東京3日目
というわけで、ネカフェで一晩過ごしたわたくし。
時間も10時前となったのでチェックアウトし、大型荷物を蒲田駅前のロッカーに放り込んで移動開始。
10時ジャストにM3の会場Pioに到着。小雨がちらほらと降る中、すでに会場は長蛇の列…というより大群だった。
待つこと1時間半。11時30分に入場開始。
館内の密集状況たるや、コミケのほうがまだマシ、といえるほどのもの。
ほぼ飽和状態に達した会場内は完全に一方通行となり、立ち止まって試聴、とか表紙買い、とかいう状況ではない。
ほんとにピンポイントで目的のサークルさんを直撃するしかなく、とりあえず昨日の風薫るナイトに出演されていた方々のCD収集を最優先に。
なんとか手に入ったCDたち。上二枚は東方の表紙買いだけども。
買いそびれはあるけど、時間経過につれ密集具合はますますひどくなり、接近することすら不可能。あとしもつきんのところとか近づく云々以前の状況になってた。
そんななか、人ごみをかきわけて、どうにかAYUTRICAへ。最初のターンでは昨日圧倒的歌唱力を披露していた星魚さま、蒼い子ハイジさまが売り子中。三回目くらいに回ってきたとき、ようやくAYUさんも到着してた。
おしくら饅頭しながらご挨拶してると、かたじけなくともSH同人誌2冊を頂戴した!!
うおおおおおお! ルーナ合同本じゃあ!オリミシャ本じゃあ! 明日のオンリーに向けて幸先よいことよ!
さしあたりあゆさんにご挨拶するという当初の目的を果たしたので、このまま会場を離脱する。時刻は12時過ぎ。
次のチェックポイントは、聖地ビッグサイト!
13時過ぎ、雨が少しずつ本降りになってきている。
シュウマイ弁当むめえ。
時間がないのであわただしく食べてしまったけど、ゆっくり食べるべき。
雨の中のビッグサイト。
三種類の色のオーラが天へ向けて立ち上がっているのがお分かりいただけるだろうか。
この日、ビッグサイトでは同人イベント「COMITIA88」と、エロゲメーカーのイベント「Dream Party 東京 2009 春」、そしてコスプレイベント「ドールズ・パーティー21」の三つのイベントが開催されているのである。
まあ、目的は、本日夕方よりお会いする予定の九遠寺さまのスペースにご挨拶に行くことと、ここで義兄・玉川さまと合流する予定なのである。
で。間違えてドリームパーティの方いっちゃった(ノ∀`) カタログ代2000円払ってから気づいたんだけども。
まあ、せっかくお金払ったわけだし、いろいろ物色。フォーチュンアテリアルブースで、カレンダーゲット。
その後、ばたばたと九遠寺さまにご挨拶をし、義兄上と合流。それコラぶりの再会である。
で。その後二人して、船の科学館へ!
ここでいったん保存。まもなく搭乗手続き
>間違えてドリームパーティの方いっちゃった(ノ∀`)
いいなっ、めっちゃいいなっ!あーもう俺もドリパ行ってミンゴスとPPPHしたかっt(ry
…お見苦しい所をお見せして大変申し訳ありませんでした。
ぐっこ様も行っていたなら(?)、無茶してでも行ってもよかったなー………。
むう、そういえば凄い盛り上がってる会場があったが、あれが噂のミンゴスだったのか(; ・`д・´)
時間に余裕があれば、もっとじっくりと見て回ってたのだけど、なんせ会場内に居たのは5分ほどなんだ(; ・`д・´) あの時間限定でパッピョンさまと代わってあげたかった…
多分盛り上がってたのはステージイベントではないかと。
あの日はミンゴスの他にも榊原ゆいやらいとうかなこやらSuaraやら出てたはずです。
かなりキレのいいかけ声と、ヲタ芸とおぼしきヒラヒラ指差し上げる仕草
が垣間見えた気が。
やはり大きなイベントだったのか…