ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理
■ 【緊急】新・学園設定【募集】

1 名前:★ぐっこ:2002/06/09(日) 11:05
【☆思いついた舞台設定を嵐のように出し合うスレ☆】において…

 >57 名前: ★ぐっこ 投稿日:2002/06/09(日) 10:35
 >うーん、考えれば考えるほど頭混乱するなあ…(^_^;)
 >ここまで長丁場になるなら、「後漢市」「蒼天学園」のような
 >時代を特定する名称は使わなかったのに…
 >
(中略)
 >
 >事情あって今日にでも「ぐっこ」の全作品を一度削除するつもり
 >ですので、これを機に基幹設定の一大変更を行いましょう!
 >(最初のノリだけで決めてたぶんとか…)
 >
 >なんせ岡本様を始め、設定職人の方々には既存設定がかなり
 >足かせになってるようですし…
 > 


というわけで!
学園三国志の全世界観を一新するため、ここで改めて諸賢のご意見を仰ぎたい!
といっても、コマゴマした諸設定ではなく、世界設定に関わるような重大なもの
のみを重点テーマとします。

・年号、市と学園の歴史
・地名、学園敷地の概念
・バトル、決戦、なんで戦うのか
・教師陣、普段の学園生活
・キャラ年齢変動

とりあえずはこのあたりでしょうか。
さしあたって「要変更」の「重要設定」のスレですので、細かい設定変更などは
それぞれのキャラスレ、既存スレにて。

なおここで議論・採用となった新設定は随時

☆思いついた舞台設定を嵐のように出し合うスレ☆
http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012057581 target=_blank>http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012057581
長湖部について小一時間語り合うスレ
http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012051736 target=_blank>http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012051736
棟のネーミングについて
http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012023092 target=_blank>http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012023092
校則について…
http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012024821 target=_blank>http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012024821
キャラの呼び方について
http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012044492 target=_blank>http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012044492
帰宅部連合
http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012047449 target=_blank>http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1012047449

等に追加します〜。

60 名前:玉川雄一:2003/01/19(日) 00:03
ひえ、これはご苦労様です。よくぞまとめて下さいました。
これだけタイムスパンが長いと辻褄を合わせるのに苦労しますよね。

ですが、留年案にはちょっと…
この世界観では必ずしも“日本の学制”に絶対的である必要はないのかもしれませんが、
高校生のレベルで留年者がポコポコ出てしまうのもどうでしょうか…
半ば引退した身分で学園に残るというのはいいのかもしれませんが、
主要キャラが留年しているのに要職にとどまっているというのも違和感を覚えます。

やはり、留年者は黄忠や厳顔のように特例ということにした方が良いのでは?

61 名前:郭攸長若:2003/01/19(日) 00:24
29〜31張昭
32〜34(中2から活躍)丁奉
31〜33(中3から活躍)呂岱
28〜31(1留)曹洪
31〜34(1留、ただし留年は引退後)劉禅
33〜36(1留、ただし留年は引退後)曹奐

留年組を修正してみました。
劉禅、曹奐は帰宅部解散・会長禅譲の際に引退し、上の表における「引退」を卒業に変更したことになっています。
ただし、曹洪だけは「曹仁と同い年」という前提があるため変更出来ませんでした。

個人的に言わせていただきますと、蜀の年長組だけ特例が許されるのは少し残念です・・・。

62 名前:★ぐっこ:2003/01/19(日) 00:25
どわ! 郭攸様感謝!
そうですねえ、赤壁は異常気象でも何でも理由を付けて春先に
行うことが可能として…。
面々の在学年代ですね(;^_^A
たとえば劉禅の場合史実の長坂が「赤子」ですから、学園長坂では
中等部でも小等部でも構わないのです。彼女の場合東晋が長い
ですから、他の群雄よりずっと年少かも。
ユース説と留年説に関しては、確かに印象と当時の立場に左右される
事になるでしょうね。割と下積みの長い丁奉あたりは、留年組でも
しっくり来る気がします。
問題は何進〜孫権というご長寿な張昭か…確かに年寄りなだけに留年
もアリかも。廖化は幽体離脱した生き霊ですけど。

蒼天学園は、留年もあまり気にならないくらいゴロゴロいるという設定
にしましょうか!

63 名前:惟新:2003/01/19(日) 01:03
改良案乙っす! これは力作ですぞ〜!
パッと見、大体これでいいのでは? と感じました。

赤壁は三年次にくるよう調整されていますね。
四月というのが微妙な印象を受けますが…何とかなるような気も(^_^;)
難しい問題ですので、ひとまず置いておきます。
ある程度アバウトにしておいて、赤壁を書かれる方の裁量に任せる手もありますね。

>留年案
結構長い間活躍する方々がいるわけで、その扱いに関して既出の考えをまとめますと、
1、留年
2、中等部から活躍
の二案があります。

で、留年案の扱いについて私の意見。
いわゆる「単位制高校」にしてしまうのもありかなぁ、と思うんですよ。それらしい話は以前にもありましたが。
感覚としては大学みたいに「そりゃ留年はあんまりよくないが、するヤツは結構おる」な感じで。
さらに在校期間は6年に限定する、1年間に規定以上の単位を取らないと退学…というような制約付き。
それでもさすがにトリプるヤツなど滅多におりませんので、黄忠・厳顔は異例という扱い。

つまりどういうことかといいますと、例えば鍾[月缶系]。
史実をそのまま当てはめると、彼女の活動期間は四年間となってしまいます。
活動開始期間を荀攸と同じにする必要があるため、前倒し案は使えないんですよね。
じゃあ彼女が普通に留年するかというと、それは違和感がある。
でも「単位制」ということで、自分の課外活動に時間を割くため(鍾[月缶系]なら書道が含まれますね)に通常三年で取る単位を四年に分けて取る。
で、この4年で卒業…は割とよく使われる手で、蒼天学園の中ではまぁそんなに異常なものではないという設定。

もう少しいえば、各校区間での移動って結構起こりますよね。劉備なんか放浪しっぱなしですし。
でまぁ各校区で行われる授業というのは当然別々の先生によるものです。
例えば、同じ世界史Bでも授業の進度や深度というのは結構違うと思うのですよ。
でも、移動するということは日常茶飯事というわけで、つまり、その分は自分で穴埋めをする必要があるわけで。
あれだけ課外にウェイトを置きながら学業の方もそんな事情でイロイロ頑張らなければならない、
となれば、三年で満足いくほど学業ができるのかというと、それも不自然なんですよ。
それならもう少し残ることを選ぶ生徒もいそうなわけで、こういうシステムが生まれても不思議ではないのでは、と考えたわけです。

私個人としては蒼天学園は「学業>課外」の教育方針に対するアンチテーゼとして位置づけられていまして、
つまり「使えねぇ知識」を詰め込ませることより、「使える人間に自らなるための環境」の用意に重点を置く学校だと思うんですよ。
これは玉川様のご意見に対し「いや、蒼天学園だし…」という不条理極まりない一言で片付けてしまおうという横暴な案ではありますが、
普通の高校「ではない」蒼天学園ならではのシステムであるようにも思われます。

64 名前:惟新:2003/01/19(日) 01:05
…と長々と考えていたらすでにぐっこ様が決を下されていましたな(^_^;)

65 名前:郭攸長若:2003/01/19(日) 14:10
またも改めて考えてみました。
まず劉禅と曹奐、この二人は帰宅部解散・会長辞任の際に引退させてしまえば実は無理に留年させる必要はありません。
その場合、劉禅は33年度、曹奐は35年度に卒業する事になります。

張昭が活躍するのは29年度以降なんでこれも留年させる必要はありません。
ただ、張紘より年下というのはおかしいので、張紘の年齢も一つ下げる必要があります。
孫策と同い年というのも微妙なんですが・・・「五科の二張」として中等部からその名が知れ渡っていた、といったよーな設定付けでカバーできるかと。
もしくは、彼女にこそ惟新様の偉大な留年案を持ってくるべきかもしれません。
とりあえず張昭も除くと、私的設定で留年組は黄忠・厳顔・呂岱・丁奉・曹洪の5人となります。

また今更で恐縮なんですが、私の方の設定にも玉川様のユース案は入ってるんです。
完全に私の説明不足で申し訳ないのですが・・・m(__)m
一応下に抜粋します。

鍾ヨウ・・・問題の人です。私的設定では李カクらが生徒会を掌握していた時、まだ中3だったことになっています。それでも曹操の下に就く頃には高1になっているハズです。ただこれだと荀掾E荀攸より年下ということになるので惟新様の留年案の方が適切かもしれません。
張コウ・・・中等部時代から活躍してたわけではないですが、韓馥の下にいた頃は中3だったことになります。
孫策・・・問題なし(笑)
趙雲・・・公孫サンの下にいた頃はまだ中3です。彼女も特に問題はないと思います。
孫権・・・孫策引退時、彼女はまだ中3です。対黄祖戦の頃にはぎりぎり進級してるので何とか・・・。
陸遜・・・正確なところは分かりませんが少なくとも赤壁以前に出てきてるハズ、というわけで彼女も最初はユースです。

大体こんなところです。
最後に、私の拙い設定に対し各々素晴らしい案を述べてくださった皆様に感謝^^;

66 名前:玉川雄一:2003/01/19(日) 16:18
建設的な意見を頂きありがとうございました。
3年間という在学期間にそれほど強制力を持たせないというのならば、
色々と動かし易くなりますね。
そうであれば、留年もさほど神経質になる必要はないということで、
ユース〜留年と幅広い時間軸を設定できることになります。
これで、主要懸案の一つである『在学年数』については解決に向けて大きく前進しましたね。

67 名前:★ぐっこ:2003/01/19(日) 21:02
おっけえッ!
学三年表の全面書き換えを視野に入れて、イロイロ設定もいじる
べきですな! 皆様、諸案ありがとうございます!
いや、もともとそれほど年代にこだわるつもりが無く、年表を
つけたのはFSS方式で話をわかりやすくするだけのものだったのですが、
案外枷になるモノで…。

特に学園の「単位進級制度」は、大いにうなずくところであります。
ただし、ドロップアウトの連中、特に病欠組との兼ね合いを考えると、
整合性を持たす必要も生じます。なぜ厳顔ら年増(;^_^Aたちは延々と
留年しながら在学・現役を許され、ちょっと単位が足りなかった諸葛亮
らがドロップアウトせねばならないのか?
やはり「病死ルール」を考え直さねばならないですね…

68 名前:岡本:2003/01/20(月) 03:01
ぐっこ様、郭攸長若様、玉川様、惟新様。

私が一日ぼーとしている間に詳細な考察・設定を仕上げていただき
ありがとうございます。
今後の作品の参考にさせていただきます。

69 名前:郭攸長若:2003/01/25(土) 11:59
気づいたのが遅くて大変申し訳ないのですが、私の年表は蒼天暦が一年ずつずれてます。
28年→29年・・・の間違いです。
岡本様の大本を紛らわしくして申し訳ございませんm(__)m

70 名前:郭攸長若:2003/01/30(木) 04:47
またまた今更なんですが・・・。
袁紹・袁術・公孫瓚らよりも、董卓・皇甫嵩・朱儁・盧植・張角らの年齢を一つ上にした方が良さそうですね。
そうしないと、公孫瓚と盧植が同い年ということになってしまうので・・・>やはり盧植のが上であってほしい
もし他に不都合が無ければ上の高等部在籍年代表を訂正致したく思います。

71 名前:彩鳳:2003/02/03(月) 18:18
 すみませぬ。ただ今ヘボイSSを書いているのですが、
時代背景で悩んでおります。

 29年度の一月がSSの舞台なのですが、各陣営の動きは以下のような
感じで良いのでしょうか?

 袁尚→戦線崩壊(爆)。烏丸高校のトウ頓らの援助を受けて
生き残りを図る・・・としか言えません(^^;
 
 生徒会→生徒会長に就任した曹操は[業β]を本拠地とし、冀州校区を制圧。
并州、幽州校区の制圧へ。(もしかすると残すは幽州のみ?)

 帰宅部連合→劉表から新野棟の管理を任され、この頃は比較的平穏。
但し、劉備は荊州校区総代の後継者問題に巻き込まれてしまい、
壇渓を飛び越える破目になったりもする(^^;
 (徐庶が加わるのはこの後か?)

 荊州校区→劉表の引退が迫り、校区中枢では後継者を巡っての
暗闘が繰り広げられる。
 もっとも、校区自体は平穏なために各地から優秀な人間が集まりつつある。

 長湖部(揚州校区)→孫策の引退で内外共に激しく動揺しており、
孫翊・孫河連続引退事件を始めとした大事件が連続。張昭・周瑜・程普らが
校区内の安定に奮闘中。
(凌操が甘寧のカウンターでリタイヤするのはこの後か?)

72 名前:郭攸長若:2003/02/03(月) 23:26
>彩鳳様
私の設定は稚拙なのでお答えは濁します(笑)
ただ一つだけ、私の表は一つずつずれてるので30年度1月が正しいかと思われます。
混乱を招いてまことに申し訳ございませんm(__)m

73 名前:★ぐっこ:2003/02/04(火) 00:11
イエイエ〜。まことにもって参考になります!

ところで、学三演義のほうなんですが、どうにも年代がずれ込みそうです…
最短でも1年早まる、つまり曹操や劉備が中3のときから物語がスタート、と
いうところです。
既存の年表とだいーぶズレる可能性がある上に、これまでのSS群の中でも
季節とイベントが食い違うものが出てくる可能性大…
よって完全に演義と正史を分割するべきか、迷っているところです…。

どうにかうまくまとまってくれないかな…諸兄のアドバイス期待…

74 名前:岡本:2003/02/16(日) 23:53
ぐっこ様
意見提出が遅れましてすみません。

私はとりあえず進めてみて、最終的に完全に別個になっても
構わないのでは、と思っています。

”ノリと厳密さが対立するなら、のっぴきならない
問題が生じるまでノリを優先する”
でよいと思いますけれども。

現物の演義も、聴衆の受けを第一義としたため正史との
時間・空間関係が大きく食い違っているところがありますから。

75 名前:★ぐっこ:2003/02/19(水) 01:21
アドバイスありがとうございます! 岡本様。
そうですね〜。とりあえず学三TOPを分割して、それこそアルファシステム
公式サイトみたいな方式にしてもよいし…。
ノリ優先でやってみます〜!


■設定変更予定■
あー皆様、それとコレ、ガンパレつながりになるんですが(;^_^A
いままで青州校区総代、といった形で刺史・牧職を「校区総代」
としておりましたが、ちょこっと変更をば。
中央生徒会を「生徒会の連合体」というイメージにするため、各校区
の代表を、「生徒会長」という名称に改めたいと思います。
つまり、青州牧=青州校区生徒会長(普通単に「会長」)とします。
これによって、各校区の独立性と権限が多少強調されるかと。
中央監察を兼ねる刺史に関しては、今まで通り「総代」で。
蒼天会は別格として、何進や袁紹・曹操らが就いた中央の生徒会長職は
「連合生徒会会長」あたりの名称で。(これも普通「会長」)
もう一般性徒から見たら雲の上の存在です…

76 名前:彩鳳:2003/02/20(木) 19:57
 蒼天学園の時間割表ってまだありませんよね?
 SS書いてて時間配分で迷っていたのでちょっと作ってみたのですが、どうでしょうか?
 皆様のご意見もお伺いしたい次第です

 06:30 起床

 07:00〜08:15
 身支度&朝食&登校・・・etc
 
(一応こうなってはいますが、食事は学食なので時間ギリギリまで寝てても
問題無いかと。(^^;
 許[ネ者]とか簡雍とか(^^; 

 08:30〜08:40
 H・R

 08:45〜09:35
 一時間目

 09:45〜10:35
 二時間目

 10:45〜11:35
 三時間目

 11:45〜12:35
 四時間目

 12:35〜13:35
 昼休み

 13:35〜14:25
 五時間目
 
 14:35〜15:25
 六時間目
 
 15:30〜15:40
 H・R

 15:40〜18:00
 放課後(冬季は17:00まで)

 (冬は時間が短くなるという事にしましたが、蒼天学園の場合は関係無いかも(^^;
 戦闘の場合は日没までとしても、個人的には薄暮攻撃もアリにして欲しいところ( ̄▽ ̄;

 18:30〜22:00
 夕食、その他etc
 (一応時間は区切りましたが、実質的には放課後の続きですね。(^^; 

 22:00 消灯
 
 (消灯時間なんて守る人がいるのだろうか・・・(^^; 
 ま、授業の課題やるなり、お喋りするなり、プライベートに過ごすことでしょう(^^;

77 名前:★ぐっこ:2003/02/21(金) 00:26
時間割!
設定決めの時に何度か考えたことがあるんですが、「コイツら授業どんな風に
受けてるんだろう」という疑問にブチあたって中断してました(;^_^A
そもそもこのスケールの学園だと何クラスあるのかHRはどうするのか、等…
やはり完全に大学と同じ体制(HR無し、ゼミのみ)にしようかなあ、とぼんやり
考えているところですが…

しかし!彩鳳様ありがとうございます! 参考になるですよ!
もうちっと設定を練り直します!

78 名前:彩鳳:2003/02/21(金) 01:01
 城○予備校の様に、学生証を持っていれば校舎が違っても自分の受けている
授業を受けられるとか・・・ではマズイでしょうか?

 これだと2年時の劉備がやった(極端な例ですが)
 豫州→徐州→冀州→汝南→新野 という大移動(汗)にも対応出来るかと思います。
 が、その場合は寮も移動するのでしょうか。(^^;
(移動するという前提でSS書いてしまってます(^^;;;

79 名前:アサハル:2003/03/05(水) 00:59
一応学園設定になると思うのでこちらで質問させて頂きますー。
制服のことなんですけども、絵を描いてる間にバキバキ疑問が生まれて
きまして…
http://fw-rise.sub.jp/tplts/shitsumon.jpg target=_blank>http://fw-rise.sub.jp/tplts/shitsumon.jpg
一応こいつに纏めさせて頂きました(全然纏まってませんよ旭さん)

もし何処か改変するのであればそこも煮詰めていきたいと思います。

80 名前:★ぐっこ:2003/03/06(木) 00:01
Σ( ̄□ ̄;)!!
アサハル様詳細図感謝!
いや…ッ。ほら、セーラーとかブレザーとかならともかく、セーラー
ブラウスとか触ったことありませんから…(;^_^A クロスタイも仕組み
しらなかったです…

わー…イロイロ設定しなきゃならない箇所あるなあ…
いや、前雑談のところで言いましたとおり、ビジュアル化をそれほど意識
してなかった(当初玉様不参加、イラストは各自まちまちの服だった)ので、
その辺はある程度のイメージが統一されてたらいいや、みたいなアバウトな
ところでした…

しかし…玉様やアサハル様のような絵師が参加するとなると、このへんもキッチリ
決めないとだめですねえ…

1.タイについて
…「ネクタイ」にしなかったのは、蓬莱学園を避けただけだったんですが…
今調べてみたら、女子の蓬莱制服って蝶々なリボンだった…・゚・(ノД`)・゚・ 最初から
キリッと締まるネクタイにしとけばよかったよ←この時点でセーラー服じゃなくなるって
むー…リボンタイも愛着あるんだけど…皇甫嵩たんに萌えたし…
とりあえず「旧生徒会系あるいは蒼天会系」キャラは、短いネクタイ着用可ということにしましょうか。
理由は後述…

2.ブラウス関係…
私が普段見てるセーラーブラウスの女子高生軍団だと、真面目そうな子はスカートの
中に入れ、気合い入ってる子はダランと出している、というイメージ。
よって、裾部分はカットが入ってると思った方が自然かもです…
袖は、文句なしに絞れる方がいいです、ハイ。しぼった袖まわりのしわと
影の付き方に、「中世時代の男装した貴婦人」を連想する(長ェよ)私ですゆえ。

3.ブレザー関係
基本的に女性士官の姿が念頭にありました(;^_^A ゴツイ名札しかり肩章しかり…
カッティングについては…ええと、格好いい方! あまりモサッとしてなくて、キュッと
締まってそうな方がきぼん…
ポケット…ブラウス、ブレザーともに付いてます。ブレザーのは名札で隠れるでしょうけど…

81 名前:★ぐっこ:2003/03/06(木) 00:17
制服の種類について…

コレも、最初にみんなであーだこーだとコーナー立ち上げの準備をしていた頃、
イロイロ考えたモノです…
校区ごとの制服分けはもちろん、階級あるいは学年でタイの色や柄を変えるとか…
ベストが定着したのは最近ですけど。
やはりベストは選択の方が萌えですが、とりあえずネクタイとセットで、ブレザーの共布
ぶんは蒼天会がらみのキャラ専に…

私が絵がかけないものだから非常に歯がゆいのですが、実は蒼天会長は当然として、連合生徒会
の会長や三公連中は、それぞれ制服をもっていたりします。
肩章から伸びる金モールと深紅のケープ(連合生徒会会長)のように。
ケープと言っても、左肩に掛かる小さなマントみたいなものですが…
ちなみに黒は評議会議長、白は蒼天承認委員長だったり。
とはいえ漠然としたイメージしかないので、ビジュアル化きぼん…

それと、これは蛇足の類なんですが、生徒全員が制服を二着持っているという
設定。普段来ているのとは別に、卒業式のような式典のときに着用する礼服。
海軍の二種軍装っぽい、白の制服です。


…てな具合で、言い出せばキリがないほどの服がゾロゾロ出てくるのですが…
とりあえず、面倒なので特には触れていませんでした(;^_^A
絵師の方々によってイメージもわかれますし、それほど細かい規定は設けてきませんでしたが、
もしガイドラインを定めるとすれば、上に上げた数点が参考になるかもです…

82 名前:★ぐっこ:2003/03/06(木) 00:31
>>78彩鳳様
いかん、完全なレス抜けだ(;^_^A
イヤ全くもってその通りで、各校区の単位は互換性があると考えてください。
厳密に言えば、自由に授業を受ける場所を変えられる、というものではありませんが…

基本的に、校区は校区で一つの学校とお考えください。
教室があって、生徒会があって、部活動があって…。
「蒼天学園」に参加しない生徒達(最初から階級章を受けなかった、あるいは
ドロップアウトした)は、それぞれ自分の校区で、ごく普通の学園生活を
それなりにエンジョイすることになるでしょう。
ですが「蒼天学園」に参加した「一般以外の生徒」たちは、いちおう校区に所属
するものの、所定の手続きを得れば編入試験無しに「転校」する事が可能です。
劉備たちの一族大移動も、こういうノリで行われます。

83 名前:彩鳳:2003/03/06(木) 02:29
 成程、劉備らの場合は一応転校なのですね。
 しかし、曹操から追われまくっての事とはいえ、一年でここまで
転校するとは・・・(^^;

84 名前:アサハル:2003/03/08(土) 18:54
一応>>80を元にして絵に起こしてみました。
http://fw-rise.sub.jp/tplts/uni-vol1.jpg target=_blank>http://fw-rise.sub.jp/tplts/uni-vol1.jpg
私見も結構入ってるんで、私からの「一つの案」として考えて
下されば幸いです。

参考資料
http://fw-rise.sub.jp/tplts/24ki.jpg target=_blank>http://fw-rise.sub.jp/tplts/24ki.jpg
(ちょっと丈が長い。旭の母校の制服だったりする…)
http://fw-rise.sub.jp/tplts/kmsh.jpg target=_blank>http://fw-rise.sub.jp/tplts/kmsh.jpg
(シルエットがヨイ。これと↑を足して二で割ったぐらいが理想)
http://fw-rise.sub.jp/tplts/tms.jpg target=_blank>http://fw-rise.sub.jp/tplts/tms.jpg
(クロスタイのセーラーブレザーのイメージ)

>>81もまたいずれ…
つーかラフにしたら女性士官というよりもマーチングの
コスチュームみたいになってしまいました…当たり前か。

85 名前:アサハル:2003/03/09(日) 04:22
いずれと言いつつ…>>81の式典専用制服。
http://fw-rise.sub.jp/tplts/shikiten.jpg target=_blank>http://fw-rise.sub.jp/tplts/shikiten.jpg

滅茶苦茶趣味入ってるんで、むしろダメ出し推奨です。

86 名前:アサハル(阿呆):2003/03/09(日) 04:25
Σ( ̄□ ̄; 
白の海軍二種みたいなのって、生徒全員が持ってるヤツですね!!
…てっきり生徒会長専用かと勘違いしました…ごめんなさい。
あんなの全員が着てたらかなり怖い…(つДT)

87 名前:★ぐっこ:2003/03/09(日) 21:15
アサハル様ぐっじょっ!

>>84もう理想通り! これまでの学園制服の総まとめ!
私には全く異存ございません! そして孔融たんの可憐なこと!
フムフム、ゴツくならない程度にシャープ…。ばっちり!
肩章も映えてるな〜

それにしても、下の参考写真の出典が気になる…
アサハル様母校の制服も、妙に生々しくて(;´Д`)ハァハァですが(←失礼)、
他のも…(;^_^A

>>85
ぐは! 直撃×2!
いえ、触角たんが着用している会長用の制服なんかもう!
か、かっこええ…っ!
袁紹のような堂々たる会長もそうですが、小柄な曹操でも別の意味で
似合いそう…。
式典用…確かに、生徒全員がバトンの制服というのも目立つかも…(;^_^A
一般生徒用だから…普段の制服の黒地が白地になる程度のアレンジで
充分カッコいいかと。

にしても、萌えるなあもう!

88 名前:彩鳳:2003/03/11(火) 01:08
 多分私の描いたあの絵が半ば原因だと(「半ば」じゃ済まないと思いますが)
思いますが、凄い話が進んでますね・・・。

89 名前:彩鳳:2003/03/11(火) 01:31
 しまった、切ってしまいましたね。(−−;

 私も高校のブラバン部を思い出しました。(色は青と白が主体で
何と言うのか、昔の騎馬隊(!?)みたいな印象でした。
 少し探してみましたが、写真は無かったですね・・・・。

90 名前:★ぐっこ:2003/03/14(金) 00:34
ブラバンの服装、もの凄く格好良くて憧れるのですが、実際に
着るとなると結構抵抗あるような…(^_^;)

それにしても、だいぶ制服も話が進んだな〜。アサハル様感謝!

91 名前:アサハル:2003/03/14(金) 14:49
今度こそ全生徒共通の式典用制服…です。すまそん。
http://fw-rise.sub.jp/tplts/shikiten2.jpg target=_blank>http://fw-rise.sub.jp/tplts/shikiten2.jpg
一応これはもう一つ候補がありまして
http://fw-rise.sub.jp/tplts/gradu-1.jpg target=_blank>http://fw-rise.sub.jp/tplts/gradu-1.jpg
教授様に差し上げたもの(SSの挿絵)なんですけども
ぶっちゃけ、無茶苦茶迷ってます(;´Д`)
あと、スクールカラーは存在するんでしょうか?
各校下ごとに違うとかこの学園ならありそうな気もしますが…
下のヤツの場合、一応青で彩色した部分をスクールカラーに
したいので…。

因みに参考資料は
http://www.costume.co.jp/parade/band-uniform/ target=_blank>http://www.costume.co.jp/parade/band-uniform/
ここから色々拾ってきました。
制服のは某オークションからです(w

92 名前:★ぐっこ:2003/03/16(日) 00:21
か━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━っ!!!!

うーわ萌えっ!
ふたつともにむっちゃハァハァ! 確かに迷う…!
でも、最初に見た上の方のバージョンが脳に焼き付いてしまい…(^_^;)
ホントに海軍士官学校とかの式典服みたいでカコイイ! 挿絵バージョンも
むっちゃイイ!けど…。

上のバージョンの肩章部分に、スクールカラーのライン(学年数だけ)を
入れてみては、と中途半端な折衷案を提案してみる試験。

資料…なるほど(^_^;) その手があったか!

93 名前:玉川雄一:2003/03/21(金) 01:36
アサハル神の英断に諸手を上げて賛成してみる。
ぶっちゃけ、私は服のセンスがありませんし、
じょしこおせえもやったことがない(当然だ)ものでして
制服の細部に関しては相当アバウトであります。

私が参考にしたのは、ぐっこさんの学三本舗の
http://gaksan1.hp.infoseek.co.jp/gokann/seikatu.html target=_blank>http://gaksan1.hp.infoseek.co.jp/gokann/seikatu.html
の制服イラストだったのですが、自分で描いてる内にどんどん改悪されてゆきまして。
あげくはデッドコピーに成り下がってしまった次第。

正直、http://fw-rise.sub.jp/tplts/shikiten2.jpg target=_blank>http://fw-rise.sub.jp/tplts/shikiten2.jpgで言及されている
「よく見るとチェックがある」をただの黒ベタにしてしまったのは私の責任です。
この場を借りてお詫びします<(_ _)>

その他「セーラーカラーの胸元が危険?」だの「袖のボタンは?」だの
「階級章ってどこ? つーかそもそも何?」とかみんなあやふやなのも皆、
すべて私の咎であります丞相!

あと、http://fw-rise.sub.jp/tplts/shitsumon.jpg target=_blank>http://fw-rise.sub.jp/tplts/shitsumon.jpgの下段、ベストの裾について。
確かに私の描いてるのは角が落ちてます。が、自分でそうしておいて何ですが描きにくいです。
http://fw-rise.sub.jp/tplts/uni-vol1.jpg target=_blank>http://fw-rise.sub.jp/tplts/uni-vol1.jpgのような「まっすぐ」が(・∀・)イイ!

またブレザーの胸ポケット、クロスタイ、肩モール、肩章、
ケープ、式典用制服、ボックススカート、背中のアレ(笑)…
その他諸々全てアサハルさんのご提案に全面賛成!
以後のキャラ絵に取り入れさせていただきまつ。



全然関係ないですが、「けんしょう(肩章)」って打って変換したら
第一候補が「牽招」だったのはいかがなものか。

94 名前:★ぐっこ:2003/03/21(金) 15:37
あの「細かいチェックがある」はナシにして全然構いません(^_^;)
むしろ真っ黒の墨一色のほうがミッション系のお嬢様みたいでより
格好いいかもです。

また設定イロイロいじらないと駄目なんで、設定を現在の形にあわせます!

>肩章
漏れも!

95 名前:★玉川雄一:2003/04/10(木) 23:46
あのゥ、制服デザインについて質問なんですけど。
肩章やらケープやらモールやら、冬服のブレザーには映えるんですが
夏服のセーラーブラウスや中間のニットベストん時はどうなりましょうか?

あと、ケープとかモールとか、どういう人たちがどんなのを付けるのか。
会長クラスはいいとして、幹部役員、総代、棟長、主将などそれぞれに応じて
何かしら付いているといいポイントになると思いまして。

以上二点、皆様のご意見を賜りたく。

96 名前:★ぐっこ@管理人:2003/04/11(金) 00:15
その辺のことは、なーんも考えてませんでした(^_^;)
今思ったのですが、夏服に関しては、海自の夏服みたいな肩章もいいかも…
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~fsaitoh/msdftype3off.JPG
 ↑
まあセーラーカラーが半分くらい肩覆うので、ここまでハッキリしたものに
ならないでしょうけど…
もともと階級章と違い、装飾的なものですので、ニットベスト着用時は、
隠れてしまうのも是非ないかもです…

ケープは、三公あたりに限定しないと、宝塚みたいな学校になってしまいます(^_^;)
ただ、片方の肩から胸・背中にピラっと垂れる程度の小さいマントならば、各校区
生徒会長(総代)や、最高幹部級の連中にも映えるかも〜!
他にも、役職に応じたポイントとかがあれば、ヤハリ萌えますなー(゚∀゚)

このあたりの案、またしても募集!

97 名前:★アサハル:2003/04/11(金) 01:13
キャップー。

>玉川様
私も物凄く疑問でした(苦笑)
で、http://fw-rise.sub.jp/tplts/uni-summer.jpg ←こんな感じで
考えてみました。…でもいまいちしっくり来ないよう…
ケープは式典や決戦時オンリーだと思ってました。(着脱可能)
普段からあんなの着てたら目立って仕方ないかと…

肩章に関しては制服案を出しておきながらアレですが、金モールよりも
式典制服案(http://fw-rise.sub.jp/tplts/shikiten2.jpg)のヤツや
警官制服みたいに共布の方がいいかなと。
で、階位が上がるにつれて立派になる、と。(↑の夏服案の台紙も同じ)
ただそうすると貨幣型の階級章の意味が無くなる罠…

98 名前:★玉川雄一:2003/04/12(土) 00:01
お二方、サンクス!
グコーさんの「ポイント的適用」案は(・∀・)イイ!
「ピラッとマント」付けてみたいですのう。
そして素早くネタに仕上げるアサハルさんグッジョブ!

つうか、アサハルさんの絵を拝見するにつけ思うのが、
俺(玉川)の絵って基本的に影の付き方分かってないなあ、だったりする。
フィーリングで影付けても不自然ですもんね。
どこにどうシワと影が入るかって基本かつ重要なファクターであって、
より一層精進せねばなりますまいて。

99 名前:★ぐっこ@管理人:2003/04/12(土) 21:50
>>97アサハル様
キャプ-確認ー! そして眼鏡っ娘法正たんに(;´Д`)ハァハァ…
あ、そうか、キャップつけてると自動リンクが働かないんでしたわ…。
改めてイメージをペタっと貼り付けますが(拝借多謝)、


これが眼鏡っ娘法正たんと、夏服の階級章案(゚∀゚)
むう…確かに安全ピンで留めるタイプならば問題なしかも…
と思いましたが、よく考えたら胸にも名札と階級章付けてるんですよねえ(^_^;)
夏服としては、ちょっと重くなるのかなあ…。



の共布の肩章は、もうモロにストライクっていいますか、コレダ!と怒鳴りたくなる
ほどに格好いい。ただ、これまた式典用だから見えるのであって、普段のセーラー
カラーがある状態だと、全部は見えない罠。
一案としては、袖のラインによる袖章。ただし階級上がり下がりするたびに服ごと
買い直さなきゃならないことに(^_^;)

「階級章」にはそれほどこだわらず、簡単な肩のアクセント程度にとどめておく、
という案を出してみます。

>>98義兄上
「ピラッとマント」ですと、たとえば銀英伝の憲兵がつけてたような、本当に小さな
肩マントという手もありますな。治安関係者は、本当にああいうの付けるというのは
どうでしょう! この場合風紀委員直属の連中かなあ…(執行部は別系統っぽい)

絵…私もアサハル様の絵見習って、上手くなりたいものです…。
つうか、やはりお絵かきBBSレンタル申請しましたので、私もガリガリ訓練せねば。

100 名前:★アサハル:2003/04/13(日) 00:27
服ごと買い直し…はやはり避けたいところですので
肩or袖の階級章はぱちんと留めるボタンで着脱可能、という
案を出してみるっす。
今実家なもんで絵が描けなくてキョーシュクですが。

一応名札の存在も考えたんですが、「デザインがダサイ」
という点を考えるに、よほど真面目な奴でもない限り
つけないと思われ…(^_^;
ていうか、個人的に名札はいらないような気がするんですが
どうなんでしょう…。
所属鉱区情報も、制服の着こなし方で大体分かるでしょうし。

PS 私の絵なんぞ見習っても良いことありませんぜー(苦笑)
正直まだまだです、ハイ。

101 名前:★ぐっこ@管理人:2003/04/13(日) 14:20
そうそれ! 実は名札を廃止すべきか否か、というより、今まで名札が描いてある
イラストってほとんど無いのですよねえ…。
私的には、軍隊っぽくて萌えるかな、と思ったのですが…

ところで、もし名札を無くしたとしたら、今度は階級章と校章をどこに付けるかという
議題が。肩章、袖章あたりが定番だとは思うのですが、例の
「階級章(or校章)をちぎって奪われた」という表現上、あまり想像がつかず。
やはり胸のどこかにあるべきではないかなあ…と。

>イラスト
さっきお絵描きBBSにチョッカイ出して痛感しました。
やはりアサハル様お上手…。主線というのですか、とにかく線の段階で痛感。
なんで私ゃ描けば描くほど崩れてゆくのだろう、デッサンが。

102 名前:★ぐっこ@管理人:2003/04/17(木) 00:00
ところでだ。
ちょくちょくと皆様に小ネタ設定とかも常時募集したいと。
こう、学三システムに関わる大上段な設定ばかりではなく、軽い、学園モノに付き物の
ちょこっとした設定。それこそときメモにあった告白スポット・伝説の木みたいな。
旧小ネタスレもだいぶ落ちてしまってるので、こちらで募集。
無原則にオッケーというわけではありませんが、学三世界を壊さない程度なら、多少非現実
でも採用するです。
たとえば昨日コンコン咳しながら何個か思いついたネタですが…

・学園全土に密かに広がりつつある謎の地下組織。連合生徒会上層部にも信奉者がいると
 さえ噂される秘密結社。神聖Aカップ同盟
 ↑
 読んで字の如く(;´Д`) ちなみにシチュと名前だけ考えて、内容は未定です。
 ガンパレにおけるソックスハンター、南蛮王呂布における無口っ娘倶楽部or眼鏡っ娘同盟
 の様なモノになると思われ…

・学園の地下に広がる謎の大迷宮。大戦時の防空壕とも、戦国時代の遺跡とも。
 ↑
 外伝向けの舞台ですな(^_^;)

的なモノです。

103 名前:雪月華:2003/04/18(金) 15:53
しからば、以前長湖SSで出したアレについて細かく…
○気象操作ミラー「火烏(kau)10番機」
万博の催し物のひとつ「後漢市一日ハワイ化計画」のため、10機撃ち上げられたもの。
太陽光を集中、反射させて、地球上の限られた一点の日照量を数倍にするという、なかなか危ないコンセプトであった。
それでも実験は成功し、データ取得が終了したため、全機、大気圏に突入させて処理される予定となっており、
実際、1〜9番機までは人工の流星と化して燃え尽きたが、某社のOSを使用していたせいか、
10号機の軌道修正処理中に制御システムが「不正な処理により強制終了」してしまう。
そのショックで、システムの責任者であり、唯一パスワードを知るネビル=ゲイ氏が、
心臓発作で昏倒してしまい、軌道修正も叶わぬまま、揚州校区全体と赤壁島以南の長湖を10番機は照らし続けている。
その日照量は半端ではなく、第一次赤壁島の決戦において、生徒会側の敗因の一つが
その異常な日照量による、生徒の戦闘能力の激減にあったことから理解できる。
曹操からして「せっかく来たんだから小麦色になるのよ!」と言い出し、
ろくに日焼け対策を講じないまま甲羅干しを試みた結果、見事に背中に火ぶくれができたうえ、
熱中症、日射病、脱水症状の三重苦を味わうことになり、一時的に戦線を離脱してしまうことになる。
しばらくは仰向けに寝るどころか、まともに椅子に座ることもできなかった。
この「小ハワイ」は休日は多くの生徒でにぎわうが、そのクソ暑さのため、平時の生徒数は意外と少なく
長湖勢力は常に人不足に悩まされていた。
なお、曹操の卒業から4年後、第2次赤壁島の決戦直前、ようやく退院したゲイ氏により
最後の火烏は流星と化し、揚州校区はもとの北日本的気候に戻った。
そして杜預、王濬らの活躍により長湖部は解体され、学園は統一の日を迎えることになる…

モデルは古代中国の神話上の生物、太陽の中に住むという鳥、「火烏」です。

>ぐっこ様
Aカップ同盟!!偶像筆頭は当然のごとく曹操(w
会員に密かに郭嘉の名があったりして…

104 名前:★ぐっこ@管理人:2003/04/19(土) 15:29
>ビルゲイシ謹製OS
アブねえ…っΣ(゚□゚;) そりゃここぞと言うときに一般保護エラーで停止する
人工呼吸器のようなもの。

赤壁…あー、こうなると、季節感はゼロでもオッケーってことになる。年表も
少し融通きくようになりますな。
蓬莱のごとく、南は熱帯、北はアルプス、という無茶な気候設定もオッケーかも…

>Aカップ同盟
うむう…。カンジとしては、まだしAカップの者が、思想・立場・国境を越えて
血より濃ゆい同盟を結ぶ、いわゆる結社のようなものかも。おそらく互いをコードネーム
で呼び合うような…。
曹操は間違いなく会員というか、会長に近い立場の人間でしょうな。
郭嘉はどうでしょう…。私的には、郭嘉はスレンダーながらそこそこなものと妄想中。

105 名前:アサハル:2003/04/19(土) 22:04
げ。
私郭嘉はそんなにないだろうと思って描いてました(w
曰く「頭に行くべき栄養が全部胸に行ってんだよ、奴らは」(誰)

他に当てはまるとすれば…3君主全員?(劉備もさほど大きくないとみた)

つか!!局地的とはいえ気候を変えるようなシロモノにビルOSですか!
不正な処理…(遠い目)

106 名前:雪月華:2003/04/22(火) 17:53
>Aカップ同盟
てっきり、南蛮王における無口っ子倶楽部のようなものを想像してて…
つまり、Aカップについてハァハァ語り合う会のようなもの(w
郭嘉は孟徳スキーという立場上会員(惇姉も)ということに…

偶像…いや同盟候補として、張衛とか、張松とか、張任とか…益州張氏!?
いや、張飛は結構あるし(w

107 名前:★ぐっこ@管理人:2003/04/22(火) 23:48
>郭嘉
いや、スタイルがいいというよか、案外並なくらいで。B…?

>Aカップ同盟=無口っ娘倶楽部
うーむ…言われてみればそうですた…。しかしAカップに萌える連中が集まるだけでは
結構キャラが限定されてしまうので…。
ここはAカップに悩む&開き直る人々の集う「Aカップ同盟」と、それらに萌える(でも
同盟からは敵対視されてそうな)「Aカップ教団」の二つが考えられると…(^_^;)
やはり劉・曹・孫三名が、実は同盟の団員だったら面白い風景になりますな!
オモテでは敵対していて、同盟の会合では同士という(;´Д`)ハァハァ…

108 名前:アサハル:2003/04/23(水) 00:00
それなら逆に無駄な胸のデカさに悩む「Dカップ↑同盟」も欲しいですが。
無論、「Aカップ同盟」「Aカップ教団」両方と敵対関係で。

メンバーは張飛とか甘寧あたりですかね?あと夏侯惇とか。
体育会系が多そうな気がします。
あと自分がキャラ絵描いた奴でごめんなさいですが、伊籍と孔融も。

109 名前:一国志3:2003/04/23(水) 23:39
>Aカップ同盟

当てはまりそうなキャラを思い浮かべてみたら、劉禅が出てきました。
AAカップのほうが合っているような気もしますが。

110 名前:★ぐっこ@管理人:2003/04/23(水) 23:46
ソレダ(゚∀゚)!!!!
「Dカップ↑同盟」の存在無くして、Aカップ同盟
はありますまい! うわはは、これで学園も表と裏の戦局が!決定!
おそらくこれらの組織は、生徒会とか長湖部とかいう次元ではなく、もっと
巨大な、たとえば曹操でさえ従わざるを得ないような秘密結社とみたり!
むう、伊籍たんと孔融たんもか(;´Д`)ハァハァ…
それと、確かに学三の体育会系は妙にボイソ率が高いですな。

劉禅たんは確定!
問題は劉備…。無論彼女がAカップ同盟参加者であると、非常に物語にも
深みが出のですが…。これまでのイラストだと、Cくらいありそうなんです
よねえ…

(;゜Д゜)Σハッ 天使のブラ…っ?

111 名前:一国志3:2003/04/24(木) 01:02
>体育会系

スポーツ少女って、少年のような体型が似合っているような気がします。
(個人的な趣向か?)
この系統のAカップ同盟参加者をあげるとすると、楽進あたりが合うでしょうか。

陸上選手もまな板胸が多いと思うので、陸上部の馬超・馬岱もAカップ同盟
参加者の候補にあげておきます。

112 名前:★ぐっこ@管理人:2003/04/25(金) 22:16
>楽進
いやそれが! 実は楽進って小柄ながらかなりなプロポーション!
んでそれを李典が羨ましがる…っていうウラ設定があったんですが…
どこでコレ出てきたのかな…。
逆に言えば、李典が同盟参加者である可能性も(;´Д`)ハァハァ…

なお、馬超たんはこれまたナイスバディなお姉様ですが、馬岱たんは問題なし!
まあ、同盟メンバーは、その友人さえ知らされないという極秘の情報なので、
あまり詮索しない方がミステリアスでいいかも…(^_^;)

113 名前:岡本:2003/05/01(木) 20:34
話が”萌え”から一転して申し訳ないですが、役職について諸兄姉のご意見を伺いたく思います。
ダンパのSSの下調べで正史と学三の役職対応を考えていたのですが、
三公は設定されていますが、実質文官の最高職というべき九卿はどうなっているでしょうか。
おそらく連合○○委員長に該当するのだと思うのですが。

実際は九卿+1というわけで
太常:九卿の筆頭。礼儀祭祀及び天子の宋廟の祭祀や礼楽行事を司る
光禄勲:郎中令とも言う。朝廷の朝会、宴席、警護の役。宮殿の門戸宿衛・殿中侍衛の士をとりしきる
衛尉:宮門の衛士・宮中の巡察を司る。宮城、宮門の護衛、監察に当たる
太僕:天子の車馬・牧畜を司る。天子行幸の任にあたる
廷尉:前漢時代は大理といい、司法刑罰を担当。司法大臣
大鴻臚:古くは典客ともいい、外国・朝貢国の使臣の接待(諸侯及び帰服した蛮族と関係事務をとりしきる)。外務大臣
宗正:王国子弟嫡庶順位を定めて記録し皇室親族を司る(皇族の監視と管理)。
大司農:銭穀金帛諸貨幣を司る。農政、国家財政を担当。
少府:宮中服御の諸物・衣服宝貨珍膳の類を司る(皇室の財政管理)。
******ここまで九卿。同格が以下の執金吾******
執金吾:宮中の警備を司る。近衛長官。執金吾府に属す。

賈詡が官渡直前で執金吾だったのは驚きですが。

後、武官の扱いも厄介で、220年の陳羣提唱の九品官人法がでるまでは
後漢の位階に従い、どうやら
大将軍、車騎将軍、驃騎将軍、前・後・左・右将軍の7名が
その順で位階で高く
4征、4鎮、4安、4平将軍は雑号将軍に近い位だったようです。

このあたりの位階設定は歴史上でも付属権力が変化していたようで対応は
厄介そうです。

将軍の下は
雑号将軍>偏将軍≧裨将軍>中郎将>校尉>都尉>司馬
で、太守は将軍号を持っていることが前提であったことを考えると
中郎将以上は将軍扱いであったようです。ですので階級章が紙幣か貨幣かの
境目は”中郎将>校尉”と思われます。
ここは以前の”主将>隊長>班長”
主将=中郎将以上
隊長=校尉、都尉
班長=司馬
設定で
OKと思います。

以上、長文で失礼しました。

114 名前:★ぐっこ@管理人:2003/05/01(木) 22:12
うーん、九卿や三公クラスの人事表も考えたことはあったのですが、あまりガチガチに設定
固めるとやりづらいかな、と思って中止したのですよ…。人事については基本的に皆さんが
作中で気軽に決める範囲内だととらえています(SS書く人がいちいち整合させないとダメだから)。
とくに今の設定ですと「書記長」とか「上級書記」とかの役どころも不明になりますし。
(↑たぶん尚書令あたりに該当するとは思うのですが、厳密に三国志に当てはめると外れてしまい
ますし)
それと、将軍位は考えないでおこうかな、と(^_^;) せいぜい役職名を兼ねた「烏丸高校対策本部長」
みたいなのくらいにして、あんまり武ばった呼び名とかをしない、ドタバタ学園モノにしたくて…

しかし、ここまで設定が固まってきた以上、九卿三公の役職リストは考えないといけませんな。
基本的に「文官」ポストなので、やはり各委員長が妥当でしょう。

太常→袁隗,張奐,皇甫嵩,楊彪など…
光禄勲:荀爽,楊彪,蒯越など…
衛尉:楊彪,士孫瑞,馬騰など…
太僕:楊彪,朱儁,王允など…
廷尉:陳球,崔烈など…
大鴻臚:袁隗,橋玄,韓嵩など…
宗正:劉虞など…
大司農:張奐,曹嵩,朱儁など…
少府:張奐,橋玄,朱儁,楊彪,孔融など…

…とまあ、手持ちの史料で有名どころをリストアップしてみました。
この渋いメンツから類推…しづらいな…(^_^;) やはり役職から逆算して考えた方が
よさそうですね…。
大司農→食品衛生管理委員長、みたいなカンジの。

115 名前:雪月華:2003/05/02(金) 21:29
歌合戦SSで、丁原の役職を執金吾=統合風紀委員長にしてしまいましたが、
他の校区の風紀にまで権限が及んでいるのかと考えると、ちと不安に。
執金吾とは、もともと、洛陽、それも宮中だけの警備ですので、いっそ名称を変えて
各校区の風紀委員の精鋭を選りすぐった「蒼天会専属風紀委員会」として、
その仕事は三公九卿などのVIPの警護、重要な会議やパーティーの警備。
防諜、内部調査といった、SP的役割(全員黒スーツ上下、夜でもグラサン着用のMIB正装)にしたらどうかと。
名称から会専属を省いて、蒼天風紀委員会でもいいかな…
それにしても、丁原には風紀委員長もSPの元締めも似合わない…
いや、別に呂布のMIB正装姿を見たいだけでは決してなくて(^^;

116 名前:★ぐっこ@管理人:2003/05/03(土) 14:18
むう、案外「風紀委員」の役どころが難しいなあ…。基本的に
蓬莱学園の公安委員会っぽい、国家警察的な組織をイメージしてた
のですが。
しかしその選りすぐりの風紀委員会カコイイ! いや、スーツ上下着用
はハァハァですがちと保留するとして、そのSP的なユニフォーム統一ってのが!
グラサンで黒づくめの呂布…(;´Д`)ハァハァ…

117 名前:★ぐっこ@管理人:2003/06/06(金) 00:29
今日、絶望感に苛まされながら、帰宅の電車の最中にボンヤリ思ったのですが、
「死亡」した生徒の行き先に関する設定を、ちと考えてみました。
今までは、何となく「引退」とか「退学」とかを考えていたのですが、やはり
死者には死者の学園があるのではないかと(^_^;)いうことで、どこか東の外れか
西のはずれにでも「九泉学園」とかでもつくって、皆そこで残りの学園生活を
送る、という設定を。

118 名前:★ぐっこ@管理人:2003/08/26(火) 00:36
えー皆様。ワタクシここ数日で開眼いたしました。

今後、学園無双あり。

いや、もうばっちり。やっぱ決戦なんかで使われるルールの中でも
飛び抜けて過激なために、ここぞというときにしか行われない大武闘会
みたいな響きが。
黄巾のクライマックスも、やはり学園無双が行われたと妄想。
皇甫嵩・朱儁らと張角三姉妹を主将とする無差別級武闘大会…。
演義で使おう…(;´Д`)ハァハァ ナニゲに強い劉備たんとか見たい。
盧植も文官キャラとして外せないな…って彼女は更迭されてるん
だった。

119 名前:★玉川雄一:2003/08/26(火) 23:31
>>118
とゆうことは黒歴史解除でつか(w
あの娘らは意味合いが少々違いますがね…(^_^;)

120 名前:★ぐっこ@管理人:2003/08/29(金) 01:07
むう! そういや彼女らこそ無双直属でしたな!
…ていうか、本当にあの黒歴史メンバーどうしよう(^_^;)
小等部で、無双で言うところの護衛兵的な役割なのかなあ…

121 名前:★ぐっこ@管理人:2003/10/07(火) 23:55
はーい皆さん注目しる。
岡本様から↓こんなマップ案を提供して頂きました。


まあ、より実物の中国に近い形の校区図にしてはということですな。
実際、荊州の扱いとか、今みたいな湖中心のマップだと扱いがややこしく
なりますので、現行のモノを若干アレンジしたいと思います〜。

さて問題はイラスト立体地図をどうやって書くかだが。

122 名前:おーぷんえっぐ:2003/10/08(水) 03:31
おぉ〜! 一瞬モノホンの地図と勘違いしてしまいましたが・・
確かに、こういった方が学三的にも良い感じになるかもしれません。

イラスト立体地図をどうやって書くかだが>地形やマップを描くのに
ピッタリなのが”KPT BRYCE"という3Dソフトなんですが・・・
誰かもってないのかな〜。^^;

123 名前:★ぐっこ@管理人:2003/10/09(木) 22:33
>>122
うひゃ、結構本格的な3Dソフトなんですね(^_^;)
使ってみたいなあ…。結構難しそうですが、マスターしたら楽しげ。
会社にあるShadeなんか意味がわからん…
学園RPGっぽい、クオータービューのマップが描けたらなあ…。
学校の案内マップとかってよく見掛けますけど、案外難しいんですねえ。

ところで、学三の最大の謎、蒼天会長についてですが。
唐突ですが仕様変更。
以前もチラッと触れましたが、学園永世会長である校祖・劉一族の世襲にします。
劉氏であることはもちろん、「印」(今のとこ体のどこかにある7つのほくろ予定)
があることが条件。一応、歴代の会長はみんな、この条件を満たした人物の中から
選ばれてます。
早ければ来週あたりにアップする演義の新チュートリアルか第一話で明らかになりますが、
劉備も背中にほくろを持ってます。ただし一個足りません(^_^;)
劉焉や劉虞、劉岱、劉繇あたりの「○○の君」連中の中にも、条件満たしてる娘はいます。

あと、スールの誓いではないのですが、蒼天会長の「パートナー」、つまり皇后や皇太后
も設定(外戚を再現するため)。たとえばkaiちゃんなんかは、霊サマが選んだ「パートナー」
です。※正式名称募集(^_^;)

124 名前:★アサハル:2003/10/10(金) 17:12
外戚!!
私もちょうど竇武の設定考えてるときに(漫画ではそこまで出てこないってか
皇甫嵩の回想でしか出てこないんですけど)「竇皇后どーすんだ?」と思って
おりました。
私が考えたのは「ミス蒼天」みたいな感じで学園のマスコットガールとして
蒼天会長と共に「学園の顔」になる…というのですが、そうすると「女子校で
ミスコンをやる寒さ」が問題になってくる訳でして(w

>蒼天会長の印
「身体の何処かにある決まった形の赤い痣」でもいいかなと思うです。
…そうなると一気に学三がファンタジー臭くなるのが問題ですが。

125 名前:岡本:2003/10/10(金) 20:39
>蒼天会長=学園永世会長である校祖・劉一族の世襲
>劉氏+「印」(今のとこ体のどこかにある7つのほくろ予定)が条件。

ぐっこ様が”7つのほくろ”にこだわったのは、劉邦の72個のほくろ伝説に
基づくことでしょう。が、

>一気に学三がファンタジー臭くなる
というアサハル様の懸念も事実です。私も自分の愚作の内容は棚に挙げますが
(しかも執筆も滞っていますが)極力”超自然現象”や”オーパーツ”は出した
くないものでして。
敢えて、現実的に思える理屈をつければ、

校祖・劉邦にはその世代の劉氏でも希な7つの北斗七星の形をした黒子があり、劉邦直系の子孫
は遺伝形質として”黒子のできやすい体質”がある。
そのため、”ひょっとしたら劉邦並みの会長に適した資質も遺伝しているかもしれない”という
憶測から(ナチの優生学ぽくって嫌ですが)、劉氏+「北斗七星の形をした(あるいはそのように見える)
七つの黒子」を持つ人間が蒼天会長に選ばれていた...。

黒子も痣も皮膚の異常で、遺伝形質としては容貌のように骨格の隆起具合だけで
決まるような伝わりやすい形質でなく、”黒子や痣ができやすい体質”が遺伝するだけで
某JOJOのように、露骨に”ある形”が遺伝するわけではありません。
また、女性の染色体はXXですので、男性のXY染色体よりも長い分、
遺伝情報が多いとも言われています。
...遺伝学は本職ではないので不正確かもしれませんが。

>劉備も背中にほくろを持ってます。ただし一個足りません。
これはぐっこ様とは逆の案を思いついたのですが。

7つのほくろ=北斗七星に並んでいるように見える。
劉備=一個余計にある。ミザールの横のアルコル(=死兆星(笑))。
そのため、傍流中の傍流とはいえ、劉邦の血を引くことは間違いないが
解釈自体は皆困って、結局、某原哲漫画の影響で”縁起が悪い”だった。
劉備自身は”八で末広がりで縁起ええやん”と気にした風も無かったが。
...実際のところは、校祖・劉邦自身の”北斗七星”にも”アルコル”が
存在したのだが、星のアルコルのようにきわめて小さくて、
”鴻門の会”や”韓信からの兵奪取事件”のように危機を死に物狂いで
回避したときにのみ、身体の活性化で露に見えていたので後世には伝わらなかった。
例外は2回の現場を見ていた御者の夏侯嬰、つまり曹操の祖母だった。
...劉備は”校祖・劉邦”以上に梟雄そして統率者として乱世を潜り抜ける資質を
開花させる可能性を実は持っており、胡散臭いとは思っていたもののそれを
知っていたのは祖母からたまたまその話を聞いていた曹操だけだった。

ふざけた、しかも上の趣旨と異なり、ファンタジー臭くなった設定ですみません。

だだ、歴史上の劉備はずっと”自分は中山靖王の末孫”といっていましたが、
本人にしても意識としては口だけでそれが何らかの力を持つとはあまり期待
していなかった(劉氏関係の人と話ができれば上出来くらいの認識)ように
思えるんですよね。

あと、袁術が蒼天会長自称の原因が
「当塗高」の予言+彼女自身、6つの斗型のほくろをもっていた。
南斗六星=いて座の一部で、北斗七星の柄が星一個分短い形です。
なんてのはどうでしょうか。

126 名前:★玉川雄一:2003/10/10(金) 21:19
あのゥ、っちゅーと蒼天会長っていつまでも劉氏世襲なんでしょうか。
曹丕以降はどうなりますのん?
もしかして『天雷』とか東晋ハイスクールとか成立しなくなっちゃったり…しますか(´・ω・`)

127 名前:岡本:2003/10/10(金) 21:47
>蒼天会長っていつまでも劉氏世襲?
>『天雷』とか東晋ハイスクールとか成立しない?

それこそ、>125の設定中にある
遺伝として会長に適した資質が継承されていると考えて設定した蒼天会の
胡散臭さと実効のなさを曹操やその他の群雄達が学三の三年間で
証明してしまうことで、
蒼天会長=学園永世会長である校祖・劉一族の世襲
という長年の構想を崩したということでよいのではないのでしょうか。
実際曹操自身も、この蒼天会長選択法則の胡散臭さは気づき、指摘していた
訳ですが、彼女自身は
”実際のとこ、ちゃんと学園生を導く組織結成され機能していれば
お飾りの上はどうでもいい。”
という発想だったのでしょうが。

それに拍車を掛けて、現実に最初に突き崩したのは某曹丕だったということになります。

128 名前:彩鳳(また久し振りになってしまった@冷汗):2003/10/10(金) 22:14
 蒼天MAP!!
 ぐっこ様のおっしゃる様に、立体化するとどうなるか?って問題はありますが、
リアリティが飛躍しそうですね。

 蒼天会長の北斗七星って・・・(^^;  バイトの帰りに立ち読みして
復習せねば。(^^;;;

 てか今書いてるSS早く書かないと。来週辺りに投稿できれば良いのですが・・・
(早くしないと秋の話なのに冬になってしまう。もう北風吹いてるのですね。)
  

129 名前:★ぐっこ@管理人:2003/10/11(土) 21:51
うい。反響多謝です。

>>124アサハル様
なるほど!ミスコンか!うーん、その手もありますねえ…。ただし「完璧美女」が
評価基準になった場合、毎年ぶっちぎりで周瑜が優勝してしまう罠。
「民意を反映して」ではなく、いかにも閣議室で決まってそうな決定方法の方が、
よりドロドロしてていいかもです。竇氏や陰氏、搦≠ンたいな、代々皇后を排出して
そうな一族も再現できますし。
コンテストとしても、全校生徒を対象としたものではなく、蒼天会の内部か連合生徒会
の中から選ばれる限定モノっぽいでしょうか。
>アザ
はい、最初はそのつもりでしたが、ネタ的に「1コ足らない」が使いたかったのでホクロ
に変更しました(^_^;)。もちろん、劉邦のほくろネタにもあわせてはいますけど。

>>125岡本様
いつもの事ながら北斗七星の設定ありがとうございます(゚∀゚)。
ただ、もちろん得体の知れない奇跡の類やファンタジー的な設定は極力省くつもりですが、
まあネジの外れた三国迷のお遊びですので、あんまりガチガチにする必要もないかなあと。
ここんところシリアス禁止にしてもいいくらいのノリですし…。
劉備が一個足らないのも、特に深い理由があるわけでなく、単発的なネタですし(オチは
用意してますが)。
しかし、死兆星ネタは良いなあ…(^_^;) コレはむしろ袁術の方に使えるかも。

>>126義兄上
そうですね〜。岡本様が>>127で仰ったように、世襲で学園を統括してきた劉邦理事長体制
の崩壊って事で、曹氏による新たな蒼天会という流れに持っていけるかと。
その後は司馬氏。そして男子校との統合へと、大人達の事情で動いていく…という、何だか
重厚なバックストーリーが出来上がるような。

>>128 彩鳳さま
お久しぶりです! 
むう、秋物ですか!? 期待しております!

130 名前:★玉川雄一:2003/10/12(日) 00:44
>>127
岡本さんの神フォローのお陰で光が見えました。
これで、心おきなく続きを… 早く書けよ俺(-_-;)
それにしても毎度ながら岡本さんの絶妙な設定には頭が下がります。
お世話になってばかりじゃナニなので、
作品で少しなりともお返しをさせていただきまする。

131 名前:★惟新:2003/11/09(日) 18:09
劉氏世襲のお話が出たようで、私案を。
ソロリティっていう、少女漫画などでよく見かけるのがあるんですが、
エリートの女生徒で構成される社交クラブでして、結構な力を持つんですな、これが。
ここに入るためには物凄く苦労するわけですが、名門出身だったりするとそれだけで入れたりする。
それをもって権門を表現しようという魂胆でありまして。

各校区にそれぞれソロリティがあり、中でも中央のソロリティが最も権威を有し、
学園ヒエラルキーの最上部を形成している。地方校区ソロリティの実力者たちは
中央のソロリティにも入会していて、その繋がりで蒼天会における高位の役職を得たりする。
で、こういうところでは親の権威がモロ序列に影響するもので、
そんなこんなで劉氏のお嬢様が絶対的に偉くなってしまう。
結果、蒼天会長の座は常にソロリティの最高位を占める劉氏に独占されることになり、
こうして学園全体がソロリティによる貴族的支配に陥っていく。
このようにかなりの力を有するソロリティだが、もちろん、実力や人気を持っていれば
ソロリティの会員でなくても蒼天会において高位の役職に着くことはできる。
が、入会してないと何かと苦労することが多い。

そして、ソロリティ支配はますます悪影響を強めていく。
劉氏を中心とした学園の支配体制は取り巻き(宦官だの外戚だのが該当)の権力闘争に発展し、
党錮の禁の発生など、学園全体が混乱の渦に投げ込まれていく。
そんななか、旧来のソロリティ支配に反発を持つ者が現れるのは当然であった……


と、こんな感じですがいかがでしょう。
ほくろの話なども、こうした貴族化による貴族趣味的な発想から生まれたとすれば割合自然かと。

132 名前:★ぐっこ@管理人:2003/11/10(月) 01:41
「ソロリティ」ぐぐってみて納得! ええなっ!
いや、なんか一昨日あたりにゲトしたマリ見てとか読んでて思ったのですが、
各校区の生徒会周辺に関しては、こういうお嬢さまの世界みたいなのが存在
しててもイイと! あの秋葉だって浅女で「お姉様」をやってたんだし←?
ソロリティの学三版定義は、もう少し調整する必要はあるかもしれませんが、
これ自体は採用!
直系傍系含んで、各校区に点在する劉氏は、みなこのソロリティの有力者で
あることは間違いないでしょうし〜。

いや、月一で、各校区生徒会長(総代)がお茶会をする、みたいなお嬢さま学校
ならではの展開とかを考えていたところで。
もちろん空気は殺伐としてるんでしょうねえ…

133 名前:★惟新:2003/11/12(水) 00:31
おおっ! では詳細はよろしくお願いいたします(・∀・)
お役に立てたようで何よりです。

134 名前:★ぐっこ@管理人:2003/12/14(日) 14:10
つうかリヨみてやってて初めて気づいたんですが、三公か大将軍のポストを
考え直さないとダメな時期に来てる(;´Д`)
何で今まで気づかなかったんだろう…。

連合生徒会長=大将軍

としてしまったら、三公のポスト一個足らなくなる(^_^;)
 ※現在の三公設定
 ・連合生徒会会長
 ・蒼天承認委員会委員長
 ・全校評議会評議長

実は大将軍じたい、後漢王朝通じて十人(光武の杜茂〜献帝の袁紹)しか
いないイレギュラー役職。しかも何進と曹操の間の大将軍が韓暹であるという
面白いシチュ付きで。

やはり大将軍というのは極めて特別な存在と言うことで(しかも十中八九外戚のみ)
別の役職を用意してあげた方がイイのかしら、と思う昨今。
蒼天会特別顧問…とかは太傅にあたるんだろうけど。そんなノリで。

(※実質上の最高権力者は連合生徒会会長固定だから、現実の曹操が司空や丞相
に遷移してても、学三ではずっと連合生徒会会長のまま)

135 名前:那御:2003/12/14(日) 16:21
大将軍って常設じゃないんでしたね・・・
連合生徒会長っていうものそのものが常設かどうか微妙。
でも大将軍>三公ってことも考慮しなきゃならないですし・・

一般的に大将軍の定義として、
「非常設だが、軍人最高位で、権力は三公をも上回る」ってのがあるので、
「軍人」って言うポイントを強調した何かいい役職を作るべきかと。
(とはいえ実際は政権も独占だったから判断に困る)

136 名前:★ぐっこ@管理人:2003/12/14(日) 16:52

>連合生徒会長っていうものそのものが常設かどうか微妙。

そうですねえ、今まで通り連合生徒会長=大将軍にしてしまえば、かなり楽になる。
「連合生徒会」は普段は合議制で運営されてて、TOPを持たない集団である、と。
ただし「外戚」がたまに連合生徒会長に就く事がある、と。
となると代わりに三公のポストひとつ考えればいいんですやね。

「連合生徒会」が合議制ということは、それを束ねる議長役がいればいいわけで。
書記長は…尚書令あたりを考えてたしなあ…。
李膺さまや鍾繇ら司隷校区総代は、まんま司隷校尉。

ええと、全校評議会は評議員(各クラス委員長)の集まりで、承認委員会は都市運営に関する承認機関。
となると、連合生徒会執行部長くらいしか、残ってる高官ポストがあらへん(;´Д`)
まあ、生徒会長(大将軍)の下で実務の総括をする、ってイメージには合ってるかなあ…。

137 名前:那御:2003/12/14(日) 17:08
ポストじゃなくて組織を新しく作っちゃまずいでしょうかね・・(汗
論点ズレてる気もしなくもないですが・・・

大将軍=連合生徒会長(非常設)をTOPに据え、
蒼天承認委員会委員長、全校評議会評議長と、
あと外部からそれを監視、弾劾する役目を持った組織を設置しては?
でもそうなると学園組織を根本から考え直すってことになっちゃうか・・・

ちなみに、書記長=尚書令、その他は賛成ですw

138 名前:★ぐっこ@管理人:2003/12/15(月) 00:33
そうですねえ、以前は設定で縛るのがヤだったので決定を先送りしましたが、
ある程度官職と学三役職を一致させる必要があるかも…
いまの組織図だと、権力は一本道で、それぞれの段階(決定・承認・執行)
ごとの長、ってカンジなんですよねえ。
実際の三公は三部門の長官だから、厳密に言えば意味合いが異なるわけで。
とりあえず…銀英伝のイメージを借りると
・太尉=軍務尚書
・司徒=国務尚書
・司空=工部尚書
となるカンジ。

尚書令は書記長、尚書台は書記連中でイイ感じ。九卿は各省大臣ですから、
各委員長たちでしょうねえ。このへんは変更しなくていいか…

というわけで、宙に浮くのが三公と生徒会執行部の行く末というわけで。
あと、蒼天執行部ってのも名前が紛らわしいなあ。宦官に相応しい名称は
ないカシラ?
案外、決めることたくさん(^_^;)

139 名前:雪月華:2003/12/15(月) 01:32
ところで、随分前から気になっていたのですが…
結局のところ、劉備と孫権は「蒼天会長」を自称したのでしょうか?
劉協の設定文の後半で、曹丕への禅譲直後の帰宅部の動きで一度つまづき、
結局「劉備即位の正当化」ではなく「曹丕即位の否定」で流したのですが…

140 名前:那御:2003/12/15(月) 01:41
結局後の唐代での律令制あたりから、詳しい情報が得られるので、
それをもとに考えますか・・・

いったん話題それますが、九卿について。
○○委員長と照らし合わせるとすれば、

太常(九卿筆頭。天子の祭祀・礼楽)
光禄勲(朝廷の朝会・宴席とともに警護)
衛尉(宮城、城門の警備)
太僕(天子の車馬の番)
廷尉(司法を担当)
大鴻臚(外交を担当)
宗正(皇族の管理)
司農(農政と財務)
少府(皇室財政の管理)

参考までに・・・しかし、かなり厳しいかと。
強引な設定になるのも止むを得まいかと。

141 名前:玉川雄一:2003/12/15(月) 16:45
>劉備・孫権の蒼天会長自称
それ私も気になります。
彼女らはそれぞれの所属団体(帰宅部連合と長湖部)の長であるのはもちろんですが、
それ以外に勢力下の生徒の上に立つ者としての地位(資格)を持っていたのかしら。

お膝元でも校区総代は別の人がやってますよね。
益州校区総代は諸葛亮→蒋エン→費イと継承されたり。
孫呉にも揚州牧に相当する人っていたんじゃなかったっけか。

サークル連合の長としての総帥位と、
校区生徒の長としての何らかの地位を兼任してたということでしょうか。

142 名前:★ぐっこ@管理人:2003/12/16(火) 00:15

>三公九卿
九卿については、あまりガチガチに設定するとやりづらくなる一面もあって、設定は
ぼかしてたんですね。たとえば学三的に陳羣は「風紀委員長」と決まってるのですが、
実際にホンモノがその職に該当する官位に当日就いていたかというと、そうでもなく。
ですから、このへんはまだアバウトでもイイと思うのです。作中でだいぶ固まってから
官職遍歴一覧をつくるのもよし。
ただ三公は、結構重要だから、時間書けて練らないとだめだなあ(^_^;)

>蒼天会長自称
実は何度かそういう設定にしようかなと思ったこともあります。
ただ「一つの学園」という枠内でドタバタやってる、ってスタンスを崩すことに
なるので、一歩踏み出せず…。(たとえば学園祭や修学旅行とかの学校行事では
一同に会したり、敵味方になったり、というシチュが無くなる)
強いて言えばそれぞれが連合生徒会会長を名乗る、ってところまでかなあ、と思って
ました。
ただまあ、「三学志」ですから、ばっさり分けちゃってもいいかな、とも。

143 名前:★ぐっこ@管理人:2004/01/12(月) 18:16
作品内でサリゲに発表しようかとも思ったけど、正式に。

まず「三公」ですが、既存の
 ・連合生徒会会長
 ・蒼天承認委員会委員長
 ・全校評議会評議長
から、

 ・執行本部議長(太尉):隷下に常設九委員長(九卿)と部長会→実動総責任者
 ・全校評議会評議長(司徒):各学級委員長で構成される評議会→いわゆる国会
 ・学園都市運営会議議長(司空):予算案・建設関係の決済を行う。選管・学祭委員会
                    などの特別委員会もここに属する→承認組織

といったカンジで改めたいかなと。
この「三議長」が、合議で連合生徒会を運営するシステム。つまり全員が生徒会長という
形です。
ただし、非常設ながら「連合生徒会長」というポストもあったり。

あと、階級章についてですが…
いっそのこと、史実通りの「金額」に設定する手もあるかなと(^_^;)
つまり
四千二百石→千円章×4・百円章×2、 二千石→千円札章×2
の如く(^_^;)
ただし絵的には派手かも。よほど小さいバッジにしないと…
代わって、引きちぎられるのは、「蒼天学園」参加資格章である「蒼天校章」
ってカンジで。

五千や一万は、それこそ王公か、蒼天会長オンリーでしょう。

以上、仮案ですが、こういう路線変更はどうでしょう〜?

144 名前:★玉川雄一:2004/01/12(月) 18:48
三公設定おつ。
この辺が固まってくると、偉いさん方の経歴が明確になりますね。

階級章の金額を実際の俸禄に対応させるというのもナイス。
太守クラスの「二千石」なら、どこぞのお国じゃないけど「二千円札」ってのもアリかも?

ただ、ボッシュートされるのは従来通り「階級章」でいいんじゃないでしょうか。
「校章」自体が取られちゃうともう退学っぽいイメージでしたが。
学園生でも活動に参加していないという階層がある以上、
活動参加資格を象徴するのは階級章ということにしてそれの与奪に
止めた方がいいのでは、と私は思った次第です。

145 名前:★玉川雄一:2004/01/12(月) 18:59
 ■階級章の没収・補足
そういえば九泉高校なり九泉棟なりという設定案もありましたね。
結局、階級章を持たない存在というのは
「活動不参加」・「自主返済」・「剥奪」などにわけられると思うのですが、
それぞれどういう位置づけにあるのかなあ、と。

前二者はいいとして、階級章を「剥奪」された生徒は結局どうなるのか。
「蒼天学園」の枠から外れる(「九泉学園」)のであれば、校章まで失うのもありですよね。
ですが、学園生というステイタスは保持しつつ独自のカリキュラムに移行するのであれば、
校章はそのままで構わないと思います。

「退学」にまでなってしまうのはそれこそ呂布(一党)クラスの存在として、
剥奪者のステイタスについては今少し検討を加えることを提案します。

146 名前:★ぐっこ@管理人:2004/01/12(月) 21:36
>校章
あ、説明不足。校章は二種類あって、所属の校区のぶんが一つ。そして蒼天学園
参加者は、その蒼天校章がひとつ。という具合です。
ふつうの生徒は(少数派だけど)、自分の校区の校章だけをつけているけど、蒼天
学園に参加する資格を得た生徒たちは、蒼天校章を胸につけることが許されます。

つまり校章剥奪=架空巨大学園「蒼天学園」の校章を剥奪される、ということで。
要するに、豫州校区とか幽州校区とかの、蒼天学園に参加してない「平民」
とおなじ身分に落ちるということです。
九泉は、いわばリタイア組「平民」の集まる校区、という具合に考えています。

ちなみに地下道でどっかの校区と繋がっているとかいないとか…

>二千円
それですそれ。中二千石とか比二千石とかの区別に使おうかなあ、とぼんやり思ったり。

147 名前:おーぷんえっぐ:2004/01/12(月) 22:20
学三における”三公”の名称変更ですね^^ いかにも、曹操台頭直前の後漢王朝との比喩らしくなった感じがします。(曹操が台頭すると確か、”三公”職は廃止されるハズ!?)

後漢王朝・官職の石高一覧を見た処・・・”三公””大将軍”クラスが万石で一万円札となりますから、実際の三国志との比較にもなり設定的にも導入しやすくなりますね。
”太守””州牧”の二千石に関しては、二千円札もありますからコレも無問題!(千円札2枚でも良いですが、せっかくあるなら使ったちゃった方が^^;)
そうなれば、九卿クラスの”中二千石”は大雑把に考えた場合、二千円〜最高五千円の幅があると考えても良いのでしょうか!?
って、すいません・・まだ、”九卿”に関してはまだ、名称の決定稿もなかったんですよ^^; ふと思ってしまったのでつい・・・

後、リタイヤ組のみなさんが編入されるという”九泉学園”の設定は過去に読みましたが・・・・”九泉”ってなんでしたっけ?<(爆)
どこかで聞いたことはあるんですが・・・この名称・意味が思い出せなかったので過去にレスできなかった記憶がw
すいませんがここの部分のご教授下さい。m(_ _;)m

148 名前:★ぐっこ@管理人:2004/01/12(月) 22:52
そう、曹操が「連合生徒会長」を正式に名乗った上で、三公廃しちゃうんですねえ(^_^;)
その前もすでに形骸化してたので、実害はないのですが…。リヨみての時代だと、まだまだ
すごい権威として描かれるでしょう。

>秩禄
あら、手持ちの徳間本だと、三公・大将軍クラスは4200でしたが…と思って百官志みても、
このクラスは秩禄書いてない…。太傅は「上公」、あとは「公」ですので、まあ公レベルは
五千というところでしょうか…?
九卿は…考えようと思ったら考えられるのですが、誰がいつどの役職に就いていたのか、という
のが非常に面倒になりますので、しばらくテキトーに(^_^;) 「連合生徒会○○委員長」という
役職です。

>九泉
黄泉の国、死後の世界、地獄の下…というニュアンスです(((( ;゜Д゜)))
誰だったかど忘れしましたが、「九泉の下でないと母と再会しないモン」と誓った人がいて、それでも
会いたくなったので、穴を掘って地下で会ったというトンチなお話が。うろ覚えですが。

149 名前:★玉川雄一:2004/01/14(水) 01:37
旭記念日投下SSを書こうと資料の整理を始めたら、
あれよあれよという間にこんなものが。
>>59辺りから一度話題になっていますが、改めて腹案を述べさせていただきます。

 ●長湖部系主要メンバー入学・進級時期案●
{1年前}
士燮(一留)

【1年目】
孫堅、程普、黄蓋、韓当、朱治、太史慈、孫静、呂岱(二留)、張昭(一留)、張紘
甘寧(一年次に落第留年※1)、凌操、宋謙、孫邵
※1:「甘寧は活動開始時期が早かったが、
一年次に落第したため翌年度に呂蒙らと同学年となった」と提案。

【2年目】
孫策、周瑜、呂蒙、諸葛瑾、魯粛、顧雍、歩シツ、厳シュン、程秉、カン沢、薛綜、
蒋欽、周泰、陳武、董襲、徐盛、潘璋、呂範、朱桓、孫瑜、孫皎、劉基、孫河、張承
虞翻、曁艶、賀斉、鮮于丹、潘濬、是儀、沈友

【3年目】
孫権、谷利、陸遜、凌統、朱然、顧邵、孫奐、孫翊、孫桓、孫韶、陸績、張温、駱統、陸瑁、
吾粲、朱拠、全ソウ、周魴、胡綜、呉範、留賛、華融、韓綜、呂壱

[1年後]
孫鄰、孫峻、孫登、孫慮、孫和、孫覇、孫奮、張休、顧譚、顧承、諸葛恪、丁奉(前年度よりユース参加※2)
朱績、呂拠、朱異、虞シ、鍾離牧、陸凱、滕胤、韋曜、華覈、魯淑、陳脩
※2:丁奉は二留案もあるが、「『3年目』時はユース参加として『1年後』から三年間の活動」と提案。

[2年後]“二宮の変”
孫チン、孫休、孫亮、孫晧、陸抗、王蕃、楼玄、賀邵、張悌

[3年後]“乱脈激化”[4年後]“長湖部解体”
※3:この二年間は時系列の再編成を提案。丁奉の活動期間はそれに準拠する

現行の「年表」(正史作品入口のもの)は終盤において不明瞭だったり
無理があると感じられた部分があったため、
いずれその点についても再考して提案したいと思います。

150 名前:玉川雄一:2004/01/14(水) 21:37
>>58の郭攸長若さんの年表がそのまま使用できそうなのでそれを参照に。

あわせて、丁奉は一留して学園暦34年(「4年後」)まで活動を延長。
従って、学園暦30年に中等部三年生としてユース参加、
31年より高等部で3年間活動の後34年度も残留ということに。

151 名前:おーぷんえっぐ:2004/01/15(木) 02:08
長湖部系主要メンバー入学・進級時期案>偶然か? それとも神のイタズラか?
現在ネームっている漫画”長湖部・海獣大決戦”を描く上で、実はこの詳細設定が
欲しくてたまらなかったのですw ありがとうございます。

152 名前:★ぐっこ@管理人:2004/01/16(金) 00:23
おお、義兄上グッジョブ! 
つうかこうして見てわかったこと! 長湖部留年大杉!(^_^;)
わりかし平穏な場所柄なせいか、活動時期長いヤシが多いのな…
確かに二張あたりなんかは特に、何進以前から名前出てますしねえ。
確かに丁奉あたり、ある程度は中等部参加というユース参加で
ごまかせるでしょうけど、かなりバタバタ早足で退場していった連中
も多いし…
上下関係が複雑な部活動になってそうな(^_^;)
うー、年表、呉末のあたりは確かにいじりたいが…
つか、おーぷんえっぐさま(;´Д`)ハァハァ…

153 名前:★玉川雄一:2004/01/16(金) 00:33
>留年
まあ、ポジティブ残留の概念ができたのでいいんではないかと。
あれで設定の幅がかなり広がりましたし。マジ落第は甘寧くらい?
張昭なんか、ご意見番として居残って煙たがられたりしてたのかな(;´Д`)ハァハァ…

154 名前:おーぷんえっぐ:2004/01/16(金) 01:25
つか、おーぷんえっぐさま(;´Д`)ハァハァ…>もしかして、”甘寧の水着姿を描く!”と断言したポイントでしょうか?w 
”長湖部・海獣大決戦”は、自分の作品としては珍しく歴史準拠・・”赤壁”の少々前を舞台としておりますんでどうしても、
その頃の序列、というかその時の各キャラの学年一覧表が欲しかったワケなんですよ。

しかし、甘寧の扱いはまさに、「こりゃ、留年するわな^^;」って感じになってますw
自分が作品作ると容赦なくキャラクター達は、白目むいてタンコブつくってますからね〜^^;

後、遅ればせながらぐっこさん・・"九泉"に関するご教授感謝ですm(_ _;)m

155 名前:風来人:六将:2004/02/23(月) 19:33
久しぶりに書き込みします。
『九泉学園』と『周辺校』についてです。

まず『九泉学園』ですが、幻の南蛮校区に置くというのはどうでしょうか?
そうすれば帰宅部連合による南伐も「元学園生やら不良やらが不法入校(?)している」ということでできるのでは?(相当無理やりな理由)
その九泉学園は共学校(理由はありません。女子高でも可です。)でシステムも基本的には同じ。
退学はやっかいな問題を引き起こさなければ無し(北欧神話のヴァルハラに集められた英雄たちの戦いみたいなイメージです。)

続いて『周辺校』ですが、烏丸高校のほかの高校をとりあえず名前だけ・・・
北は匈奴高校(かなり荒れてる)、鮮卑学園
西は西羌高校、氐高校
東(リアルでいう朝鮮半島)は高句麗学園、辰韓スクール、馬韓高校、弁韓高校
南(東南アジア)はチャンパーハイスクール(貧乏性)、扶南高校、夷州高校(たぶん台湾)
他には天竺学園(質、規模、量、共に最強)かな
このくらいだと思います。
一応()内は性格など備考ということで・・・
参考は浜島書店のプロムナード世界史です。

ついでに『校区』について
某ゲーム(もちろん三國誌がテーマ)に付いてた地図に信頼できる州分けが載ってたので上げておきます。
幽州、冀州、青州、兗州、徐州、豫州、揚州、并州、司隷州、涼州、雍州、荊州、益州の以上13州です。
交州が入るか入らないかは微妙・・・(最近のは交州が入ってないから)
あと設けるとしたら遼東ぐらい(超辺境地域だから)
以上、後は校名を変更するとしたら変更すればいいと思います。
それでは(^^)/~~

156 名前:★ぐっこ@管理人:2004/02/24(火) 00:01
お久しぶりです、風来人:六将さま。設定投稿ありがとうございますー。

そうですねえ、九泉については、学園都市中央部へ移転しようかなと言う計画が(^_^;)
というのは、今現在「蟻の巣」だの「龍の巣」だのいってる蒼天生徒たちの寮を、各校区
内に移転させようかなと…。
黄巾みたいな校区まるごと巻き込む動乱が起こったとき、なんか放課後にゾロゾロ寮へ帰宅する
ってのも緊張感ないし…。というわけで、軌道列車などの設定も変更する予定なり。
…で、そういうカラミで、学園都市の中央部が空いてしまうので、そのへんに九泉を置こうかなあ
というトコロです。

>周辺校
イイですね〜。羌とか氐とかも、独自に勢力張ってるでしょうし、内部抗争とかもやってるみたい
だし…。遼東も、幽州校区と他校とギリギリのラインですかにゃ。
ただまあ、ベトナムやら天竺あたりは広がり過ぎかな(^_^;) むしろ倭があるべき。
あと、海外姉妹校として大秦も。戯士才はここの交換留学生かな?

157 名前:那御:2004/02/24(火) 01:38
しつも〜ん。学三で交州の設定ってどうなってるんですか?
士燮の姿が見えない気が無きにしも非ず。
ただ、士燮がヴェトナムに多大な影響を与えたことを考えると、
歴史の背景的にはヴェトナムを入れざるを得ないと思うんですが、如何でしょう。

158 名前:★玉川雄一:2004/03/01(月) 00:52
交州は現行の学園設定(ずっと前にできたやつだけど)で抜けてしまってるんですよね。
私も以前広・交校区の設置をリクエストしておきました。
やっぱりね、歩シツとか呂岱とか薛綜とかの見せ場(?)だし。

159 名前:★ぐっこ@管理人:2004/03/02(火) 00:29
採用ッ!

そーいや、交州巡って結構萌えるエピソード残してる人物もいますしねえ…(^_^;)
このへんの辺境校区に関しては、「半ば蒼天学園から独立」に近い状態という
ところなんでしょうけど…

118KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

名前: E-mail(省略可)
画像:

削除パス:
img0ch(CGI)/3.1