2010.12.25
諸君クリスマスだ!
諸君、クリスマスである。
なんかこう、これまでの三十余年の生涯の中で、最も実感の沸かないクリスマスイブを、今宵迎えております。
むかしは非リアは非リアなりに、死ね死ね団とかで盛り上がりましたよぬ(´・ω・`)
むかしは非リアは非リアなりに、死ね死ね団とかで盛り上がりましたよぬ(´・ω・`)
サイト開設10周年をバタバタとお祝いして、もう3週間近く経ちました。
この節目の年、10度目のメリークリスマスを申し上げるにあたり、ささやかながらプレゼントをご用意したい。
といっても、残念ながら、今や来訪者様の9割を占めるサンホラーの皆様宛ではありません。
この節目の年、10度目のメリークリスマスを申し上げるにあたり、ささやかながらプレゼントをご用意したい。
といっても、残念ながら、今や来訪者様の9割を占めるサンホラーの皆様宛ではありません。
十年前から、ホームページビルダーでせっせと作られていた、バラックのような当サイトをご存じの方。
つまり三国志に造詣の深い方のみに、価値のあるプレゼントとなる事をお詫びします。
つまり三国志に造詣の深い方のみに、価値のあるプレゼントとなる事をお詫びします。
つ★
まあ要するに「南蛮王呂布」という6年ほど前に停まっていた企画を、ちょっと形を変えて、10周年記念にかこつけて再現してみたということで(;・∀・)
3日前から実験兼ねて公開してますので、ご存じの方も多いかとは思いますが、まだご存じで無い方へは、にょろっとしたサプライズになれば。
3日前から実験兼ねて公開してますので、ご存じの方も多いかとは思いますが、まだご存じで無い方へは、にょろっとしたサプライズになれば。
もし、昔のこのサイトをご存じで、今はもうすっかり忘れられてる方が周りにいらっしゃるなら、是非是非、お知らせ頂ければ有り難いです。
同窓会みたいなものですゆえ(;・∀・)
同窓会みたいなものですゆえ(;・∀・)
しかしまあ、よくよく考えてみれば三国志コンテンツといえど、クロニカ学習帳と全く無縁と言うわけではなく。
10年前の今頃、このサイトにあったのは、シンプルなつくりの雑談用掲示板一個と、作りかけの「蒼天航路」の人物辞典と、第一章しかない三国志7リプレイ「南蛮王呂布」がポツンとあっただけだった。
それが、リプレイの章が進むに連れ、少しずつ来訪してくださる方々が増え、それに伴い掲示板の数も増え、数年をかけてある種のコミュニティサイトの体を成してゆき。
6年前、玉川兄が「聴けれ」と持ってきたSound Horizonにどっぷりとはまり、専用スレを作り、とうとうWikiサイトとして独立することになった。
それが、リプレイの章が進むに連れ、少しずつ来訪してくださる方々が増え、それに伴い掲示板の数も増え、数年をかけてある種のコミュニティサイトの体を成してゆき。
6年前、玉川兄が「聴けれ」と持ってきたSound Horizonにどっぷりとはまり、専用スレを作り、とうとうWikiサイトとして独立することになった。
そう、6年前。南蛮王呂布の最後の更新も、この6年前(;´∀`)
二つのコンテンツが交代するかのように、このときサイトは大きく動いたのですな~。
二つのコンテンツが交代するかのように、このときサイトは大きく動いたのですな~。
それからずっと、私はクロニカ学習帳のメンテとコミュニティの維持に掛かりっきりになり、南蛮王呂布や学園三國志といった三国志系コンテンツからは疎遠になってしまいましたが、しかしその土台が三国志であることは疑いようも無く。
…と、長くなった(;・∀・)
とにかく、十年の節目を迎えるに当たり、潰れそうでなかなか潰れそうにない我が「三国迷ぐっこのHP」の初志に思いを致しつつ、謹んで申し上げたい。
とにかく、十年の節目を迎えるに当たり、潰れそうでなかなか潰れそうにない我が「三国迷ぐっこのHP」の初志に思いを致しつつ、謹んで申し上げたい。
メリー・クリスマス!
7479 名前: わたG@ぷろいせん 投稿日:2010.12.25 3:54 AM
めりーくりすます!って、また菊正宗かYO!!
7554 名前: 一国志3 投稿日:2010.12.26 2:26 AM
動画拝見させていただきました。
三國志4BGM「決起」が懐かしすぎて感涙物です。
バイナリエディタ片手に解析したりとかで
当時のゲーマー生活を思い出してしまいました。
ニコのほうでも歴戦動画の火付け役となった
ニート三国志や霧雨の野望あたりの時代は結構
視聴していましたね。
これらの動画の源流に南蛮王呂布があるのだと
動画コメントを見て思ったりもしました。
—ここから先「ぼくの黒歴史ノート」を紐解く作業に—
10年遅く生まれていたら東方三国志の紙芝居動画を
勢いに任せて作っていたのかも…w
ウイニングポストのキャラ(nifty会議室の二次設定多し)で
三国志の二次創作を作った過去があったもので。
#東方三国志の配役妄想だけは5年ほど前に東方板の某スレに書き込んだ記憶が。
7606 名前: 惟新 投稿日:2010.12.27 9:29 PM
すっかりご無沙汰してしまっております(;・∀・)
遅ればせながらいろいろおめでとうございます!
動画を拝見して、やはり素晴らしいセンスをお持ちだなあと感心しきり。
あの頃のドキワクが鮮やかに蘇りまする(*´ω`)
つい南蛮王読み返したくなりました。っていうかちょっと読んだ。
(しかし何気に最も「ぐっこの兄者らしい」と思ったのは、
音楽だけでも、と権利関係にこだわりをお持ちなところであります)
そして動画の「お疲れさん!!」に癒される。いい〆でありました(*゚∀゚)=3
広告にもしっかり笑わせていただきました。
曹操殿、仕事充だけじゃいけませんぞ…って私に言われたくないか。
仕事+交通安全街頭指導でクリスマスが終わった私にとって
唯一にして最高のクリスマスプレゼントでした!
あの当時、一緒に楽しんだであろう人たちのコメ読んでいると私まで嬉しくなります。
南蛮王愛されてますなあ!
(思わず南蛮王呂布タグで「最近のお嬢様~」に凸された方もいらっしゃるようでw)
7607 名前: 雑号将軍 投稿日:2010.12.27 9:48 PM
どうも~お久しぶりでございます!
雑号将軍です。
動画遅ればせながら拝見いたしました!
かなり作りこまれていて見ごたえも有り、流石の面白さで、15分があっというまでありましたよ~
しかし、あの、レミリアの動画で呂布が暴れてからもうそんなになるんですねぃ…なんか時の流れの速さを感じる…。
そして、刀姫やっぱり可愛いです!(*゚∀゚)=3ハァハァ
ではでは、少し早いですが、よいお年をお迎えください。
7684 名前: ぐっこ 投稿日:2010.12.29 1:25 PM
>Gさま
おおお!プロイセンのGフェンバウアーさま!めりくりめりくり。そっち寒そうじゃまいか。
ちょうど菊正宗2パックで安売りしてたの(*゚ー゚)
>一国志3さま
先日に引き続きどうもですのーヘ(゚∀゚ヘ)
仕事の上で、動画ノウハウを身に付ける、という必要もあったので実行に踏み切った企画でしたが、
副産物として、久々に当時のアツい気持ちを思い出せたりしてほっこり(´ω`*)
新しいノウハウで古いコンテンツにてこ入れ、てのも悪くない!
色々とたぎっておるです。
このブログも含めて色々不定期更新ですが、まだまだ俺坂を上り始めたばかり!
今後ともよろしくですのー。
>維新さま
フォォォォォ!!!!お久しぶりですの!!!
むふうこの動画企画の主目的は「同窓会」でもありますゆえ、こうしてご無沙汰しております
知己とお話できるだけでも、作った甲斐があったというもの!
そちらもお忙しいクリスマスのようで(´Д⊂ヽ 少しでもプレゼント的な動画になれたなら幸い。
まー、南蛮王の場合、会話パートは動画とテキストに大きな変化が無いのでラクですわねー。
もともとテキストのほうが、ゲーム画面意識して作ってましたからねい。
しいて言えば音楽と合わせるための調整が面倒くさいくらいかしら。
権利関係は…まあ言及しているように音楽のみの配慮なので自己満足っちゃあ自己満足ですが(;´Д`)
ですけどまあ、ゲーム画面を自作する、というのと違い、アレンジBGMの作者様にご助力頂くことは、
個人の努力で物理的に実現可能はことなので、出来る範囲ではコツコツやっとこうかと。
コメント嬉しいですよぬ(゚∀゚)! マジ動画作るのにはまるひとの気持ちもわかる。昔のネタに反応が
あってもニヤっとします。
今後南蛮王呂布で動画作るとしても、三国志12でも発売されない限り、おそらく今回みたいな幕間か、
だくちゃみたいなスピンオフ動画になるような気もしますが、それでも本編の完走に向けて、頑張りたいところ!
Fateの改変とかもやってみたかったけど、Extraで出ちゃってたし(ノ∀`)
>雑号将軍さま
ウホッ!これまたお久しぶりですの! むう、三国志祭も遠く昔か。ちょうどあの頃が東方呂布無双のタイミング
ですたねい。
ホントまだ半年も経ってないような気がするのに、もう二年半とか(ヽ’ω`) あのときの与太話が突発的ながら
実現しましたの(゚∀。)
ブログにも取り上げてくださりありがとうございますー。
なんというかこう、ヌルい感じでダラダラ天下統一する呂布一党の雰囲気は出せたんじゃないかにゃあと。
来年もよろしくお願いしますー。
7736 名前: パピヨン 投稿日:2010.12.30 4:36 PM
お久しぶりです。かつていろいろな名前で、学園三国志等でやんちゃしたりしてましたパピヨンです(ちなみに今は「イッル」の名前で活動してたりします)。…覚えていらっしゃるでしょうか?
自分が南蛮王呂布と出会ったのは、多分8~9年前…だったような気がします。その頃小学校の6年か中学校の1年くらいだった自分が、今やITドカタを目指す大学3回生ですから、時の流れというのは本当に早いなぁ…と、改めて感じました。
遅ればせながら、動画の方見させて頂きました。
あの「あ、南蛮王が更新されてる!見なきゃ見なきゃ!」という気持ちを再び感じる事が出来て、思わず涙が出そうになりました。
そして安心の無口っ娘倶楽部!エイラ好きの自分としては「私ガ、サーニャヲ守ルンダー!」で全力で吹きましたw
やっぱりぐっこさんのセンスは、何年たっても衰えを見せませんねー。お忙しいとは思いますが、これからも頑張って下さい!
それでは、少し早いですが良いお年を…。
そしてかなり遅いですが、メリークリスマス!w
8125 名前: ぐっこ 投稿日:2011.01.6 1:42 AM
ぱっぴょん様もご無沙汰ですのー! いやツイッターで何度かリプ頂きましたかにゃ。
南蛮王呂布、まさか自分でも動画で蘇るとは思ってませんでした(;・∀・) あの席の与太話が…
まあ思い立ってから製作に掛かるまでが一日の即製だからこそ出来たのかも。これでじっくり計画練ってたら途中で頓挫してた。
あとイッル派か!ニパは!ニパはどうなの!? エイラも学三的に言えば凄い優秀な姉が居ることになるけど陸戦ウィッチで登場するかなあ。
とりあえず今はストパン動画つくってます(;・∀・)
8457 名前: レドリー 投稿日:2011.01.9 4:42 PM
南蛮王呂布の懐かしさに思わず初コメです。
2001年、中学2年の時に蒼天関係からここに辿り着き、それ以来ずっと南蛮王や学三、掲示板などで楽しませていただきました。当時はネタの大半がわからなかったのに、わかるようになってしまったのは進歩なのかどうなのか・・・wストパン動画も楽しみにしております。
ただの中国史好きの中学生だった僕がいまや国際政治学・外交史研究の院生です。本当に時の流れは早い・・・。専門は異なれど、今も東洋史関係の研究は追い続けていますし、三国志学会のレポートも楽しく読ませていただきました。今後一層のご活躍をお祈りいたしております。
追伸
僕はここで東方を知りはまりました。
8496 名前: 井口武一 投稿日:2011.01.10 6:02 PM
ずっとROMってましたが、私も懐かしさに初コメ失礼します。
三国志関連のサイトを巡って辿り着き、中学高校の頃には学三、南蛮王など楽しませていただきました。皇甫嵩ファンになってしまったのは間違いなくここのせいですw
いつの間にか足が遠のいてしまいましたが、サンホラーになり、そういえば以前ここでクロセカのバナーを見たなと思い出し再訪したのが大学生になってから。それからはクロニカ学習帳も合わせて拝見させていただいております。
本当に時の流れは早いもので、現在は卒論を書き上げるのに必死な日々です。三国志ではありませんが、大学で歴史学を学んでおります。
遅ればせながら動画を拝見いたしました。懐かしい空気とネタにクオリティの高さ!感激です!
今後も三国志関連の更新を期待してよろしいのでしょうか・・・?
これからも陰ながら応援させていただきます。お体にお気をつけて!
8677 名前: パピヨン(イッル) 投稿日:2011.01.14 9:10 PM
あれだけのクオリティーで制作1日ってのも、やっぱり凄いですよね…。
自分も昔、何度か動画作ってたのですが、1日で作り上げてアップとか絶対に出来ないです…。満足するまで、何度も何度も作り直すタイプなので。でも、その途中で疲れたり飽きたりして制作辞めたりする事も多かったので、短い期間でスパっと作ってしまう、というのはかなり良い手なのかも、と改めて思いました。
ニパもいいですよね。この間、某大学であったストライクウィッチーズ同好会の座談会でも、ニパについて熱く(?)プレゼンしたくらいにニパも好きです。
それから、確かエイラの姉は欧州戦線に派遣されて、墜落したニパを回収したりしていた…という設定を、どこかで見た気がします。その辺りも、映画でやってくれたらなぁ…。
ストパン動画の方も楽しみにしています!お体にお気を付けて、頑張って下さい!
9112 名前: ぐっこ 投稿日:2011.01.23 7:50 PM
(゚∀゚)!遅くなって申し訳ありません!てかもう3週間過ぎてる!?
>レドリー様
あばばば!ありがとうございます!なんとも9年前から!
いたいけな中学生が、今は立派な大学院生…!(´Д⊂ヽ
東洋史関係も東方もまだ現役ということで嬉しい限り(;゚∀゚)=3
レドリー様の10年間の歩みの中で、うちとこのコンテンツが少しでもプラスになっていたらいいのですが(; ・`д・´)
ストパン動画うp中(;・∀・)
>井口武一さま
書き込みありがとうございまーす! そして返信の遅れ申し訳ありませぬorz
サンホラーであり三国迷であるとはまた嬉しいハマリっぷり。思い出していただいてありがとうございますの。わたしも学習帳作ることになった当時、こんな長続きすることになるとは思っておりませんでした(;・∀・) あずまんが掲示板とかみたいな出張所程度になるはずだったのに…
しかし井口様も歴史系に進まれたと言うことで、皇甫嵩のような味好漢(というには大物過ぎだけど)を偏愛するタイプになっていたら嬉しい限り(; ・`д・´)
三国志動画…次に作るとしたら学園三国志になるかもだけども、取り敢えず今はストパン動画作成に夢中(; ・`д・´)
自分で言うのもあれですが、南蛮王呂布は当時の「空気」を再現するいい練習になりましたのよん。
>パッピョンさま
Σ(; ・`д・´)ちゃうちゃう!作ったのは一週間がかり!
普段は「よし作ろう!」→「準備をしよう」→「作れる用意が出来た!」→「製作に入ります!」 のプロセスに一ヶ月くらい掛けるのだけど、今回はこれを一日で済ませたというところ。
まあ動画作るのも土日くらいしか時間とれなかったから、作業時間だけ見たら2日ちょいくらいか…
ニコ動も動画の差し替えが出来ればもうちょい気軽にアップできそうなのですけどねい。
あとニパいいわねニパ(;・∀・) 去年から延々とフィンランド戦史の本とか借りまくってるのだけど、ついてないニパと奇跡のイッルとか、フィンランドは味好漢おおすぎワロタ。あとイッルの兄貴もだけどその部下の無双猟師さんとかそりゃコピペになるわ。
ちなみに今作ってるストパン痛機エイラ機の塗装ベースになってるのはカタヤイネン機のヒストリカルテンプレート。ちょうどアニメ二期のエイラのユニットと同じカラーリングなのよねん。