ハロウィンと夜の物語考察掲示板

何をするか意見を募集中です
書き込むときの注意
この掲示板の主要な利用方法は2chのガイドラインが適用されます。
但し、この掲示板に適用される独自の利用方法は優先的に適用されます。
なお、独自の利用方法については管理人が明示する必要があります。
掲示板一覧

ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。
sageをする場合は、 sage #chronica としてください(sageのあと半角スペース空ける)。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


1: 『星の綺麗な夜』考察スレッド (147) 2: 『朝までハロウィン』考察スレッド (76) 3: 『おやすみレニー』考察スレッド (123) 4: 「ハロウィンと夜の物語」総合・雑談スレ (132)

【1:147】『星の綺麗な夜』考察スレッド
1 名前:ぐっこ@管理人 ★:2013/10/08(火) 14:12:40 ID:jVfxjPC20
1曲目、「星の綺麗な夜」についての考察・空耳・雑談色々スレです。

136 名前:投稿 ★:2013/10/30(水) 17:12:06 ID:lCYhlFGT0
ずっと気になっていたんですが、「シェーマスだかウィリアムだか」っていうのは、
砂金発掘者のシェーマスとアイルランドからの移住者ウィリアムで
似非の名前というよりゴールドラッシュの成功者の名前ではないでしょうか?

137 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/31(木) 17:31:51 ID:N+JYOHPEi
この曲の時系列が難しいとのことですが、素直に考えると
冒頭のディアナに会いたい、あの行列について行けば辿り着けるだろうか?
という部分は刺され死人となった直後のことなのかなと思いました。(刺されてすぐにハロウィンの行列を見つけていますし)
そして最後のシェイマスだかウィリアムだか…と記憶が曖昧なのは、かなり時間の経った状態のことなのかなと思いました。
つまり「辿り着けるだろうか?」以降から「これが名も無き男の〜」の間は全て記憶が曖昧になってから説明していることなのではないかと。

分かりにくい文章になってすみません。矛盾していそうなところがあればご指摘お願いします。

138 名前:投稿 ★:2013/11/02(土) 00:49:14 ID:7eHL2y16O
既出かもなんですが、新似非さんとシェイマス(仮)は同一人物ではないという可能性はないでしょうか?
ハロパでもシェイマスさんは別の方が演っていたようですし(多分構成の都合でしょうけど^^;)。
新似非さんは文字通りハロウィンの夜を具現化した存在で、シェイマスさんの言葉を代弁している語り手的な感じではないでしょうか。
イドの方のメルヒェンみたいな、あくまで語り手というスタンスを崩さない感と言うか…。
それならば本人ではないから時系列などの細かい記憶違いもあるでしょうし、
所々で傍観者のような視点もあれば感情を露にしているところがあるのも頷けるかと思います。
つまりこの曲の歌詞は全部通してシェイマスさんの人生ですがそれを歌っているのは新似非さんであり、
他人の記憶を媒介しているせいで時系列が曖昧で、
更には遠い昔〜のような時間の感覚は新似非さん自身のものだからこそある種の矛盾が生じているのだと思います。
新似非さん≠シェイマスさんだからこその矛盾みたいな…。

上手く言えなくてすいません。

139 名前:投稿 ★:2013/11/02(土) 12:06:06 ID:PRCXy/w70
少し気になったんですが、ディアナが「テッテレー♪」と言っていました。
そして、ディアナはアルビノ(?)なんですよね。
たしか「薔薇の塔で眠る姫君」の姫とテッテレ王子の子供って、たしかエリュシオンのラフレンツェだったような気がします…。
ラフレンツェって、確かアルビノ…。

あと、エリュシオンのBaroqueで「月のように柔らかな微笑み」という言葉が出てきました。
そこって、ディアナの説明文(?)「月のように微笑む」と同じじゃないですか…?

わかりにくくてすみません…。
つまり、ディアナの正体は「ラフレンツェ」か「Baroqueの相手の子」なんじゃないでしょうか…?
長文乱文しかもあまり関係ない話ですみません…。

140 名前:投稿 ★:2013/11/05(火) 21:03:41 ID:O7Dp/dBg0
ラフレンツェがアビスに純潔を奪われ、産んだのは娘(エル)なので
ジョニーの母であるディアナとは結びつかないと思いますが…
ビジュアル的にも声質的にもエルより明らかに年上であろうジョニーが
エルの後に産まれたとも考えづらいですし。
そしてバロックに出てくる彼女はバロ子に石段から落とされ死んでます。

141 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/12/27(金) 18:23:44 ID:igkiP3mTi
曲の長さについて少し

星の綺麗な夜は10:33だと思いますが、もしかしたらこれは10月33日のこと
ではないでしょうか。もちろん33日は存在しませんので、つまり11月2日と言うことに
なります。

そして11月2日は万聖節の翌日、死者を弔う日、万霊節です。

陛下のことですから、曲の長さにも絶対にこだわっているはずです。
せっかく10:31に近くなったのに2秒縮めずわざわざのばしているのか。
こういった細工や演出は陛下の十八番なので、考えすぎではないかなと思います。

142 名前:名無しさん@何にするか募集中:2014/01/02(木) 07:47:49 ID:qKKiIFk70
シェイマスだかウィリアムだか…について。

先日NHKでやってたバック・トゥ・ザ・フューチャーpart3見てドキリしてしまった。
BTF3は、主人公が西武開拓時代の終盤である1885年のにまでタイムスリップしてしまうお話。
そこで、主人公の祖先の男の名がシェイマス。それから彼の子供が出てきて、「息子のウィリアムよ」という。
もしかしたら偶然なのかもしれないが、一人興奮してしまった。
時代性も近いし。
まあ普通によくある名前だったのかなぁ。



143 名前:投稿 ★:2014/01/26(日) 01:07:27 ID:A9upOW4z0
ゴールドラッシュで掘っても掘ってもキリがないっ!のあたりの
「アウッ!」の掛け声は金の元素記号Auにかけているのかなぁと。

またそれに合わせて金属的なSEが入っていますが、
これ最初の一回だけなんですね。
金発見と聞いて鉱脈に殺到したはいいものの、インフレで結局破綻した
49年組の運命を暗示しているようにも思えます。

144 名前:投稿 ★:2014/03/31(月) 08:43:44 ID:1S9g7EvE0
にく

145 名前:投稿 ★:2014/03/31(月) 08:44:28 ID:1S9g7EvE0
きく

146 名前:名無しさん@何にするか募集中:2016/01/20(水) 19:16:39 ID:cEo898Pui
>>143
だいぶと遅くなったけど返信

二回目は掘ってもじゃなく振ってもだから金属音のSEないだけでは?
砂金取るように

147 名前:名無しさん@何にするか募集中:2017/06/15(木) 06:18:46 ID:rG5tUQ2o0
歌詞に大10の地平線と第8の地平線ってあるね
8が現実
10が天の声

またMoiraのように神様なのかな?10は
8は・・・戦争とか飢餓の話なのかなMarchenのような

わくわくしますね

名前: E-mail:

【2:76】『朝までハロウィン』考察スレッド
1 名前:ぐっこ@管理人 ★:2013/10/08(火) 14:34:32 ID:jVfxjPC20
2曲目、「朝までハロウィン」についての考察・空耳・雑談色々スレです。

65 名前:投稿 ★:2013/10/20(日) 12:08:14 ID:4jFSlV+ei
>>62
私には「ハートはバクバク」と聞こえました!

66 名前:投稿 ★:2013/10/20(日) 12:10:21 ID:4jFSlV+ei
>>65

すいません>>64でした!

67 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/20(日) 20:40:29 ID:QTM0y5iPi
>>59
私は先行配信の時からずっと「恐怖は終わらない」と重なって聞こえてました…。
まあ王国訛りかな?とあまり気にしてなかったのですが、
他の方も何か思うところがあるとは思ってなかったので…もしかしたら何かあるかもしれませんね。


68 名前:投稿 ★:2013/11/01(金) 19:45:58 ID:tvY/hA0P0
ぶつ切りすみません…
この曲ってハロナイさんとレニーで歌ってますよね?
レニーの歌声と普段の話してる声が違う気がするのですが
レニーの声って誰が担当しているんでしょうか?

69 名前:投稿 ★:2013/11/01(金) 21:51:41 ID:IrSUH20S0
話し声のほうはサウス嬢こと栗林みな実さんに聞こえましたが
(Moiraの子ミーシャにそっくりだと思います)歌声はどうなんでしょう?
やっぱりサウス嬢が声色を変えて歌っているのでしょうか。

70 名前:投稿 ★:2013/11/03(日) 08:08:52 ID:YoXom1ek0
>>69
返答ありがとうございます^^
確かによくよく聞いてみれば笑い声などミーシャそっくりですね。
歌声は……やっぱり謎ですね。
歌ってるのは死後のレニーで、だからわざと変えてるとか?

71 名前:投稿 ★:2013/11/03(日) 20:57:30 ID:wNPwCVK70
ハロウィンパーティのパンフレットに、
栗林みなみ嬢のコメントで、
名前の後にレニー&ボーカルとあり、
コメントには歌も子供っぽく普段と違う様に歌いましたとあったので
レニー声はサウス嬢、CDの陛下とハモって歌ってる甲高い声もサウス嬢かと思います。

72 名前:投稿 ★:2013/11/08(金) 20:05:14 ID:nxjisUdv0
>>71
ありがとうございます!
パンフレットかぁ
やはりハロウィンパーティに行けなかったのが悔やまれますね……


73 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/12/27(金) 22:12:33 ID:GNhc0rEO0
いきなりすみません
すでに出てる質問だったら申し訳ないですけど、「よしみんな、最後は俺ん家だ」の前に「あの子のせいで」って聞こえません?
たぶん右側からです。聞き違いでしたらすみません

74 名前:名無しさん@何にするか募集中:2015/04/27(月) 01:36:03 ID:8q6y4s9Mi
確認してきたら、確かに聞こえました
あの子のせいで…ってレニー母ですかね?わからなくなってきた

75 名前:名無しさん@何にするか募集中:2015/04/28(火) 14:28:11 ID:XxzutwDI0
レニー母が連れていった子を恨んでる、、、?

76 名前:名無しさん@何にするか募集中:2017/06/16(金) 06:22:49 ID:7dxv2wbz0
うらんでるでしょうね
許さない あのこのせいで・・・
いってますね

こりゃあジョニーがやばい
狂気に狂ったおかんが聞けるかもしれませんね


名前: E-mail:

【3:123】『おやすみレニー』考察スレッド
1 名前:ぐっこ@管理人 ★:2013/10/08(火) 14:36:24 ID:jVfxjPC20
3曲目、「おやすみレニー 」についての考察・空耳・雑談色々スレです。

112 名前:投稿 ★:2013/10/20(日) 16:37:42 ID:J7OBrCqo0
>>110

確かに死者に対して「おやすみ」って、しっくりこないですね。
もしかしたら「安らかに眠れ」って意味も込めてるとか……?

ふと思ったんですが、「終われなかったハロウィンの続きをしている」ということは、
つまりは朝が訪れることのない、永遠の夜の中を彷徨ってるってことですよね。
そして世界がずっと夜のままなら、明日に備えて眠る必要なんてない。

そんな眠ることのないレニーに対して「おやすみ」と言うことは、
眠りなさい=眠って朝を迎えなさい=ハロウィンの夜を終えて成仏しなさい、
という意味にもなるんじゃないかな……と考えたりしました。
レニー自体は終わらないハロウィンを楽しんでるようですから、
当分の間は寝たりしないでしょうがw


113 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/21(月) 10:20:55 ID:2EclxQtq0
>>109
反応ありがとうございました!
なるほど、「最後」という単語にはそういう意味もあったんですね。それなら納得です。
でも、「心臓バクバク 背筋はゾクゾク」って言ってるのでその辺では死にかけてるのかもしれないですねぇ…

ところでまた話を変えて申し訳ないのですが、また感じたことを…
最後のケイトの台詞
「レニーはまだハロウィンの続きをしているのだと思います。
カボチャ頭の(中略)、それはレニーかもしれません」
ってなんか微妙にしっくりこないというか…「だと思います」「しれません」が逆の方がしっくり来ません?
なんだか「だと思います」の方が「そうに違いない」感?が強い気がして…
ハロウィンの続きをしていることに確信を持っているように聞こえなくもないのですが…

114 名前:投稿 ★:2013/10/21(月) 22:13:50 ID:esQUB6M60
横から失礼します。
「おやすみレニー、今日はいくつお菓子貰った?」について、
レニー死亡後の母が『どこかで終われなかったハロウィンの続きをしている』レニーに向けた言葉なのではないかと思いました。
おそらくは彼女の眠る前の日課なのではないでしょうか…。『あなたが眠る前の三秒で〜』は、
レニーが寂しくないよう視聴者からも声をかけて欲しい、という気持ちの現れ。
心の強い母親像のまま、今日「は」であってもしっくり来るようになるのではないか、と思ったのですが…

あと私の解釈ですが、ハロウィン前にすでに医者から余命宣告されていたのではないかな?と。
冒頭『残された数誰にも告げず〜』→医者に診せる→『残された数字に目の前が真っ暗』。
多くとも一年もないことが分かって、故にハロウィンは一回しか迎えられない。
家で安静にしていればもっと長生きできるかもしれないけど、『ずっと楽しみにしてた』から、
『さんざん考えて』ハロウィン参加を許可(この解釈だと、ジョニーとレニーのハロウィン計画を
母が知っているので、余命は数ヶ月だったのかも…)
初ハロウィンで、はしゃぎすぎたレニーは心臓バクバク、背筋ゾクゾクで死んでしまう。

残酷な『運命』を恨まないのも、
ハロウィンに誘ったジョニーを恨まないのも、
丈夫に産んであげられなくて、結果的に見殺ししたような『私達』も恨まないのも、
『絶対に幸せにする』と誓った息子の死に顔が、『笑っていた』から
=優しい父母と楽しい友達に囲まれた幸せなものだったから。

長々とすみませんでした。私にはこの曲は優しいお話に思えたので(思いたいだけかも)こんな解釈もあるよ、ということで…。





115 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/22(火) 22:32:10 ID:YSRqT7iR0
ちょっと思いついたので横から失礼します。

友達が出来ない男の子に大して「色とりどりの花」を植えると言うのが、
どうしても引っかかってしょうがなかったのです。
窓から見える花で楽しませた、とも解釈出来ますがなんだか腑に落ちない。

そこで、花ってなんだろうと過去作を参考にして考えてみると…。
死体が、一番しっくり来たんですよね。
ジャケットのイラストに描かれてる友達とか…。ジョニーとか…。

恨みで殺したんじゃないわ。レニーが寂しくないようによ。
なぁんて…。
屋根裏部屋で息を引き取ったレニーの為に、折り重なって埋められた子供達。
なぁんて…。

そう考えると、歌詞カードに書かれているディアナに花を渡すレニーにも説明がつくかなと。
つまり花は死体であり、魂。
この花はジョニーで、それを母親であるディアナに手渡す…。

ちょっと妄想がすぎるかもしれませんが、そこそこ筋が通ってるかなと重い書き込んでみました。

116 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/23(水) 15:34:37 ID:tvHp/qe70
可笑しくて〜のところなんですが、
私は直前に「とても粋な演出に、この時はそう思った」というのがあるので、
素敵な偶然だなんて思ってた自分が可笑しくてって言ってるんだと思ってました。

二回目の「その晩」は嬉しくて泣いた日とは別だと思うので、
友達ができる→リヴァモアだと知る→嬉しくて泣く→後日本当のことを知って泣く
みたいな。
変なところあったらスイマセン。

117 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/24(木) 17:55:53 ID:3MLk3bdT0
夫の新しい仕事の都合で引っ越した先で、レニーと出会ったジョニーはレニーの容姿に対して「かぼちゃ頭」呼ばわりするが、
ジョニーは性格が悪いのではなく素直な性格で、それを思うと可愛い部分だとケイトは夫に指摘する。
病弱だった息子に初めての友達が出来て泣き喜ぶケイトと夫。
後日レニーの口からジョニーはLivermoreという姓で母子家庭だと知る。(行方知れずの兄の子だと気づいた?)
Livermore繋がりで出会った自分達の縁に喜ぶが、それは思い過ごしだった。
ジョニーの姓が分かったのと同じ頃にジョニーは死亡。(「初めてのハロウィン」からジョニーの声が聞こえなくなるので)
やはりLivermore姓は悪運なのだとケイトは感じた。
-----------------------------------------
今までのレスをまとめるとこういう感じでしょうか。
歌詞カードにない部分の歌詞ですが、ここは母親の妄想か、霊感があるケイトはレニーと死んだジョニーがハロウィンに向けて計画している所を見る、
もしくは霊感があるレニーが死んだジョニーと会話している所を見てしまったんだと思います。

ハロウィンは日本でいうお盆と似ている行事のようです。
・この世とあの世の間の「門」が開いて行き来が可能になる
・10月31日の夜に死者の霊が家族を訪ねる
・悪い霊もあの世から来るのでジャック・オ・ランタンで追い払う
という意味があるようです。

>>92 で扉が開く音のように聞こえるという指摘もあったので、多分これは「あの世とこの世を繋ぐ門」が開く音だと思います。
歌詞カードに載っていない部分は、死んだジョニーは霊となって余命僅かなレニーを連れて行こうとしている、という意味にも捉えられました。
(でもハロウィンの夜と時期がずれるから矛盾してる?)
そしてレニーにとって初めてのハロウィンを迎えたが、心臓発作を起こし今夜が山だと医者に告げられる。
(病弱だったが最近はご飯もお代わりする位元気だったのに、目の前が真っ暗になる程に余命がないとなると、余命はもって1日と告げられたんじゃないかと。
ここで歌詞の冒頭にある「残された数〜」部分に繋がる。)

初めてのハロウィンと最後のハロウィンは今年と来年の意味ではなく、同じ年の同じ日の事なんじゃないかなと思います。
なのでハロウィンが始まる日の朝〜昼に体調が悪化し、夜には死んでしまうので、
「終われなかったハロウィンの続きをしている」というセリフになるのではないかと。

歌詞の最後にある「おやすみレニー」以降の部分ですが、霊になったレニーはハロウィンの日の夜になると「あの世と繋ぐ門」から家族の元へ帰ってきて、
「Trick or Treat」と言いお菓子を貰いに近所を回っていると母親が妄想している。
ハロウィンの夜が終わると霊であるレニーはあの世に戻る事になるので「おやすみ(安らかに眠ってね)」と声をかけてるんだと思います。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


118 名前:投稿 ★:2013/10/29(火) 17:07:38 ID:fWIB0DSD0
個人的な意見ですが
おやすみレニーの最初のベッドの上、絵本を読みましょう、庭に色とりどりの…のあたりはレニーは死んでいるのではないかと
庭に花を植えるという表現は死体を埋めるということ、色とりどりということから複数(レニーの友だち?)だと思っています
その後回想が入りハロウィンにいたるわけですが、推測できないのは屋根裏部屋で「企んでいた」内容
ハロウィンに参加することは伝えていたわけですし、ほかにも何か考えていたんではないでしょうか

119 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/12/08(日) 15:26:43 ID:C4QT0p7xi
流れ切って申し訳ないのですが、
おやすみレニーはエルガーの"愛の挨拶"と似ている気がします。
(それからジョニーと二人何を企んでたの?のあたり)
私の気のせいですかね。
でも、何処かで聞いたことがある気がするんです。

120 名前:投稿 ☆:2013/12/09(月) 02:12:02 ID:1Q75spfw0
>>117
個人的には、ジョニーが付けた「かぼちゃ頭」というあだ名に対して、
そこ(頭が大きいところ)がレニーの可愛いところなのよ、
あなた(ジョニー)分かってるじゃない?という意味だと思いました。



既出かもしれませんが…

この話、星の〜でわざわざアイルランドを経由しているのが効いてますね。
元々、ハロウィンはアイルランドのお祭りで、サウィン祭と呼ばれていて、
サウィンの夜は「永遠」を表し、死者や妖精や神々の世界が生者の世界に開かれるそうです。
だから、ハロウィンの夜に異界に行って(死んで)しまったレニーは、
永遠に異界の住人(妖精のようなもの?)になってハロウィンをしているという解釈かと。

ちなみに、万聖節の次の日(11月2日)は、死者を思う日、万霊節なんですが、
その辺が『おやすみ』に掛かっているのかな〜と。

キリスト教的なハロウィンと、アイルランドのサウィンが混ざったようなイメージです。

121 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/12/23(月) 00:03:56 ID:Sf5cFtyC0
すでにあったら申し訳ないし、考察とはあまり関係ないと思うんですが、
レニーの病気の原因について少し

ケイトは妊娠中に風疹か何かにかかったのではないでしょうか。
家庭医学辞典を少し引いただけの知識ですが、妊娠中母体が風疹、はしかにかかると
その子供に先天性心疾患(心臓が弱くなる)、水頭症(頭が大きくなる)などがみられるそうです。

そもそも風疹やはしかはこどものときにかかって抗体が出来てかからなくなる、というのが現在では普通なので、
大人のケイトがかかるのか?と言う疑問もありますが…どうなんでしょうか…

122 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/12/27(金) 18:11:49 ID:igkiP3mTi
気になったので横から失礼します

ジョニーとレニーの年齢が離れているのはおかしくないでしょうか?
シェイマスが殺されたときジョニーはディアナのお腹にいましたよね?
そしてレニーはアメリカに来る船旅のときにはケイトのお腹にいました。

ケイトはシェイマスからの援助がなくなり、止むを得ず身重なのに
アメリカに渡ることを決意したのなら、援助がなくなったのは当然シェイマスが
殺されたときからなので、ジョニーとレニーはほぼ同時期に母親のお腹に
いたはずです。

ジャケイラを見る限り、2歳か3歳は離れているように見えますが、実際はあり得ないはずです。
それともレニーが病弱ということを考慮すれば、普通なのでしょうか?

もしレニーがすでに死んでいて、全てケイトの幻想ならば説明がつくような...


123 名前:名無しさん@何にするか募集中:2014/03/20(木) 21:19:42 ID:elL927by0
ハロウィンライヴ行ったんだけどさ、その時おやすみレニーの歌の最後にレニ母が
「おかわる?」
っていってその後にレニーが
「おかわらない!」
って言っていたんですよね・・・。
そうしたらさ…その二人の言葉…「お」をぬいたら
「おわる?」
「おわらない!」
って・・・

名前: E-mail:

【4:132】「ハロウィンと夜の物語」総合・雑談スレ
1 名前:ぐっこ@管理人 ★:2013/10/08(火) 14:38:07 ID:jVfxjPC20
はい、というわけで総合スレです!
フラゲ組は本日既に入手と言うことで、うらやましい事この上ありませんが、
とりあえずメディア情報など含めガンガン書き込みお願いしまーす!

121 名前:投稿 ★:2013/10/20(日) 15:08:20 ID:VgUTp62vi
>>120

浅はかな妄想に、丁寧にお応え下さりありがとうございます!

いや〜、調べが足りませんでした…
もっと上手に妄想します

レニーの病気に関してももっと考察の余地はありまくりですよね



122 名前:投稿 ★:2013/10/21(月) 02:08:36 ID:rO5hMVGN0
初めての書き込み失礼します。
限定ジャケの夜ver.のトムの帽子右上にある青い影は一体何なんでしょうか。
昼ver.では特に何もないので気になったのですが…
人影かと思ったのですが私の気のせいでしょうか。

123 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/22(火) 15:33:47 ID:E3mvT7Tm0
唐突に失礼します。

リヴァモアという姓についてですが、ルーツがイングランドの方にあるサフォーク州の地名のようです。
なのでリヴァモアの血筋はアングロサクソン系の可能性が…。
また、livermoreのliverは肝臓、moreは多くと現代では訳しますが、昔の意味では終身刑囚、湖という意味のようです。

日本語ではなかなか出てこない情報なので、調べるときは英語で調べるといいと思います。
誰かの考察の足しになればうれしいです。

124 名前:投稿 ★:2013/10/23(水) 17:53:12 ID:guf7WNwR0
>>123
肝臓もっと…で、黒き女将の宿を連想したw

125 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/24(木) 00:18:29 ID:pG+YUurN0
ねこ…ねこ……
ここは普通に黒猫が横切った=不吉って意味じゃないかな? と連想。この辺まではレニーのセリフ聞こえるんですよね。

最初は、
「シーツお化けも本当にレニー本人なのか? 実はレニーオランタンやってたんじゃないか? ジョニーもずっと、仮装してるのにわざわざただのカボチャ頭じゃなくて『●●カボチャ頭』言ってたし」
とか疑ってたんですが、逆に裏を取ると、
・たべちゃうぞーのセリフもレニー
・まだ死んでないレニーがいる時点でぼろぼろのシーツお化けの歌詞が出てる
・右側からレニーの声がする(シーツ右側)
・「可愛い魔女の少女」→まぁね(リリー) 狼の毛皮少年→ワオーン(ジョニー) ぼろぼろのシーツお化け→たぁべちゃうぞぉー!(レニー)でちゃんとそれぞれ役柄が解るセリフを発している
ということからシーツお化けはレニーで間違いないなと。

あとシーツの足元にちゃんと影があるんですよね。レニーオランタンのほうは影ないっぽいんですが……

126 名前:◆jMi6TPqJHg :2013/10/24(木) 18:18:47 ID:AjVYeLV/0
先頭の狼男くんだけ、左手にもお菓子、持ってる…?
こういうホログラム?、苦手で、絵の判別がなんとも…。

127 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/24(木) 22:20:49 ID:nkW8Iuk60

既出でしたらすみません。
わりといろいろなところでそうじゃないよー!っていうのを見かけるのでここで訂正を。
シェイマスやケイトはアイルランド系ではないです。
冒頭で、産業革命時代にイギリス本島からアイルランドに移った奇妙な男がいたということを英語で言っています。
これは文脈から予想するにシェイマスやケイトの祖父でしょう。
イギリス産業革命は18世紀後半から19世紀以降まで続いていて、ジャガイモ飢饉は1840年代半ば。祖父が移住してからシェイマスがアメリカに行くまでそう長く時間はおいていません(根拠:1846〜のアメリカ=メキシコ戦争に参加)
祖父がアイルランドに移住したときにはシェイマス、ケイトは生まれているのでアイルランドの血が混ざっているとも考えにくいです。従って、彼らはおそらく生粋のイギリス人です。



128 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/24(木) 22:49:36 ID:mUa744Q50

上記に補足して。
And in the darkness that didn't have a name
そして、名前のなかった暗闇の中で
the story revolving around halloween and the night is about to bigin quietly
ハロウィンと夜をとりまく物語が今まさに、静かにはじまろうとしている

The early nineteen century, there was an eccentric man who sail from Grate Britain to Ireland, as if to go against new way industrial revolution
19世紀始め、産業革命の新たな道にそむくかのように、大ブリテン島からアイルランドへ船をこぐ奇妙な男がいたそうだ。

聞き取れないところがあったかもしれませんが、大体こんなかんじでした。


129 名前:投稿 ★:2013/10/25(金) 10:37:58 ID:5+8XVqUY0
>>127
年齢がはっきりしていないのであくまで仮説ですが、アイルランドの血が入っている可能性もありえます。
祖父、子供、孫の年齢が20づつ違い、孫が戦争の始まった46年時点で20と仮定します。
戦争でのそれぞれの年齢は60,40,20となります。
祖父がもしも1800〜1806年に海を渡っていた場合、子供をアイルランドで授かれることになります。
20年代に移住したとするとシェイマスはアイルランドで授かった子供ということになります。

当時の寿命は大体40才ぐらいだったようなので30才ぐらいでもおそらく爺でしょう。
そのことを考えると生粋のイギリス人の可能性は少ないと思います。
しかし、生粋のアイルランド人でもないでしょう。

130 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/25(金) 13:27:15 ID:E9ssjuT50
既出かもしれないですけど
流浪の男が妹に仕送りを続けた→大飢饉を乗り越えられたのは兄の援助のお陰
なので流浪の男=ケイトの兄だと思うのですが、だとすると流浪の男は飢饉当時
アメリカにいたことに。星夜序盤の爺の孫に当たる男は別の人間だと思うのですが
何か間違いはあるでしょうか

131 名前:名無しさん@何にするか募集中:2013/10/25(金) 18:38:50 ID:6Vw32dwq0

>>129様へ
返信ありがとうございます!
あ、なるほどです。私自身の中で歌詞の下手な石工〜必死に育てたあたりまで爺の描写が続いてると勘違いしておりました。
よくよく見てみればそんなことはないですね。いやはやありがとうございます!一概に判断はできないという訳ですね。

>>130様へ
ジャガイモ飢饉は1845年〜1849年かそのあたりまで続いていました。
男が渡米する前にジャガイモ飢饉を経験します。
そしてアメリカ=メキシコ戦争に参加したようなので男の渡米は1846年以前です。
ここで問題となるのは渡航時間かと思われますが、19世紀の船事情は分かりませんが、ずいぶん昔の大航海時代のコロンブスはヨーロッパからアメリカ大陸まで二カ月で到着したというので、1846年には間に合うかと。
そしてそこから1849年以降の時点まで仕送りは続けていたようですから、とくに矛盾なく、同一人物と見ていいかと思います!


132 名前:投稿 ★:2013/10/25(金) 18:59:17 ID:E9ssjuT50
>>131
なるほど、最初期に飢饉を経験していれば多少時期がずれて渡米しても辻褄は合うのですね。
ありがとうございます

名前: E-mail:

スレッド新規作成
タイトル: 
名前(省略可) E-mail(省略可)
img0ch(CGI)/3.1

どのような形の削除依頼であれ公開させてもらいます

ぜろちゃんねる::ひかりん.jp