ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 read.htmlに切り替える
■ 【14】『死せる英雄達の戦い』専用 考察スレ

1 名前:ぐっこ@管理人 ★:2008/09/03(水) 17:07:03 ID:shFhTYcb0

※ネタバレ解禁は、9/3の21時からです。

※歌詞転載は削除の対象です


全体を通しての考察については、全体考察スレへ
http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Moira/1220428921/l50


聞き取れない歌詞・セリフなどについては、歌詞スレへ
http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Moira/1220428986/l50


なお、論風の固定化を防ぐ意味で、各考察スレでのいわゆる全レス、
固定ハンドル同士の長期ラリーはお控え頂きますよう、重ねてお願いします。
また、極度に長い考察長文投下もお控えください。(30行くらいが限度)

「感想」「小説」「妄想」の類は板違いですが、

論 拠 の な い 、 空 想 だ け に 基 づ く 自 説 披 露 もお控えください。

それらについては、書の落書き掲示板にてお願いいたします。

毎度ながら、ムリに他の地平線と結びつけようとするとブッ飛んだ考察になりがちです。
まずこの楽曲・アルバム単独で完結させた後、他なる地平線へ想いを馳せてください…


2 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/03(水) 21:10:02 ID:5GU19HCP0
えっと、これはエレンが兄弟と知らずにレオンティウスと戦い、兄弟と知っているレオンティウスの母親(エレンの実の母)が止めようとするが、母親と知らずにエレンが母を殺してしまう。
ということで宜しいのでしょうか?
ここまでの流れでもう頭がぐちゃぐちゃになっちゃってます

3 名前:まさき:2008/09/03(水) 21:50:44 ID:oMLcdTwQ0
初めまして、まさきと申します
私の聞いた限りだとエレネ(エレン?)はレオンティウス率いる奴隷軍の反逆を鎮圧し英雄として名を成そうとしていたのではないかと思います
そしてレオンティウスは奴隷たちの血と汗によって繁栄を貪るイリオンの姿に怒りが収まらずその怒りのままイリオンを制圧
そのあまりの強さから人間ではなく神の眷属ではないかと風評が立ちます
そして自ら軍を率いたエレネもまた様々な戦で活躍し英雄へと上り詰めていきます
そして対峙する2人。時代に英雄は2人必要ない
さあ決着を…という時に息子にあくまで平穏な生活を送って欲しかったエレネの母がその身を投げ出して戦を止めようとします
そして戦と運命の残酷さを知ったエレネは・・・
というような解釈でとらえてます
エレネがこの後どうなったのかは解りませんが恐らく戦いからは身を引いたと思います
そしてレオンティウスがまだ生きてることを知った女戦士が屈辱を晴らすため再度決闘を申し込んだのが最後のシーンではないでしょうか

4 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/03(水) 22:02:43 ID:5GU19HCP0
>>3なるほど、確かにそのようにも思います
しかしそうなるとレオンティウスは昔奴隷だった事になりませんかね?
んー、書いていてよく分からなくなってきました…

最後のは女戦士だったんですね!
謎が1つ解けました

5 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/03(水) 22:10:57 ID:tSjpY8UX0
私はレオンティウスが鎮圧軍(?)で、
エレネ(双子兄)が奴隷軍の英雄だと思いました。
生贄として妹を殺されて、
その憤りから支配者(神族?)に対する不満を爆発させて
仲間の奴隷達と決起。
レオンティウスはそれを迎え撃つが、
母親が間に入り、母の死亡に
驚愕した所にとどめ。
それを見ていた女戦士(多分アレクサンドラ)が
レオンティウスを助けようとするけれど、
彼女も討ち取られる・・・という流れかなと。

6 名前:みつば:2008/09/03(水) 22:16:11 ID:JCKGQmbi0
双子兄の呼び名はエレネじゃなくて「エレ」もしくは「エレウ」じゃないですか?
「エレウエシス」の愛称ですよね?

7 名前:5:2008/09/03(水) 22:27:32 ID:tSjpY8UX0
>6さん
なるほど!
あの最後の人だったんですね。
気づきませんでした。
最初は『エレム』って聞こえて、ここをみてエレネなのかな、
と思ってました。

8 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/03(水) 22:34:39 ID:NuD6Uopw0
エレネはミーシャ(だよな)を犠牲にされた復讐のため、祖国を侵略するバルバロイに加担。
そのとき、祖国の奴隷たちを引き連れていく。
レオンも国を守るため、エレネと対峙。
二人とも過酷な運命に屈することなく、自分の手で未来を勝ち取ろうとしている。
ただ、レオンが王子であり祖国のために勇ましく戦う英雄なのに対して、
エレネは妹を殺され復讐を心に誓っている暗い部分があることで、対照的にしているのかな?
レオンと女戦士の馴れ初めはよくわかんないのだが…。


9 名前:まさき:2008/09/03(水) 22:34:49 ID:oMLcdTwQ0
1つ前のトラックの奴隷達の英雄で
『紫眼の狼と呼ばれし男』
という表現が使われており、またこのトラックの冒頭で
『死を○○(すみません、聞き取れませんでした)紫水晶の瞳』
とも歌われている事から奴隷軍の将軍はレオンティウスで間違いないのではないでしょうか
女戦士はどこかに出てたんですがちょっと確認中です
しばしお待ちを

10 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/03(水) 22:55:31 ID:pRgAsB+e0
レオンティウス=アルケイディア王国の王子=雷の獅子=ウツ
奴隷軍の将軍=エレン=二子の兄のほう=紫水晶の瞳=アメジスト=陛下

ここまでは解釈のしようも無いと思いますけども…

11 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/03(水) 22:56:34 ID:tSjpY8UX0
母上のセリフはレオンティウスに言ったことなので、
「紫水晶の瞳の男(=双子兄)と戦ってはいけません」という意味だと思います。
レオンティウスは雷神域の英雄に出てきた第一王子なので、
「殿下」と呼ばれている方じゃないでしょうか。

12 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/03(水) 23:19:07 ID:UOS0B/WF0
Ελευσευ(エレウセウス?)→Ελευ(エレフ)
かと思うのだがどうか。

13 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/03(水) 23:21:24 ID:UOS0B/WF0
おおう、書き込む前にちょっと調べてたらすごいことに
>>30>>6-7あたり宛て

14 名前:まさき:2008/09/03(水) 23:21:26 ID:oMLcdTwQ0
うわ…めちゃくちゃ連投してる
投稿失敗したと思って何度も書き込みしたのがいけなかったのか
まあ私の考えるところです。参考にして議論の種になれば幸いです

15 名前:5:2008/09/03(水) 23:30:08 ID:tSjpY8UX0
連投の修正がされてる?
管理人様でしょうか。
ありがとうございます。

>30(13)さん
スペル的に一番近そうですね。
発音の問題になってくるかもしれませんが、
日本語ではエレフで正解なのかな?

16 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/03(水) 23:32:38 ID:NuD6Uopw0
>>12
自分もエレフって聴こえるし、エレフだと思う。

17 名前:まさき:2008/09/03(水) 23:34:00 ID:oMLcdTwQ0
お、連投が修正されてる。ぐっこさんお疲れ様でした
さきほど調査中としてた女戦士ですが『死せる者達の物語』で出てきました
レオンティウスに敗れ、「さあ殺せ」といったところレオンティウスは「女を殺す槍は持ってない」と拒否
そして女戦士は「お前はいつか私のものになる。忘れるな」と言い残して戦場を去ります
私は戦場に出た事もないですし、それ以前に男ですがやはり戦場で女扱いされるのは屈辱なんでしょうか

18 名前:ぐっこ@管理人 ★:2008/09/03(水) 23:34:30 ID:RKxkoRfi0
すみません:(;゙゚'ω゚'): 色々不具合が頻出中で…
重複とおぼしきものは消していったのですが、まさき様の書き込み
「しばしお待ちを」以下が書かれていた方まで消してしまいました!
すみませんつ!

19 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/03(水) 23:40:03 ID:UOS0B/WF0
Ελευσευs←語尾のシグマが消えた Shift-JISだから使えないのね
>>15
とりあえず語尾でもこの読み方であってるのかは判らないけど
今はευを無声音の前でエフと読むらしい&エレフって言ってるような気がする、って程度だけれど
でもそれだとエレフセフスとか読まなきゃいけないのか?とか思ったり。
>>18
しばらくはある程度仕方ないかもですねえ、お疲れ様です


20 名前:5:2008/09/03(水) 23:40:14 ID:tSjpY8UX0
>ぐっこさん
改めてありがとうございました。

>まさきさん
私も「死せる者」に出てきた女戦士が、
「私を置いていくな」といった人物だと思います。
5でも書いたのですが、
女戦士はやっぱり女王アレクサンドラでしょうか?
他に女傑軍で名前の出てくる人物もいなさそうですし。

21 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/03(水) 23:42:30 ID:OI7r5GJ/0
>9さん

女戦士(おそらくアレクサンドラ)は「死せる者達の物語」でレオンが一戦交えて、止めを刺さなかった人でしょう。

その際、「私のモノにする」と言ってることから、勝手にレオンに死なれるわけにはいかず、「死せる英雄達の戦い」の最後に出てきたのだと思われます。

22 名前:まさき:2008/09/03(水) 23:53:50 ID:oMLcdTwQ0
>>10 >>11
うーむ、そうですかねぇ
でも『死せる者達の物語』聞いてるとそっちでもいいような気がしないでもないです

23 名前:5:2008/09/04(木) 00:03:49 ID:mEeZWN3I0
今回は曲同士の結びつきがかなり強く、物語的にもほぼ曲順通りのせいか、
単体で考察するより全体を通した考察の方がし易いかもしれませんね。


24 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/04(木) 00:09:20 ID:tuGnlq/F0
女戦士はアマゾネス?ぶっちゃけ、勢力図もイマイチ分かってないんだが、
エレフと女戦士は味方同士じゃないよな?
女戦士を殺したのはエレフだと思った。レオンもとどめさしてそう。
エレフは冥王いわく器たる存在って「冥王」の曲中に言ってるし、
「殺すことで女神に抗う」ってことを体現していると思うんだが。
歌詞中にも「不死なる者」ってあるが、これはエレフのこと言ってるのかな?

25 名前:ぐっこ@管理人 ★:2008/09/04(木) 00:15:52 ID:bXEhPtfh0
テキトーに作った地図(上図)見てると、アマゾンはマケドニア
あたりの広域支配民族のような気がしてきた。
アレクサンドラ、って名前からして、アレクサンドロスがある程度の
モチーフになってるのかなあと思ったり。


レオンは神託通りにギリシャ全土を治める偉大な王になり、北狄の女王
アレクサンドラとは、幾度も紛争を繰り広げながら、互いにフラグを立て合った
仲…という印象です。

26 名前:まさき:2008/09/04(木) 00:19:10 ID:XXRs+1VX0
>ぐっこさん
いえいえ、お気になさらず
ぐっこさんの作業量と比べれば掲示板に書き直すくらいどうという事はないですので

>>21 >>24
女戦士はアマゾネスなんですかね
確かに女戦士と聞くとアマゾネスをイメージしがちですがそっちのアマゾネスは多分南米の方だし
女戦士の固有名は不明ですが
女戦士とエレフは特に関係はないと思います
というか『死せる者達の物語』以降、女戦士は軍(?)を離れレオンティウスを倒す機会を虎視眈々と狙ってたのだと思います
それがエレフとの戦いでレオンティウスが危機に陥ったので思わず飛び出したか何かしたのではないでしょうか

後、これは全体的な部分
もう1度聞きなおすと確かに母親が『レオンティウス』と呼びかけてますね
この部分を失念してました
となると
奴隷軍の将=エレフ
王国軍(?)の将=レオンティウス
になるんでしょうか?

27 名前:れぼーん(´・ω・`):れぼーん(´・ω・`)
れぼーん(´・ω・`)

28 名前:月の兎:2008/09/04(木) 00:29:17 ID:irPD1e+50
アマゾネスはギリシア神話に出てくる女だけの国で、場所は不明。
この国では国を守る戦士も当然女。そこから女戦士全般をアマゾネスと呼ぶようになります。
この歌で「アマゾネス」をどちらの意味で使っているのかはもう少し聞き込んでみないとわかりませんが、
後者じゃないですかね。

南米の大河にアマゾンという名がつけられたのはこのギリシア神話の女人国に由来するという説もありますが、
後世の話なので無関係じゃないかと。


29 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/04(木) 00:30:35 ID:6dsnDano0
ヴァルキリーって関係あり?

30 名前:れぼーん(´・ω・`):れぼーん(´・ω・`)
れぼーん(´・ω・`)

31 名前:月の兎:2008/09/04(木) 00:47:54 ID:irPD1e+50
>>29
> ヴァルキリーって関係あり?

ヴァルキリーは北欧神話などゲルマン神話に出てくる戦乙女で神と人の中間の天使のような位置づけにあります。
ギリシア神話の世界であるMoiraとはほぼ間違いなく無関係と思われます。


32 名前:5:2008/09/04(木) 00:50:24 ID:mEeZWN3I0
アレクサンドラは歌詞カードにあった名前からです。
私には聞き取れないのです、多分Ikeが英語で語ってるんじゃないかな。

双子兄の、イーリオン(でいいのかな?)に対するセリフ
「誰を犠牲にして〜」なんですが、
この犠牲とは妹(ミーシャで確定かな?)の事ですよね?
ってことはミーシャを殺したのはイーリオンなのでしょうか。
それとも、妹を生贄にした支配者側の一人に対して言ったのでしょうか。
他の曲(多分星とか、乙女あたり)の分野ともかぶりそうですが、
そこらへんが解らなかったので、皆さんのご意見を頂きたいです。

33 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/04(木) 00:51:11 ID:tuGnlq/F0
>>ぐっこさん まさきさん
アレクサンドラとレオンティウスは「違う出逢い方をしていれば、もしかしたら一緒になったかもな」
的なかんじですかね。私もそう思います。
アレクサンドラが軍を抜けてレオンティウスを狙っていた、となると確かにしっくりきますね。
レオンティウスが聖都に来る前に、北狄に備えろって命令しているから、
エレフたち東夷との戦いに、軍として乱入しているとは考えづらいですし。



34 名前:まさき:2008/09/04(木) 01:03:40 ID:XXRs+1VX0
>>32 5さん
有り難うございます。私にもよく聞き取れなかったのでIkeさんですかね
もうちょっと英語勉強しておくんだったなぁ
「誰を犠牲にして〜」の部分ですが
イリオンを守る盾(城壁や衛兵、あるいは衛兵を養うだけの豊かさ)を築くための犠牲と考えると妹(だけ)とは考えにくいです
もちろん、犠牲となった中にミーシャが含まれてる可能性はありますが
ここではエレフは奴隷軍の将として自分達とその仲間の血で築かれたイリオンへ復讐へ来たぞという宣戦布告のようなものではないでしょうか
というわけで私の考えは
『イリオンの街そのもの、あるいはそこを支配する貴族層(?)全体』
に対して言い放ったものではないかという感じです

>>33
そうですね。そんな感じです

35 名前:5:2008/09/04(木) 01:11:55 ID:mEeZWN3I0
>まさきさん
妹だけではなく、全ての奴隷達の犠牲ということですね。
その考えはなかったのですが、確かにそんな気がしてきました。

そして余談です。
今検索して知ったのですが、ゾスマは獅子座の星の名前だったんですね。
今更かもしれませんが、なるほどと納得してしまいました。

36 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/05(金) 22:43:37 ID:NFvx1qu10
曲の終盤のエレフとレオンが戦い、母親が飛び出してくるシーンなのですが、BGMが雷神の左腕のイントロに聞こえません?
まぁ雷神っていう部分でのエッセンスなのかもしれませんが。

37 名前:香音:2008/09/07(日) 10:12:49 ID:f9r/e1Uh0
本当に今更なのですが、
冒頭で『死を〜った紫水晶の瞳』と言っていますし、
奴隷軍の将は、
「死と嘆きと風の都」で『黒き影』=「死(?)」を見ていた少年=エレフであると思います。


38 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/09(火) 19:27:34 ID:85NXYhNJO
私は、「気に入ったぞ!」という台詞から、女戦士はレオンに好意を抱いていたのだと思いました。
そして、最期の「私を置いて逝くな!」から、婚約したか結婚したか、はたまた単に彼女が押し掛けただけかは分かりませんが、二人は結ばれたのだと…。
そうすれば、彼女があの場に居た事にも合点がいくと思うのですが…。如何でしょう?

39 名前:うり:2008/09/12(金) 02:39:38 ID:V7wpxGiI0
女戦士はとレオンはフラグが立ってるけど
死せる英雄達の戦いでレオンが「ゾスマはアマゾンに備えろ」
と言ってる歌詞があるのでまだ敵同士じゃないかと。

40 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/13(土) 04:36:44 ID:thZAzlug0
「私をおいて逝くな」云々と同時に馬を走らせる音がして、
飛び出した直後に殺されている(まさか自害?)ので、女戦士個人は
相当レオンに惚れこんでいたようですが。
そういえば、レグルスとゾスマは獅子座の星ですがカストル
(カストール)はふたご座の重要な星なのにどうしてここで出てくる
のでしょう。双子宮って一説にはポルックスとカストルの男兄弟ですよね?

41 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/13(土) 09:09:29 ID:uazpJKcM0
>36
言われてみれば左腕のイントロに似てる気がしますね
台詞や歌詞の言葉そのものよりもメロディの類似の方が直接的な繋がりを示すことが多い気がするので、何か意味はあるかもしれませんね

42 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/13(土) 19:36:54 ID:E/KMbdOT0
>>36さん
私もそう思ってました!

スレ違いで申し訳ないですが……
えーとどこかでどなたかがおっしゃってたのを見たような気がするんですが、「死せる者達の物語」で、
スコルピウスさんが
「あんな売女の〜」のセリフのところから考えると、雷神の系譜を持ってるのは母親の方なんじゃないか?
という話がありました。
聞き直してみたら、
あんな売女の……ブロンティス(?)に連なる血がそんなに大事か……」
って聞こえたんです。
「ブロンティス」の部分はもしかしてΒροντή(雷)とか、Θεός βροντήs(←語尾はシグマです)(雷神)かなー?
なんて思ってたんで、思い込みでそう聞こえるのかと思ってましたw
実際はどうかわかりません……スレ違いすみませんでした!

43 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/13(土) 22:12:51 ID:sxmLVNZy0
>>40
カストルは「雷神域の英雄」にも出演しておりまして、
レオン個人に仕えている部隊長というより、王国の重臣という立ち位置。
そして「雷神域の英雄」にはカストルの兄君も出演してます。お声をよーく聞きますと、さる重要人物が浮かび上がるという。
キーワードは「アルカディアの双璧」
詳しくは他の曲の考察を参照。

44 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/15(月) 13:53:17 ID:WUIHHrlK0
タイトルの『死せる英雄達』がオーディンやエインヘリャルに関係ある気がしてしまうのです が。
やっぱり北欧神話だし関係ないんでしょうか…。

45 名前:黙した刻:2008/09/15(月) 13:53:27 ID:3ei7yWru0
既出だったらすみません。
私的な考察ですが、
エレフ=奴隷軍の将軍=アメジスト
レオンティウス=アルカディア第一王子=鎮圧軍の将

「私を置いて逝くな」の女性は、アマゾンの女王アレクサンドラ

母親を殺したのはエレフ。
だと思うのですが、母親のうめき声ともうひとつ重なって男性のうめき声も聞こえている気がします。
これは、エレフが母親と一緒に勢いのままにレオンティウスも刺したのでしょうか?

でしたらレオンも「逝った」ということになりますよね?
そしてエレフは生きたまま冥府の扉を開けたのかなと…私は思っているのですが、どうでしょうか。
矛盾している部分などありましたらすみません

46 名前::2008/09/17(水) 23:14:55 ID:IYlfg1wt0
母とレオンを殺した後、エレフ自身も死んだのではないかと。

エレフの死に方は謎ですが、もしレオンと兄弟だったと仮定した場合、
自分の出自を知ったエレフはこの世と運命を呪い、冥府の扉を開けた?とも考えられます。

47 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/17(水) 23:22:20 ID:LN+oW9rF0
脈略というかあまり関係ない気もしますが、
イベリアの兄弟殺しに通じるものがあったら楽しいですね。

48 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/19(金) 22:11:48 ID:4EWlJ8iZ0
いやぁ、何と言うか……台詞聞こうよ?
「件のアメキスト率いる奴隷部隊の仕業のようです」ってレオンが報告を受けて
いますが?

イリオンはトロイヤ(トロイ)の別名です。大辞林に寄ると。
風の盾=トロイヤの城壁(映画「トロイ」を見れば想像しやすい)でしょうな。
誰の血云々…その後の突撃号令を考えると、あの台詞は恨み言ではなく、奴隷兵の
鼓舞にも取れるわけで…

49 名前::2008/09/20(土) 09:56:09 ID:7AsXv2Ao0
やはり最後はエレフもですが皆死んだのだと思います。そして冥府の扉
を開けたのはエレフ。雷神の槍でレオンがエレフを殺した(?)時何か
あったのかな?
最後の死人戦争の前、「運命よ、これが貴女の望んだ運命なのか」と
言っているので、誰もが予想できなかった、つまり、勝ち負けがなかった
のではないでしょうか。
「女神が、戦わぬ者に微笑むなど決してないのだから」とありますから
戦った者に微笑んでくれると思っているわけです。でも、運命の考えは
違った(皆死)。そして、死人戦争になったのではないでしょうか。

50 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/22(月) 17:51:28 ID:o9yy1pFd0

流れをぶった切ってすみません。
しかも既出なら本当に申し訳ないのですが、エレフの「突撃ー!」とかぶって聞こえる声は何と言っているのでしょうか??

「城門?爆破ー」
「正門?(正面)突破―」
「○○閣下ー」

など様々に聞こえるんですが・・・正しくは何なんでしょう!?

ちなみにシリウス(おおいぬ座)はこいぬ座のプロキオン、オリオン座のベテルギウスと並べて冬の大三角形になっているので、どちらかと言えばオリオンとの方が関係が深そうですよね。
神話でもおおいぬ座とこいぬ座はオリオンの従えた猟犬ということになっていますし。
この三つの星座の近くにはふたご座もあるのですが、さすがにオルフェウスのこと座は夏なので近くというわけにはいきませんが・・・こと座はむしろさそり座に近いのですね〜

ちなみに占星術でこんなものが〜小惑星に、カッサンドラ(意味:聞くこと)、ネメシス(非難の原因)、オルフェウス(喪失、深い悲しみ)とか。









51 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/22(月) 18:28:55 ID:7O+QITbU0
>>50

正面突破―!!!

では?

52 名前:みかぜ:2008/09/22(月) 20:41:39 ID:mVodBFQg0
>>51

それならば、「突撃ー!!」とぴったりですね。
私は音の分析が苦手ですが、多分そうだと想います。

53 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/22(月) 21:43:21 ID:XOe5Gb3G0
通常ジャケの左したにオルフェウスがいるとおもうのですが。
恐らく、冥府の門を開けたのはオルフェウスでは?実際、神話の終焉の出だしがラフレンツェですし。
ただ、エリ組に出るオルフェウスかどうかは微妙なところです。ただし、出だしがラフレンツェなのには何か意味があると私は思います。

あと、女戦士はエレフに殺されたと思います。
馬に乗って走ってきているのに、その最中に自害…ってちょっと不自然じゃないですか?

54 名前:ララ:2008/09/22(月) 22:00:49 ID:S1vwuLaE0
>>50
「号令を閣下ー!!」
だと思うのですが……。

55 名前::2008/09/22(月) 23:50:46 ID:SeBVzvlw0
≫53
ラフレンツェの曲(3分20秒あたり)によると、ラフレンツェの役目は
冥府に巣食う亡者どもの手からこの世界を守るための最後の門の番人なので
純潔の結界を破らせてはならない、といった仕事だそうです。
なので、扉を開けた、冥府にやって来た者
と会っていてもおかしくないと思います。

そして、女戦士は多分奴隷の戦士(エレフではなく他の)にやられた
のだと思います。レオンの事しか頭になく、つっこんで来てやられたのだと。

56 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/23(火) 17:14:46 ID:2t+w61BF0
>>55
なるほど!他の人にやられたという考えもありますね。
それだけレオンのことを気にしていた、という登場人物の気持ちを考えるのも大切ですね!

ただ、ラフレンツェがどうと言う前に、そもそもこの門を開けたときが魔女がラフレンツェを拾う前なのか後なのかが微妙ですね。
ある男、という決定的でない表現を見る当たり、開けたのがオルフェウスか否か、というのも考えていると迷ってきました。

それと、最後のエレフは声が冥王の時とかなり似ているように聞こえます。
もしかしたら、エレフは冥王と一つになっていたのでは。
なんて考えもあったら、いいですね(自信がないので微妙です。ほんとこの冥王様あたりは)

57 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/23(火) 19:37:59 ID:I1xwnNEOO
>>50
私は「将軍閣下ー!!」だと思ってました…。

58 名前:50:2008/09/25(木) 12:37:28 ID:yLt00td60
50です。
思ったより人によって聞こえ方が違うようですね・・;
確実に聞き取れるのは、

前半が「○う○ん」、後半が「○っ○」

で構成されているということですね。
やっぱり私も正面突破か将軍閣下、あたりかと思います。
ちなみにシリウスとオルフは別れたので、叫んでいるのは名も無き兵士、ってことでいいのでしょうかね?

今更スレ違いかと恐れおののいていますが、大丈夫でしょうか・・


59 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/25(木) 16:20:52 ID:AUggLPUs0
>>58
やっぱり、将軍閣下ー!ではないでしょうか?


イーリオンに対して言ったものではないかなぁ、と思うんですが。



あの、アメティスト将軍=エレフですか?

出だしの「アメティスト将軍に続けー!!」っていうのは奴隷軍の一言ですかね?

60 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/26(金) 01:09:05 ID:sB8a6h040
>>59

>アメティスト

ですね、エレフ=アメティストス(最後にスがつきます^^)で間違いないはずです。
紫の瞳を持つ青年がアメティストス→レオンとの一騎打ちで止めに入ったレオン母も「レオン…エレフ…」と2人の名を呼んでいますし、
他にも色々な場面で要素が散りばめられています。

61 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/27(土) 20:38:02 ID:AiuZxSRq0
>>56

私もそう考えています。
初めの冥王で「彼は我の器(歌詞があいまいなのですが;)」みたいなことを言っていますので。
ちなみに冥王様もエレフもともに陛下が演じているものだと思いますよ。


62 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/09/28(日) 02:08:48 ID:1hf2N0t/0
ここか、聞き取れないセリフか迷ったのですが、一応こちらで失礼します。

アメ軍に出てくる二人はシリウスとアルドラではないかと思われます。
以下に理由を2つほど。
1/シリウス・アルドラ共におおいぬ座の星だからで(アメティストス=紫眼の狼)、
トレミーの言うとおりの配置だとおおいぬ座の中心点をみたときに左右が逆になるのですが、
バルバロイに加勢して反転していると考えたら、中心から見たときにシリウス=左、アルドラ=右になります。
(参考:http://www.toxsoft.com/stella/html/cma.html

また、レオン軍のゾスマ、レグルス共に獅子座の星で、これまた獅子座の中心をアルカディアに重ねた時、
ゾスマは北西(アマゾン方向)、レグルスは東南(バルバロイ方向)になります。

カストルは双子座の星ですが、方角的にはトロイ向いてます。
(参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%85%E5%AD%90%E5%BA%A7
http://www.asahi-net.or.jp/~vd7m-kndu/wihosizora.htm

63 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/10/04(土) 20:36:35 ID:Ne8FkxT+0
ぶった切り失礼します。既出でしたらすみません。

【アメティストスが神の眷属やもしれない】の進言の後にレオンはカストルを率いてイリオンへ向かいますよね。

【アメティストス】=【自分の弟】かもしれないと気付いたレオンが、確証を得るために
兄弟が生まれた現場にいたカストルを連れて行ったと解釈したのですが
如何でしょう?
【イリオンが落ちた】=【風の盾をも食い破り】に当て嵌めてみたら、
【蝕まれし日に〜】の神託も合わせて、最後に上記の進言で合点がいったと。

もしそうであったら、レオンは実の弟と知って剣(槍?)を交えたことになります。
もしくはカサドラが戦いを止めようとしたのを見て、死に際に確証を得たのか。
これで最期の【ミラよ…】というセリフに繋がるのかな…

64 名前::2008/10/04(土) 22:14:31 ID:hwd0rvP30
>>63さん
死に際に確証を得た、と解釈しています。
実際に剣を交えて戦うまで、レオンはアメティストス将軍=エレフだとは気付かなかったと思います。
レオンは、恐らくエレフとミーシャは「死んだ」と聞かされていたのではないでしょうか。

生きていると知っていれば、レオンなら弟と妹の行方を極秘裏にでも探したと思います。
神託で、アメティストスと戦えば死ぬと言われているのに、「死すべき者達が私を待っているのです」
と母親の制止を振り切って、自ら戦いに赴くような人ですから。

戦ってアメティストス=弟エレフだと気付いて、「ヘレネスのお前が何故〜」という台詞が出たのかな、と。

65 名前:ひぃ:2008/10/22(水) 10:51:52 ID:WAcFXCg40
アメティストス将軍=エレフに気付いたのは
最後に母親が
『レオン、エレフ…ごめんなさい』
的なことを言っていたので
その時に気付いたのでは無いかと自分は思っていたのですが…

66 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/10/22(水) 18:01:45 ID:ry9WgOcc0
母親はやはり最初から気付いていたんでしょうね。
冒頭で「行かないでおくれ…あの者は…」と言ってますし。
レオンは…多分、少し感づいていたが確証が無かった程度でしょうかね?
私は母親がエレフの名前を言ってから、初めて気付いたんだと思います。
「ヘレネスの〜」の時点ではまだ確証はなかったのかな…と。
普通は「お前…エレフセウスか!?」とかじゃないかなぁ…なんて。

そういえば、歌が始まる直前ぐらいに「赤子達…?」という声が聞こえますよね?
男の声だったのでカストルかなぁ…と思うんですけど。
カストルは双子の存在を知っていますし。(「雷神域の英雄」)
でもそうするとカストルは神託を知ってるはずですから、止めろよって感じですよね。


67 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/10/23(木) 09:25:09 ID:TcHezvVn0
曲直前の男性の呟き(?)と、女性のコーラスはどちらも「アタナトイ」ではないかと。

ペルシアの不死隊の事です。
意味はそのまま不死。
1万人を定員とした精鋭部隊で、別名「1万騎兵」でしたかな?
戦争で兵が死んでもすぐに補充される事からそう呼ばれたとか何とか・・・
ちょっと前にウィキで調べました。

なので、エレフの「不死なる者が薙ぎ払う」は「不死隊と呼ばれる者達が薙ぎ払う」なのではないかと思ってます。
その方が後の歌詞にも合うと思いますし。
なので、この時点ではエレフはまだ人間かな?と。

・・・国が違うんですけどね・・・

68 名前::2008/10/25(土) 03:21:53 ID:rX2qlAji0
>>66さん
カストルがアメティストス=エレフセウスだと気付いていたとしても、
傀儡王と蠍殿下のような兄弟で覇権争いに繋がるのを恐れて、黙っていたと思います。

もしもレオンが、エレフのことを「弟だから受け入れる!」とか言い出したら
厄介でしょうし。(イリオンを陥落させた敵将を、アルカディアの王子と認めるわけですから。)

或いは、やはり神託には抗えない、イリオンまで陥落した以上はもはや運命に従うしかない…と
カストルは考えた(諦めた?)のかもしれません。

69 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/10/25(土) 03:41:19 ID:qEdzRIcb0
>>67さん
不死隊、確かに国は違いますけど、ギリシャを従えたアレキサンダー大王と戦って負けた筈なので、
関わりがある分あながち間違いではないかなーと思います。

70 名前:じゃん:2008/10/27(月) 20:42:04 ID:WyuEO7Wy0
はじめまして!

即出かもしれませんが、
母上の「レオン…エレフ…おやめなさい」の
「エレフ」ってところ、ちょうど4分44秒ですよね?

なんか関係があるのか…
それとも偶然なのか…

くだらんことですいません><

71 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/10/29(水) 20:09:35 ID:3fCHAfQT0
>>70さん
気づきませんでしたよ(^^;


話ぶったぎってすみませんがエレフは死んだんですか?

だとしたら母親(イサドラ様なんですよね?)と一緒に
レオンティウスの雷槍で貫かれたんでしょうか?…

72 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/10/31(金) 22:06:00 ID:vS+xXFnO0
>>71さん
劇中描写から察するに、レオンティウスと戦闘中に武器が弾き飛ばされるような音が鳴っています。
なので、雷槍を弾き飛ばし、地面に刺さったそれを会話後に投げた……
と言うのが自然な流れのように感じました。
「私を置いて〜」のセリフも違和感なく通ります。

73 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/11/01(土) 13:41:39 ID:VOjndxrMO
>>66、67
曲直前の言葉は
「赤子たちよ…」 冥王?

「アイロマキア」 コーラス
だと思っていたのですが…
アイロマキアはこの曲のタイトルのギリシャ語版の読みだったので、関係大有りですし


74 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/11/09(日) 21:45:28 ID:9X0kF69M0
レオンとエレフってどこで戦ってたんだろう
イリオン近辺なのは間違い無さそうだけど
レオン母が割り込んだりアレクサンドラが馬で駆け付けたり(?)
シチュエーションが良く分からない

75 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/11/10(月) 21:32:59 ID:610mvuAu0
>>74

レオンが「聖都(イーリオン)へ共を」って言ってるので、イーリオンで間違い無いと思いますよ。

根拠は無いですが、母上様は色々悩んだ末にレオンを追いかけて来た。
アレクサンドラはゾスマがアマゾンに備えた折に何らかの形でレオンが死の神託を読まれながらも
戦に出向いたと聞いて、私を置いて逝くなど許さんと加勢に来たが1歩届かず・・・
だと思ってます。
アレクサンドラはレオンを気に入ってたみたいですからね。

76 名前::2008/11/25(火) 10:32:39 ID:dTmhP7sq0
ぶった切りですみません。

68でも少し書きましたが、カストルはアメティストスの正体を知っていて黙っていた説。

神託で双子が生まれた場面に居て、ポリュデウケス夫婦の埋葬にも関わっていそうな
カストルなら、アメティストス=エレフセウスだと判っていたと思います。

判っていたのにイサドラのように必死で止めなかった理由を考えると、

1、レオンティウスが敵将エレフセウスを弟だと認めたら後々厄介だから。(エレフがあれだけ祖国を憎む以上、
兄弟の和解はまず無理だと思いますが、和解させる為の条件に奴隷解放・奴隷制度廃止は必至でしょうし、
エレフをアルカディアの第二王子として認めなければいけません。)

2、「死を呼ぶ紫水晶の瞳の男」が現れた以上、レオンティウスが死ぬ運命は変えられないと諦めた。(神託が絶対的な
ものとして捉えられていた時代ですから。)

3、アメティストスの武勇と彼が神の眷属である可能性が高い以上、イリオンが墜ちて負けそうなレオンに懸けるよりも
アメティストスに鞍替えしようと目論んだ。(この説ですと、カストルはすごい腹黒になりますが……。)

1の場合、二人が和解できたらレオンは死なずに済みます。国として厄介事は生まれるけれど、バルバロイとの戦は終結して
平和になる可能性もある。なので、やっぱり2かなと思います。

イサドラに忌み子の神託を告げにきたのもカストルでしたし、神託=絶対、運命(ミラ)=抗えない、という考えの持ち主だったのでしょう。

77 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/11/26(水) 12:25:56 ID:a7K7+6lq0
レオンティウスは不死なんですよね?
同じ雷神の血を引く兄弟ってことは赤ん坊とはいえ簡単に殺せないんじゃ?

どうやって忌み子は殺した〜とアルカディア王やレオンティウスに思わせたのでしょうか。
あの場にいる神の眷属=不死者を殺せる者といえばアルカディア王とレオンティウスだけのはずなのに。

78 名前:名無しさん@何にするか募集中:2008/11/26(水) 19:39:19 ID:ZHdA1XJt0
レ>77様
オンティウスは、傀儡王とイサドラの子ならば
不死ではないと思います。
雷神の血を引くという血筋であるってことだと思います。
あくまでもレオンティウスは「神の眷族」なのだと私は解釈しています。

なので、忌み子を殺したというのは神託によって殺したと伝えれば、「ああ、そうか」と納得されたと思います。
神の眷族=不死者ではなく、神々が不死なる者と呼ばれているのではないでしょうか。
神と人間との間に生まれた子供も「神の眷族」とも呼ばれますが、人と人が結ばれて神を生みだしたというのはギリシア神話で聞いたことがないのです。
私が知らないだけかもしれませんが。

>74様
イーリオン付近で戦っていたのなら、アマゾンの女王がイーリオン付近までレオンティウスを追いかけていっても、それほどおかしくないと私は思っています。
アマゾンの地と言われている場所が、黒海沿岸のトラキア北方なども入るそうです。
古代ギリシャ地図などを見ていると、かなりイーリオンに近い(と言ってもすぐに行ける距離ではありませんが)場所が示されていることもあります。

なので、奴隷部隊がイーリオンに向かって進軍中と聞いたアレクサンドラが
イーリオンに向かって進軍したと考えてもおかしくありません。(なのでアマゾンに備えろと言っているだと解釈していました)

レオン母が割り込んできたことについては、私も良くわからないと思っています。
海路を使って、レオンを追いかけてきたと考えるしかありませんね……。
陸路はそうとう危険そうです。





79 名前::2008/11/27(木) 03:25:30 ID:UoNJuktd0
レオンの「アマゾンに備えろ」ですが、これは敵対するアマゾンの進軍を警戒しろという意味だけじゃなく
アレクサンドラが来るのを止めろ、という意味だったんじゃないかな……と解釈しています。

アマゾン軍は一度負けています。アレクサンドラがレオンとの一騎打ちに負けた時点で、相当兵力は削られるでしょうし
また女王が負けたのですから士気は下がります。アマゾン軍には、到底アルカディア軍を打ち倒せる程の力は無かったと思います。

レオンは負けたアレクサンドラを殺そうと思えば殺せた訳ですが、雷槍でトドメを刺すことは出来なかった。
「このレオンティウス、女を貫く槍は持っておらぬ」と温情をかけたくらいです。
レオンの方も、アレクサンドラを気に入っていたと思います。(だから彼女の物になるかどうかは……まあ別として。)

アレクサンドラには生きていてほしいと、レオンは思っていたと解釈しています。
レオンには、アレクサンドラなら自分がピンチと知れば駆けつけてくるとわかっていた。
イリオンで彼女に命を落してほしくなかったから、アマゾンに備えろと命令したんだと思います。

イサドラは海路を使ってきたのでしょう。ただ、戦場に飛び出してくるくらいですから、
レオンとエレフの争いを止める為なら、危険は顧みなかったと思います。

61KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える

名前: E-mail(省略可)

img0ch(CGI)/3.1