ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理
■ 叔子ちゃん ■羊示古■

1 名前:玉川雄一:2003/01/01(水) 16:08
2003年新年お年玉スペシャル!
第一弾は… 羊示古タン! ひつじ年だけに。( ´,_ゝ`)プッ

学園では代々棟長クラスを輩出してきた名門羊氏の出身。
容姿端麗、博学にして談論を好くし、夏侯威は彼女を絶賛して姉の夏侯覇にも紹介したという。
一方で当時台頭しつつあった司馬氏とも交友を深め、自身も生徒会中央執行部で頭角を現し始める。
なお、司馬氏の懐刀であった鍾会とは折り合いが悪かった。

新蒼天会成立後には押しも押されもせぬ重鎮の一人となる。
荊州校区に赴任して同方面の実働部隊の総指揮官となり、総代の楊肇と共に長湖部にあたることになった。
長湖部は当時内紛に次ぐ内紛で斜陽著しい状況にあったが、
そんな中で荊州校区方面を総監する陸抗はその任をよく果たしていた。
西陵で勃発した歩闡の叛乱を巡っては陸抗に苦汁を飲まされたこともあったが、
羊[示古]は境界線を越えてきた長湖部の練習用ボールを返却したり、
体調を崩した陸抗に薬を送るなど心温まるエピソードも垣間見られた。

だが、けして羊[示古]は平和論者であったわけではなかった。
長湖部の暴君・孫晧が失脚して指導者が入れ替わり、かつての勢いを盛り返すことを憂いて、
生徒会に対してしきりに長湖部討伐を進言した。
張華はその言をよしとしたが、賈充ら慎重派の意見が大勢を占め、決行は先延ばしとなる。
そんな中折悪しく羊[示古]は体調を崩し、役務の遂行困難として引退勧告が下されてしまった。
結局、杜預を後任に推薦して無念の引退、その数ヶ月後に発せられた大動員令の後に長湖部は解体される。
司馬炎は、「これもみな、羊さんのお陰だよ」とコメントを残したという。

羊[示古]の荊州校区での評判はすこぶる高く、襄陽棟の有志が後に彼女の記念碑を建てた。
その碑文を読んだ者は誰もが在りし日の彼女の姿を思い出し、涙せざる者はなかったという。
杜預はいたく感じ入り、それを“墮涙の碑”と名付けたのだった。

2 名前:項翔:2003/01/01(水) 17:40
ようこターーーーーン!!!!!(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ...(←新年初おバカ)

りくこタンとのカラみに期待がもたれる、久々の晋将ですね!!

『しょーとれんじすとーりー』で一本物語ができそう...
まさに学三後半の主役の一人という感じですね。

3 名前:彩鳳:2003/01/01(水) 19:50
 おおっ! 羊[示古]ちゃんですね。荊州方面軍の総指揮官!
確か胡奮の後任でしたっけ?(記憶モードですみません。)

 いやぁ、未年だけに・・・髪が・・・可愛いです。(^^)
 まあ、総合的に見て陸抗の方が一枚上手だった様に思えますが
それでも能力的には超ハイレベル!
 ところで、西陵で陸抗と直接対決はしてませんよね?確か羊[示古]は江陵に
向かったと記憶しておりますが・・・

4 名前:玉川雄一:2003/01/01(水) 20:41
うい、直接対決はしておらぬ模様です。
ですが、羊[示古]はもともと江陵に駐屯していたようですね。

『呉の西陵督歩闡城をもって来降す。呉将陸抗これを攻めること甚だ急なり、詔して[示古]に闡を迎えしむ。
 [示古]兵五万を率いて江陵を出、荊州刺史楊肇を遣りて抗を攻めしむるも、克たず、闡ついに抗の擒える所となる』
 (羊[示古]伝)

どうも、羊[示古]自身は後方にあって、実際に戦ったのは楊肇のようです。
ですが、兵の総数では勝っていたにもかかわらず全軍を向かわせることがなかったようで、
戦後責任を負わされて平南将軍に降格となってしまいました。
ちなみに楊肇は庶人に。厳しいなあ。

5 名前:★ぐっこ:2003/01/01(水) 23:10
よーこたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!

りくこたん↓
http://gaksan1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1018253146&ls=50 target=_blank>http://gaksan1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1018253146&ls=50
の仮出以来、登場の待たれた学三最後のアイドルようこがっ!
未年の一月一日に登場ッ!
さすが義兄上は違いのわかる漢だ(;´Д`)ハァハァ…

そーですね、基本的にりくこたんの方がよーこたんを上回っている
ようですが、司馬姉妹が特に眼をかけただけあって、晋の中では
ダントツの能力であったでしょう!
りくこたんとの友情が楽しみだ…

6 名前:彩鳳:2003/01/01(水) 23:41
 ありゃ、西陵戦の後で降格されてしまったのですか!?
 誰だったか・・・羊[示古]軍と対峙した呉軍の指揮官が、陸抗の命令で
大堤防を築いて羊[示古]軍の進撃を阻止したなんて聞きますが・・・
 まあ、状況からして晋軍の側としては勝つ気満々だったでしょうから
降格処分も止む無しなのかも知れません。

 つーか[での陸抗と羊[示古]の能力値、結構変えてしまいました。
まあ、二人に多少差をつけたのですけどね・・・。

7 名前:玉川雄一:2003/01/02(木) 01:09
あい、西陵戦役開始の時点では車騎将軍でした。
敗戦後平南将軍に降格となり、
咸寧年間のはじめ(275年頃)に征南大将軍となり
これが最終位となりました。

>江陵?
呉書陸抗伝を読み返してみましたら、やたらと詳細な記録が残っていますね。

といいますか、私が解釈間違いしておりました!
「出江陵」は“江陵『から』出”ではなく“江陵『に向かって』出”と読むのですね。
武帝紀の咸寧5年(279)11月の討呉大動員令の際に、
『鎮東将軍琅邪王(司馬)[イ由]出[シ余]中、安東将軍王渾出江西、建威将軍王戎出武昌、
 平南将軍胡奮出夏口、鎮南大将軍杜預出江陵…』
とありますが、これと同じでした。

お騒がせしました。『解體晉書』で修行し直しです(-_-;)

8 名前:惟新:2003/01/06(月) 22:55
南のヨーコ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
来たヨ北よついにキタ! 我らがアイドルようこタン!
くぅ〜正月から飛ばしてくださる! てか私一人乗り遅れてますが!
一見柔そうで、それでいて芯はしっかりさん。そんでもって人格者。羊なのに群れるのキライ(^_^;)
この上ないナイスキャラの彼女が見事に表現されてますね〜
彼女の優しさは真に強き者の証にござるよ、にん。

9 名前:ヤッサバ隊長:2003/08/06(水) 09:33
よーこたん…正直言って、学三キャラの中では希少な「名前及び字が日本人女性っぽい」娘っ子ですな(爆
ただし字を日本で言うところの名前とするかどうかは、かなり微妙なところですけど(-_-;

10 名前:★ぐっこ@管理人:2003/08/07(木) 00:36
あー、これって今年の正月だったんですねえ(゚∀゚)
りくこたんとよーこたん…(;´Д`)ハァハァ…
まあ、学三世界が現代日本と微妙に違う世界であるとは言え、愛称くらい日本風
でも問題ないかと。

5KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

名前: E-mail(省略可)
画像:

削除パス:
img0ch(CGI)/3.1