今週東京いくよー! あと『とある神戸の鉄道沿線』続き
というわけで東京行くんだ(; ・`д・´)
何と今週だ!いつのまに…(; ・`д・´)
というわけで、18日(金)昼から友人の結婚式に参加したその足で、東京へ向かいます!
東京駅着はおそらく夜7時くらいになる予定!
九遠寺様と合流するのがこのタイミングかしら。
で、19日予定は不明! 夜は、王様の生誕祭に参加!
生誕祭後、わたG様の飲もうず会に合流! …てか皆も飲もうず(゚∀゚)。募集中?
20日(日)の予定は不明!夜バスに乗って戻ります。
で、21日早朝神戸着。その足で会社へ(; ・`д・´) いつぞやのゲームショウ(領拡番外)ぶりの強行軍だわ。
現地でお会いできる方、ふつつか者ですが宜しくお願いします(´;ω;`)
つうか、いつサンホラミュージアムに行けばいいんだろ(;・∀・) 一番空いてるのは18日夜だろうけど時間ないし…
地下鉄沿線→鉄道沿線に変更。これで阪急阪神山電それに神鉄もカバー(; ・`д・´)
あと兵庫ちゃんのキャラがちょっとずつ煮詰まりつつある。
俺「今思いついたんだけど、西区ちゃんはあずまんが大王の大阪系ほんわか関西人でおk。 おそらく勝負の鍵を握るのは兵庫区ちゃんのキャラ設定だ。 」
K「兵庫区ちゃんはきわどい。中央区が隣なせいで微妙に目立たない系にするか、福原のイメージでケバい系にするか←← 」
E「兵ちゃんは他との兼ね合いで決めるか。しかし特長おもいつかへん。ひ、兵庫大仏。ブッ飛んだキャラでも面白いかもしれない 」
E[無難にいけば地味で流行らない喫茶の子とか 」俺「中央区に隣接してるのはいいけど、昭和のまま時が停まっている新開地を擁するしキャラ造形イミフ。」
俺「なんかこう、どんより暗い過去を隠して明るく振る舞ってる痛々しさみたいなのが欲しい。イヤ無理に暗いキャラにせずとも、新開地の雰囲気そのまんまの子でいいわけか(; ・`д・´) わりと場末の昼間の繁華街チックな。…って兵庫区に失礼過ぎワロタ(; ・`д・´) キ、キャラ造形のことだからね!? 」
俺「絶望先生に出てきそうなカンジの、和風レトロ影絵が似合う路線も捨てがたい それか麦焼酎二階堂のCMに出てきそうな子 」
と、かなり失礼な失礼な発言を含みつつも、「レトロ」をある種の共通項として、ある程度方向が固まりつつある(; ・`д・´)
繰り返すけどキャラ造形だからね!? デフォルメだから!
ああ、もう明日出発ですね!
物販の開始時間、何やらいつもよりも早いようで…
物販の後、混雑覚悟でSHM行くか、その逆か
どちらかでいいのではないでしょうか。
(ガチャは厳しいでしょうけど…)
会場からはあの地図だと少し遠そうに見えますが、大体15分程度で着くと思いますよ
デジカメもおわすれなくっ!
ぎゃあ、コメント抜けてたああああ!
かつきりる様、出発前色々とありがとうございました(´;ω;`)
何よりもあのマップが凄い役に立ちました!
学習帳がリアルに役立ったのは初めてだわ…
現地でお会いできれば良かったですのう(´;ω;`)