ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50 read.htmlに切り替える
■ 隠しトラックについてのスレ

1 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/15(水) 21:12:04 ID:OvC5wASz
スレ建て失礼します。
イベリア隠しトラックの事についてなんですが

私はまったくわからないのでこちらに助けをと・・・orz

私もわかったらぅpしていきますので
小さなことでもお願いしますorz

357 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/24(月) 12:36:58 ID:???
>ここあさま

1問目から3問目までは、どれか1個でも間違えてると刻の詩の回答を入れた
ところではじかれます。
1問目や2問目が間違ってたとしても3問目まではいけるのです。

3問全問正解で深遠の詩へといけます

358 名前:きみ:2007/09/27(木) 14:04:15 ID:0V2940sE
はじめまして
横から失礼します。

キャラクターイラストで、長女がタロットカードをもっていますよね。
深遠の詩ではタロットカードが関係してるのではないでしょうか?
カードの種類、大アルカナ(22枚)の「愚者」「悪魔」「月」「星」など、カードの概要を見る限り
深遠の詩と繋がるところが沢山あります。

参考に…http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88

分かったことがあればまた書き込ませていただきます。
分かりにくい文章ですみません。失礼しました。

359 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/27(木) 19:02:20 ID:FNEOWj4I
>>358
これは・・・・・・大当たりではないですか?
検証の価値はありそうですね。頑張ってみます。

360 名前:あさぎ:2007/09/27(木) 19:35:33 ID:QZYMPaXI
いつも皆さんの推理参考にさせていただいています(>_<)
再び盛り上がってきそうなところですみません…
全く関係ないと思いますが月にもピレネーと呼ばれる山脈があるらしいですよ
由来はもちろんあのピレネー山脈からとったそうです

お役に立てず申し訳ない…
トリビアとして聞き流して下さい(-.-;)

私もそのタロット有力だと思います
悪魔の正位置が拘束などで逆位置が新たな出会いとか正にシャイたんって感じですしね!

361 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/27(木) 19:42:53 ID:RugBS5FV
もしタロットならば、

『星』『月』はそのまま、
『天に花が煌き』は『太陽』?と考えられますが、
それ以降の「闇の声が響き 光の花が揺れた」
「鎖と焔が喚き 契と声が朽ちた」が何のことやら…

362 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/27(木) 19:54:39 ID:BVHs6wj8
タロットキテますねー(★・∀・)

ポストカードでもそうですが、ライブツアーのDVD入りのやつの写真の中でもタロットカードを広げている長女がでてきますし、
タロットカードは重要だと思います。

皆さん頑張りましょうね!

363 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/27(木) 20:44:23 ID:???
>>358さま

「鎖と焔が朽ちた」ですと15の「悪魔」っぽいですねぇ。

−−−−
述語の言葉ですが、以下のような考え方ではどうでしょうか?

泣き⇒無き
咲いた⇒裂く(引く?)
朽ちた⇒なくなった

364 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/27(木) 20:51:30 ID:FNEOWj4I
0の数=44
タロットのアルカナ22種類をたとえば13、14などと並べた場合=44(2や7は02、07として)
これは・・・・・・みなぎってきたwwwww

ロマン形式での文字変換の可能性も浮上しますし、これは358さん伝説になるんじゃね?

365 名前:きみ:2007/09/27(木) 21:05:04 ID:0V2940sE
やっぱり、タロットカードでしたか…!
少しづつ答えが見えてきましたね。
これからさらに検証続けてみます。皆さん頑張りましょう!

366 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/27(木) 21:30:13 ID:GEoVD880
緋と蒼、地と天などはタロットの逆位置の意味とかなんですかね?
それとも、そのヒントに導くために用意されている言葉なんでしょうか?

367 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 01:25:06 ID:RIvIVL2m
どうも全然見当違いのことを言っているかもしれませんが
「緋き月が嗤った」
「緋い」のは当然シャイタンですよね。
でも歌詞では「石畳を蒼く 照らす月灯り」となっているので、
「月」が逆位地(=引き算?)なんて考えたんですが
眠くて意識が朦朧としているので自分でもよく分かりませんw
明日から本格的に考えてみようと思います

368 名前:りー:2007/09/28(金) 02:46:43 ID:+FhsXiv0
初めましてです(′ー`)

いきなりなんですがタロットカードの『隠者』は
サァディ(?)先生じゃないかなあと思ったのですが、どうでしょう??

色んなサイトを廻ってみたのですが…意味に先生や老人などがあった
のと、明らかに容姿がそのものだったので、これは…と思い書かせて
もらいました。

タロット説はかなり有力候補ですね〜
というより当たりだと思いますっ!!
また何かあったら書かせてもらおうと思います。

369 名前:ろまん:2007/09/28(金) 16:43:56 ID:C1194rd1
隠しトラックの暗号は解っているのですが扉への入り方が解りません
ご教授願います

370 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 18:14:52 ID:G3Ol2Q3N
>>369
隠さないでここで教えてもらえませんか?
そしたら入り方も教えますよ。

371 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 23:04:51 ID:???
解けてないのに解けたという輩が出てきましたね^^

372 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 23:06:53 ID:RIvIVL2m
大方P2Pで落としたから入り口が分からないとかだろ
相手するだけムダかと

373 名前:ろまん:2007/09/28(金) 23:08:26 ID:C1194rd1
入り方解りました
すみません・・・
深遠が解りません
解る方いらっしゃいますか?
ご教授願います

374 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 23:25:39 ID:???
釣りか。

375 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 23:27:31 ID:???
書き込みが400も無いんだから全部読んでみたら?

376 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 23:38:11 ID:???
ログも読まずにご教授くださいはないだろう・・・
昨日から色々調べているにもかかわらずヒントになりそうなものすら見つからない
進展あった人います?

377 名前:ぐっこ@頸椎治療中:2007/09/28(金) 23:49:43 ID:+EGtuVHe
皆様マターリね…。(´・ω・`)つガイドライン

あと、扉の場所に関しては質問するのも正答するのも禁止です…
ヒントはオッケーですが。

ついでに、以後初っぱなから「教えてください」は禁止。
ログじっくり読めば、間違いなく
現時点の皆様の到達地点まではたどり着けるのだから…

そして最後の扉を開く事が出来た賢者も、解答ネタバレは避け、
迷える挑戦者達をなま暖かく導いてあげてくださいませ…

378 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 02:09:45 ID:???
以前より明確にビジュアル的要素が増えたんだから
やっぱりヒントはそこにあるんだろうなぁ
現に三姉妹には描かれてるわけだし
そうなると老預言者の背景の「剣」っぽいシルエットがきになる…

379 名前:あさぎ:2007/09/29(土) 02:45:17 ID:OGdCb0ak
再びすみません
ポストカードの絵に焦点が当たりはじめたので私も自分なりに考えてみたのですが…三姉妹のアクセサリー、なんか関係してこないですかね??
三姉妹とも腰に三角のアクセサリーついてるのですが…唯たんに三姉妹だからお揃いということなのでしょうか?
確かタロットにも三角って置き方かなんかに関係したようなと思ったのですが…
あと三姉妹、その見えてる三角の数も違うのですよ
三女:三つ
長女:四つ
次女:五つ

これは偶然なのでしょうか??

あと次女と三女がそれぞれ手首や腕にしてるアクセサリーもなんとなくヘブライ文字の型に見えて気になって仕方ないのですが…

深読みのし過ぎですかね;
私の場合自力て今までの暗号解いたわけでもないのでなにぶん資料などが少なすぎてそれらを確かめることができませんでした(:_;)
皆さんの推理に役立つと良いのですが…

駄文失礼しました

380 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 03:52:40 ID:???
どこかにポストカードのイラスト、高解像度で見られるところないですか?

381 名前:きみ:2007/09/29(土) 04:45:54 ID:9SDScCes
公式サイトにある焔と契りし少女のポストカードをPCの角度を変えてみたところ、背後に女の横顔があるように見えるのですが、気のせいでしょうか?
美しき夜の娘に見えなくもないような…。(考えすぎかも知れませんが)

なにか暗号と関係あるのでしょうか…

382 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 05:15:01 ID:m2SfG+AO
うーん・・・
画像に色々と補正をかけてみましたがそれらしきものは見当たりませんでした。
ちなみに画像のどのあたりに見えるように思いますか?

383 名前:きみ:2007/09/29(土) 05:23:33 ID:9SDScCes
焔と契りし少女の後ろ全体に姿があり右に向いてるように見えます。
背景の黄色っぽい焔(?)と繋がってる感じに…。
勘違いだったらすみません。

384 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 05:29:43 ID:m2SfG+AO
ちょっとわかりませんね・・・
しかし画像加工の技術も素人のものなので断言はできませんが

385 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 06:04:53 ID:t0ZRYh92
イラストの検証をしてくださっている方がいるので、
自分は文章の解読にあたろうと思います。
それで眺めていて気付いたことをいくつか(確認も含めて)。
対比関係にあるもの
蒼⇔緋、星⇔月、泣⇔嗤、天⇔地、闇⇔光
このうちタロットにでてくるのは 星⇔月 のみ
漢字だけに注目すると、左から2文字目が1つ下の行の左から5文字目に移動している(星、花、声)
2行目は主語(花、星)を入れ換えると一般的な表現になる(タロットの逆位置の暗示?)

以上です。間違いなどありましたらご指摘下さい。
----UP.Browser.Boundary

386 名前:きみ:2007/09/29(土) 06:07:33 ID:9SDScCes
あと、老預言者の杖の頭から焔が出てるように見えます(白っぽい影なんですけど)。その焔を老預言者が見つめているような感じです。
これは偶然なんでしょうか…

387 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 06:29:07 ID:VbAXivJD
賢者は隠者ではなく愚者だと思います。
愚者の意味にはあてのない放浪者という意味もありますし、聖戦と死神の第2章でも『愚者は問う』という一文が出てきます。

388 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 06:36:00 ID:VbAXivJD
追記。
愚者は正確には『荒野を当てもなくさすらうもの』『手には杖』『霊的な力を持ち過去に権力があった(預言者時代のこと?)』などの共通点があります。
愚者は愚者と呼ばれていても実は真に愚か者ではないそうです。
ちなみに犬がくっついているそうですが、イベリアでは犬ってどれのことでしょうね?

389 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 06:38:03 ID:VbAXivJD
さらに追記。
タロットだとすると確実にマルセイユ版だと思います。

390 名前:とまと:2007/09/29(土) 06:55:11 ID:CCOUXNi0
失礼します。はじめまして。
ちょっと気になったことがありまして。

いくつか漢字をバラすと七曜すべてが出てきました。
星=日、泣=水、月=月、煌+焔=火、地=土、鎖=金、楔+朽=木
あと闇と響にも一応ですが日が入ってます。

それでタロットのお話を聞いて調べてみたのですが、占星術上の意味というのがありました。
太陽から土星まで対応するアルカナがあるようです。
そこから天文学、錬金術等調べました。成果はナイですけど……。

おそらくただのこじ付けなのでしょうが、何かの足しになれば……。 

391 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 08:39:08 ID:VbAXivJD
関係あるのかないのか…タロット説に乗っ取るとこうじゃないかなというのを書いてみます。
まず4つの詩をタロットに直してみます。
流浪の詩は、流浪するのですから愚者。
焔の詩は、『焔の威…すなわち王の言葉』で『焔は王』となるので皇帝。
刻の詩は、『双子の槍兵』で双子を象徴する太陽。
(教皇にも双子が出てきますが、太陽の意味に完成の手前に至る第一歩という意味があるそうなのでこちらを採用)
深遠の詩はかなり予想が入りますが死神。刻の詩が太陽であっているのなら、その次であるはずの完璧な存在(世界?)により近く終末(深遠?)の意味を持ち、逆位置では新たなる始まりになる。
何よりもまず「侵略するものされるもの」でこの物語の最後に聖戦と死神へ続くことがはっきりしています。
アルバレス将軍の異名は『死神』。
この通りだと 愚者→皇帝→太陽→死神 と続きますね。
予想では死神が近づいていくものは世界なので、最後のボーナストラックなどに詩がつくのであれば、世界に関するものではないかと。

あとポストカードもそれぞれタロットに直してみました。
焔と契りし少女は、タロットの中で唯一直接的に焔が出る塔。
美しき夜の娘は夜・闇などを象徴する月。
離散の老預言者は流浪する者で愚者。
三女は流浪の詩より楽器を弾くとのことで審判。
石畳の緋き悪魔は容姿など諸々により悪魔。
長女はこれも流浪の詩より始まりを与える者で世界。
次女も流浪の詩より世界に加えられるもの、旅は続く=動き出すで運命の輪。
だいぶこじつけですが…そして何の意味があるのかも不明ですが…一応考察までに。

392 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/29(土) 19:12:58 ID:uwt18Lsk
タロットは逆位置だと数値が変わるのでしょうか?
変わらないとすると、「蒼き星」の「星」と「地に星」の「星」が大アルカナだと同じ「星」
を意味してしまうので数字が変わらないように思えます。
それとも、「星」「声」「花」は2回つかわれていますが別々のカードをあらわすと考えた
方が良いと思いますか??

393 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/29(土) 19:16:03 ID:???
反対語ですが、蒼⇔緋、星⇔月、泣⇔嗤、天⇔地、闇⇔光だけでなく
煌⇔朽も反対語になっていると思います(星が煌き、やがて星が朽ち
ると考えると・・・)

これでもタロットにでてくるのは 星⇔月 だけですよね;

394 名前:名無しさん@ウェイト?:2007/09/29(土) 19:40:25 ID:???
言葉のままで考えてみました

蒼き星が泣き  ⇒ 星(17)
緋き月が嗤った ⇒ 月(18)
天に花が煌き ⇒ 太陽
地に星が咲いた ⇒ 魔術師?(1:ウェイト版のカードで花ですが地に咲いているので)
闇の声が響き  ⇒ ??
光の花が揺れた ⇒ 正義?(11:正義は天秤なので天秤から揺れという単語を想像)
鎖と焔が喚き  ⇒ 悪魔(15)
楔と声が朽ちた  ⇒ ??

395 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 21:01:59 ID:???
>>392
「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今敢エテ問オウ…」
っていうのが出るから、数字を当てはめるべきではないのかもしれないね。
だけど逆位置を無理やり数字で表現すると考えるなら、17を71にするとかかな。

396 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 21:04:30 ID:???
>>396
ちょうど今書こうとしていたのですが

深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今敢エテ問オウ…

と出るからには「深遠へと至る数」の他に「異なる詩」があるのでは?
隠しトラックが今回も二つあるという解釈にはなりませんか?

397 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 21:08:36 ID:???
なるほど。
数で当てはめた詩を進んだ先に、続きの詩を埋めるヒントがあるかもしれないし
数字でも考えとくべきだね。

398 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 21:26:39 ID:???
楔と声が朽ちた
・誓いなどを意味?
・「朽ちた」が逆位置の暗示?
 ・支配の逆で皇帝
・鎖と焔(ライラとシャイタン?)の行動によって滅んだ何か?

闇の声が響き
・何かの誘惑に感じられる

399 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/29(土) 21:33:46 ID:???
398さま

闇の誘惑だと 悪魔になりますかね・・・
そうすると「鎖と焔が喚き」が迷います(絵柄で悪魔が鎖と焔を持っているので、悪魔かと
思っていました)

400 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 21:49:45 ID:???
>>399
鎖は悪魔の象徴だそうなので、悪魔であっている気がします。

401 名前:名無しさん@さまよい人:2007/09/29(土) 22:00:41 ID:???
「鎖と焔が喚き」
喚きだけで考えると「女教皇(02)」の逆位置が激情、無神経、我が儘、
ヒステリーなので、言葉的には合いますね。
でも女教皇は西洋占星術上では「月」なので鎖とも焔とも関係ないですよ
ね。

「楔と声が朽ちた」
朽ちるで考えると「吊された男」とか「死神」もあるかと思います。
390さんの書かれていた漢字にばらして考えると、木(木星)になるので
運命の輪(10)ですね・・・

402 名前:名無しさん@さまよい人:2007/09/29(土) 22:03:51 ID:???
「闇の声が響き」
逆位置が「閉鎖性、陰湿、邪推」という意味から暗い方への位置づけ
で隠者は、どうでしょうか? 陰という言葉も入っていますし。

参照⇒ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%A0%E8%80%85

403 名前:名無しさん@さまよい人:2007/09/29(土) 22:20:15 ID:???
とりあえず以下の数字の順番で連続して入力したらはじかれたので、ご報告
までに・・・。 カードの解釈が間違えているのか、入力方法が違うのか・・・


入力した数字
1718190109111513

数字の意味(タロット上)
17:星、18:月、19:太陽、01:魔術師、
09:隠者、11:正義、15:悪魔、13:死神

404 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/30(日) 03:16:02 ID:Pc+d0d2u
初書き込み失礼します。
とりあえず大アルカナに当て嵌まりそうなのを書き出してみました。『』は歌に出てくる言葉です。しかし、全然解らないぜ……

愚者:『預言者』、風
魔術士:始まり、『弟』、『長女』、声(天地創造の際の「光あれ」とは声なので全ての始まりは声
女教皇:月、『美しき夜の娘』
女帝:十字架 『兵士』
皇帝:『支配者』
教皇:三
恋人:男、女(アダム、イヴ)
戦車:運命、『預言者』、王、勝利、征服、開放
力:名誉、『聖騎士ラミレス』
隠者:賢者、元放浪者、先人、賢人の導き(黄昏の賢者か?
運命の輪:断ち切る、『人』、刹那の瞬き、『次女』
正義:『天秤』
吊された男:水、反逆者、『美しき夜の娘』(試練により次のステップにいく。『誰か教えて』から『やっと解った』
死神:『兄』(死に関する、『アルバレス将軍』
節制:中立、『石畳』、火と水、陰と陽、『観測者』
悪魔:『悪魔』、蛇、朽(『朽の眠りに囚われし男』
塔:『解き放った緋き焔』、『聖戦』(神へと近付く
星:星、黄色、壷
月:月、陰、書、世界への門、負の力に挑む内面の葛藤、月(『少女』)は敗北を認めたかのように俯き雫(『滴』)を大地へと帰す『流レル《滴》ガ、河ニナル』、『美しき夜の娘』
太陽:陽(『杳』)、黒(『勇者イスハーク』)、夜、大地、双子の槍兵
審判:音、『三女』
世界:『争い』(繰り返すもの


だいぶ自分の考えを入れてるので、何でそうなるか解らなかったらすみません。意味が被ってるのもありますし。
あまりサンホラも深くは知らないので、考えが到らない点もありますが、書き込まさせていただきました。

405 名前:名無しさん@さまよい人:2007/09/30(日) 12:02:20 ID:???
深遠の詩は4行詩ということで4という数字からタロットの占い方法
を検索したところ、「1. 過去の状況 ⇒ 2. 現在の状況 ⇒ 3.
未来の状況 ⇒ 4. 最終結果」ということのようですが・・・。

話は変わりますが、3問目までは「扉を開く」というボタンで深遠
の詩の問題は「深遠の地平へと赴く」。 3問目までのボタンの作
り方ですと「地平へと赴く」だけで良さそうなのに「深遠の」と
いう文字を入れているのが気になりました。

406 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/30(日) 19:54:22 ID:mQlrAKqW
404の者です。

追記。塔:『悪魔と契りし少女』

後、「花」は薔薇の事かなぁ、と。関係無いか……

蒼き星が泣き 緋き月が嗤った
天に花が煌き 地に星が咲いた
闇の声が響き 光の花が揺れた
鎖と焔が喚き 楔と声が朽ちた

とありますが、花と星が二つあって、『蒼』『星』『泣き』『緋』『月』『嗤った』『天』『花』『煌めき』『地』『星』『咲いた』『闇』『声』『響き』『光』『花』『揺れた』『鎖』『焔』『喚き』『楔』『声』『朽ちた』で、全部で24、花と星とが二回出てくるので引くと22。大アルカナの数字と同じになる。偶然?
動詞に合う言葉にすると、

蒼き月が泣き 緋き星が嗤った
天に星が煌き 地に花が咲いた
光の声が響き 闇の花が揺れた
焔と声が喚き 鎖と楔が朽ちた

と、光と闇がどっちに当て嵌まるかがわかりませんが、文章として自然かと。言葉の位置を変えてるので、変えた言葉は逆位置の意味を持つんだと思います。

全く関係無いですかね……?それでは、失礼いたしました。

407 名前:ナツ:2007/10/01(月) 11:14:59 ID:V3+VDcrm
タロット関連で一つ・・・

女教皇のカードはギーメル(&#1490;)を表していて、そのマークがあるのは次女。
そしてギーメルは西洋占星術では『月』を表すそうです。

次に、力のカードはテット(&#1496;)を表していて、そのマークがあるのは三女。
そしてテットは西洋占星術では獅子宮、つまり『星』を表すそうなのです。


離散の老預言者はイラストの背景に剣があるので、小アルカナの剣を象徴するのかと考えています。

そのほかはまだ考え中ですが、、
何か皆様の参考になればと思い、書かせていただきました。

408 名前:ナツ:2007/10/01(月) 11:43:34 ID:V3+VDcrm
407の追記です

「タロット」と「カバラ」は結び付けて考えられています。
そのカバラで扱われるものに、生命の木・セフィロトというものがあり、セフィロトとは上下が『さかさま』の樹なのだそうです。

これに当てはめると、深遠の詩も逆でしたよね?
何か関係があるのではないでしょうか…

409 名前:ナツ:2007/10/01(月) 13:24:36 ID:V3+VDcrm
何度も失礼します。
今調べたばかりなのですが、
カバラでは、セフィロトというものが10存在し、それを22の経路で結んだものが生命の樹だそうです。
名称と意味は

1 :ケテル(Kaether)   →王冠
2 :コクマー(Cochma)  →知恵
3 :ビナー(Binah)     →理解
4 :ケセド(Chesed)    →慈悲
5 :ゲブラー(Geburah)   →峻厳
6 :ティファレト(Tiphereth)→美
7 :ネツァク(Netreth)   →勝利
8 :ホド(Hod)        →威厳
9 :イエソド(Iesod)     →基礎
10:マルクト(Malchut)   →王国

そして、ビナーとケセドの間に隠れて存在するともされている11番目『ダアト』。
この不可視のダアトは、全てのセフィロトについて正しい理解がある者にだけ伝えられた、といいます。

Revo氏の言葉にも、「借り物の知識や結果論としての答えでは」というものがありました。

そして、『深遠』。
この意味は「奥深く容易にはかり知れない・こと」

何か偶然とは思えないんです。

勢いあまって連続投稿失礼しました。

410 名前:ノス:2007/10/01(月) 17:40:24 ID:YhMafLqu
↑の考察見て鳥肌立ちっぱなしですw

ほぼタロットで正解だと思うのですが、今回の亀ちゃんバイオリンのこともありますし、あの鬼畜な陛下がこのまますんなり解かせると思っては駄目ですね

私は深遠をいろいろな言語に訳してみましたがまったく手掛り無しです。
IQサプリとかの影響で、全部ローマ字にしてみたりしましたが外れでした

411 名前:m.m.m:2007/10/01(月) 18:12:23 ID:ueenLqII
初投稿ですが、よろしくお願いいたします。

カバラに関連しての事なのですが、カバラに存在する22の小径(パス)は
タロットの大アルカナのカードにそれぞれ相当し、意味を持つそうです。

例えば、ティファレトとホドをつなぐ第26小径には悪魔のカードが割り当て
られています。

また、タロットだけでなく、パスにはヘブライ文字にも対応しており

サランダのMemはゲブラーとホドを結ぶ第23小径(対応するタロット
カードは吊られた男)
トゥリンのGimelはケテルとティファレトを結ぶ第13小径(対応するカ
ードは女教皇)
エーニャのTethはケセドとゲブラーを結ぶ第19小径(対応するカー
ドは力)
預言者のTzaddiはネツァクとイェソドを結ぶ第28小径(対応カード
は星)

にそれぞれ対応しています。

カバラを見ていくとゲマトリア、ノタリコン、テムラーとか暗号解読法

が出てくるんですがここまで広げると個人の力では調べきれませんでし

た。

皆様の御健闘、お祈りしています。

412 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/01(月) 20:54:11 ID:c4p6+u/W
さっき気づいたんですけど、何故か3番目までは0でも行けるんですね。
エラーなのか、そうなのか…謎です。
既出だったらすみません。

413 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/01(月) 21:10:41 ID:cUQ5V3BZ
ここまで来て言うのも何なんですが、
この『深遠の詩』ではどんな答えを書けばいいのかが
さっぱりなんですよね……
タロットと関係があるとは思うんですが、
なんだか『深遠の詩』ほったらかしで、
老預言者と流浪三姉妹+ライラ・シャイターンの事しか書かれていないので…。
まぁ関係があるのは分かりますが!!

414 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/01(月) 22:57:08 ID:???
すいません、ハマりたてサンホラーなのでようやくイベリア聞いたところで、
隠しトラックも何もわかったものではないんですが、
ウィンドゥズのメディアプレイヤーで聖戦のイベリアを再生した処、
何故か曲名が「少年は剣を…」の収録曲が表示されます。(終端の〜神々まで順番に)
だからと言って特に隠しトラックに関係はないと思うのですが、
いままでこういう事は無かったので報告を…。
ただのパソコンのエラーとかだったらすいません。

415 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/01(月) 23:01:07 ID:???
過去ログを読めとしかいえない。

416 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/02(火) 02:13:18 ID:???
>>412-414

400くらいの書き込み読めないの?

417 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/02(火) 10:30:24 ID:1zZlV+5T
教えろ厨が増えてきましたね^^

418 名前:ナツ:2007/10/02(火) 11:51:43 ID:qvczsFDZ
わからないことを聞く、というのはいいのですが、ログがあるのですから、まずそちらを読みましょう?
ログ読んだら似たような事例、回答があったということが多々ありますので。

ログを読んでもわからないことがあれば、質問してください。

がんばって暗号解読していきましょう♪

419 名前:うぐいす:2007/10/02(火) 21:14:34 ID:P97LZCDG
カバラやゲマトリア、ノタリコン、テムラーなどについて調べたら(ググっただけですが)こんなページがありました。↓

http://f4f4440.s10.xrea.com/pagefile/sinwa/kabala3.htm

↑このページにある「テムラー(文字置換法)」の中にある「二行置換」というのが深遠の詩の「0」の文字数や配置と重なるのが
とても気になります…。
あとはゲマトリアの方でも色々できそうな感じがあったり、下の方には生命の樹の小径やそれに対するタロットなども載っているので参考になるかと。

必死に考えてるのですが頭がこんがらがってしまいます・・・・。

420 名前:うぐいす:2007/10/02(火) 21:37:55 ID:P97LZCDG
↑すいません。0の文字数は異なりますね。

421 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/02(火) 21:45:28 ID:???
ところで素朴な疑問なのですが、なぜ0の数にこだわってる方をよく見受けるのでしょうか。
それまでの扉でも(軽くネタバレですが)文字数はばらばらですし、そもそもそんなに長い文字は入りません。
ですので、深遠もこだわる必要はないように思えるんですが。

あと、信じる信じないは自由ですが、Flashのスクリプトを見る限り深遠の詩では何を入力しても同じページに行き着くと思います。
解があるならもっと別の手法かもしれません。

私自身全然わからないのでタロットなども情報源にしながら地道に解いてゆくことにします。

422 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/02(火) 22:12:03 ID:???
ここまできて今までわりとスルーしてきたのゼロの数まで関係してくるのかもしれないね

423 名前:うぐいす:2007/10/02(火) 22:36:19 ID:P97LZCDG
>>421さん
0の数がバラバラだというのは確かですが、見える枠の範囲で二行に分かれてるというのは、
答えが数字でも文字でも何かしらの意味があるのではと思いました。
答えを入力するところの枠内で見えている文字の数は限られていますので、もし枠の大きさが答えの文や数字の形などに関係しているならば
見えている枠内に入る文字数を考えることによって答えが導き出しやすくなるのではと考えました。

分かりづらかったらすみません・・・。

424 名前:うぐいす:2007/10/02(火) 22:53:48 ID:P97LZCDG
↑ああまたミスった・・・。ばらばらなのはゼロの数ではなく数字の数ですね…。
すみません・・・。

425 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/03(水) 02:59:59 ID:???
カバラやタロットなど最近出たものでも、ずっと考えていますが、
なかなか「答えはこれか!」と思うものに出会えません。
こじつけのようにすれば、答えらしきものは出るのかもしれませんが、
もし正解というのがあるのなら、明確にわかるもののような気がするのです。
入力するのが数字や文字ならなおさら。
もっとピッタリ「これだ!」と思えるものなのかな、と。

426 名前:通りすがり:2007/10/03(水) 06:06:23 ID:DnC8jrII
はじめまして。いつもこちらで皆様の考察&推理を読ませてもらっています。
私も>>425さんと同意見ですね。
自分でも陰でこそーり考えてはいますが、あやふやな意味合いやそれっぽい…だけだと、
答えには行き着けないでしょうね…。
深読みのしすぎも、もしかしたら罠かもしれませんね。深遠な だけに。
自分じゃ何一つ有力候補あげられていないやつが言う言葉ではないかもしれませんが、
皆様頑張ってまいりましょう!

427 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/03(水) 10:35:04 ID:IoE/KXW9
もし零の数が関係するならばどうなんでしょう…
ぶっちゃけ『6』も気になるんですがね…。
とりあえず、それぞれの零の数を数えてきました。

流浪の詩、焔の詩、刻の詩
其々、12個
深遠の詩
44個

でした
深遠だけ『6』の倍数じゃないのが気になります…。

428 名前:kokoro:2007/10/04(木) 01:09:45 ID:GsfQqHvH
わたしはむしろすべて偶数なのが気になります。

429 名前:甘エビ:2007/10/04(木) 01:54:23 ID:uR00dAF7
初めまして!甘エビです。
皆さん深遠でタロットに当てはめるとか凄いですね・・・凄すぎて涙出てくるかと思った。

所でポストカードの【或る詩の欠篇】で、
流浪とかの言葉の一部分が書いてあるじゃないですか
それって皆さんが当てはめたライラとかを数字にできるんじゃないかなー・・・なんて。
私ライラしか持ってないんですけど、「その旅路の果てに開かれるのは何番目の扉か」って書いてあって
その何番目の扉かってのが重要になってくるんじゃないでしょうか

眠い目擦りながら読んでたんで
変な勘違いとかしてたらスイマセン(;´∀`)

430 名前:じ・はーど。:2007/10/04(木) 02:27:22 ID:A777vLCJ
今までの皆様の考察を拝見して参りましたが、やはり私は陛下のお言葉が
引っ掛かります。

言語、数学、西洋史、古典文学、暗号理論等に頼らないとすると、私に思
いつくのはイスラム教典のコーラン(クルアーン)なのです。
そもそもこの聖戦のイベリア自体がコーランに記述されている内容を元に
製作されたのではないかと思われる節が多々あります、キーワードとして
イスラム歴や教典の章の数字が関係してくるのかはまだまだ考察途中です
が(あまりにも多すぎるので・・・)西洋史などではすでに手詰まりな状
態ですし、一考の価値はあるかと。
かく言う私もシャイたんに見事に弾かれてしまった口ですが・・・;;

「信じる者たちよ、完全な平和の中へおいでなさい。悪魔のあとに
続いてはいけません。悪魔はあなた方の公然たる敵だから。」(教典より)

参考程度に
http://www1.doshisha.ac.jp/~knakata/12.15jihad.html

つたない文章で申し訳ありませんです;
では、いつかみんなで真実にたどり着ける日を楽しみにしつつ失礼致します。

431 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/04(木) 19:10:20 ID:4DATa2Yx
やはり深遠は 何が問われえるかがわからないので難しいですよね。
個人的には間違って出てくるシャイタンが問題を言っているようにも思えますが・・・。
問題がなにかを考えるのがやはり先でしょうか。

432 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/04(木) 19:33:23 ID:/e4g5jY5


433 名前:ソウ:2007/10/04(木) 19:34:04 ID:+3LL95W8
コーランで検索をかけたところ、
こんなページを見つけたので、
参考になれば幸いです。
http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/koran_frame.html

434 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/05(金) 00:37:00 ID:e87uOEn0
特典ポストカードに書かれている或る詩の欠篇は、
深遠を解くヒントにはなりませんかね…。

435 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/05(金) 00:45:46 ID:PbPMzKCb
失礼、それは最初でした。
ヒントなしは難しいですね…

436 名前:m.m.m:2007/10/05(金) 18:43:09 ID:Lqn/SPsq
カバラがどーのこーの言っていた411です。

あれからさらに調べてカバラの中に天と地という単語が見えてきたんですが
今日はそれは置いといて。

あれから、深遠の詩を見直して、いったん全部ひらがなに直した後、その後
漢字や句切りを別のものや別の所にして再構築してみました

その結果がこれです↓


蒼い火 歯牙無き 緋き子 鬼が 嗤った
天には 名が煌めき 地には 矢が 裂いた
闇の子 柄が日々 忌避 狩りの刃 名が 揺れた
苦 去り 徒歩 膿が 喚き 苦 錆と 子 衣が 朽ちた


二行目までは良かったんですけど、三行目からは思いつきませんでした。
すいません・・・
一行目の歯牙無きは 師が泣き 詩が無き 子が泣き と様々なバリエーシ
ョンが考えられます。ほかにも三行目の画も 枝 絵 餌 とか考えていけ
ばいくらでもパターンあるんですよね。
また、漢字に変換する際に音読みで変換したのに、訓読みで読ませている所
があるのでいまいち分かりづらいです。

一応借り物の知識は使ってないんですが、でも、こう見てもさっぱりですよ
ねぇ。
深遠はまず何をしたら良いかも書かれてないのでほんっと、難しいですね。

それでは、深遠に辿り着ける事を願って・・・

437 名前:カよ:2007/10/05(金) 18:57:37 ID:y2RtHdCq
こんにちは,カよです!
いきなりすみません;

私は,『世界を蝕む奈落』という歌詞から
奈落が【エルの楽園】なのではないかと思いました。
始めの『神は土塊から始めに男をつくり
その肋骨から女をつくった』という部分から
男=仮面の男【アビスパパ】
女=エル
ということも考えられるのではないかと
思いました。…私の勝手な妄想ですが;
それでは,失礼しました!!

438 名前:黒猫:2007/10/06(土) 07:08:05 ID:XQiSkzFX
>>437 力よさん
スレ違いなのでは?
ここ隠しトラックについてのスレなので。

439 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/06(土) 15:27:47 ID:GElxuvtW
流浪と詩と刻の詩の繋がりに思わず「すげー!」と叫んだ私ですが、
どうやら焔の詩が間違っていたらしく弾かれてしまいました。
皆様のご紹介くださったサイトと見比べうんうん唸りながら試してるがさっぱりだ!
むずかしー。

440 名前:シャイタン:2007/10/06(土) 19:56:01 ID:QtTlNEau
410さん
今回の亀ちゃんバイオリンのこともありますし
とはなんなのでしょうか?
亀ちゃんはわかるのですが聖戦のイベリアで亀ちゃんがバイオリンで特別なことやりました?

441 名前:リーシャ:2007/10/07(日) 00:57:14 ID:IH9JIFoQ
初めまして、深遠までの道程で見事に道に迷っている者です。

この詩をタロットと関連づけて考えたとき、まず10のセフィロトを描いて、
22のパスを順番に辿っていったりでもするのかな、と思いました。
で、実際に試してみたらすぐに不可能だということに気付きorz

で、次に思い付いたのが、11番目のセフィラ・ダアトへの道程です。
生命の樹の『深淵』の上に存在するという共通した記述を読んで、
「深遠の地平へと至る」→「ダアトに向かう」っつーこと?というような感じで。
(「深遠」と「深淵」は違いますけどまあ今は気にせずに)

例の0が44個
→パスは全部で22
→それぞれ01〜22と割り振る
→順番通りに全部並べる
→44の数字になる

……これいいんじゃん? って我ながら思いましたけど。
下手すると何通りも答えが出る上に、これやるとマルクトからしか出発できないんですよね。
他から出発するとと同じ道を2回通らなきゃならなくなるんで。
でも三姉妹と老預言者の数字のとこだけ順番通りにすれば幾分か制限されるのでは…?
とも思いましたけど。でもこの説も2番目のパスのギメルが不可能だということに気付きorz
もういっそ普通に一発書きできる道を探すのが一番かな、と。

でもあれですよね。それやると深遠の詩の存在自体が無意味になるので。
ということで、ここまで書いておいて何ですが、こんなことした奴もいるよっていう程度に
心の中に置いておいてくださるといいかな、と。

442 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/07(日) 00:59:15 ID:???
タロットとか全然知識がないからなにがなんのことやら…

443 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/07(日) 08:20:48 ID:jf00L/NJ
>>442
ウィキペディアで一発w

444 名前:410:2007/10/07(日) 19:26:55 ID:L3QlzSuW
>>440さん
カキコしてから突っ込まれるだろうな・・・・・・と思ってました。すみません
ニコニコに動画が上がったときに、誰かが
「こんなにエレキ向けの演奏をヴァイオリンに弾かせるなんて陛下鬼畜www」
って流れがあったんです。
要するに、あの鬼畜陛下がそう簡単に解かせてくれるかなぁって意味です。

445 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/07(日) 21:09:00 ID:???
初めまして
素朴な疑問なのですが「無意味に父母を奪われた」
とありますがこれはマイナス要素ではないのでしょうか?
見たところ書いてなかったような気がしたので・・・

446 名前:mr:2007/10/07(日) 21:23:31 ID:CWpbI7eM
>445
無意味にと付いているので特に意味を持ちません

447 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/07(日) 22:47:40 ID:ItfO8UQe
ケルト十字法 悪魔の10カード、大十字架占いともいう。
というくだりを調べていて見つけました
イベリアの話は十字軍も絡んできますし何よりシャイターン様が悪魔ですし
これの逆位置正位置の意味で読んでみるのはどうでしょうか?
タロットに詳しくないので調べ方次第でカードの意味が違ったりしたら大変そうですけど・・・

448 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/08(月) 12:58:07 ID:B+GXaSwr
これ、深遠の詩に辿り着く道が二通りあったりする可能性はないのかなあ?
いまみんなで使ってる道からはどうやっても行けないとか。

449 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/08(月) 16:46:05 ID:W1eleCvJ
>>448さん
私もそうじゃないかと思います。
だからアクセス解析した人が深遠からはシャイたんのページにしか行けないと言っているのかなと。
私は解析など全くできないので詳細はわかりませんが。
もし深遠へたどり着く別の道があるのならば、全ての詩を解き直さなければいけないんでしょうかね・・・・。
少しネタばれになりますが、刻の詩の長槍と短槍が逆な理由も未だ不明ですし。(ただ惑わそうとしただけかもしれませんが。)

450 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/08(月) 18:26:37 ID:C2tUDg7t
素人考えですが、フラッシュの解析というのは
恐らくフラッシュに埋め込まれたプログラムの解析では?
つまり「Aという操作にはBという事象を起こす」というプログラム
この場合一部のプログラム(深淵からシャイたん)だけを解析するのは逆に難しいと思います
プログラムがどういう枝分かれをしているかわからないので、
とりあえず全部、というほうが効率的だと思います
でもそうなると答えがないことになってしまう…
----UP.Browser.Boundary

451 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/09(火) 00:05:25 ID:pmmkMv2x
今深遠と見てふと思いついたのですがabyssも深淵という意味あるんですよね
異なる詩というのでElysion関係かと思って試してみたけどだめだったTT
発想的には新しいですよね?何かヒントになりますかね?

452 名前:路傍の石畳の悪魔:2007/10/09(火) 09:59:20 ID:A/9COOeq
蒼/緋→沈んだ歌姫 赤が笑ってるし…とか思った。それだけ;

453 名前::2007/10/09(火) 11:36:21 ID:zYfSZWA2
>>449さん
「刻の詩の長槍と短槍が逆」
いえ、逆じゃありませんよ。ちゃんと槍を持った兵士で想像してみて下さい。
針を槍に見立てるのですから、長槍(長針)を持つのは短針で、
短槍(短針)を持つのは長針になります。


しかし、久し振りにこのスレ覗いてみましたが、色々と情報が飛び交ってますね。
タロット?という辺りまでは行き着いていましたが、正直そこで足踏み中だったので
色々と参考にさせて頂こうと思います。

改めてカバラ周辺からひっくり返してみようかしら…

454 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/09(火) 22:41:24 ID:6+JWB6dH
>>453
なるほど!!!!!!
「再開」を含めてひっかけワードなのかなあ、なんて思ってました。

455 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/10(水) 11:28:24 ID:???
>>453さん
>「刻の詩の長槍と短槍が逆」
>いえ、逆じゃありませんよ。

すいません、もう少しヒントもらえませんか。
一応、深遠までたどり着いてるのですが、ここだけしっくりこないんです。
長槍を持つのが短槍の兵士で、短槍を持つのが長槍の兵士…うーむ??
「待つ」ではなくて、「持つ」なんですよね。

深遠といい、逆になってそうなのが多くて、「逆」に何か糸口がないかとずっと
刻の詩のしっくりこない感覚が残ってます。

456 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/10(水) 11:50:58 ID:???
>>455
長針を「長槍」とすると、それを持っている兵士に見立てられるのは短針。
短針を「短槍」とすると、それを持っている兵士に見立てられるのは長針。
こういうことじゃないかな。
針(槍)じゃなくて、人に注目して詩が進んでいると。

387KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える

名前: E-mail(省略可)

img0ch(CGI)/3.1