなかにおもしろい。
明治20年頃だから、ちょうど博麗結界が作動するあたりの日本の文化風習を、ガイジン特有の観察眼でしげしげ眺めてるわけで。
もちろん今日の幻想郷はもっと進展してるだろうけど、「外の世界」から見た「日本の山村の原風景」みたいな観があって興味深いですな。学生時分の印象として、日本文化ベタ褒めの人だと思ってたら、結構辛辣に批評している部分もあって、これも面白い。
あと、彼女の宗教観というか、神道に対しての私見は、クリスチャンならではの切り口で新鮮だった。これは風神録本で紹介しよう:(;゙゚’ω゚’):
もちろん今日の幻想郷はもっと進展してるだろうけど、「外の世界」から見た「日本の山村の原風景」みたいな観があって興味深いですな。学生時分の印象として、日本文化ベタ褒めの人だと思ってたら、結構辛辣に批評している部分もあって、これも面白い。
あと、彼女の宗教観というか、神道に対しての私見は、クリスチャンならではの切り口で新鮮だった。これは風神録本で紹介しよう:(;゙゚’ω゚’):