ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理
■ 『おやすみレニー』考察スレッド

1 名前:ぐっこ@管理人 ★:2013/10/08(火) 14:36:24 ID:jVfxjPC20
3曲目、「おやすみレニー 」についての考察・空耳・雑談色々スレです。

2 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/08(火) 22:37:29 ID:wjOUVR2Gi
夫と、初めて仲良くなった子供の姓が同じとは…?

3 名前:投稿 ★:2013/10/08(火) 22:42:46 ID:UtzaeUm60
夫=星の綺麗な夜に死んだ男だとしたらその男の妹の子供…?
そしたら妹も同じ姓の男性に出会ったか結婚しないで子供を産んだことになってしまうんですけど…
妹本人にしては歳が離れすぎてる気がするし…

4 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/08(火) 22:50:45 ID:UNWNTZwn0
レニー父がなぜLivermoreだったのかは謎ですが、
星の綺麗な夜に死んだ男=兄、レニーの母親=妹ってことじゃないですかね。
で、夫(兄)を亡くした妻と子供ジョニーが偶然同じ村に住んでいたと。

で、Livermoreという姓なんですけど、そういう姓があるっていうのは知ってるんですが
liveとmoreで、もっと生きて、という意味とか考えてつけたのかなぁと思って鳥肌でした。
英語あんまり得意でないので違ったらごめんなさい。

5 名前:投稿 ★:2013/10/08(火) 22:58:17 ID:y7WtanWg0
≫3
ジョニーはお母さんと2人で暮らしている
とレニーが言ってますね。
そうすると、夫の妹が未婚で産んだというのも考えられるような

6 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 08:41:09 ID:r/QzJtrli
おやすみが左耳(生)で、レニーが右耳(死)で聴こえるのらサンホラならではですよね…気付いたとき鳥肌たちました!

7 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 10:26:35 ID:Il6Py5FX0
何故「最後のハロウィン」だったのでしょう…。
ジョニー(たち)と「はじめてのハロウィン」→心臓の状態が悪化、余命宣告
→余命的に最後になるであろうハロウィン(人生2度目のハロウィン)
てこと?

8 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 10:51:23 ID:Bz4tkvoQ0
最後の母親の語りが何か裏がありそうって考察見るけど
子供なくした親が「きっとあの子もどこかで笑ってるわ」的なニュアンスじゃね?
誰も恨まず、最後まで息子の遺志を尊重して全力で愛した強くて優しい母親
右側だけに呼び声が聞えるのはレニーの死を受け入れているから
でもやっぱりSH楽曲=裏のある作り話と疑うべきなのか・・・

9 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 11:25:41 ID:0HskC0LW0
≫7
私の中では最初=最後だと思ってます。
ずっと楽しみにしてたけど医者からハロウィンはやめとけと言われる→
それでも楽しみにしてたから最後になるであろうハロウィンの参加→
初めてのハロウィンにはしゃぎすぎて心臓が持たなくて終わる直前?(朝までハロウィンの最後)に亡くなる
ってことなんだと

10 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 11:47:29 ID:kwes6p0G0
>>4
Livermoreは、カリフォルニアの地名のようです
1840年代にウィリアム·メンデンホールによって成立
友人のロバート・リバモアにちなんで名付けられたようです
「星の綺麗な夜」のシェイマスだかウィリアムだか……のウィリアムかな?

11 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 13:39:50 ID:yiZRzUs1i
≫4で挙げられていますが、星の綺麗な夜の男とおやすみレニーの女性は兄妹だと思います。
そして鬼門なのがレニー父の姓について。
これは単に同じ土地…地域?に住んでいたからだと解釈しました。
(日本でいう県によっては同じ苗字が多い…みたいな)
ってことは

シェイマス(ウィリアム)←兄妹→ケイト(キャサリン)
↑親子(?) ↑親子
ジョニー(狼の仮装の子) レニー(シーツおばけ)

こんな関係になるのか…?

12 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 13:43:49 ID:yiZRzUs1i
ってずれてる…修正すると

シェイマス(ウィリアム)←親子?→ジョニー(狼の仮装)
↑兄妹↓
ケイト(キャサリン)←親子→レニー(シーツおばけ)

13 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 14:03:34 ID:0uAHSicn0
あんまり関係ないかもしれないけど
歌詞カードでレニーがジョニ母らしき女性にお花のような何かをあげてるのは何故なのだろう?

14 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 14:32:22 ID:Il6Py5FX0
『誰のことも恨まないと 《運命》も 《友達も》 自分達も含めて』 と言うことは一度はジョニーを恨みの対象にした(しかけた)ことがあるんだよなぁと思うと切なすぎる。
ジョニーがハロウィンに誘わなければレニーはもう少し生きれたかもしれないけれど、
ジョニーと会わなければレニーには友達ができなかったのだと。
そんな仮定の話に夫婦は悩んだのかな…。

15 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 14:41:46 ID:q2FeUHXv0
歌詞カードの「私達はその晩…可笑しくて…可笑しくて…泣きました・・・」と
「初めてのハロウィン そんなに楽しかったの?」の間の歌詞が無いんですが、それは皆さん同じなんでしょうか?

16 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 15:26:29 ID:QP4f7+U/0
>>15 初回歌詞カードですが載ってません
「ジョニーと2人で何を企んでいるのかしら?ママはお見通しですからね^^」のくだりですよね?
何故そこだけ省いたのか・・・と少々勘ぐった見方が止まりません

17 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 19:35:18 ID:8xlde8hx0
ジョニーも同じ苗字だと分かったとき
粋な計らいだと「そのときは思った」とか言ってるよね
つまり今は思ってない?

18 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 19:54:39 ID:F+zAGKaTi
>>17
どこかでジョニーが自分の兄の息子だと気付いたのかと思った

19 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 20:03:04 ID:Bz4tkvoQ0
>>13
おそらくハロウィンを続けているかぼちゃレニーに
『愛する人にもう一度会いたい』と願ったジョニ父の想いが重なってあの前髪だけオレンジの似て非なる人になった
→愛する人に会いに行くためのハロウィン行列になる→ようやく会えたね!っていうハッピーエンド

しかし銀番のほうでシーツお化けレニーは《ジョニー家に辿り着く前に死んだ》のでジョニーの家は知らない
→辿り着けないので、歌詞カードの物語は《作り話》の可能性が高い

20 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 20:04:30 ID:Bz4tkvoQ0
>>13 >>19 補足
愛する人=ジョニー母なので、ジョニー父と融合したレニーがジョニー母に花を贈っている

21 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 20:57:19 ID:g+cj19QI0
初回盤のCDの夜の絵の、シーツおばけの後ろの足元にお菓子の入った袋が落ちてるのでもしかしてもうしんでます?

22 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/09(水) 21:30:03 ID:D0W7u+G40
夜の絵だとレニーはジョニー(先頭の狼少年)の横(背後?)に居るのでそうだと思います
シーツおばけの中には誰もいなさそう…

23 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 22:33:34 ID:0irrS0If0
「ジョニーと二人で」のバックの会話を聞きこんでたら、
レニーにどうするのって訊かれたジョニーが
「俺か?俺は狼男だな。男はいつだって死せる飢狼の自由を求める生き物だぜ」
って言っていて、思わず笑ってしまいました。

24 名前:投稿 ★:2013/10/09(水) 23:36:41 ID:gPSf/GEg0
「あなたの寝顔が笑ってたから」のところが、
Moiraでのタナトスのメロディーに聞こえたのは
私だけでしょうか?

25 名前:名前なし男:2013/10/09(水) 23:43:18 ID:Prr2qf4Qi
ケイトとその旦那さんの関係は?
偶然苗字が同じだったのかそれとも...

26 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 08:48:57 ID:MOQWLs1l0
"Livermore"はカリフォルニアの地名でもあるので、姓はそこから取った可能性が高いですね。
ちなみに、1880年代以降、Livermoreはワインの産地として名を馳せることになります。

27 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 12:29:07 ID:sTUcpx0ti
寝顔が笑っていたから というところ、寝顔=死顔ということはないかな?
ハロウィンの最中に死んでしまったのならありえるかもと思った。

その死顔が笑ってたから誰も恨まないと決めた!?

28 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 12:31:00 ID:F4LlMOvgi
書かれていない歌詞の事ですが、良い目で見れば、
朝までハロウィンの「屋根裏の秘密 ボロボロのシーツ」を黙認しているようにも思えます。
「何を企んでいたの?」→ハロウィンの準備 だと思うので。

息子に余命の日数を告げるということもあまり考えられませんし、
「参加を許す」というのは、止めずに黙認していたのでは?と。
企んでいた事を知らないふりをしていた、って感じにも見えました。

29 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 12:53:56 ID:So92W29M0
>>24
確かに ターナートース のメロディーだと思います。
不吉なメロディーをここで使ってくるということはやはり「寝顔」は死に顔のことなのでしょう…

30 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 15:50:05 ID:iEcziQxf0
>>17
「この時はそう思った」は「粋な演出」ではなく
「神様って素敵じゃない?」にかかるんだと思っていました
粋な演出をしてくれる神様って素敵じゃん とその時は思った
今は神様は恨んでないけど素敵でもない という意味なのかと

31 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 16:09:41 ID:9ihoQrk10
>>30
なるほど、そうなると納得できる。
最後でケイトが「作り話なら〜」とか言ってるのを聞くと、息子の死を受け入れるために
自分の中で脚色してる部分がありそうだなと感じる。
根拠は特になくて印象だけだが

32 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 18:26:29 ID:QST0j5Wri
ショーンとケイトがアメリカにやって来た時に「ごめんなさい!通して!〜」というセリフがジョニーに聞こえるのですが、
これに何か意味ってありますかね?

33 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 18:36:06 ID:So92W29M0
>>31
個人的には「誰も恨まない」の部分が怪しいとおもっています。
「誰も恨まない」と言っているわりに「《運命》も 《友達》も 自分達も含めて」
と恨みの対象が定まっている→「本当は恨んだこともあったけど、まるで一度も一つも
恨んでいないかのように振る舞っている」のが、やや脚色してる所なんじゃないかなー…とか。
ちょっと悲劇のヒロインすぎるかな、と。

34 名前:初投稿です:2013/10/10(木) 20:57:02 ID:mHsFp+pRi
>>17
ケイトがシェイマスの妹で
レニーからジョニーがLivermoreと言う名前であること、母子家庭であることの二点を聞く
→最初は粋なはからいだと思う
→ジョニーが、消息が分からずに探していた兄の子だと気づく
さらに母子家庭ということから兄が死んでいると気づく
つまり夫の仕事の都合で偶々やってきた土地で、思いがけず兄の死を知る
→その夜、可笑しくて可笑しくて泣きました


こんなのはいかがでしょうか??


35 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 21:04:24 ID:JsvZFVRw0
>>34
私もそう思うのですが、それだとどうして可笑しくてなのか?と疑問です。
可笑しい=笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。(大辞林)
とあるので、兄の死=「滑稽」とは少し考えにくく…。

36 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 21:19:16 ID:cE4RbHh90
命を賭けた兄と、命を掛けた妹。って意味深じゃないですか?
さらに言えば Sound Horizon × (かける)Halloween…。関係ないかな。

37 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 21:30:16 ID:Gk7i3o040
眠る瞬間に「おやすみレニー」って言ってほしいとレニーママが願った理由って、
「あなた」の夢の中でどこかでハロウィンをしているレニーにハロウィンの続きを
させてほしいからということなんでしょうか?

38 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 21:48:30 ID:FQ+UNovU0
兄の死を知る→可笑しくて泣く
今まで兄の死を知らなかった・気付かなかった、
こんなきっかけによって知った自分が滑稽
とか…

39 名前:投稿 ★:2013/10/10(木) 21:55:35 ID:cE4RbHh90
>>36
あああスレチすみませんんんん!総合スレの内容ですねこれ!

40 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 22:05:35 ID:mHsFp+pRi
>>34を書いた者です。

消息がない兄を探してアメリカ、サンフランシスコに渡り
出産し、息子のために夫が仕事をして、
仕事の都合で引っ越した地で兄の死を知る(=渡米の本来の目的をこんな形で遂げる)
ということに運命の皮肉のようなものをを感じて「可笑しくて可笑しくて泣きました」
じゃないかなぁ、と思いました。

息子に友達が出来たときは、嬉しくて泣くのはまぁ想像できますが
その友達の家庭の事を知って泣くので、
その家庭の話に涙に至る程の要因があるのでは、と。

ああ、でもそうすると
5:00〜のセリフの
「ジョニーが!ジョニーが!」「今日はLivermore記念日だぁ!」
の筋が通りませんよね…

41 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/10(木) 22:34:42 ID:lBjxMlzC0
単純ですが、まだジョニーに会ったときは単純に姓が同じことが可笑しかったんじゃないでしょうか
旦那さんの歓声から、どうも喜びは真実のように思えます
で、ジョニーが兄の息子で兄は亡くなったことに気付いてしまったのがその後、という単純解釈ですがいかがですか

42 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 00:10:35 ID:WaqTDDlIi
>>41
おっしゃる通りかもしれないです。
4:40あたりで
「お母さんと二人で暮らしてるんだって。
 でね、前から僕みたいな可愛い弟が欲しかったから(この先はわかりません」
って言うセリフがあるので、その日の段階では純粋にジョニーのことで喜んでいると取るべきでしたね…


43 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 01:04:48 ID:tQt1Gdhgi
俺と結婚してくれって言った後に誰かの声がボソボソ聴こえる…

44 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 07:58:46 ID:JyrZ8LTIi
少し思ったのですが、ケイトは本当に死んでしまったのでしょうか?
今までの皆様の考察を覆すようで申し訳ないのですが、
ケイトが死ぬ理由が見当たりません。
歌詞からケイトも身体があまり丈夫ではないように思えますが、
実際に病気にかかっていたとかいう表現は無かったように思えます。
レニーの後を追って自殺、というのも考えましたが、
そうするとケイトが本当にレニーの死を受け入れる形になるのでラストの語りと合わないなという印象が…
最後の「レニー」が右からしか聞こえないのは単純にレニーの死を表しているだけかも…と思ったりもします。
ケイトの死因として考えられるもう一つは他殺ですが、
殺される理由が見当たりません。
事故も考えにくいし…。
長文乱文失礼しました。

45 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 08:16:55 ID:z6cFoOlR0
>>43
?「〇〇(ケイトへの呼び掛け?)、答えは?」
ケイト「イエスよっ!」
と言っているので、仲人的な人でしょうか…?

46 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 09:01:14 ID:X+s3v641i
私には「ショーン…答えは…イエスよ!」って聴こえました。
断るように見せかけたケイトさんのイタズラ心かなーと。

47 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 09:27:49 ID:mc5mm9j/0
夫、ケイト、ジョニーが同じ姓で神に感謝っていうのと
神もジョニーもわたし達も含めて誰も恨まないってとこが
同じ人物のこと指してるから少し気になったなぁ
その時は神に感謝→感謝はしていない
恨まないと決めた→恨んでいたって考えて結び付けられるとしたら
livermoreって性を恨んだのかなぁ?

48 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 14:16:27 ID:pHxrNUAr0
この歌を初めて聞いた時になんとなく思ったんですが、ハロウィン時のボロボロシーツの中身はレニーじゃないのではないかと。
そもそもレニーはハロウィンの途中で死んだのか疑問に思ってるんです。

たしかに
『初めてのハロウィン そんなに楽しかったの? はしゃぎ過ぎて 心臓も びっくり・・・』
『(母語り)今もどこかで終われなかったハロウィンの続きをしている』
とあって祭の途中で死んだようにも思えるんですが、
はしゃいでいるのは祭の前からだろうし、終われなかった理由がレニーの死以外にあったとしたら(ジョニーの家関連?)


というのも、ひっかかってるのが
『お医者様が告げた アナタに残された 数字を聞いた時 目の前が真っ暗に・・』
残された数字って冒頭の
『残された数… 誰にも告げず… 刻み続ける… 小さな胸…』
から察するに「心臓の鼓動」ですよね。
「時間」ではなく「数」

お医者様が告げるのは、普通「余命何日(何ヶ月)です」って感じかと思うのですが、なんとなくしっくりこないというか。
明確な数を告げることができたのは「心臓が止まってます」って意味で「0」ってことなのかなと。
余命何日かあるよりも、死にましたっていわれたほうが目の前も真っ暗になるかなって。

そもそも余命が少なそうだというのは、この母なら既に覚悟していそうだとも思ったので。
ママは何でもお見通しらしいですし。


となると
『散々考えて 参加を許したわ……』
に繋がるんですが、どう参加を許したのか?
母がボロボロシーツ被ってる?
とても不思議な出来事によってシェイマスをレニー遺体に憑依させた?
そうなると「オレンジ髪兄=カボチャ頭レニー」に繋がらなくもない?


『誰の事も恨まないと 《運命》も 《友達》も 自分たちも含めて』
この「自分たちも含めて」っていうのは、何かしら自分も恨まれることをしたのか?



ラストの語り部分、映画なんかによくあるヒロインが成長して老婆になって語っている。
雷神の系譜のような感じに聞こえるんですが、そもそもこの母の語りを信じていいのか。
『私のお話はこれでおしまいです。作り話だと思うならそれでも構いません。』
心がおかしくなった人が事情聴取を受けているような胡散臭さを感じるというか。

メルヒェンに続いて息子大好きな母が連続してくるというのも、確かにアリですが、そう見えてレニー母は実は…!みたいな展開を妄想しているというか。



書いてるうちにわけわかんなくなってきちゃいましたが
長文垂れ流してすみません。

49 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 14:29:09 ID:PEgwNPlf0
>>48
>心がおかしくなった人が事情聴取を受けているような胡散臭さを感じるというか。

私も、同じように感じて今、モヤモヤしています。
この曲、母が語りかける相手がころころ変わってますよね。
レニーに語りかけたり、自分の過去を語りだしたり。
最後のセリフはこの曲を聴いている人間(もしくは第三者?)へ向けて。
「私の話はこれでおしまい」と纏めるには少し、話の論点があちこちへ飛びすぎている印象を受けました。

50 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 15:37:43 ID:+9M4e+bW0
>心がおかしくなった人が事情聴取を受けているような胡散臭さを感じるというか。
同意
なんか不気味というか、違和感がすごい

「作り話」とか言ってるけど、一見するとそんなに作り話っぽい部分なんか無いんですよね
苗字関連とか、ジョニー(兄の子)との出会いくらいで、
それを「作り話だと思うなら〜」ってわざわざ言うほどのものとは思えない

「命を掛けてレニーを幸せにする」の部分も怪しい
レニーのために色々頑張ってるのは分かるけど、命がけって?
レニーをハロウィンに参加させるために、この夫婦が何かやったんじゃないかと疑ってるんだけど・・・
もしくはハロウィンへの参加じゃなく、楽しいハロウィンがずっと続くように何かやったとか

51 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 16:45:52 ID:if2A9oFa0
#chronica 
>>48 同じように疑問に思います。
そもそも2曲目がレニ母の妄想とか…。

歌詞カード下、お墓と思われる十字架が2個なのはなぜ!?
その墓のひとつがレナードのものとして、
屋根裏の辺りから「みんな大好きだよ!」っていうのもなんか…。

仮に、歌詞カード最後に書かれている「真実は虚偽であり…」の文章がレニ母の言う「作り話」に繋がるのならば、レニーはハロウィンパレードには参加していないかもと…。

52 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 17:46:37 ID:g+IQUz320
個人的にすごく気になるんですが、

「とても粋な演出に この時はそう思った……」

の部分、この時「は」とはやはり後から兄の息子だと知ったからでしょうか…??


53 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 18:35:17 ID:GAn3lusQi
レニー父母が始めての友達に涙を流して喜ぶのはすごく良くわかります。
体の弱くて今まで友達ができなかった息子に友達ができたのですから。
ただ、それと同じくらいその友達の姓が同じだからと言って喜ぶのはおかしくないかなー?と
疑問に思ってます…姓が同じだからって、そんなに喜ぶか…?
なにか、他に喜ぶことがあるのじゃないかなぁ、と…

54 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 22:09:27 ID:Bic0b76c0
確かにそろそろ「悪い母親」が出てきてもおかしくないかもですね…。
まあ「悪い」と言うのとはちょっと違いますが…。

子供の死を完全には受け入れられずに、「あの子はきっと楽しかったハロウィンの続きをしている」という強い願望にレニーは縛り付けられてしまって、
成仏できない亡霊のような状態(レニーオランタン)でハロウィンを続け(させられ)ているとか考えると恐ろしい話に…。
シーツのお化けはポルターガイスト的な力でレニーオランタンが操って、それとなくハロウィンに紛れ込んでる…とかとか。

55 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 22:23:15 ID:Bic0b76c0
若干スレチになってしまいますが、サンホラの母は子供に対する愛情が大変強く、やや異常とも思えるくらいだと思います。
その異常なほどの愛情が、子供の死によってより強く、呪詛のような強い力を持ってしまって、それが死んだ子(イヴェール然りメルヒェン然り)に影響してしまっているのでは?と思っています。
その前提だと今回も例に漏れず母の願望通りに子供が動いている ということになると思うのですがどうですかね…。

56 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/11(金) 23:38:36 ID:cKumZ4x10
流れ切ってすみません。
スレチかもしれませんが、歌詞カードを透かして見ていたら「かぼちゃ頭だなんて」の部分と《明白なる天命》の部分が重なっていてとても気になりました。
《明白なる天命》に関係してくるのか、周りを囲んでいる『第八の軌跡』に関係してくるのか、ただの偶然なのか…。
既出でしたらすみません。


57 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 23:47:56 ID:Bic0b76c0
若干スレチになってしまいますが、サンホラの母は子供に対する愛情が大変強く、やや異常とも思えるくらいだと思います。
その異常なほどの愛情が、子供の死によってより強く、呪詛のような強い力を持ってしまって、それが死んだ子(イヴェール然りメルヒェン然り)に影響してしまっているのでは?と思っています。
その前提だと今回も例に漏れず母の願望通りに子供が動いている ということになると思うのですがどうですかね…。

58 名前:投稿 ★:2013/10/11(金) 23:48:31 ID:Eh1VxUDD0
私もこの歌の最期の語りにはとても違和感を感じました…
もしかしたら「それからジョニーと二人何をたくらんでいたの?」の歌詞のない部分以降全てケイトの妄想なのではないかと…
本当は心臓のことを考えてハロウィンへの参加は許さなかったのでは?
それでも結局レニーがハロウィンの夜に亡くなってしまい、「あの時参加を許していたらせめて思い出になれたのでは…」というケイトの想いから、
最後の「作り話だと思うならー」につながるのではないでしょうか。
歌詞がないのは、あの日参加を許さなかった自分を思い出したくないから。
あのセリフ、「聴いている人たちが作り話だと思うのは勝手だけど、私はこれが真実だと思っている」という風にも取れる気がするので…
少々ぶっ飛びすぎですがね;;

59 名前:投稿 ★:2013/10/12(土) 00:22:23 ID:9AACZAiu0
ぶった切りすみません。冒頭Ikeの喋り出しの辺りから「永遠の少年」のメロディと被ってくるのですが、
これは同じ三拍子だから、ですよね…?
始めて聞いたときから言い得ぬ不安感感じてたのはだいたいこれのせいなのかしら。

60 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 01:15:04 ID:efuNNwFZi
なんだか>>48以降のレスを見てたらケイトが怖くなってきた…

ケイトはレニーとジョニーがハロウィンの仮装について話し合うところ、
歌詞が抜けているのはケイトが黙認していたからという考察がありました。
そこでふと気になったんですが、レニーが仮装するシーツはどうやって手にいれたのでしょうか?

私は単に、元々レニーに与えられたものかと思ったんですが…
ホラーチックに考えると屋根裏部屋は監禁部屋で粗末な物しか与えられなかった、とか考えつくんですけど。
そうなると今までのサンホラで固まっていた「母は優しく気高い」という概念が
粉々になるわけですが…w


61 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 06:59:08 ID:4av7b5Zd0
>>60
>レニーが仮装するシーツはどうやって手にいれたのでしょうか?
そう「"古い"ボロボロのシーツ」なんですよね。
引っ越してきたばかりで、大切に育てられているはずのレニーの手元に古いボロボロのシーツ……

引っ越してくる前から屋根裏にあったとも考えられなくないですが、DVDの人形劇見ると屋根裏で寝てますよね。
むしろそこが屋根裏部屋の秘密に繋がるのか
って、こうなるとのおやすみレニー単体の考察から外れてきちゃいますね。

62 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 08:41:09 ID:qeGPEPO90
ケイトは最初から兄の子供(ジョニー)を恨んでいたのではないかと思いました。
兄の仕送りのおかげで大飢饉を乗り越えたけど消息不明=仕送りが途絶えた。
結果、家族で連鎖移民になる。その時の船旅のせいでレニーは体が弱く生まれてしまう。
レニーが弱いのは兄のせい。兄が仕送りを止めたのは兄に子供が出来たせい。
と考えを飛躍させてしまったのかと。(実際は刺されて死んだけどケイトは詳細を知らなかった)
恨まないと決めたというのは、一度は恨んだと言うことかと思い、
そこに《友達》をが出てくるのはそういう訳かなと。

63 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 08:41:57 ID:efuNNwFZi
>>61
やっぱりMVの方も気になりますよね…
スレチになるのでこれで最後にしますが、
もしかしたらシーツはジョニーが準備した可能性もあるかもしれませんね。

64 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 09:53:42 ID:uFYIP6sy0
>>59
私も、永遠の少年と似ていると感じます。
レニーも、永遠にハロウィンを続けているという点で、永遠の少年となったのかもしれません。
今までのサンホラのキャラクターは、死後は大人の姿であることが多くありましたが、
レニーは子供の姿のままですよね。
もしかしたらそこに関連しているのかもしれないと思うと興味深いところです。

65 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 13:43:03 ID:5xP/JOv30
#chronica
『Roman』では、左から紫の姫、右から青の姫の声が聴こえてきます。
これは、冬さんが観客と向かい合っているから。
とすると、「おやすみ(左)レニー(右)」は死→生という可能性も。
そして、歌詞カードは朝焼け?(通常しか持っていないので初回は分かりませんが。)

66 名前:投稿 ★:2013/10/12(土) 16:26:39 ID:dS9mxGLL0
この曲後半ショーンが出てこないのはなんでだろう…
薬代稼ぐために働いて無理が祟って旅立てり…かと思いきやその後普通に出てきたから死んだわけじゃないだろうし。

67 名前:投稿 ★:2013/10/12(土) 17:44:44 ID:H6oADlid0
ハロウィン最後の家(ジョニーの家)にたどり着く前に
レニーが死んでしまった。というのは虚偽で、
真実はハロウィンの行進に参加していないのでは?と思います。

歌の中で《息子の世界はベッドの上》のとこでは
かなり苦しそうで、とても家族団らんできるようには…
しかもおかわりとかできる子には思えないのです。
当然、ハロウィンにも参加できない…。

《残された数…誰にも告げず》と冒頭にあるのに、医者が数字を告げた。
これ、0って意味ではないでしょうか?死亡宣告。

こうだったらいいなっていうケイトの願望(ケイトは真実としている)
食卓シーンやハロウィンシーン。
…そもそも参加前にレニーは死亡していて、
だからはジョニーとの仮装相談シーンもなくて(だから歌詞にない)

愛するあまり、おかしくなってしまったケイトは
レニーを屋根裏に…《いつまでも側で》愛し続けて…話かける。
(下手したら反対する夫も殺害、もしくは先に夫は過労死?
後半ショーンが出てこないとか、お墓が2つの理由)

…って、強引すぎですかね?
長文すみません。


68 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/12(土) 20:33:25 ID:efuNNwFZ0
>>67のレスを読んで固まってしまった考えを改めたんですが・・・
「レニーが死んでしまったのはハロウィンが終わる前」ってこと自体が虚構説はどうですか?
皆さんが挙げられたケイトのことや>>67の愛するあまり〜をまとめると、
ショーンが後半出てこないことや屋根裏部屋の謎などがきれいにハマるかなーと思ったんですが。

若干スレチになりますが朝ハロMVの屋根裏部屋からレニーが出て行くところも、
実はそこにレニーの死体があるから・・・とかも考えてみたんですが。

妄想垂れ流しの乱文ですみませんでした。

69 名前:◆jMi6TPqJHg :2013/10/13(日) 15:15:44 ID:oXaCu4vg0
レニーはハロウィン、2回、参加しているのか、と思ってました。
「初めてのハロウィン」参加後、倒れて、余命宣告。
「最後のハロウィン」は翌年。
すでに体調が悪くなっていたので、参加に反対。
だから、レニーはジョニーと秘密で準備。
でも、ママはお見通し=さんざん考えて参加を許した。
この2度目のハロウィンで、レニー絶命。
こっそり連れ出したジョニーを恨みたいけど、
知っていて止めなかったから、笑っていたから、
恨まないと決めた、の流れ?
1年の猶予があれば、元気な団らんシーンから、
苦しそうな冒頭までの衰弱期間が作れるのではないでしょうか。

ただ、この曲、明るすぎる歌い方に対し、
曲調や効果音は不安を煽るものなので、不気味で仕方ない。


59KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

名前: E-mail(省略可)
画像:

削除パス:
img0ch(CGI)/3.1