ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
■ ★しょーとれんじすと〜り〜スレッド★

1 名前:★ぐっこ:2002/02/07(木) 00:41
はい。こんなの作っちゃいます。
要するに、正式なストーリーとして投稿するほどの長さでない、
小ネタ、ショートストーリー投稿スレッドです。(長文も構わないですが)
常連様、一見様問わず、ココにありったけの妄想をぶち込むべし!
投降原則として、

1.なるべく設定に沿ってくれたら嬉しいな。
2.該当キャラの過去ログ一応見て頂いたら幸せです。
3.isweb規約を踏み外さないでください…。
4.愛を込めて萌えちゃってください。
5.空気を読む…。

とりあえず、こんな具合でしょうか〜。
基本、読み切り1作品。なるべく引きは避けましょう。
だいたい50行を越すと自動省略表示になりますが、
容量自体はたしか一回10キロくらいまでオッケーのはず。
(※軽く100行ぶんくらい…(;^_^A)、安心して投稿を。
省略表示がダウトな方は、何回かに分けて投稿してください。
飛び入り思いつき一発ネタ等も大歓迎。

あと、援護挿絵職人募集(;^_^A  旧掲示板を仮アプロダにしますので、↓
http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/upboard/upboard.cgi target=_blank>http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/gaksan1/cgi-bin/upboard/upboard.cgi
にアップして、画像URLを直接貼ってくださいませ〜。
作品に対する感想等もこのスレ内でオッケーですが、なるべくsage進行で
お願いいたします。

ではお約束ですが、またーりモードでゆきましょう!

689 名前:雑号将軍:2005/06/19(日) 14:00
>北畠蒼陽様
お疲れ様です!これまたすばらしき作品で。なんか、李崇がかわいそうになりました。
きっと諸葛恪に存分にいたぶられるのでしょう・・・・・・そんな姿が思い浮かんでみたり。
王表、学三では凄まじいキャラになりそうです。

690 名前:海月 亮:2005/06/19(日) 14:53
>宇宙KG
うーわまさかこんな一撃で来られようとは…。
てか魔法少女とか魔女っ娘じゃなくて、美少女宇宙刑事ってとこがミソですかね?
何気に魔法少女は顧雍っていう前例があるわけだし…w

あと、あのBGMってもしかしてギャ○ンですか?


海月はネタが尽きたので暫くは見る側にまわります…。
というか朱績(施績)と虞姉妹描きたいので(オイ

691 名前:北畠蒼陽:2005/06/19(日) 15:07
>雑号将軍様
いや、無理無理。
これ、すばらしいとかいうの無理。かいかぶりすぎデス(笑
スレッドでも最近シリアス物が続いてる中での久々のギャグだったんでやや滑りました(やや、か?
王表、はじめて正史読んでまず読み流して10秒後に気づいてその行をもう一回読み直して
( д )             ゚     ゚


あと李崇なむ。

>海月 亮様
ギャフンですか!
ごめんなさい冗談です。
ちょうど直撃その世代です。
ただそのわりにはBGMとかまったく覚えてないですねぇ……
BGMは『ありがち』な感じで(笑

最初は美少女戦士にしようかとも思ったんですがそれだと……ねぇ?
いろいろ水兵服のひとらが……ねぇ?

692 名前:北畠蒼陽:2005/06/26(日) 12:27
「……進め! 全員、自分の横は見ず、ただ前だけを向いて戦いなさい!」
苛烈な命令が少女の口から飛ばされる。
敵と少女の率いる部隊が真正面からぶつかり合った。
しかしその人数差は圧倒的に少女の側が上回っている。
敵はその圧力を耐え切れずに……
そう、もうじき壊走をはじめることだろう。
少女の頭はそれをどう追撃するか、ということにすでに意識が傾けられていた。
「珍しいですね」
部下が少女に声をかける。
「あなたがまさかあんな命令を出すなんて」
少女は部下の言葉の意味を一瞬、考え、頷いた。
「……あの、『進め』ってこと?」
いかにも優等生然としたその風貌からそんな言葉が出てくるとは考えにくいことであるし、事実、珍しいことでもある。
「……そうね。でも……まだ若いんだし、たまには無茶もしないとね」
少女……王基は前髪をかきあげながらうっすらと微笑んだ。


策を投じる者〜王基の場合〜


長湖部は揺れていた。
絶対的なカリスマである部長、孫権もその長きに渡る統治により水を淀ませている。
のちに二宮の変と呼ばれる事件により陸遜という稀代の名主将は放逐され、また部長、孫権ももはやすでに引退時期を考えている、という風のうわさすら流れていた。
そんな時期、荊・予校区兵団長の王昶が生徒会に1つの提案をした。
「孫権って最近、能力持ってる人間を次々トばしちゃって、しかも後継者争いなんかさせちゃってる状況みたいなんですよー。今のうちに長湖部を攻めたらいけるとこまではいけると思うんですよね。白帝、夷陵の一帯とか黔、巫、シ帰、房陵のあたりなんて全部、長湖のこっち側ですからね。あと男子校との境目だから混乱も起こしやすいし。今が攻め時、お得ですよ!」
生徒会はその進言を受け入れ、荊州校区総代の王基を夷陵へ。荊・予校区兵団長の王昶を江陵へ進撃させた。

荊州校区に熱風が吹き荒れる。

夷陵……
かつて劉備が当時、無名であった陸遜に敗れ、リタイアの遠因となった地。
その威容を眺め、王基はうっとりとため息をついた。
「……確かにこれは難攻ね。不落とは思わないけど」
陸遜はこの校舎を囮に劉備を引き付けておいて、大風の日を待ち、発炎筒を大量に炊きつけることにより混乱させるという奇策により劉備を打ち破った。
しかしそれもこの夷陵が大風の日まで持ちこたえる、という前提のもとでの作戦である。
夷陵が大風以前に陥落していたとすれば、それは作戦ではなくただの『世迷言』と分類させるべきものであろう。
「……げにおそるべきはこの校舎の防衛力、か」
もちろんそれは孫桓と朱然という2人の手腕であることは否定できない。
王基は手元の資料に目を落とす。
「……今の主将は……歩協? ……歩ってことは……あぁ、やっぱり元副部長、歩隲の妹なのね」
納得したように頷く。
歩協の実力は未知数だが……
まぁ、この土地を任されている、ということはやはり長湖部内ではそれなりに評価されているということで間違いないだろう。
だが……
「……なんなの、これ」
王基の顔が不機嫌そうに歪む。

693 名前:北畠蒼陽:2005/06/26(日) 12:28
夷陵棟の校門は厳重に閉ざされ、完全に守りに入っていた。
「……もしかして……劉備のときと同じ作戦とろうとしてるのかしら。もしそうだとしたら……私がそれに引っかかると思われてるのかしら」
「せっかくだから夷陵攻めのとき、劉備が拠点として使った馬鞍山に仮設テントでも張っちゃいましょうか」
王基のグチに部下の1人が軽口を飛ばし、王基は苦笑した。
発炎筒で大混乱大作戦大発動。
そんなばかな。

奇策は1回限りであるからこその奇策なのであり、それにこだわりを持つようなものではない。
「……まぁ、いいわ」
王基が肩をすくめる。
「……敵が弱いのは私の責任じゃないし」
そして校舎を睨みつける。
「……そして曹仁先輩や張遼先輩で生徒会の伝説のネタが尽きたわけじゃない、ってことを教えてあげなきゃいけないしね」

「なんとか……なる、かなぁ?」
かつて長湖部三君の1人に数えられた姉を髣髴とさせる風貌の少女がカーテンの脇から外を見、胃の痛みに必死で耐えていた。
歩協。現在の夷陵主将である。
戴烈と陸凱の救援隊がこちらに向かっていることは知っている。

一戦してよくわかった。
正攻法で勝てる相手ではない。
自分はもちろんのこと戴烈や陸凱でもどうなるかわからない。

もちろん王基が直前に言ったグチのように同じ作戦を取ろうとしているわけではない。
さすがにそんな作戦を再び取ったところで無理であろうことは当の歩協が一番よくわかっていた。
歩協の願いはただ1つ。

『夷陵』と『援軍の主将は陸の苗字』という2つのキーワードに怯えて敵に撤退してほしい、というだけであった。
しかし……
「あい……たたた……」
胃がきりきりと痛む。
カーテンから覗き見た敵の部隊はすごく士気盛んに見えた。
撤退は露ほども期待できそうにない。
「なんであんなにやる気なのよ……!」
歩協は神を呪った。

694 名前:北畠蒼陽:2005/06/26(日) 12:28
譚正は事務仕事に追われていた。
後方でのフォローなしにいかなる戦闘も機能しないというのは歴史の教訓といってもいいだろう。
譚正は後方校舎においての事務に精力を費やしていた。
「まったくぅ……私、安北主将よ? なんでこんな地味な仕事ばっかり……!」
毒づきながら書類をまとめる。
校舎の一室で譚正のグチとキーボードのカタカタという音だけが響く。
「歩協主将から食事の催促メールきてます。なんて返事しましょう?」
「あー、もう! カップラーメンでもすすってろ……!」
毒づきながらキーボードに指を走らせる。
1000人からの学生が篭城している中で、カップラーメンだけとはいえ当然備蓄は……
「あう……足りない」
譚正は呆然と呟いた。
正確に言えば足りることは足りるが今後、心もとない、というところであろう。
「ここでなんかあって、んで私に食糧輸送の怠慢があった、とかいわれるのもたまらないしなぁ……送っとくか」
譚正の呟きと同時に教室の外がにわかに騒がしくなった。
「なに!? 静かにしなさいよ、もう!」
バン、と机を叩いて立ち上がると同時にガラっとドアが開けられる。
開けたのは……見覚えのないような女だった。
肩のラインで髪を切りそろえた少女、その後ろには武装した少女の部下と思しきやつらもいる。
見覚えがない、ということは自分の部下ではない。
ということは歩協の部下か?
なんのつもりだ?
大量の疑問符が譚正の頭の中に飛び交う。
「なんなの、あんたたち!」
だから口にした質問は一番汎用性に富んだそれだった。
少女は譚正の言葉に少し考え……
「……こういうとき文舒なら『毎度おなじみ生徒会です』って言うんだろうけどね。別におなじみになるつもりはないけど生徒会荊州校区総代、王基っていうわ」
て、敵!?
……判断を下すより早く王基の部下が部屋を制圧していく。
竹刀を突き立てられ、誰1人としてまともな抵抗をすることもなく両手を上げる。
「……さ、いい子だからあなたも手を上げてくれるかしら? もちろん私は荒事は嫌いだけど『嫌い』というのは『やらない』というのと同義語じゃない、ってのはわかってくれてるわよね?」
歌うように囁きかける。
ちら、とさっきまで自分が叩いていたキーボードとパソコンを見る。
もちろんそこにSOSが書かれているわけではないし、そもそもメーラーが立ち上げられているわけもない。
メーラーが立ち上げられていたとして、そのメールを運良く送信することが出来たとしても、今の現時点での状況打破にはなりようがない。
譚正は嘆息し、両手を頭の上に上げた。
「降参だ」

「王基さん、これで撤退でいいんですか?」
「……うん、十分」
敵の後方支援を管理していた部隊をつぶしたのであればさらに粘れば夷陵も陥落させることが出来たのではないか、その思いを言外に滲ませながら尋ねる部下に王基は笑いながら答えた。
「……そろそろ敵も応援が到着するころだしね。応援に対しての備えは完成していない以上、しかも敵の地元だから地の利だって敵にある以上、長居してもいいことはないわ」
部下は王基の言葉に口ごもる。
確かに敵からしてみれば夷陵を簡単に手放すことが出来ない以上、応援とするのは『どんな状態にも対応できる手腕の持ち主』であろう。
そうなれば勝敗の行方はどうなったか知れたものではない。
「……それより早く帰っておいしいものでも食べようよ」
王基は笑いながらそう言った。

695 名前:北畠蒼陽:2005/06/26(日) 12:30
王基です。
州泰は書きようがないですね、あれは。
次はなに書こうかなぁ……

696 名前:雑号将軍:2005/06/26(日) 22:27
>北畠蒼陽様
王基編お疲れ様です。自分も新しい作品を書きたいのですが、テスト、テストがあー!!
すみません。取り乱してしまいました。
王基も伊達に荊州を任されてるわけじゃないみたいですね。
歩協・・・たしか、羅憲にやられた人でしたよね。この人ってあんまいいとこがないような・・・・・・。
王基、王昶・・・・・・蜀でいうと誰辺りがそれなんでしょう?呉懿とか張嶷、馬忠がその辺りだと考えているのですが。

697 名前:北畠蒼陽:2005/07/03(日) 00:14
「つわものどもが夢のあと〜、ってねぇ」
長髪の少女が歌うように呟き、そして寒さにコートの前を合わせる。
「夏草や、っていうにはちょいと寒すぎだねぇ」
苦笑しながら少女が振り向いた視線の先にはもう1人の少女が割れた窓ガラスを物憂げな表情で見つめていた。
「どうしたー?」
物憂げな表情の少女に前を歩く少女が声をかける。
「ん、いや……夢のあと、ね。仲恭はどんな夢を見てたのかな、って思ってね」
「しらーん」
アンニュイに染まろうとする空気を少女は一声で吹き飛ばす。
しかし外を見つめていた少女はその言葉にきっと眉を吊り上げた。
「仲恭は本当に曹家のことを考えてたんじゃないかって! もしかしたら私たちが仲恭を討ったのは間違……」
しかしその言葉は前を歩いていた少女の視線によって途中で止められた。
「それ以上言ったら私も聞いてない振りができなくなるわ」
2人の少女……王昶と諸葛誕は黙って対峙した。


乱世を見る方法


この月、北辺に割拠する公孫淵を攻め、さらに進んで高句麗高校にも遠征し生徒会内で実力、実績ともに抜きん出た存在であった毋丘倹が自身の勢力基盤であった揚州校区を中心として長湖部すらも巻き込んだ大叛乱を起こし、そして討伐された。
叛乱の理由はただ一点。
当時より蒼天会長、曹家を凌ぐほどの影響力を持っていた司馬師を除くため、であった。
すでに司馬姉妹は生徒会内でもはや誰も……蒼天会長すらも……太刀打ちできないほどの力を持っており、それに対し憤りを感じるものも少数ではなかった。
毋丘倹以前にも生徒会執行本部本部長の王凌がやはり揚州校区を中心に叛乱を起こし敗れ、そして今回の毋丘倹の失敗により……

……もはや司馬姉妹への流れ、という大勢は決していた。

「別に聞いてる振りをして、ってお願いしてるわけじゃないわ」
諸葛誕は腕を組み目を伏せる。
「ただ……仲恭の気持ちがよくわかる、ってだけ」
仲恭……毋丘倹は2人にとっても同期の友人であった。
2人は数瞬、毋丘倹に思いを馳せる。
「私には……仲きょ、毋丘倹の気持ちは欠片もわからない」
王昶は諸葛誕を睨みつけながら言い放った。
諸葛誕が驚きに目を見張る。
「私はね、公休。曹だろうが司馬だろうがどっちだってかまわない。ただ学園の平和のためなら戦える。どんな汚い真似だってできる……でも平和を乱す毋丘倹の行為は絶対に許せない」
王昶と諸葛誕が睨み合う。
「文舒、それは間違ってる。だったら今、司馬姉妹が蒼天会長を名乗らないのはなぜ? やつらは『部下として』『会長に』汚名を着せようとしてるだけ。許せるわけないじゃない」

698 名前:北畠蒼陽:2005/07/03(日) 00:14
王昶は思う。この目……まっすぐだな……
とてもうらやましいと思った。
そして自分がこれほどまでに汚れていることを悲しく思った。

諸葛誕は思う。自分の戦歴は負けで覆い尽くされている。
だから毋丘倹や王昶の才能に嫉妬を感じたことは一度や二度ではない。
それでも……と思った。

「はい、これまで」
首筋を撫でながら……先に視線を外したのは王昶だった。
「私は公休を手伝うつもりはない。でも邪魔はしない……がんばれ」
諸葛誕にとって王昶のその言葉は完全に満足のいくものではなかった。
だがそれでも王昶の考えからすれば最大限の譲歩なのであろう。
「ありがとう……」
そして諸葛誕は踵を返し、もう王昶のほうを振り返らなかった。

王昶はひらひらと手を振る。
振り返りもしない相手に手を振り続けることは自己嫌悪の裏返しか……
「……そんなに悲しいなら公休を止めればよかったんじゃない」
王昶の横から声が投げかけられる。
王基……醒めた瞳の少女が階段の上から面白くなさそうに王昶を眺めていた。
「いつから聞いてた?」
「……多分最初から」
王基がいることなどわかっていたのだろうあまり驚いた様子もない王昶のもとに階段を二段飛ばしで王基は歩み寄った。
「……公休、叛乱起こすだろうね」
「だね」
王基の言葉に王昶は無理に笑みを形作り頷く。
「……『乱』を嫌う文舒がそれを止めようとしないのはなぜか。『お姉様』とまで慕っていた王凌先輩のときも毋丘倹のときも」
「私たちの代じゃ学園都市の統一が難しいから……だから妹の世代、玄沖たちに実戦の経験をさせなければならない……ゲームでいえば公休はただの経験値」
呟き……王昶は顔を覆った。
「私は最低なやつだ! 学園の平和のためとか言いながら友達を売ろうとしている! 公休は私のことを信じたのに! なのに……!」
いきなり泣き崩れる王昶を王基は後ろから抱きしめる。
「……大丈夫。あなただけの罪じゃない。私も半分罪をかぶってあげる……半分こだもの、それほどの重みでもないでしょ?」
王昶の頭を撫でながら王基は他の誰にも見せないようなやさしい顔をする。
「……それでも重かったら荷物を地面に置けばいい。疲れが癒えたらまた歩き出せばいい」
「……」
ひとしきり泣いた王昶が一瞬、沈黙したかと思うと……ひらひらと手だけ上げてみせた。
王基は苦笑し、上がった手に自分のポケットから取り出したハンカチを持たせる。
王昶がそれを受け取り、そしてもぞもぞと動き……涙を拭いているのだろう……そして次に顔を上げたとき、もういつもの王昶だった。
「うん……んじゃ視察はここらで切り上げて帰ろうか。おいしいラーメン屋見つけたんだ」
ににっと笑い、そして王基に背を向けて歩く。
王基はその背中に笑みを見せ……
「……またつらくなったら泣き用の胸は用意しとくよ」
「ありがと」
前を行く王昶からそっと漏れ聞こえた言葉に王基は再び笑みを見せた。

699 名前:北畠蒼陽:2005/07/03(日) 00:32
ぐっこ様帰還記念!

もうなんつ〜か前にどこかで誰かが『各時代に名物チームがあった』みたいなことおっしゃってたような気がしますが、この時代の魏のキーマンはやっぱ王基&王昶だと思うのです。
なわけでこの2人好きなのデス。なんか他の時代の名物チームに比べて地味で(笑
あれです。
誰も応援してあげないから私くらいが好きでいてあげないとかわいそうじゃない!? ってやつ?(笑

まぁ、王昶とかもカンペキ超人じゃなくて普通の女の子なんでー、って話です。

ちなみに私の人物評価。

政治力
王昶>諸葛誕>王基>毋丘倹
諸葛誕が『自分が三公になるのは王昶のあとじゃろ? ギャワワー』といってるため王基よりは上と考えられる。毋丘倹はあの戦歴をもってしても都督止まりだったためなんらかの政治バランス的な欠陥があったのではないか、と。

統率力
毋丘倹>王基>王昶>諸葛誕
王基は王昶に比べて曹爽のために一時失脚というハンデをおいながらも、その能力ですぐに返り咲いていることから上かと。でもそれでも毋丘倹の実績にはかなわないなぁ、というのが本音。高句麗討伐ってのはあんた何様のつもり! ……諸葛誕は呉との戦いだと出ると負けてるので。

ま、こんな感じで。

700 名前:雑号将軍:2005/07/03(日) 13:57
北畠蒼陽様、お疲れ様です!ホントにすごいですね。一週間に一作品つくられてるんですから。
僕は…季節はずれですが、やっと書きたいのが決まったのでそれを書こうかと。要は卒業式&ピアノネタを…。ここまで言うと誰かわかってしまうかもしれませんが。
皇甫嵩と張嶷の方は設定にもう少し時間がかかりそうなので、設定ができてるもので・・・・・・。逃げです…。ごめんなさい。

>政治力
なるほど・・・・・・。諸葛誕が二番目とは。なんか政治バカのイメージがあったんで。理由はないんですけど。

>高句麗討伐
前から疑問だったんですけど、毋丘倹が高句麗という立派な大国を討伐できたんですかっ!?実は毋丘倹の統率力ってかなり高いんですか?張遼、関羽くらいに。

701 名前:海月 亮:2005/07/03(日) 16:12
で、王基から王昶&王基を連続で読んだ私。
何というかこのコンビ、北畠様の筆に馴染んだと言うか、昔からそう言うキャラだったのか、って感じになってきましたねぇ(´ー`)
う〜ん、いい仕事してますねぇ(←中島誠之助風

>政治力とか
統率力はそうかもしれませんね、諸葛誕は。
人望にしても、私兵団からは絶大な信望を寄せられていましたけどね…それ以外は…。

海月的には文欽はともかく、毋丘倹の義理が低いのが納得いかない、といったらどうですかね?
あれは単に「司馬師が気に食わなかったから」での反抗だったわけだし…あ、それでもダメか。


でもって海月も>>690の宣言から二週間足らずでもうヘンなSS書きましたので投下。
麻雀を知らない人は読み飛ばすか、麻雀の本を読みながら御覧になるのが吉。

702 名前:海月 亮:2005/07/03(日) 16:13
「真冬の夜の夢」


「…と言うわけだ、皆の衆」
と、数人の少女たちを眼前に置き、その緑髪の少女はそう言った。
その少女と少女たちの間には、意味ありげに置かれた二つのケース。
「何が“というわけ”なのよ。突然呼びつけておいてなにやらかそうっての?」
「そうだよ〜、早く寝ないと、舎監の先生に怒られるよ?」
少女たちは一部除いてみな不満げだ。その一部だって、眠たいのかしきりに目をこすっているから、おそらく話の趣旨なんてまったく理解していないだろう。
「ふむふむ…諸君の言い分はもっとも。しかし、われわれ来年度新入生をお迎えになった先輩方が打ち上げと称して今も酒盛りの真っ最中。それなのにわれわれは何もなくただ不貞寝するしかないと来た。理不尽とは思わないか?」
「…そりゃあ…そうだけどさ」
「承淵みたく部員待遇でもなく、ましてやまだ高等部に入学したわけでもないあたしらを入れてくれるとは思えないわよ」
「その承淵だって、結局ここにいるわけだし…」
「………ふぇ?」
少女の一人が、隅っこでとろんとした表情をしている狐色髪の少女を小突く。その衝撃で、承淵と呼ばれたその少女も夢心地だったところから現実に引き戻されたようだった。
緑髪の少女はにっ、と笑った。
「そりゃそうだ。何せこれからやることに必要だったからあたしが引きとめたんだよ」
「どういうこと?」
柔らかなプラチナブロンドをショートカットにした少女が、怪訝な表情をして聞き返す。
「実は今日、確かな筋からの情報で舎監不在は確認済み。で、来年度の長湖部幹部候補生たる我々しかこの寮に残っていないことも確認済み。で、この場にはあたしら八人しかいない」
「え? え?」
「ちょっと敬風、もったいぶらずに本題言いなさいよ。あたしの予想が正しければそれ」
「…大歓迎だろ、世議」
「もっちろん! 他のみんなは?」
世議と呼ばれた、亜麻色のロングヘアの少女が嬉々とした顔で満座を見回した。
「あたしもいいけど…」
「でも敬風ちゃん、まさかただ延々と朝までそうしてるってのも」
「心配無用だ皆の衆。景品は用意済み、うちの堅物伯姉が珍しく手ぇ廻してくれたから…総合1位は豫州学区本校地下のバイキングタダ券一か月分!」
敬風と呼ばれた、そのリーダー格と思しき少女が懐から取り出した回数券の束を見て、少女たちから思わず感嘆の声が飛び出す。蒼天学園生徒の憧れの的とも言える、学園最高級との呼び声高い学生食堂のタダ券を目の前にしたのなら、それは当然の反応だ。
「そして当然、ノーマルな賭けも同時進行だ。世議や世洪は物足りないかもしれないけど、小遣い事情を考えて点五(千点=50円レート)で。その代わり回転数を上げるためのデンジャラスなルールも取り入れますんで」
「お、話わかるじゃん」
「というわけで、これからヨチカのタダ券を賭けた、旭日祭後夜祭麻雀大会の開催に異議あるものは!?」
「異議な〜し!」
その元気のいい満場一致を見て、敬風こと陸凱は満足そうに頷いた。

その参加者は陸凱以下、実に濃いメンツだった。
プラチナブロンドのショートカットを、ぱっちりとした大きな、かつ勝気そうな瞳が特徴的な顔に乗せているのは虞レ、字を世洪。
亜麻色のロングヘアをストレートに流している、ツリ目で長身の少女は呂拠、字を世議。
黒のクセっ毛を、ツインテールに束ねた童顔の少女は朱績、字を公緒。
セミロングの黒髪をうなじのあたりで二つ括りにした、どこか柔らかな雰囲気のある少女は丁固、字を子賤。
緑髪の少女があと二人いるが、そのうちのセミロングで陸凱によく似た顔立ちをしているのは、陸凱の双子の妹・陸胤、字を敬宗、もう一人の、ロングヘアにして三つ編みを作っているのは現長湖部の実働部隊総帥である陸遜の実妹・陸抗、字を幼節。
そして結局最後の瞬間まで夢うつつだった狐色髪の少女は、中等部生でありながらその陸遜軍団の突撃隊長として名を馳せる丁奉、字を承淵。
後に長湖部の柱石となり、あるいは外地でさまざまな功績をあげる事となる名臣たち…そんな少女たちが高等部入学を目前に控えたこの時期に、このような馬鹿をやらかしていたという話が学園史に残っていることもなかった。


八人が二卓を作り、最初は特に何もせず打って、その中で上位陣四人と下位者四名を分け、以降は一局終わる毎に上位者二名と下位者二名を入れ替える。
回転数を上げるために割れ目適用、二家和(ダブロン)あり、さらに上位陣では陸凱が定めたルール…というか、彼女が普段虞レや呂拠と卓を囲んでいるときのルールが適用される。
即ち、5・10のウマ、飛ばし賞あり、役満賞あり。サシウマと飛ばしで点五でも一局で万近い儲けまたは損が出る恐るべきシロモノだ。しかも上位者に名を連ねる陸凱たちはイカサマも平気でやるからそのハンデを埋めるため、いくつか厳しいルールも付け加えている。麻雀にあまり慣れてない陸胤は罰符の適用外であることもそのひとつだ。

そんなこんなで、慮江の中等部寮で長湖幹部候補生たちによる、学食のタダ券を賭けた血で血を洗う戦いの幕は切って落とされた。

703 名前:海月 亮:2005/07/03(日) 16:14
「よし来た! リーチ一発ツモタンピン三色…裏乗ってドラ2、親倍満八千オール!」
「え、嘘っ!?」
「うっわ…いきなり飛ばしてきやがったなこの女…」
陸凱が倒した手は、まるで麻雀のガイドブックにお手本で載っているかのような、整った手役である。そのあまりの鮮やかさに、上家の虞レも呆れ顔だ。別卓の陸抗や朱績も思わず手を止めて覗き込んできた。
「そりゃあなんたってあんた、ヨチカのタダ券懸ってますから」
「あざといねぇ…子幹や敬宗もいるんだからちったぁ遠慮しなよ…あ」
清算を終えてがらがらと牌をかき混ぜ始めた陸凱を嗜める呂拠だったが…
「悪ぃ、あたしもツモだ。メンホン一通でハネ満、六千の三千」
「…世議も言えた義理な〜い」
「ホントだよぅ」
こちらも呆れ顔の朱績と陸抗のブーイングを食らうのであった。

(さぁて…世洪は多分万子の真ん中辺、敬風は張ってる気配ないな。問題は承淵だが…)
二局目。上位陣の構成メンツは周りの予想通り虞レ、陸凱、呂拠の三名、それに前局で後半に追い込みを見せた寝ぼけ眼の丁奉を加えた四名という顔ぶれ。呂拠は聴牌となった己の手牌と、場の捨て牌を眺めて思案顔。
(一色系なんだろうけど鳴いてないのが不気味なんだよな…てかコイツ、半分寝ってるせいか表情読めね〜…)
ちら、と呂拠は下家の丁奉を見る。まだ眠いのかぼんやりしていて表情が読みにくいことが戸惑いに拍車をかけた。普段なら、読みたくなくたって考えが読めるほど解りやすい相手のはずなのだから。
(まぁいい…ヤツは放っといて一気に決めるか)
呂拠は思案の末捨てようとした索子の四を、瞬時に目の前の山の一牌とすり替える。
そこには先ほどすり替えた北の牌。
「リーチ」
まさに一瞬の動作で難なくそのイカサマを実行し、完全な安牌であると思われたその牌を横倒しにして置く。
ついでに言えば山に戻したのはちょうど自分のツモ牌、かつ高目のあがり牌だ。流石に百戦錬磨の玄人呂拠、そつがない。
そして、リーチ棒を置こうとすると…。
「あ、出さなくていいよ〜。それだからぁ」
「はぁ!?」
半分眠ったような顔で、ゆらゆらと揺れる丁奉の“意外な”反応に、捨てた呂拠どころか虞レと陸凱も思わず間抜けな声をあげて見事にハモってしまった。そして、パタパタと音を立てて倒れる牌を見て呂拠の表情が一瞬で凍った。
「えっとぉ、国士無双〜…割れ目で倍だから六万四千〜」
「えー!」
信じられない単語が飛び出して満座の注目を一気に集める。わらわらと集まってくる少女たち。
「…あ…有り得ねぇ…」
「なんか知らんけどナチュラルのコイツは得体の知れないトコ、あるからなぁ…」
呆然と呟く虞レと陸凱。
残った卓ではただ一人、朱績が自分の手役と牌の山から好き勝手に牌を弄くっていることに誰も気づかなかったという…。

試合開始からわずか三時間の間に、消化した局は六局にもなっていた。
一時休憩の間、談話室のホワイトボードに貼り付けられた点数表を目の前に、どっかりと陣取りながらにらめっこしている緑の跳ね髪少女が一人。言うまでもなく、今回の発起人である陸凱その人だ。
「…こりゃあ意外な展開になってきたな〜」
書かれた点数を計算してみると、1位はぶっちぎりで丁奉という有様。そのあとには朱績、虞レ、陸凱と続く。哀れなのは二局目で丁奉の割れ目役満に振り込んで以来ビリをひた走る呂拠だ。
「うわ、コレは思った以上にめちゃくちゃな順位ねぇ」
「まったくだよ…てか、今の承淵は一体何なんだろうな?」
頼まれていた緑茶の缶を渡し、横に腰掛けた虞レに陸凱が問いかける。
「そんなの私が聞きたいよ。それに公緒、アイツも結構やり口があざといわね」
「ああ…でも多分ヤツは次に討ち取れるよ」
「おや、これは自信満々な」
「まさかとは思ったけど…あの子のお姉さん、義封先輩とやり口が一緒だからね。承淵が国士あがったとき、アイツだけ顔見せてなかったから、そのときも何かやってたみたいだし」
陸凱の慧眼に思わず口を鳴らす虞レ。お茶を飲み干した陸凱が大きく伸びをした。
「さぁて、世議がへこんでいる今のうちに、せめて点数だけは荒稼ぎしておかないと」
「承淵は?」
「ほっとこう。あいつが勝てば、もしかしたら振舞ってくれるかもしれないし」
「……言えてる。あなたなら絶対そんなことしないでしょうけど」
「一言余計だ」
その会話が終わるころ、思い思いに休憩を取っていた少女たちが戻ってきた。
話題に上った丁奉が“目を覚ました”のはそれから五分後のことだった。

704 名前:海月 亮:2005/07/03(日) 16:14
「いや〜…まさかあたしがそんなに勝ってたなんてねぇ…」
「本当に覚えてないの、しょーちゃん?」
「世議さんなんて魂抜けかかってたよ〜」
「覚えてない覚えてない…っと、これでリーチかな」
それから更に三局を消化して、何時の間にか総合得点がマイナスに転じていた丁奉は陸抗、陸胤、丁固を含めた下位卓の顔ぶれに混じって居たりする。
あのあと意識がはっきりするにつれて、彼女は人が変わったように負け始めた。自然体でのらりくらりとかわされて対策に頭を悩ませていた陸凱と虞レの集中攻撃を受けて、金額にすれば三万円近い勝ち分を一気に吐き出したのだ。同時に、仕掛けていたガンパイのタネを見破られた朱績も陸凱の逆襲を受けて大きくへこまされていた。
「まぁ、この手のゲームは欲がないほうが強い場合ありますからね」
言いながら丁固が、引いてきた牌と手役を見ながら言う。
「あと承淵さんは、半分寝てるときのほうが手強いかも、です」
その次に牌を捨てながら陸胤も続ける。
「そんなもんなのかな…あ、残念違うか」
「あ、それ当たりだよ〜」
「え、うっそ?」
丁奉が切った牌を取り上げて、手役を開陳する陸抗。
「だって普段のしょーちゃん、何考えてるか解りやすいんだもん。あ、断公のみで千点だよ〜」
「ちぇ〜」
素面に戻った彼女の周囲では、まぁそんな平和な空間が生まれていたわけである。

順位はほぼ固定されつつあった。一局ごとに陸凱、虞レ、そして調子を取り戻した呂拠の三名でトップの順位はめまぐるしく変わり、下位四名からちまちまと点を稼ぎながらやっとの思いで追随する朱績。
(まいったなぁ…おねーちゃんから教えてもらった手は敬風達に見破られてるみたいだし…何か良い手はないかなぁ)
またしても下位卓に引きずり降ろされて来た朱績。対面の丁固が何か切ろうとしたが、それは今張っている朱績の当たり牌であることは彼女には解っていた。そういう仕掛けをしたからである。
しかし、どういうわけかそれが切って出されることはなかった。
(あれ…まさか、あんな牌を抱え込むなんて?)
一瞬、彼女は違和感を感じた。しかし、陸胤のことだから何か珍しい手を狙ってるのかもしれないと思い直し、上家の丁奉の牌を覗き込む。こちらにも、同じ牌を握っているようだ。
だが、彼女もそれを切ることはなかった。
(え…承淵まで…?)
偶然にしてはおかしい。いくらなんでも二人して示し合わせたように同じ牌を抱え込むなんて。
まさかこの二人にも仕掛けがばれたのだろうか。先の局も、陸抗に何故か狙い撃ちされている時点で、彼女は仕掛けがばれたことを疑うべきだったのだが…。
(はは…まさか、ね)
タネをばらしてしまうと、彼女が何らかの“目印”をつけていたのは万子の一から三の牌。彼女はわずかな間に各二枚づつ計十八牌、両方の卓合わせて三十六牌に印をつけていたのだ。そして、彼女が引いてきたのは、今現在の手役に不要な二の万子。彼女の記憶が間違っていないなら、丁奉と陸胤の二人が抱え込んでいるのは一の万子。
捨て牌を見る限りではそれを利用できる手役ができているとも思えない…というのは、あくまで彼女の希望的観測でしかない。わずかな時間で牌に目印をつけるくらいの腕があるくせに、捨て牌から手役を読める能力がなかったことが致命的な弱点であった。
プラス、自分の力を過信していたことが朱績の命取りとなった。
彼女の姉・朱然なら、危険を察知し確実に戦略を切り替えていただろう。あるいは、そこいらの有象無象が相手なら、それでも良かったのかもしれない。だが今此処にいるのは、まかりなくも何か光るものを見出され、長湖部幹部候補生となった少女達なのだ。
「ロン、一通ドラ2で満貫です♪」
「同じく、純チャンドラ1。あたしは親満ですかね?」
「何でー!?」
同時に牌を倒す丁奉と丁固。
この瞬間、朱績はトップ争いの争奪戦から一気に引き摺り下ろされた。

対戦数は既に十回をとうに超え、薄く開いたカーテンの隙間から、弱々しい冬の朝焼けの光が入ってきた。
時間ももう朝の五時を指していた。そろそろ限界に近い者も出始めたようである。
「よ〜し…じゃあ泣いても笑ってもこれで最後にするよ〜」
「え〜?」
陸凱の提案にひとりだけブーイングを飛ばす朱績。
「これで終わったらあたし逆転できないよ〜」
「文句言うな。承淵や敬宗、子賤だって逆転不可能なんだからあきらめろ」
実は陸抗もなのだが、まぁ、とにかく陸凱、呂拠、虞レ以外は誰がどうがんばっても1位は望めない。暫定1位の呂拠を引き摺り下ろしたって虞レか陸凱が優勝を持っていく状態だ。
「そんなぁ…」
がっくりとうなだれる朱績を見かねたのか、その暫定1位が助け舟を出した。
「いいじゃないの敬風、最終戦くらい派手にサシウマつけよーよ」
「あぁ?」
「このままじゃどうせあたしか世洪かあんたしか得しなさそうだし…順位に応じて、サシウマの値を変えてやってもバチ当たんないでしょ?」
「それが勝負、ってモンでしょ。あたしはむしろ今止めたって文句言うつもりないよ」
「面白くないじゃん。最後の一発であたしら三人が負けたとき、あたしらの得点を0換算にして買ったヤツにつぎ込んでやるとかよくない? そうすれば計算上ドンケツの敬宗も逆転可能だし、あたしらが勝てば儲け倍だし、そのほうがスリルあっていいよ?」
「う〜ん…世洪は?」
「私は別にいいよ…ふぁ…そういう理不尽な大博打も、たまには」
あくびをかみ殺して虞レも同意する。
「なら認めてやるか。その代わり、あんたが悪戯した分の牌はとっかえて使わせてもらうから…いいわね公緒?」
「う…わかったわよぅ…」
渋々承諾する朱績。
予備に用意された牌と、印付けされた牌を交換する数分のインターバルを挟んだ後、運命の最終戦が幕をあけた。

705 名前:海月 亮:2005/07/03(日) 16:15
上位陣。人のことをいえた義理もないあざとさで派手な手役を組み上げる陸凱だったが、南場に入る直前…。
「ちょっとタンマ」
牌を引く直前、不意に虞レに腕を捕まれ、しまった、という表情を一瞬見せる。そして普段出したことのない猫撫で声で言った。
「…えと、なんでしょうか世洪さん?」
「とぼけたって駄目。あんたらしからぬミスだわね敬風…そのお手々、開いて見せて?」
なんというか、そう言う虞レの笑顔はとてつもなく怖かった。かつて彼女の姉・虞翻をして「あの子の笑顔ほど恐ろしいものはない」と言わしめた、その“凍りついた”笑顔がそこにあった。
その異様な雰囲気のなか、恐る恐る覗き込んできた朱績と陸胤も、一歩引いた位置で成り行きを見守っている。
冷や汗とともに開かれた手からは、牌が二つ出てきた。よく見れば彼女の手牌も規定より一枚少ない。
つまり陸凱は、不要牌と山の牌を交換しながら牌を引いていたのだ。
「…この罰符、役満払いで文句なくて?」
「ちっ……………覚えてろコノヤロウ」
さらににっこり具合を強める虞レをジト目で睨みつける陸凱の背後では、呂拠と丁奉が必死に笑いをこらえていた。

「ふっふ〜♪」
イカサマ発覚のあと、トップ争いから外された陸凱を尻目に着々と点を稼ぐ朱績を見、虞レは怪訝そうな表情をした。
(おっかしいわね〜…この短い間でまた何をやったのかしら、コイツは?)
見れば陸凱も同じような顔だ。一瞬目が合ったが、彼女はぷいとそっぽを向いてしまう。まぁ、先ほどの一件を鑑みれば仕方ないとは思うのだが。
(駄目か。敬風も割りと根に持つからなぁ…彼女なら見破ってそうなんだけど、これが見破れないと、優勝さらわれちゃうかもね)
そうして再び手役に目を戻す虞レ。
その隣の陸凱、朱績が何をしているかをほぼ九割がた、見破っている様子だ。
(世洪め、やってるれるわ本当に…それに公緒、コイツも懲りないわね。義封先輩なら見破られた戦法なんて二度三度と使ってこないわよ)
おそらくその技は、先ほどと同じくガンパイであることは九割九部、間違いないようだ。ただ、先ほどとはその目印が違うらしい。
更に言えば、目印をつけた牌もそう多くなかろう。
だが、同じ技を使っている以上、決めてかかればタネを見破るくらい陸凱にとっては朝飯前だった。
そして、目当ての牌を引き入れ、わずかに笑みを浮かべた。
(見てろコノヤロウ…この陸敬風の本気、思い知れ!)
朱績の優位がひっくり返されるのは、その一巡後のことであった。彼女は陸凱がすり替えた牌を握らされ、ドラをたっぷり抱え込んだ倍満手を喰らい、一気に最下位に引きずり落とされるのだった。

波乱に満ちた最終戦、そのクライマックスを彩ったのは意外にも陸胤だった。
「えと…待ってくださいね……わ、すご〜い」
「え?」
パタパタと倒れた手牌。
「あがっちゃってます〜、しかも字の牌ばっかり〜」
「…………………!!」
天和、大三元、字一色。当然ながらこの組み合わせなら四暗刻もつく。親の四倍役満、十九万二千点…いや、割れ目ルールがあるから更に六万四千点加わって、その得点は計二十五万六千点也。
はっきり言って平打ちなら有り得ない展開だ。
呆気に取られて言葉を失う陸凱。しかし一瞬後、彼女はなんとなくだがその理由に気がついた。
このとき皆が牌を引いたのは、陸凱の積んだ山からだったのだ。陸凱はオーラスに最後の望みをかけ、盲牌で探り当てた字牌を自分のところにかき集めていたのだ。それが巧い具合に、彼女の対面に座っていた双子の妹のところに集まってしまった…。
(てとなにか、原因は…………あたし?)
隣では朱績と虞レが酸欠の金魚よろしく口をパクパクさせている。
呂拠、丁奉、丁固の三人も思わず目が点。
ただ一人陸抗だけが「すごーい」とかいって素直に喜んでいた。

この一発をもって、豫州地下学食のバイキングタダ券を賭けた少女たちの仁義なき戦いが幕を閉じた。
下位卓は呂拠が無難に勝ちを収めたが…陸凱と虞レのふたりを飛ばし、有り得ないほどのサシウマが加算された陸胤が総合優勝を掻っ攫うという、誰もが予期していなかった結果に終わったという。

706 名前:海月 亮:2005/07/03(日) 16:19
その決戦の翌々日、件の豫州地下食堂には特徴的な緑髪の少女たちの一団がいた。
「じゃあ結局、敬宗がタダ券持ってったわけ?」
その顛末を聞き終えて、口火を切ったアップのヘアスタイルは、既に長湖部を引退して久しい陸績。
「え〜そうですよ〜。あたしと世洪が仲良く下からワンツーっておまけつきで」
ふてくされた様子でテーブルにへばっている跳ね髪は陸凱。
「それは災難ねぇ。でもあなた達の場合は因果応報ってトコだわ」
痛烈な台詞を吐くショートボブは陸遜。
「何でよ」
「どうせまたあざとい手使ってたんでしょ、あなたも虞レさんも」
「え〜使いましたともさ。だってヨチカのタダ券欲しかったんだも〜んだ」
更なる陸遜の追い討ちに、むくれてそっぽを向く陸凱。
そのとき、何か違和感を感じたらしい陸績。
「じゃああなた、負けたんなら余計に此処、いれないんじゃないの?」
「それは異な事を仰るな公(きみ)姉。なら前金制の此処に負け組のあたしや幼節その他がいてたまるか」
「そういえば…」
集まった面子はその夜の参加者八名を含んでいる。単なる打ち上げというなら、裏から景品を廻した陸遜はともかく、不参加の同級生や長湖部員でない陸績が呼ばれるのもおかしな話だった。
「コレはみんな敬宗のおごり。ついでに言えば、あたしたちは賭け金も鐚一銭払ってませんよ」
更なる証言に顔を見合わせる陸遜と陸績。
「勝負は勝負で面白かったからお金賭けるのナシ、とか言い出したんだよアイツ。ダントツの大勝がそんなこと言い出したもんだから他も何もいえなかったってオチだよ」
「はぁ…なるほど」
「あの娘らしいわね」
そこまで聞いて、二人も納得したようだった。
「しかも今日でタダ券もばら撒くつもりみたいだよ。みんなで食べたほうがおいしいです〜とか言って。こんな結果になるなら、一昨日のあれはなんだったんだか」
呆れた様な表情で息つく陸凱。
それを挟んで両サイドの陸績と陸遜が、
「いいじゃないの、楽しんだんだから」
「さしずめ“真夏の夜の夢”ならぬ“真冬の夜の夢”かしら」
「あ、巧いこと言うわね…差し詰めタダ券を廻してあげた私は、夢の運び手ってところかしらね」
そんなことを言った。そんな族姉ふたりの隣で陸凱は「勝手に言ってろ」とふてくされたように呟いた。
三人の振り向いた先には、わいわい言いながら色とりどりの食材を取って回る少女たち。
その中心では、
「それでも敬宗ちゃん凄かったよ〜」
「えへへ…まぐれですよ〜」
その状況を作り出した張本人が、はにかんだ顔で笑っていた。
(終わり)


裏「長湖・新春の攻防戦」、そのとき丁奉たちは何をしていたかを書いてみました。
最近になって気づいたことですが、海月が旭祭りに持ち込んだSSには丁奉がいなかったのですよ。
まさかヤツも人知れず暴れていた、というのも寂しい気がしたので…

密かに後期長湖部主要メンバーが勢ぞろいなSSであります。
実におばかな話で恐縮ですが(^^A

707 名前:北畠蒼陽:2005/07/03(日) 18:31
>筆に馴染んだ
こりゃまたありがたいお言葉で、いやはや。
今度はここらへん連中を建業あたりに遊びにいかせてみようかとか考えてます。

>義理
いや、私も毋丘倹はハチャメチャに義理堅い人だと思いますよ?
曹か司馬か、ってのはここらへんの世代の魏将だと常に考えさせられる問題でしょうからねぇ。

>んで麻雀かよッ!?(三村風
久しぶりに打ちたくなりました(笑
私も今、ちょっと別のことで麻雀を文章にする機会があったんですけど難しいんですよねぇ、文章だけで牌を書くの、って。
麻雀をよく知ってるの人に文章見せたら『わかりづらい』って言われてがっくりです。
とりあえずこういう日常が私ももっと書きたいですね、せっかくの女子高ですし(笑

708 名前:海月 亮:2005/07/03(日) 21:13
>麻雀ネタ
確かに、文章で表現するのはかなり難しいですね。私は書いた当人だから、どんなシーンになってるか解らなかったら問題ありますけど(^^A

で、本題ですが間違い数点。
>>703
第一段落 ×子幹→○子賤(実は最初、丁固じゃなくて鐘離牧がいたのです(^^A
>>704
第二段落 一箇所だけ陸胤になっている箇所がありますが、丁固の誤りです。

以上。よく見てから投稿しない海月のせっかち加減に乾杯_| ̄|○

709 名前:★教授:2005/07/03(日) 22:47
◆◆ 大切なおくりもの ◆◆

「公祐…何してんの?」
 簡雍の第一声はこの言葉だった。
 色彩感に溢れる毛糸玉達が小会議室のあちこちに所狭しと我が物顔に転がり、思わず足の踏み場に困る簡雍。更にそれを修飾するかのように型の崩れた雑巾みたいな物体が折り重なって倒れている。公祐こと、孫乾はその中心に正座して入り口に背を向けていた。
 何かに集中しているのか簡雍の問い掛けに気付いた風もなく、黙々と上半身を揺らしている。
(あののんびり娘がこんなに集中出来る事があるなんて……)
 簡雍はある種の異様な空間に思わず固唾を飲んでしまう。悪戯をしたいとは不思議と思わず、ただその後姿を見ているしかなかった――


――3時間後

「出来た…」
「ほぇ?」
 今まで黙々と作業を続けていた孫乾が小さく呟くと、障害物を横に避けて寝そべりながら海苔煎餅を齧っていた簡雍も変な声を出してしまった。
 と、慌てた様子で孫乾が振り返り青いような赤いような驚愕の表情を簡雍に見せる。きょとんとそれを見ていた簡雍は『やぁ』と片手を挙げてそれに応えた。
 それには不可思議な表情をしていた孫乾の顔がはっきりと赤くなった。そして目尻に涙が溜まっていくのが簡雍にも視認出来た。
「い、いたのなら声くらいかけてくださいー!」
「声掛けても返事しなかったじゃん………ってか、泣くなよ」
「だ、だってだって…恥ずかしいですぅ…」
「あーっ! 泣かないの! 私が悪かった!」
 ぽろぽろと涙を零して泣き出した孫乾に白旗を挙げて降参する簡雍。宥めるのにこれまた時間が掛かって今度は簡雍も泣きたくなってしまった。


――1時間後

「で、何してたわけ? 周りが見えなくなる程の事だから余程って感じがするけど」
 簡雍は両手を出して毛糸を巻きつかせながら孫乾に尋ねる。
「えーと…マフラー作ってました…」
「まふらぁ? アンタ、まさか…おと…」
「違います違います違います!」
 物凄い勢いで否定されて、一歩退く簡雍。孫乾は一息置くと先ほどまで格闘していたマフラーを広げる。
「私から…頑張ってるあの人に心を篭めたおくりものなんです。私にはこれくらいしかできませんから…」
 所々がほつれたり形が崩れたりしている手製のマフラー、お世辞にも上手とは云えない出来栄えだ。しかし、空気を読めない簡雍ではない。
「いいじゃん、それ。高価なマフラーを贈るよりも下手でも手で編んだ方が美しいってね。贈られるヤツは三国一の幸せ者よ」
 にかっと白い歯を見せて笑う簡雍に照れ笑いを浮かべる孫乾。
 外はもうじき桜が満開になる季節、時期外れの贈り物は誰に贈られるのか。簡雍はそれには一切触れなかった。ただ、分かっている事が一つだけある。それは――

「頑張り屋さんからの贈り物は同じく頑張ってる人に贈られるんだろうね」

 そして、孫乾もまた贈る人にこんなメッセージも添えていた――

「復帰おめでとう! これからも頑張ってくださいね、風邪なんかに負けちゃダメだよ」


――30分後

「おーい…何とかしてよ…」
「あれ…こんなはずじゃ…」
 毛糸でぐるぐる巻きにされて揉みくちゃにされた簡雍とそれを助けようとして一緒に絡まってる孫乾が小会議室に転がっていた。
 この後、偶然通りかかった李恢に助けられ事無きを得たようです。

710 名前:北畠蒼陽:2005/07/04(月) 01:57
>教授様
あ〜、ぐっこ様へ向けてのメッセージってのはこうやって発信するんかー!(目からうろこが5、6枚
大変勉強になりました(笑

>雑号将軍様
カキコに気がつかなくて申し訳ないです^^;
高句麗討伐については正史を読む限りは100%毋丘倹の功績ですねー。
ただ句麗王、位宮が率いた兵力が20000ってのは一国としては明らかに少ないのも事実。
これがなにを意味するのか、ってのは私も不勉強でわかってないんですけどね^^;
でも20000の兵を10000で打ち破る、ってのはほんとありえない功績ですよ。

711 名前:雑号将軍:2005/07/04(月) 22:11
 ■卒業演奏 Part1■
卒業式・・・ただの通過儀礼だと考える人も、どうでもいいと考える人もいます。でも私はそうは思えないのです。私にはどうしてもやりたいことがあったから・・・・・・。

 そんな卒業式の一ヶ月前。私は洛陽棟の体育館に行きました。中央には大きく重厚なグランドピアノ。そして体育館を埋め尽くさんとする学園の生徒たち。そんななか、私はなにをするのか?それは・・・・・・。
「エントリーナンバー一四、劉協さん。演奏を始めて下さい」
 体育館にアナウンスが響き渡る。
そう私の名前は劉協。一年くらい前までは「献サマ」と呼ばれていました。これでも蒼天会会長をしていたんですよ。でも、その位は別の方に差しあ
げることにしました。
 それから私はある目標のためだけに頑張ってきました。その目標を叶えるために今ここに立っています。
 私は来て下さった生徒の方々に一礼し、椅子に座ります。そして、両手をグランドピアノにのせ、動かしました。
 そう今日は卒業式のピアノ伴奏者選考会なのです。私はどうしても自分の卒業式で合唱のピアノ伴奏をしたかったのです。理由は簡単です。ただ、いつまでも、ピアノが弾いていたかったから・・・・・・。
 
劉協の奏でる音色は本当に美しかった。しかし、どこか悲しげであった。「哀愁に満ちた旋律」とでもいえばいいのだろうか。そんな劉協の旋律は
それを聴いていた生徒たちの心を震わせていた。
そうして、劉協の演奏は終焉を迎えた。もう勝負は誰の目から見ても明らかだった。割れんばかりに響き渡る拍手が劉協の実力を照明していた・・・・・・。

「ふうー」
 自分のやれる限りのことはやった。素直にそう思えます。心地よい達成感。それともこれは私の自己満足に過ぎないのでしょうか。・・・・・・やめましょう。  
それを決めるのは私ではないのですから。
私は最初と同じように、来て下さった生徒の皆様方に深々と感謝の意を込めて頭を下げました。
そうすると、皆さんはもう一度大きな拍手を私に送ってくれました。本当にうれしくて、少しだけですが、私の目から涙がこぼれました。

その日の放課後。私は結果を聞くために控え室で待っていました。不思議と負ける気はしませんでした。
なぜなのかはわかりません。でも、そんな気がしたのです。
「劉協さん。おめでとう。あなたが卒業式のピアノ伴奏者に選ばれたわ。しっかり頑張ってちょうだい」
「は、はいっ!」
 私は満面の笑顔でそれに答えた。自分で言うのもなんだが、ここまで笑ったのはいつ以来だろう。もしかしたら、生まれて初めてかもしれないと思えるほどでした。
 それと同時になにか足りない。そう一つ欠けたパズルのような、何とも言えない空虚感に囚われていました。
 しかし、その気持ちはすぐに解決することになります。
「あの子がいれば、周瑜さんがいたら、どうなっていたかわからなかったわね・・・・・・」
 先生が、私から目をそらして、呟くように言いました。
 私には「周瑜さん」がどなたかは知りませんでした。でも、知っているような気がしたのです。だから私は訊いてみることにしました。
 先生は悲しそうに答えます。
「えーと、あなたとの一年先輩だったんだけど、事故があってね。今年、卒業できることになったの。黒髪で・・・腰くらいまであったかしら。ビックリするくらいピアノが上手かったのよ。でも、卒業する単位を取るだけで精一杯だったの。だからピアノを弾いてる時間がなかったのね・・・・・・」
 私のある記憶にいる少女とその「周瑜さん」が一致しました。
いつだったでしょうか。あるとき、一人のミカン売りの少女がやってきました。彼女は私の部屋にあったピアノを弾きたいと言いました。
 私は断る理由もないので、許可しました。そうして、私は横にあった椅子に腰掛けて、席を譲りました。
 彼女は席に座るなり、ピアノの鍵盤に指をのせ、弾き始めました。その音色はもう言葉では言い表せないほどにすばらしく、人の心を震わせる力がありました。
彼女の演奏は、私の到底及ぶところではありませんでした。
 
 それ以来、私はその少女を目標にピアノを頑張ってきましたの。無意識のうちにその少女・・・周瑜さんに勝ちたいと思っていたのかも知れません。
この場所で・・・・・・。
それが叶わなかったこと、それが私の身体の中に空洞を創り出していたのでしょう。
「・・・・・・協さん?劉協さん?」
 考え込んでいて、意識が別の方にいってしまっていたようです。気がつくと先生が心配そうな顔でこっちを見ておられました。
「す、すみません。それでは、私、練習してきます。周瑜さんの分まで頑張らないといけませんから」
 その気持ちにウソはありませんでした。せめて、私がどれだけ成長したのか、見せつけてやりたいのです。私だってここまで出来るんだって。
 私って、もしかすると負けず嫌いかも知れませんね。

 それから一ヶ月の間私は、練習に練習を重ねました。
周瑜さんが訊いて満足してもらえるような、一緒に卒業するみんなが納得してもらえるような、なにより、自分が納得できる演奏にするために・・・・・・。

712 名前:雑号将軍:2005/07/04(月) 22:20
 ■卒業演奏 Part2■
 ついに卒業式がやってきました。
 私は朝の光をいっぱい受けながら、大きく深呼吸をします。
「三年間、ありがとう。最後だけど、今日もよろしくね」
 そう語りかけて、制服に袖を通しました。最後だと思うとなんだか悲しい気持ちになります。
 それでも、私は新しい世界が待っています。そこへ進むためには私は前に進まなければなりません。だから私は自室を後にすることにしました。

 洛陽棟第一体育館。もうたくさんの生徒でごった返していました。そこには私が知っている方々の姿がちらほら。
 そんなことを考えながら、私は自分の教室に向かおうとしました。そのとき、ほんの一瞬でしたが、懐かしい人の姿が見えました。
「あ、あれは孟徳さん!?」
 私が振り返ったとき、もうその姿はありませんでした。
曹操 孟徳・・・・・・私がこの学園で最も信頼していた先輩。中には彼女のことを悪く言う人もいたけれど、私は思います。あの人以上に学園の統一を望んでいる人はいない・・・と。

 教室では担任の董仲舒先生が号泣していました。まだ卒業式も始まっていないのに。
 そんな先生は私たちに卒業式の諸注意をすませると、体育館へと移動することを、促しました。
 廊下に並んだ私たちは下級生から胸に付ける花を受け取り、体育館へと歩いていきました。

「卒業生入場」
 司会の先生合図で私たちは会場へと向かいます。ここまでくると、やっぱり緊張するものです。私は何度も深呼吸をして、自分を落ち着かせようとしましたが、むしろ逆効果でした。
 席に着いてから私は気が気じゃありませんでした。
 失敗しちゃいけない・・・・・・。そんなプレッシャーが私の身体の中を満たしているみたいな気がします。
 でも、私は負けるわけにはいきません。選考会で私と一緒に競い合った人たち、私に投票して下さった皆さんの想いを受けて、私はこの場に立つことができているのですから・・・・・・。

「卒業生全員合唱」
 ついにこのときがきた。私はすっと席から立ち上がり、グランドピアノのある方へと向かいます。
 こつこつと、革靴の乾いた音が体育館に響きます。それほどまでに体育館は静まりかえっていたのです。
 席に着き、私は気持ちを指先に集めます。これは私がピアノを弾くときに必ずします。こうした方がピアノに気持ちが乗りやすいような気がして。
 指揮者が私の方を向き、指揮棒を振り始めました。それに合わせて私も鍵盤に指を滑らせるようにして、ピアノを弾き始めました。
  ♪僕らの前にはドアがある いろんなドアがいつもある 
  ♪ドアを大きく開け放そう 広い世界へ出て行こう
 これは「広い世界」という名前の歌です。小等部の卒業式で歌った歌で、もう一度、歌ってみたくて、皆さんにお願いしてこの歌にしていただきました。
 私はそこまでしてくださった皆さんに応えるために、必死に、全力で、自分の最高の演奏を目指しました。
 周りではみんなが泣き声になりながらも歌っています。泣いていたのはみんなだけではありませんでした。私も、三年間を振り返ると、自然と涙が溢れて、止まってくれません。
 それでも、私は持てうる力のすべて、なにより想いをピアノに載せて、ピアノを弾き続けました。
  ♪雨に打たれ 風に吹かれ
  ♪手と手をつなぎ 心をつなぎ
  ♪歌おう 歌おう 歌いながら
 もう、この曲も終わりに近づいてきました。この歌が終わってしまうと、もうみんなは別々の道へと旅立ってしまう。
 そう思うと、一度は止まりかけた涙が、もう一度、堰を切ったようにまた溢れてきました。もうこの想いは止められませんでした。
私はせめてこの想いをこの会場にいる皆さんに伝えるために、より一層、気持ちを前面に押し出し、ピアノと心を一つに、そして、最高の音色を響かせようと努力しました。

歌は終わりました。
すると、会場にいた皆さんが本当に、本当に、会場が揺れるんじゃないかというほどの拍手を私たちに向けて送って下さいました。
下級生、招待席に座っていた誰もが、涙を流してくれていました。
これが、多少なりとも自分の演奏のおかげだと思うと、今度はうれし泣きをしてしまいました。今日は泣いてばっかりです。
みんなに会場に来ているみんなと想いを共有することができるから、ピアノはやめられないのだなあと私は改めて思いました。
 そして、私はそんな自分の気持ちがピアノで伝えられる。そんなピアニストになりたいです!それが私の夢・・・・・・。


卒業式は終わった。荷物をまとめ、懐かしい中等部時代の友だちと昔話を弾ませた後、私は体育館に舞い戻ってきていた。
体育館の舞台に上がった私は、その横に置かれている、漆黒でとても大きな友だちに触れました。
「二年間、ありがとう。あなたと一緒にいられて楽しかったです」
 窓の隙間から差し込んでくる光は私の友だち・・・グランドピアノを鮮やかに輝かせます。その姿が笑いかけてくれているように見えました。
「最後にもう一曲だけ、一緒に・・・・・・ね」
 私はそう言ってゆっくりとその頭を撫でてあげた後、椅子に腰を下ろし、このピアノとの最後の演奏をしようと鍵盤に手を添えたとき・・・・・・。
「伯和ちゃん!最後の演奏にあたしを呼んでくれないってのはどういうことなのっ!」
「ほんま、ほんま。伯和はん、つれないやないですか〜」
 二人の少女の声が私の耳に響き渡ったのです。
この声の主を私は知っていました。私を「伯和」と呼んでくれる人なんて、あの二人しかいませんから・・・・・・。
「孟徳さん!玄徳さん!」
私はその名前を大きな声で呼びました。
「伯和ちゃん卒業おめでとっ!あたし感動して泣いちゃったんだから!」
 そう言って、孟徳さん・・・曹操は私の方にパタパタと走って来ます。
その後ろを追うようにして、玄徳さん・・・劉備が私の方へと来てくれました。
「邪魔かも知れませんけど、伯和はんの高校生活最後の演奏、うちらも参加させてもらいますわ。うちもギターくらいは弾けますし!」
 玄徳さんはそう言って、不敵な笑みを浮かべていました。この笑顔にはなにか人を惹きつける力があるような気がします。
「いいんですか?じゃ、じゃあお願いしてもいいですか?」
 私はうれしさ半分、恥ずかしさ半分でそう言うと、二人は笑い、そして頷いてくれました。

713 名前:雑号将軍:2005/07/04(月) 22:27
 ■卒業演奏 Part3■
しかし、不意の客人はこの二人だけではなかったのです。私が、二人と談笑しているまさにそのとき。
私がもっとも会いたかった人が来てくれました。
本当に綺麗にまっすぐと腰まで伸びる黒髪。痩せてしまっていたけれど私は一目見て彼女が周瑜さんだとわかりました。
「ちょっと伯符、自分で歩けるからっ!」
「なに言ってるんだ。さっきも倒れそうになったくせにっ!」
周瑜さんは伯符という少女に抱きかかえられて、私の方まで来ると降ろしてもらい、恭しくひざまずくと、その美しい声で私に声をかけました。
やっぱり病気のせいか、どことなく顔が強ばっているような気がします。
「今日はお疲れ様でした。実は私、献サマにお詫びしなければならないことがございます」
「や、やめて下さい。私はもう「献サマ」じゃないんですから。劉協というただのピアノが好きな女の子です」
 私の言葉に周瑜さんは最初、驚かれていましたが、微笑すると、近くにあった椅子に腰を下ろしました。
 私は周瑜さんが落ち着かれたのを見て、話を進めました。
「ミカン売りの少女は自分だった・・・ですよね。音楽の先生が教えて下さいました。周瑜さんのピアノは本当にお上手で、私なんかは到底及びませんでした。今日はどうでした?ちょっとは周瑜さんに追いつけましたか?」
 私は訊いてみることにしました。訊くのが怖くないと言えばウソになります。でも、私は、どうしても訊いておきたかったのです。
私が前へ進むために・・・・・・。
 周瑜さんはしばらく黙り込んでいました。
やっぱりまだまだだったのでしょうか。私がそんな悲観的になり顔を打つ目受けて考え込んでいると、ついに周瑜さんがその口を開いて私の質問に答えてくれました。
「・・・・・・私の負けです。もう献・・・劉協さんのピアニストの実力は私の全盛期のものを遙かにしのぐほどに成長しています。だから、もっと自分に自信を持って下さい。貴女には私なんかとは比べものにならないほどの素養を持っておられるのですから・・・・・・。今日の演奏が何よりの証拠です」
 私はうれしかった。本当にうれしかった。自分が目標、いや、憧れとしていた人から誉めてもらえるなって思ってもいませんでした。
 私はちょっぴり泣いてしまいました。私はそれを隠すように手で拭うと一つ提案しました。
「今から、孟徳さんと玄徳さんと一緒に演奏しようと思うんですけど、周瑜さんとそちらの方もどうですか?」
「あっ、紹介が遅れました。私の幼なじみで親友の孫策という者です。今日も彼女のおかげで卒業式に来ることができました」
 周瑜さんは慌てて横にいた少女・・・孫策を私に紹介します。
「私、孫策って言うんだ。よろしく。で、公瑾。どうするんだ?」
 孫策さんは私にからっとした笑顔で答えてくれました。
「でも、そろそろ帰らないと・・・・・・」
「公瑾〜。そんなにしたそうな顔で『帰らないと』とか言われてもなあ。やってたらどうだ?自分の後悔がないようにさ」
 孫策さんの言葉に周瑜さんはうれしそうに頷いていました。二人は通じ合っているみたいです。私もそんな友だちがほしいです。
「やれやれ。蒼天学園の元トップどもが、がん首揃えて演奏することになるなるとわねっ!」
「まったくや。関さんや益徳にも見せたかったわぁ」
「普通は見られないスペシャルステージってとこだ」
 孟徳さん、玄徳さん、孫策さんの三人が代わる代わるそう言いながら、笑っています。私もそれにつられて声を上げて笑ってしまいました。

 しばらく、みなさんと蒼天学園での出来事のお話をしていました。楽しかったこと、つらかったことなど、いろいろなことを聞きました。
やっぱり箱に開けられたちっぽけな窓から見える世界だけでは、すべてを見ることはできなかったんですね。
「じゃあそろそろ、やろっか」
 話しが一段落したところで孟徳さんが切り出しました。それに皆さんも素直に答えます。
 玄徳さんはギター、孫策さんがドラム、孟徳さんは指揮者を務めることになりました。
「ピアノは劉協さん、弾いてもらえますか?」
 私は思わず息をのみました。周瑜さんが私に、ピアノを弾いて欲しいと言って下さったのですから・・・・・・。
「よ、よろこんでっ!じ、じゃあ、周瑜さんはシンガーをお願いできますか?」
 私の混乱する言語中枢は必死に言葉をたぐり寄せ、周瑜さんの問いかけに答えることができました。
「わかりました・・・・・・。それで、歌う歌は?」
「これしかないじゃないっ!この歌がなかったらあたし今頃こんな生活してなかっただろうし」
周瑜さんが物腰鷹揚にそう尋ねると、横で鞄の中を探っていた孟徳さんは四人分の楽譜を取りだして手渡します。
どうやら孟徳さんはここに来る前からこうなることを予測していたみたいです。
「こ、これは・・・・・・」
 その楽譜は古びて、セピア色になっていていました。端の方はもうぼろぼろです。それでも私はこの曲を弾いていたときのことを昨日のことのように、本当に鮮明に覚えています。
「じゃ、いくよっ!」
 そう言うと、孟徳さんは腕をゆっくりとなだらかに振り始めました。私もゆっくりと鍵盤の上を滑らせます。
 それに続いて、玄徳さんのギター、孫策さんのドラムが音を奏でます。そして・・・・・・周瑜さんの美声が波が海岸に広がっていくかのように、体育館全体を流れていきました。
 この日は私は生まれてから一番楽しい日だと思います。
 


ひとりごと・・・・・・
「卒業演奏」これでお終いです。なんとか短くしようと頑張ったのですが、無理でした・・・・・・。
 誰か書きたいなあって掲示板をさまよっていると、雪月華様の「学園正史 劉氏蒼天会紀 孝献蒼天会長紀」を見つけまして・・・・・・。さらにある一部分にひどく萌えてしまって、こんなことに。申し訳ありません。雪月華様。一度ならず二度までも面汚しをしてしまいまして・・・・・・。
 後、どうでもいいことなんですが、あの「広い世界」は自分が小学校の卒業式で歌った歌で、僕が音楽の授業で歌ってきた歌の中で一番好きな歌です。
 でも歌詞がちゃんと覚えて無くて・・・・・・。
 もう感想は躊躇無く批判して頂けるとありがたいです。
 読んで頂き本当にありがとうございました。

714 名前:雑号将軍:2005/07/04(月) 22:34
玉川様、教授様、アサハル様、はじめまして!梅雨入りで蒸し暑いこの季節になぜか卒業ネタを書いた雑号将軍です。
常連の皆様が次々と復活されて・・・・・・。ほんとに楽しみですっ!なんの役にも立たないですが、よろしくお願いします。
も、申し訳ないのですが、皆様の作品は修学旅行から帰ってきてから、ゆっくりと読みたいと思います。
自分勝手で申し訳ありません。

715 名前:北畠蒼陽:2005/07/04(月) 23:39
>雑号将軍様
献サマの卒業式ですか。いいですねぇ、しみじみ。
時期モノなだけに今の季節ってのが残念デス^^;

>修学旅行
あっ!? あっ!?
なんか降りてきた! 降りてきましたよ!(DM

716 名前:雑号将軍:2005/07/09(土) 12:13
>海月様
なんかもう、かなりのマイナ・・・・・・失礼、後期の武将が多かったですな。とくに陸姉妹と半分寝てる丁奉!いいですなあ。

>教授様
あらためてご挨拶を。はじめまして。教授様がいない間に学三に巣くっていた雑号将軍というヤローです。
さすがは教授様!孫乾って主役になったの初めてじゃないですか?もうまさに「ぽややんネゴシエーター」ですな!

717 名前:北畠蒼陽:2005/07/10(日) 00:14
「旅行の夜といえば枕投げ、でしょお?」
毋丘倹がどアップで言い切った。
顔があまりにも近かったのでみんな離れながら頷いた。


枕の杜に見る夢

※誰が戦死したかメモをとりながら読むとわかりやすいかもしれません。


中華学園都市も当然、学園であるからには学校行事というものが存在する。
ただやはりいまだに生徒会も学園統一を成し遂げていない以上、各校区1つ1つがばらばらに旅行をするというのは……学園都市においてすべての課外活動が単位となる、と定義づけられている以上……敵対勢力につけこまれるもとになりかねない。
かといってすべての校区がまとまって旅行に行く、というのもコストがかかりすぎる。
折衷案として提出されたのが現行の『何方面かに校区を分割し、まとまって旅行に』というものだった。

今、ここに対長湖部において名を馳せた少女たちが集っていた!
全員浴衣で!

「……でね? そのとき後ろを振り返ると人形が血まみれで廊下にぽつーん、と落ちていたの」
「あ、あぁうぅぅぅぅ」
王昶はマイペースに昜を怪談で泣かしていた。
昜半泣き。怖いのなら聞かなければいいのに。
「はい、そこ。いいから話を聞け」
毋丘倹がツッコむ。
「……ん〜、でも……テレビが……」
旅館備え付けのテレビに100円を入れようとしながら王基が呟く。
「あとにしろ。あーとーにー」
毋丘倹がツッコむ。
「ねぇ? それより温泉入りにいかない?」
うきうきしながら諸葛誕が言った。ちなみに10分前まで温泉に入っていた。まだ入るのか。
「さっきも入ってただろ、お前!」
毋丘倹がツッコむ。
忙しいやつだ、毋丘倹。
「それってさ、『ホンキ』でやっちゃっていい、ってことだよね?」
令孤愚の言葉に毋丘倹は笑いながら頷いた。
「戦術の粋を集めた枕投げ。おもしろそうじゃない?」

ルール。
枕が当たったものは戦死扱いとする。
2チームに別れ相手チームを全滅させたほうの勝ち。
枕さえ使えばあとは自由。
フィールドは旅館の敷地すべて。
単純明快なルールである。

「んじゃグーとパーでチームわけー」
「10人かぁ……5人ずつに別れる、って結構珍しいんじゃない?」
「……別に同戦力で開始しなくてもいいじゃない」
「うわ、なんかすごい意見が出た。じゃあ1対9もありってこと?」
「いじめじゃない、それ」
「ちょ……もしかして今、チョキ出したら……死?」
「死だねぇ、それは」
「第3勢力誕生かよ!」
「あんまり勢力が拮抗しそうにないよね、それ」
「じゃあいくよー」
『グーとパー!』

ちょうど5人ずつにわけられた。

718 名前:北畠蒼陽:2005/07/10(日) 00:15
便宜上、Aチーム、Bチームとわけられるそのメンバーは……
「よおお待ちどう」
「……それ、別のAチーム」
そのメンバーは……っ!

Aチーム。
世代無双! 毋丘倹。
現生徒会において、図抜けた統率力を有し、次代のリーダーシップを期待される戦乙女。
どもりの国のプリンセス! 昜。
地理の成績だけ天才的。ただしいまだ開花しないものの統率の才能は先輩である万能の怪物、郭淮のお墨付きである。
静かなる威風! 胡遵。
文武の才をあわせ持ち、西方の大実力者、張既によって召し出された俊才。
心にいつもひとかけらの邪心! 令孤愚。
四天王の北、田豫を校則で取り締まったために蒼天会長の叱られ、そのときの言葉をそのまま名前にしたある意味、剛毅な少女。
冷徹な智将! 王基。
生徒会執行本部本部長の王凌に見出され、その信頼ぶりは中央執行部からの王基召集命令を無視するほどのものであった。まさに文武両道の申し子である。

Bチーム。
小さな駿馬! 州泰。
一般生徒から1日にして棟長に上り詰めた奇才。その才能はからかいの言葉を投げかけた鍾ヨウすらを喜ばせるものであった。
勇武英略! 王昶。
毋丘倹がナチュラルに戦うことを得意とするのならば彼女はすべての意図を戦闘に乗せることを得意とする。その瞳は常に悪いことを考えている。
戦一文字! 文欽。
まさに剽悍。反乱者、魏フウと仲がよかったために一時失脚するものの、その才能で返り咲き、またその協調性のなさでたびたび弾劾されたが蒼天会長に庇われる才人。
義士! 諸葛誕。
蒼天会長、明サマには疎んじられたものの、その言葉は夏侯玄、トウヨウらとともに生徒の人気を集めた。諸葛瑾、諸葛亮の従妹にあたる。
楽進の風格! 楽チン。
果断剛毅。楽進の実の妹であり『そっくり』といわれるほどの風格の持ち主。姉に似て、背は高くないもののその胆力は戦場を脅かす。

「Bち……B……! くっ! ボケられないっ!」
「……無理にボケなくていいから」
戦いのはじまり、である。

旅館の通路に2つのチームが対峙する、両手には枕。ハートには野獣。いや、野獣かどうかは微妙だが。
「んじゃコインが落ちた瞬間、戦闘開始ねー」
王昶がにやにや笑いながら左手でコインをつまんでみせる。
コイントスする人間は最初から左手に枕を持つことができない、というハンデはあるものの戦闘開始タイミングをある程度左右することができる、というメリットも存在する。
どちらが有利に左右するかはともかく王昶がなにかを考えていることだけは敵として対峙していなくてもよくわかる。
「んじゃ開始ー」
王昶は左手を高く上げゆっくりとコインを放り投げ……

719 名前:北畠蒼陽:2005/07/10(日) 00:15
Aチームの面々がコインの軌跡を追う。

王昶は高々と上げた左手をいきなり振り下ろした。

Aチームメンバーは唖然とし、次の瞬間、王昶の考えを理解する。
王昶はこう言った。『コインが落ちた瞬間、戦闘開始』……別にコインを放り投げたあともう一度、コインに触れない、とは一言も言っていない。
Aチームメンバーが理解したときには加速度をつけた左手とともにコインが旅館廊下に叩きつけられ……

「おぶわッ!?」
諸葛誕が横殴りの一撃を受けて吹っ飛んだ。
「ふふ……ってなんで諸葛誕ーッ!?」
王昶が勝ち誇った笑みと同時に絶叫する。なかなか器用である。
ちなみに諸葛誕はBチームだ。
諸葛誕に枕を投げつけたのは文欽だった。
ちなみに文欽もBチームだ。
「おぉっと、あまりにも偽善者くさいから間違えちった。なに? オウンゴールってやつ?」
そんなに嫌いか、諸葛誕のことが。
Aチームメンバーが呆然として事の成り行きを見守る。
頭を抱える王昶。気持ちはよくわかる。
そして悪びれない文欽。
「あ……あんたってやつは……」
側頭部に強烈な一撃をくらいながら、諸葛誕は唖然と文欽を見上げる。
「うるさい。戦死者に発言権はない」
Aチームもどう動いていいのかわからなさそうに顔を見合わせ……

王基がしゃがんで頭上を高速で吹っ飛んでいく枕を回避し、令孤愚は枕をモロに顔面で受ける羽目になった。
「ちぃ、当てるつもりだったのに!」
「こっちは撃墜マーク1個、まぁまぁね」
地団太を踏んで悔しがる楽チンとガッツポーズの州泰。
さすがに諸葛誕戦死は予想外であったものの、その混乱に付け込むことができずただ呆然とする敵に対し、立て直し、即反撃するところはさすが生徒会の一流ドコロといえた。

しかし当然、Aチームも生徒会の猛者である。

武器である枕を手に全員が散会した。

州泰は旅館通路をひた走っていた。
ルールはよく覚えている。
枕が当たったものは戦死扱いとする。
逆を言えば極論、銃で撃たれても戦死にはなりえない。
ではその枕はこの世に無限に存在するのか?
否、である。
フィールドが旅館のみに限定される以上、当然のように枕の数も有限である。
武器がなくなればジリ貧になることは間違いない。
であればまずは武器の確保にいそしむべきであろう。
どこから武器を徴収する?
いくらなんでもまったく知らない客が泊まっている部屋に入っていって枕を要求するわけにもいかない。
当然、同じ修学旅行という空間である以上、同じ旅館に泊まっている学校の人間に要求することになるが……
「え、えっと……そ、そこまでです」
後頭部に枕がぽすん、と当たる感覚に州泰は天井を見上げた。

720 名前:北畠蒼陽:2005/07/10(日) 00:16
「どもー! 実況の令孤愚です! 昜選手、素晴らしい動きです!」
令孤愚がマイクを握り、興奮したようにしゃべりまくる。
「枕を確保しようとした州泰選手の進路を読みきった上で先行し、隠れてやり過ごした上で後ろからの攻撃! これには州泰選手、どうしようもありません! 今の昜選手のプレイをどう見られますか、解説の諸葛誕さん」
「文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね」
解説どころか会話になっていなかった。

楽チンの目の前には毋丘倹が立っていた。
楽チンの背を冷たい汗が伝う。それはそうだ、毋丘倹と勝負するには楽チンには圧倒的に経験が足りない。
しかしそれでも姉譲りの胆力は健在であった。
「ここであんたを討ち取れるなんてね」
よし、声も震えていない。
楽チンは自分をほめてやりたくなった。
ぎゅっと枕を握り締める。
毋丘倹はその楽チンの両の手に目をやってから楽チンの目を正面から見据える。
「楽チン……」
両手に1つずつの枕を持ち、毋丘倹は流れるように動いた。
無造作に左手の枕が楽チンの眼前に投げ出される。
その枕は緩慢な動きで……
「こんなので私の動きを止めるつもりかぁ!」
楽チンが左手で簡単に枕をキャッチしたそのとき……
毋丘倹の右手の枕によって楽チンは足を払われ、尻餅をついた。
「……あんたが私を討ち取るなんて無理があるんじゃない?」

「毋丘倹選手、貫禄の勝利です。先に投じた枕で楽チン選手の視界を奪った上で、しゃがみながらの足払い! これには楽チン選手、対応できません」
「文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね文欽死ね」
令孤愚が恨みがましい目で諸葛誕を見た。

「さて……どこに隠れてんのかな?」
にやにやと笑いながら文欽が歩く。
実のところ敵の位置は大体わかっていた。
毋丘倹はさすがに気配を消す術にも長けているものの楽チンとの無用な勝負によって位置をさらけ出してしまった。
「まぁ、まずは昜、かな」
自分が昜ならどうするか考える。
さすがの文欽でも昜の地理把握能力には感服せざるを得ない。
昜はすでにこの旅館の1部屋1部屋に至るまで自分の空間として自在に移動することができるだろう。
ならば……
考えろ、文欽。
自分がそんな能力を持っていたとしたら、『文欽』という人間をいつ、どこで襲うか……
文欽の唇が笑みの形に持ち上がった。
いつ襲うか?
そんなの決まっている。
「今だろうがぁッ!」
文欽はいきなり後ろを振り返り、枕を投げつけた。
後ろからそ〜っと近寄っていた昜はその一撃を顔面に受け昏倒した。

「えっと……文欽選手、お見事です」
「……ッ!?」
令孤愚がすごい目をした諸葛誕に睨まれた。

721 名前:北畠蒼陽:2005/07/10(日) 00:16
「あんまりいたずらが過ぎるんじゃないかな、文欽」
ついに毋丘倹が文欽の前に立つ。
「そうでもないよ。みんな準備運動にも付き合ってくれないんだもん……毋丘倹だったら準備運動くらいにはなるかな?」
そのあまりにも大胆な発言に毋丘倹は苦笑する。
「ご期待に沿えるかはわかんないけど努力してみるわ」
そういいながら両の足を大きく広げ、両手に持った枕をやや後ろに構える。
投擲する気か?
しかも両方?
文欽の心に迷いが生まれる。
投擲は確かに遠距離の相手に対して有効だ。
しかし避けやすい、という欠点もある。
……だったら避けて攻撃、だね。
にやり、と笑い文欽は毋丘倹の攻撃を誘うように大きく構えを取る。
一瞬、緊迫した時間が流れ……
毋丘倹が両手の枕を文欽の足元を狙うように投げつけてきた。
……なるほど、こういうことか。
文欽は感心する。
枕はほぼ横に並び、横に避けるというのは難しそうだ。
普通に避けようとしただけでは足を枕がかすっていくことだろう。
だが……!
「横がダメなら縦で……ッ!」
ジャンプして避ければなんの問題もない。
ましてや毋丘倹はすでに両手の枕を使い切り、武器がない状態だ。
取れる……ッ!
口元を哄笑するように歪めながら、しかし枕を投擲せずにより確実に止めを刺すために握り締める。
そのとたん毋丘倹はばっ、と廊下に伏せた。
文欽はジャンプしながら唖然とする。
両足を大きく広げ構えていた毋丘倹の向こう側には……
「……いくら文欽でもジャンプしてるときに軌道を変えるのは難しいんじゃない?」
冷静な王基の超遠距離狙撃が宙を舞う文欽の胸に吸い込まれた。

「おっと王基選手、頭脳プレ……」
「うわはははははははははははははははははっ! 文欽ざまあみろー!」
解説しようとした令孤愚の頭を押さえつけ、諸葛誕が涙すら流しながら爆笑した。
「あー、気分いい! 気分いいから温泉いってくるー」
諸葛誕は鼻歌を口ずさみながら上機嫌でタオルを持って立ち上がる。
「いや、また入るのかよ!」
聞いてない。
諸葛誕はスキップでもしそうな足取りで立ち去り……
「えっと……?」
マイクを持ったまま令孤愚は途方に暮れた。
昜がなぜか期待するような視線を令孤愚に送ってくる。
「あんた、どもるからダメ」
令孤愚の言葉に昜はショックを受けたように黙り込んだ、半泣きで。

722 名前:北畠蒼陽:2005/07/10(日) 00:17
……残りは文舒。
……だがこれは難敵だ。
毋丘倹と別れ、王基は廊下を走る。
どこにいるか想像もつかないがどこにいたとしてもおかしくない。
王基は長い付き合いの親友に思いを馳せる。
……文舒なら絶対にありとあらゆる策略を駆使して自分を葬り去ろうとすることだろう。
王基は考えながら走り……
前方から旅館の仲居さんが歩いてきた。
ぶつかるのもアレなので王基は走るスピードを少しだけ落とそうと……
「……ッ!?」
バランスを崩しながらも仲居さんが投じる枕を避けた。
「……なるほど。そうきたか」
「ま、着替えちゃダメ、ってルールもなかったしね」
仲居さんから着物を借りたのであろう、にやにやと王昶が笑う。
……まずいな。
心の中で王基が思う。
さっき枕を無理に避けたから、あまりにも体勢が悪すぎる。だが姿勢を直そうとする隙を見逃してくれるほど甘い相手ではない。
王昶はふ、と唇の端だけで笑いながら枕を持つ右手を下ろし、なにも持たない左手を上げる。
「……?」
いぶかしそうな表情の王基にくいくいと手首だけで挑発。
「待っててあげるから体勢立て直しなさい」
……なにを考えているのかわからない。
……でも彼女がなにを考えてるか想像して泥沼にはまるよりはマシか。
王基はゆっくりと体勢を立て直し、構えを取る。
「……礼はいわないからね」
「言ってほしくもない」
対峙する2人。
「……でもそんな優しい文舒に選択肢をあげる。Bチームはあとあなた1人だけ。降参するなら枕をぶつけないでおいてあげるけど?」
「わぁ、嬉しい。断ったらどうなるのかな?」
お互いに会話を楽しむ風を装いながら相手の隙を探そうとする。
「……そうね。断った場合は……何世紀も変わらない措置を繰り返すことになるわ」
「やれやれ……肉体労働は苦手なんだけどなぁ」
王昶は苦笑しながら背を丸め……左足を少し前に出し、手をだらんと下げた構えをとる。
右手にはしっかりと枕が握られ……
……なるほど。王昶はホンキってわけだ。
……恐らくあの体制から一瞬で間合いを詰めながら振りかぶった枕で攻撃してくるつもりなのだろう。
王基には王昶の攻撃までの動きがありありと脳裏に浮かんで見えた。
……だったら王昶が動いた瞬間、機先を制して枕を投擲する。
王基の心は決まり……そしてお互いが相手の動きを待つ……
ふ、と王昶の目が驚いたように見開かれ、伸び上がって左手を振った。
王基の後ろにいる『誰か』に合図するように。
……誰!?
王基の集中力が一瞬削がれ……
それが致命傷になった。
気づいたとき、王昶の顔がほんの目の前にあり……
「もうBチームは私1人だー、ってさっき言ってたじゃん」
優しくすら聞こえる言葉と同時に王昶は右手の枕をぽん、と王基の肩に当てた。

723 名前:北畠蒼陽:2005/07/10(日) 00:17
ぱちぱちぱちぱち……
場違いなほどに緊迫した空間に拍手が響く。
「王昶、すごいなぁ。王基を一蹴かぁ」
ずっとその決戦の行方を見ていたのだろう、毋丘倹が柱の影から顔を出す。
「一蹴ってほどでもないさ。今日はたまたま私に軍配が上がっただけ」
毋丘倹がいたことに驚くことすらなく興味もなさそうにため息すらまじえながら王昶がいう。
「私はどう料理してくれるのか、楽しみになってきちゃうな」
「我に策なし。困ったなぁ」
嬉しそうに微笑みながら構えを取る毋丘倹に王昶はにやにやと笑いながら再び猫背になる。
一触即発。
緊迫感だけがどんどんと高まっていく。
現生徒会最強を決めるにふさわしい勝負が……

王昶の後頭部に枕がぶつかった。

……あっけなく終わった。
王昶だけでなく対峙する毋丘倹も不思議そうな顔をする。
「私がいるってこと、忘れてもらっちゃ困るわね」
……胡遵。
「あ、いたっけ。すっかり忘れてた」
「あー、地味すぎだよぉ」
王昶だけでなく毋丘倹からも忘れられていた。
「え……忘れていた、って冗談、よね?」
胡遵の言葉に2人はそろって首を横に振る。
「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん! ひどいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!」
胡遵は泣きながら走り去った。
あまりといえばあまりな仕打ちである。

「えぐ……えぐ……」
戦い終わってみんなで温泉に浸かっていた。
大浴場だから結構広い。
「胡遵泣かないで。大丈夫だから」
州泰が慰めているがなにが大丈夫なのだろうか。
文欽と諸葛誕は目すらあわせようとしない。目があったら血の雨が降る、多分。
楽チンはお湯に顔を半分浸からせてぶくぶくさせて遊んでいる。結構満足そうだ。
毋丘倹は文欽と諸葛誕のフォローに入ろうかどうか迷っているようだ。気苦労が耐えない性格である。
令孤愚は昜をからかって遊んでいるようだ。確かにからかいがいはあると思う。
「……文舒、ぼーっとしてどうしたの?」
同級生たちをただ見ていた王昶に王基が声をかける。
「いや……変なやつらだなぁ、と思ってね」
「……朱に交われば赤くなる、ってやつね。文舒も十分に変だってことを自覚したほうがいいと思う」
王基の身も蓋もないセリフに王昶は苦笑を浮かべながら手ぬぐいを頭の上に乗せた。

724 名前:北畠蒼陽:2005/07/10(日) 00:18
まったく関係ないけど七夕会話。
王昶「あぁ!? 織姫と彦星!? 勝手にデートしてるがいいさ、ファミレスの天の川支店で!」
王基「……ロイホじゃないと思う。多分、ガスト」
諸葛誕「お前ら、うるさいよ!」

というわけで修学旅行です。
私の出身学校では2年で修学旅行だったんでそんな感じです。
枕投げとか雪合戦ってのはいくらでもホンキになれるんだなぁ、とか思いました。

>雑号将軍様
前にちょいと話題になった高句麗の件なんですが魏書の東夷伝にモロ答えが書いてありました。

高句麗は遼東郡の東1000里くらいのとこにあって、南は朝鮮・ワイ貊と、東は沃ソと、北は夫余と国境を接してるんだって。丸都山のふもとに首都があって、その領域は2000里ぽっち、戸数は30000。

戸数が30000ほどだったら人口は15万人強ってとこでしょうね。

いや、兵力20000を動員、ってすげぇがんばったよ、位宮サン。
ただがんばりすぎて余力がまったくない状態です。民衆も不満ありありな状態だろうからそれ以上無理ができないし。

725 名前:海月 亮:2005/07/10(日) 01:21
>卒業演奏
おお…ついにこのシーンがSSになろうとは…。
これは私にも何か火がつきましたですよ?
むしろ何かいじるとしたら海月は周瑜&献サマ&曹丕&長湖部一味だな…(←何コレ?

>枕投げ戦争
(・∀・)イイ!
これ本当に笑えますよ!てか諸葛誕がナニかいい味だしまくってますよ!?
そしてどもりで令狐愚に一蹴される昜に、最期まで目立たず泣きながら走り去る地味っ娘胡遵!
てかもうすべてのシーンが明確に浮かんできてますよー!?(;;゚Д゚)

いや、GJですよ本当。
欲を言えば、折角話題に出たんだから「特○野郎●チーム」みたいなナレーションがあれば尚…。



海月も大ネタを執筆中。
その前に荀揩ナ何か、書いときたいなぁ。あと献サマ卒業式の裏ネタとか。
書きたいもの多すぎるよ何とかして・゚・(ノД`)・゚・

726 名前:雑号将軍:2005/07/10(日) 11:11
>北畠蒼陽様
お見事っ!これが修学旅行ですよね!!暴れ回った後、ゆっくりとみんなで大浴場or温泉に入る。…うちの修学旅行はユニットバスでしたけど。
いやあ、もう諸葛誕と文欽の仲の悪さ炸裂ってかんじですな!昜の喋り方、いいですねえ〜。

>高句麗の件
あ、ありがとうございまする。よくわかりました。なるほど〜それ以上徴兵したらもう住民蜂起でうちから滅んじゃいますね。
それでも毋丘倹は頑張ったんでしょうなあ。なにせ倍の兵力と対峙し打ち破ったんですから。

海月様も新作の制作に着手されたとのこと、僕も頑張って完成させないとっ。

727 名前:烏丸 沙宮:2005/07/10(日) 20:10
僭越ながら・・・。
>枕投げ
楽チンが可愛いよ!!これぞ烏丸の求めていた楽チンちゃんですウボアー。
修学旅行の夜ってわくわくしますよね。
今のところ、五将軍妹者たちの小説はあるのですが・・・。そうだよなほかのキャラのも書かなきゃだよなウボアー
ハイ、ちゃんとUPしてからいいます。こういうことは_| ̄|○

728 名前:烏丸 沙宮:2005/07/10(日) 20:13
五将軍+1の妹たち、の朝。



 まず見えたのは少女の左足。外気にさらされて寒いのか、すぐ足を引っ込める。そこに。
 「張雄!起きろ!!今日は日直だろう!」
 張雄と呼ばれた少女は、寝ぼけ混じりに、布団を引き上げた。
 「于圭、うるさい・・・。」
 「うるさいじゃなーい!おりゃ!」
 于圭と呼ばれた少女は、無理やり掛け布団を引っぺがし、自分のベッドへ押しやった。張雄は今度は敷布団をかけようとする。
 「起きろっつってんの!」
 肩関節を軽くひねり、あとの足やら腕やらを捕らえると、軽く引っ張る。そうして、今日も今日とて大音量の悲鳴が響くのであった。
 「きゃああああああああ!!」



 起きた二人は、徐蓋と李禎の部屋へ向かった。于圭が立ち止まる。
 「どうかしたの?于圭。」
 張雄が尋ねると、于圭は顔をしかめた。
 「どうもこうもない。またあれが妙なものを作っていたら、今度こそ無事ではすまなくなるからな。」
 于圭のいいように、張雄は首をすくめた。ありえないとでもいうように。
 「いくらなんでも、李禎が居るところで作ったりはしないでしょ。徐蓋はそんなに常識はずれじゃないと思うな・・・。」
 「私もそう思う。いや、そうであって欲しい。だが、あれは徐晃先輩と張遼先輩(じぶんのあねとそのゆうじん)の前で"マックスコーヒー"なるものを煮詰めていたからな。あれは煮詰めてはいけないだろう?だから、私はそんなに楽観的にはなれない。」
 于圭が苦笑しながら張雄に説明すると、急に扉が開いた。見ると、噂の徐蓋である。
 「于圭、あなたは私をなんだと思ってるの?」
 呆れながら出てくる。後ろには李禎も居た。張雄が驚く。
 「へえ、徐蓋起きてたんだ。」
 「あの音量を隣で聞いてたら、誰だって起きるわよ。」
 あの音量とは、言うまでも無く張雄の悲鳴の音量である。李禎がさわやかに言った。
 「おはよう、于圭ちゃん、張雄ちゃん。張雄ちゃん、今日はよろしくね。」
 「ああ、よろしく。」
 そういっているところに、二つの人影が近づく。真っ先に気付いた李禎が挨拶した。
 「あ、張虎ちゃん、楽チンちゃん!おはよう!」
 「おはよー!今日もいい天気だね李禎!うけーたちおはよー!今日も凄かったねぇ、張雄の悲鳴。」
 「おはよ。」
 頭を抱えながら張虎は挨拶をする。徐蓋が尋ねた。
 「どうしたの張虎。またいつもの?」
 「うん。気にしないで・・・。」
 いつものとは、立ち眩みのことだ。この少女は頻繁にある。まあ、成長している、ということだろう。楽チンが言った。
 「それより、早く食堂行こう。お腹減ったー!」
 その意見で、四人は食堂へ行くこととなった。

729 名前:烏丸 沙宮:2005/07/10(日) 20:15


 流石に、朝も早いこの時間、食堂には人がいなかった。四人は、自分の分のトレーを受け取ると、いつもの席へ向かった。
 それぞれに食べ始めると、二人の女性が近づいてきた。
 「あ、張遼先輩、李典先輩。」
 真っ先に気付いた于圭が言った。それは、犬猿の仲とも呼べる組み合わせだった。そんな二人が食堂で食べるとは、珍しい。
 「おはよう、皆。」
 「おはよう。」
 先輩が挨拶したからには、こちらも挨拶し返さないといけない。
 「「「「「「おはようございます!」」」」」」
 そして、二人は席に着いた。張遼は張虎の隣。李典は李禎の隣。真反対の方向であった。二人の先輩は気にしないで食べ始める。
 やがて、李典がお代わりすると言い出した。飯櫃に一番近いのは張遼である。張遼が厭味たらしく言った。
 「あらー、李典さんお代わりするの?運動しないのに?そ ん な だ か ら最近横っ腹が出てきてるんじゃありませーん?」
 李典も負けじと言い返す。
 「あらー、じゃあ張遼さんはお代わりしないの?そ ん な だ か ら試合中集中力が途切れたりするんじゃありませーん?」
 二人の視線は、冷たい氷のように寒い空気を生み出した。それに気付いた徐蓋が言った。
 「李典先輩、私がくみます!」
 徐蓋の伸ばした手に、李典のお茶碗が乗っかると、張遼は『フンッ』とでも言うようにそっぽを向いた。それに胃を痛くしたのは李禎である。
 「どうして二人とも、仲良くできないかなぁ・・・。」



 学校へつくと、張雄と李禎とは分かれた。二人は日直なのだ。階段を上りながら、楽チンはのんきに言った。
 「今日も仲悪かったねぇ、張遼先輩と李典先輩。」
 「そうだねぇ。卒業しても、お姉さまと李典先輩の仲はよくならないと思うな。」
 受け答えをする張虎も、のんきなことだ。于圭は呆れた。
 「張虎、お前には自分の姉たちを仲良くさせようとする気は無いのか。李禎はあんなに胃を痛めてるというのに・・・。」
 「だって、無駄でしょ?」
 悪びれず答える。こんなのを説得するほうが時間の無駄である。そんなこんなで、教室に着いた。
 「ねえ于圭、今日の数学の宿題やった?見せてー!」
 教室に着くなりそんなことを言っている楽チンに、于圭は特大の怒鳴り声を浴びせた。
 「そんなん自分でやれぇーーー!!」
 
 

730 名前:烏丸 沙宮:2005/07/10(日) 20:19
 ごめんなさい、張虎の設定も好き勝手っぽいっすこれじゃ・・・。
 それより、徐蓋のブラックな設定も活かせなかった・・・それよりキャラが大爆発してるのは于圭ですね。レッツ、突っ込み役。。。

731 名前:北畠蒼陽:2005/07/10(日) 20:50
>烏丸 沙宮様
うけータンかわいいよ。うけータン。
ちなみに多分、王昶&王基世代と五覇妹ズ(ごはいもず)は世代的にタメと思われるので私も小説に使いやすかったり! なんだ結局は自分がかわいいのか!あぁ、そうさ!(ナニ?


でも実際になにをやったか、ってエピソードが残ってるのは楽チンの『しょかつたんにころされちゃった。てへv』だけなんだよなぁ……
エピソードなくて使いづらいなぁ。
うけータン、もっとがんばらなぁあかんよ?

732 名前:雑号将軍:2005/07/10(日) 21:06
>烏丸 沙宮様
おお!ついに学三もここまで来ましたか!!たぶん、どこの三国志小説サイトさがしても、魏の五将軍の息子(妹)が登場するのはここしかないでしょう!
お疲れですっ!お見事です!僕も于圭いいと思いましたよ〜。彼女らのキャラ絵が楽しみです!
僕も五虎将軍の娘たちやってみようかな。
そう言えば、呉でもし五将軍がいたとしたら誰だったんでしょうね。

733 名前:海月 亮:2005/07/10(日) 22:09
>五覇妹ズ
とうとう来やがったかッッ!!(;;゚Д゚)
てかマックスコー○ーを煮詰めたらヤバいですよ、マック○コーヒーは。
海月も大学の旅行で出会ってトラウマになった飲みモノですし…(((((;;゚Д゚)))))

>呉の五将軍
そういえばそんなの考えたこともないぜコンチクショウ_| ̄|○
呉で五人…孫堅、程普、韓当、黄蓋、祖茂ですか?とか本気で言いそう。
その頃にはまだ組織としての「孫呉」という概念もなかったはずだし…。

呉書第十から適当に誰か見つくろってみます?

734 名前:海月 亮:2005/07/10(日) 22:11
「独立政権を作るべきではない」
隣に腰掛けた、赤い髪の小柄な少女がそう呟く。
「董昭たちが何考えてるのかなんて知らないけどさ、文若が考えていることなら良く解ってるつもりだよ…でもね」
私が彼女と行動を共にするようになってから、既に二年の月日が流れていた。
乱れた学園を自らの手で立て直すと言って、ただがむしゃらに駆け抜けてきた少女と共に、何時か自分も彼女と同じ夢を見ているような、そんな気がしていた。
「“魏の君”の名前なんて、あたしにとっては“奸雄”の呼び名となんら変わることもないんだ」
「…ええ」
そう言った瞳も、彼女の心も、私が知る彼女のまま、変わることはなかった。

何時から、それが食い違っているように思えるようになったのだろう?
董昭が発議した、魏地区独立政権樹立運動の頃からだろうか?
彼女が、実績や品行を問題とせず、広く人材を募ると言う「求賢令」の発令を求めた時だったろうか?
それとも…彼女が孔融先輩を不敬罪で処断した時から?

もしかしたら、もう私が彼女と出会ったそのときから、それはあったのかもしれない。
私が勝手に作り上げた「彼女のイメージ」と、現実に目の前にいる「彼女本人」の違い、というものが。


-輪舞終焉-


私は部屋の中、彼女が寄越してくれたと言う箱を眺めていた。
何処にでもある、ケーキを入れるような真っ白な紙の箱。
中身は何も入ってなくて、何か書いてあるのかと思って分解してみても、文字どころか何の汚れも見当たらない。

中身のない、純白の空箱。
もしかしたらコレは、それ自体が彼女のメッセージなのかもしれない…そう思い至るのに時間はかからなかった。
その意味しているものに思い至った時、私はそれに気づいてしまった自分自身を呪わずにいられなかった。

「自分からはもう取るべきものは何もない」
すなわち、もはや「曹操」にとって、「荀撻が無用の存在である…そう示唆しているようにしか思えなかったからだ。

私の瞳から、堰を切ったように涙が溢れた。

735 名前:海月 亮:2005/07/10(日) 22:12
そのあと、どのくらいの間、そうしていたのか解らない。
何時の間にかあたりはすっかり暗くなっていて、その夜闇の中、目の前に鎮座している白い紙箱が、妙に目立って見えた。
たんに瞬きもせずに目をあけていたせいのか…それとも、既に涙も涸れ果ててしまったのか…乾ききった私の瞳には、その白さがただ、痛かった。

私はそれを燃やしてしまおう、と思った。
この中に彼女との想い出も詰め込んで、一緒に焼いてしまえばいい…楽しかったことも、辛かったことも…そうすれば、楽になれるような気がした。

私はマッチと、火が周りに燃え移らないように大き目の皿を取り出し、その上に紙箱を置いた。
おもむろにマッチを一本取り出すと、ふと、脳裏にひとつの考えが浮かんだ。
「もし…このまま私が死ぬのなら…神様は幻でも見せてくれるのかしらね…?」
誰に言うともなく、そう呟く。
昔読んだ童話では、少女は寒空の中、売れ残ったマッチの火の中に、楽しかった思い出の日々の幻を見ていた。
だったら、すぐに消えてしまうマッチの火ではなく、この紙箱を燃やしたら、何が見えるのだろう?
捨て去ろうとした想い出が、走馬灯のように流れていくのだろうか?
自分がまだ、こんなことに思いを馳せるくらいの心の余裕があったことに、私は苦笑した。
そして…マッチに火をつけ、紙箱の中に投じた。

燃え盛る火の中に、やはり幻は見えない。
ましてや、私が彼女と過ごしてきた日々の想い出も、心の中に色褪せず残ったまま。
そんなことは解りきっていたことだ。この行為に何か意義があるかどうかなんて、期待はしていない。
だったら、私は何を求めていると言うのだろう?

彼女との想い出を、総てなくすことなのだろうか?
それとも、またあの頃みたいに、一緒にいたいというのか?

「…解らないよ…」
私は頭を抱えた。
切なくて、苦しくて…気が狂いそうなほど、何かを求めているのに、その「何か」が見えてこない。
私は、この火に何を求めようとしたのだろう?
いや、この白い箱の中に、何が入っていることを望んでいたのだろう?
心に渦巻く奔流が、その堰を破って噴出そうとした時。

「荀揩ヘ、荀揩ナあればいいんだよ」

はっきり聞こえたその声に、私はその声の方向へ振り向いた。
何時の間に開け放たれたのか…さして明るくもない廊下の非常灯が、嫌に明るく見えて私は目を細めた。
そこにいた人影が、一瞬彼女に見えた気がしたが…
「…公達」
いたのは、穏かな笑みを返す、同い年の姪っ子だった。
「伯母様、その箱の中には…何が見えました?」
その声の中に、求めて止まなかった幻はもう、消えうせていた。

736 名前:海月 亮:2005/07/10(日) 22:13
それから、その火が燃え尽きるまで、ふたりでただそれを眺めていた。
相変わらず目に映るのは、炎の柔らかな緋の色と、その中で黒く小さく変わっていく、白かった紙箱の慣れの果て。
私には、まるでそれが今の…いや、これまでの自分のように思えていた。
緋の炎は彼女。
私はその中で、その炎が消えないようにしてきたんだと、そう思えてきた。
だったら…その「白い箱」が私自身であったと言うのなら…
「…なぁんだ」
私はきっと、とんでもない思い違いをしていたのかもしれない。
きっとこの白い箱には、最初私が思い込んだ意図など、何処にもなかった…。
「答え、見つかりました?」
「ええ…荀揩ヘ荀揩ナしかない、って、こう言うことだったのね」
私の心の靄は、もうすっかり晴れて…その向こうにあった私なりの「答え」を、ようやく見つけることが出来た。



合肥棟の屋上で、眼下の戦場を眺める少女ふたり。
眼下の喧騒に比べ、曹操と夏候惇がいるその場所だけが、まるでそこだけ別の世界のように静かだった。
「文若さんたち…引退、するんだってな」
「うん。でも…いいんだ」
背後に立つ従姉妹に振り向くこともなく、寂しげな笑顔を空に向けながら、曹操は呟いた。
「あたしの気持ち、ちゃんと解ってもらえたと思うから」
「そうか」
少女は、かつて自分を影ながら支えてくれた少女が身に付けていたストールを翻す。
(今まで…ありがとう。たまには、学園から出て一緒に遊びに行こうね)
今まで影ながら支えてくれた少女に、彼女はしばしの別れを告げた。
その瞳から流れる涙は、風が払ってくれた。

737 名前:海月 亮:2005/07/10(日) 22:22
重苦しい話でごめんなさい_| ̄|○
「蒼天航路」29巻と「静かなる夜のまぼろし」見てたらこんな話が書きたくなっただけなんです…。

二宮の変もそろそろやりたいんですが…構想がまとまらないので先にもうひとつの大ネタにとっかかります。
孫皓関係の話なので、多分めちゃめちゃ重苦しい話になるでしょう。

738 名前:北畠蒼陽:2005/07/10(日) 23:13
>海月 亮様
おぉっと、荀令君! こりゃまたお見事っす。
呉ネタだけでなく魏ネタもかいちゃうとこ、見習わなきゃいけませんねぇ。
でも私が呉……呉かぁ。
……ネタが浮かばないなぁ。

んー、あの大軍師の最期はいろんな人がいろんなこといってますけど私は大澤教官の『真実の三国志』第8章で書かれたのが一番近いんじゃないかな、と思いますがいかがなもんでしょうか?

まぁ、人の数だけ物語がある、ってことでこれはこれでGJなのですよ〜。

739 名前:★玉川雄一:2005/07/11(月) 02:33
>>732-733
http://gukko123.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=sangoku&key=1035648903&ls=50

ちなみに魏だとこういうのもある
http://gukko123.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=sangoku&key=1035648462&ls=50

まあ、千葉県民の漏れにとっちゃマクースコーヒーなんざ湯水のごとくあびるよオにいけるがな(´ー`)y-~~~



……ゴメンナサイイッポンデカンベンシテクダサイ_| ̄|●

アタシも二宮の変書きたい…けどそれ以前のネタで行き詰まってるし('A`)

740 名前:雑号将軍:2005/07/11(月) 23:20
>海月様
お見事っ!呉だけでなく魏の話しまで書かれるとは…。感服つかまつりましてござりまする。
荀掾cなんか曹操の軍師ってみんな最期が切ないですよね。荀揩ゥあ。僕も今度は魏の武将書いてみようかなあ。

>玉川様
ありがとうございます!さっそく覗かせて頂きました。なるほど。やっぱりこういう談義あったんですね。
僕もみなさんとだいたい一緒で、甘寧、朱然、朱桓、徐盛、太史慈だと考えています。時代がバラバラですが…。

741 名前:海月 亮:2005/07/16(土) 11:51
荀令君のあとまったくネタも浮かばない私が来ましたよ(^^

>北畠様
てか王表の6話までをキボンヌ。とか言ったらダメですかね?
私めはそろそろ蜀でも誰か書きたい気もしますが…。

>雑号将軍様
魏将は書く人間に事欠きませんからねぇ。
まだまだ書いてみたいとかSSを見たいヤツはゴマンといますよ。

そういえば私、何時か書こうと思っていた陳泰&昜の話の草案、何処やったっけ…?(オイ

>呉の五将
こいつぁとても参考になりますねぇ…。
皆様それぞれでやはり大いに見解の割れるところなんですね。
周瑜、魯粛、呂蒙、陸遜はやはり別格としても朱然、朱桓、全N、呂岱、賀斉の名が挙がってきそうです。
徐盛も捨てがたいんですけどね。

甘寧は確かにゲリラ戦術に長けてはいると思うのですが…「五将」と言うカテゴリーにはまるかは個人的には疑問の残るところ、ですかね。
同様に、伝では諸侯扱いになった感のある太史慈は別格の存在だった気もします。


孫皓時代になると陸抗を別格に置いて、丁奉、施績、留平、鐘離牧、陸凱という実に海月好みのメンツしか挙げられないと言う罠。

742 名前:海月 亮:2005/07/16(土) 12:08
…と思ったけど、甘寧の件で早くも訂正。
考えてみれば甘寧は蜀攻略を献策したり、戦闘以外でも活躍していること思い出した…
甘寧も五将の候補に加えても問題ないですね。

743 名前:雑号将軍:2005/07/16(土) 13:28
同じく、何もネタが浮かびそうで浮かばない雑号将軍です。一応、絵描きBBSで談義した曹操の話を書こうと思ってはいるのですが。

>私めはそろそろ蜀でも誰か書きたい気もしますが…。
それなら羅憲と歩協の戦いとかどうですか?まあ、僕の希望ですが…。

>呉の五将
そうですよね。やっぱり四大都督は別格として・・・・・・朱然、朱桓は決定。後が、魏や蜀のメンツから比べると見劣りしてしまうんですよね。呉ファンの皆さんごめんなさい。
甘寧。そうかもしれませんね。趙雲もそうなってしまいそうですが。そうでしたね。太史慈はなんか別格の扱いを受けてました。手元に正史三国志がないもので…。本気で購入考えようかな。
孫皓時代は海月様とまったく同じですね。張悌はどうなんですかね?政治家なのか将軍なのかよくわかりません。

744 名前:海月 亮:2005/07/16(土) 17:48
>羅憲VS歩協
…が、頑張ってみます…。
でもそれなら何気に丁奉の出番があるかも。

>甘寧と張悌
いえいえ、甘寧は入れちゃっていいと思いますよ(^^A
最近思い入れ持ちすぎないよう過小評価しているきらいがあったものだから…

張悌は…たしかにかなり難しいところですよね。
あの時代になるともう、ひとかどの人物を呉で探すことが最早困難なような気がしますが…まぁ張悌ならあの時代では、呉将でも飛びぬけた存在ではあることは間違いない気がしますね。

745 名前:雑号将軍:2005/07/16(土) 21:57
>羅憲VS歩協
あ、あの、ただの独り言と思ってスルーしちゃってもかまいせんからっ!気を使わせてしまったようで…。

>呉の五将
なんか難しいですね。やっぱり呉で同時期に五人の将を集めるのは難しいのでしょうかね?

>張悌
そうですね。あの時代になるとホントに…。後は・・・・・・ごめんなさい、僕の知ってる限りでは見つかりません。
こう考えると呉が滅亡したのは自然だったのでしょうか?

746 名前:北畠蒼陽:2005/07/17(日) 10:40
「〜♪」
王昶がお気に入りの洋楽を口ずさんでいる。
王基がそれを胡散臭そうな顔で見た。
王昶はスカートの丈をヒザ下まで伸ばし、別に目に異常があるわけでもないのに右目にアイパッチをつけている。本人に聞いたら『ファッションだ』と言い張ることだろう、恐らく。
ちなみにアイパッチにディフォルメされ可愛くなったドクロのマークが描かれているところなんぞはもうどうツッコんでいいのかすらよくわからない。
だがそういう王基からして曹爽副官時代に着ていたボレロを身に着けているのはアナーキーっぷりを存分に発揮しており、いい感じといえるかどうかすら微妙なのだが。


東興の日


その日、長湖部の巨人、孫権が引退した。
これは蒼天会にとって混乱しているであろう長湖部を打ち倒す千載一遇のチャンスであった。
司馬師はこの機を逃さず諸葛誕と胡遵を東興に、王昶を南郡に、毋丘倹を武昌に進めさせた。
これは現蒼天会を代表する人材であり、まさに司馬師のこの一戦にかける意気込みが伝わるものであった。

「まさに無人の沃野を征くが如し♪」
王昶が本陣とする仮設テントの長机に腰掛けながらご機嫌に呟いた。
王基は微妙な表情をする。
確かに『無人の沃野』だ。人がいなさ過ぎる。
恐らく東興か武昌に全軍を集結させているのだろう。
そちらの戦線が敗れれば……あまり好ましい事態にならないことは確かだろう。
王昶が王基の表情に気づき苦笑する。
「わかってるって、私だってバカじゃない……まぁ、かった〜い校舎があるんだからそれを利用した防衛、ってのが正攻法。多分、敵が集結してるのは胡遵のとこだろうね」
「……うん。だったら今、惜しいものは時間」
「そぉそ♪ OGの孫ビン先輩は敵国に攻められた趙を助けるために敵国の本校舎に直接攻めかかったらしいけどね。つまり私らのなすべきことは……」
「……今だから建業棟を目指す。それがわかってるんだったら……」
すぱこーん。
王基が王昶の頭をスリッパで叩いた。
いい音がした。
「……テントなんか撤収してとっとと動く。一刻一秒の無駄は許せないわ」
「えぇい、伯輿だけが副官ならわざわざ意思確認なんて必要ないわい! 他にもひとがいるから意思疎通のための会議が必要なんでしょ!」
頭を庇うように腕を上げて王昶が王基に抗弁する。
……まぁ、それもそうか。
王昶の妹の王渾をはじめとして幕僚には恵まれている。だが恵まれてはいるものの意思疎通は重要だ。
「……じゃ、もういいでしょ。動く動く」
「ぇー、まだいいよー。胡遵も諸葛誕もバカじゃないんだから。まともに戦闘せずに時間稼ぎに徹してさえくれれば私と毋丘倹でなんとかするさ」
王基が拳を振り上げると王昶はカンフーポーズで対抗した。よくわからない。

伝令が息を切らして王昶のテントに飛び込んできたのはちょうどそんなときだった。

747 名前:北畠蒼陽:2005/07/17(日) 10:43
「あのバカッ!」
シニカルな笑みを浮かべるか、またはにこにこと笑うか……どちらにしても王昶にしては珍しいことに激情を顕わにして机を拳で打ちつけた。
王基も気に入らなさそうに鼻にしわを寄せている。
しかしそれを王渾をはじめとした幕僚たちも止めることはできない。
伝令の伝えたニュースはそれほどショッキングなものだった。

東興において諸葛誕と胡遵、敗北。

韓綜や桓嘉はトばされ、主将の諸葛誕と胡遵も身ひとつで逃げるという絵に描いたような大敗北であった。

王昶も王基もそのまま固まったように動かない。
幕僚たちも戸惑いを止めることはできない。なんといっても今、この場に2人以上の戦歴の持ち主はいないのだ。
実質、指示待ちではあるもののその肝心の2人ともが動かない状態であった。

たっぷり2分凍りついたように動かないでいた王昶がやがてぼそっと口を開く。
「撤収するよ」
「おね……主将! 私たちは無傷です! ぜんぜん戦える状況ですよ!」
抗弁する王渾に今度は王基が答える。
「……ここは長湖部領内ってことを忘れちゃいけないわ。これは一方面の敗北ってだけじゃない……『蒼天会のホンキ』の敗北よ……ただ」
王基がちら、と王昶を見る。
「……文舒、責任とろうなんて考えてないでしょうね?」
「軍隊を無傷で撤収させるんだ。せっかく高まってた士気もがた落ち……誰かが責任とらにゃあいかんだろ」
拳を机に打ちつけたまま王昶が答える。
王渾たちははっと息をのんだ。
それはそうだ。中央の人間の中にも今の自分のように『まだ戦える』と考える人間だっているだろう。
まだ戦えるにもかかわらず撤収などをすれば処罰……最悪、自主引退……
「玄沖、その場合はあんたが指揮権を握るんだよ。大丈夫、あんたまで責任が回らないようにはしてやる」
「おね……!」
なにかを言おうとする王渾に、王昶はやっと顔を上げ、笑顔を見せた。
「責任者ってのは文字通り責任を取るためにいるんだ。なにもおかしくはない」
「……ふ〜ん」
今にも泣きだしそうな顔の王渾。
しかし王基だけがさらに不満げな顔をする。
「……文舒、1人で責任取るなんてかっこつけたこと、許せないんだけど」
「あんたは残れ、って言いたいけどね。ま、そういう顔したときはなに言っても無理か」
王基は王昶の苦笑交じりの言葉ににっこりと笑った。
「……長い付き合いだからね。諦めなさい」

748 名前:雑号将軍:2005/07/17(日) 10:59
またまた来ましたな、王姉妹&王基!責任者は責任を取るためにいる…なんか前にもどこかで聞いたことがあるような…。
性格が悪い王昶もこの辺りは流石に名将と呼ばれることはありますね。格好いいですなあ。
僕も曹操ネタそろそろまとめないと・・・・・・。

749 名前:北畠蒼陽:2005/07/17(日) 11:06
以前、海月 亮様が書いてた東興の別視点ですね。

いや、これは私事なんですが前に入院してたうちの祖父が亡くなりましてちょっと里帰りなぞをしておりました。
純粋文人(になりたいなぁ、と思っている)北畠としてはへこんでいるときにしか書けない小説もあるはずだ、などと思ったわけですが……
ごめん、ただの支離滅裂ものだったorz
あ、ちなみに祖父はもともと医者から夏まで生きられない、といわれてたんで精神的なへこみはそれほどないのです。
むしろ今まで生きていてくれたことにむしろ7月までよく生きてくれたなぁ、とか思うわけです。
さすが若いころは満鉄の機関士だった男だぜ! 関係ないですけど!

生き死にとかに触れたあとでごく普通のテンションのものってのはちょいと書きづらかったですね、精進が足りませぬ。

>王表の6話まで
か、勘弁してください(吐血笑

>五呉将(『ごごしょう』は非常にゴロがいいです
黄蓋、韓当、程普、祖茂、凌操ってのはなしですかっ!?(笑

>呉滅亡についての所見
いや、実際のところ自分の個人的意見ですが『人1人の能力ってのはそれほどかわらない』ってものがありまして。
まぁ、確かに失敗者と成功者がいるわけですが『能力』としてはそれほどの違いはないと思うんですよ。
じゃあ呉末期に有名な人がいないのはなぜか。

呉は負けましたから!

実際、無能モノばっかりだから自分らが攻めていって住民を解放してあげた、という体裁をとらないと王朝としても都合が悪いでしょうしね。
えぇ、本当はいたと思いますよ、歴史が語る以上の『名将』は。

750 名前:北畠蒼陽:2005/07/17(日) 11:16
わおお、あとがき書いてる間に先行カキコされたー!(笑

>雑号将軍様
やっぱ性格悪いだけじゃ『いくさ人』じゃないですよ。
私の尊敬する隆慶一郎先生がその小説に書いてることを自分なりに考えたのですが……

徳川家康はタヌキ親父などといわれているが戦国時代を通して織田、徳川連合ほど強固で礼儀正しい同盟は存在しない。
だからこそ関が原においていくさ人たちは『このひとであれば自分が信用するに足りる』と徳川方についたのである。
家康はもちろん策略などは使うが武人としての『ルール』は守る。

もちろん『責任者だから責任を取る』ってのもルールだと思うわけですよ。
王昶は『武人としてのルールだけは守る策略家』……そういうふうに書いていきたいなぁ……

あ、ちなみにこのとき王昶&王基は罪に問われてません。
この一事だけを見ても司馬師ってすごいな、と思うわけです。

751 名前:雑号将軍:2005/07/17(日) 13:08
>入院してたうちの祖父が亡くなりまして
えーと、なんて言えばいいか…。ご冥福をお祈りいたします。すみません。いい言葉がみつかりませんでした。

>五呉将
おおお!あなすばらしや!あなすばらしや!ここは一発どなたかに五呉将ネタを!って自分出かけよ…。それ以前に五呉将ってホントに誰なんだ?他の皆様方はどうかんがえておられるのでしょう?

>家康&王昶
そう考えると家康って劉備に似てません?えっ僕だけ?まあ劉備は家康と違って強大な力が消える前に自分が消えちゃいましたけど。

王昶・・・・・・これこそが大将の器ですよね!これからも頑張って下さい。期待してますっ!

>司馬師
司馬懿の息子というのはどうやら伊達ではないようですな!実は僕、司馬師なんかしらないけど好きじゃないんですよ。司馬懿、司馬昭は好きなんですけど…。う〜んなんでだ?あっ!毋丘倹の呪いかっ!

752 名前:海月 亮:2005/07/17(日) 21:20
ふむ、これで東興堤はいっちょあがり…かな?
今うちとこ置いてあるリミックス版と読み合わせても違和感とかまったくなかったです。
同じ事件を取り扱っていても、切り出した方面からまた違うドラマが見えてくる…すばらしいことです。

てか王昶たんカコイイ…(;´Д`)

>五呉将
とりあえず海月だと陸遜、甘寧、呂蒙、虞翻、丁奉とか。
ただ好きな呉将を並べたと言う罠_| ̄|○
コレは冗談ですんで…

海月の本音はこんなあたりを参照のこと→>>742 >>743

>歴史が語る以上の名将
とりあえず吾彦の名があがると思われ。
孫皓が彼の忠告に耳を貸していればもしかしたら…。

まぁ敗者の業績は抹消されるが世の常。直江山城とか島左近とか。

>毋丘倹の呪い
じゃあ海月の場合、諸葛亮先生が嫌いなのは漢乙女・魏延の呪いっつーことでどうかw

753 名前:北畠蒼陽:2005/07/17(日) 21:43
>呪い?
実は私も諸葛亮のひとが嫌いなわけですが誰の呪いってことにしとく?(笑

>ちなみに
絵描きbbsで玉川雄一様がイメチェンについて述べておられましたが……えぇ、まぁ、それに触発されたわけで今回から王昶書くときは服装の描写していこうかな、と思ってます。
ちょい変わったモノ着せていきますんでヨロ。

>日本だけど
北条家宿老、松田憲秀は裏切りの事実すらなかったと思われるわけです。
史実には『豊臣の誘いを受けて、息子らと共に豊臣家に寝返ろうとするのだが、次男がそれを北条氏直に密告したため、計画は露見して捕らえられ、小田原城の開城後、豊臣秀吉に裏切りの件を咎められ、切腹を命じられた』なんてことになってるわけですが当時、秀吉の敵は北条家が最後ではなく、まだ東北地方にバラバラと潜在敵国の勢力が残っていたわけですから『わざわざ自分から降伏してくれた敵将』を大事にしないわけがないのです。
だってこのあと伊達家とかいろいろ攻めなきゃいけないのに敵勢力からの降伏者は認めない、なんて宣言してるようなもんですからそりゃ今後の戦いが泥沼化しちゃいますよ。

松田憲秀は恐らく北条家にとって真に名将と呼べる人物であり、だからこそ秀吉は彼を恐れて貶める宣伝をしたのではないか、というのが私の推測です。

754 名前:★玉川雄一:2005/07/19(火) 01:37
>呉末
やはりまずは猛獣キラーにしてマルチロールファイターの吾彦があがりますね。
あとは交州統治に携わった陶[王黄]、周魴の子の周處あたりも指揮官としてなかなか。

他には、後に晋朝に仕えて「東晋中興の名将」と謳われた周訪や、
同じく東晋の重鎮・陶侃らも呉の出身で、彼らの父は呉将でした。
他にも戴淵(戴烈の孫)、甘卓(甘寧の曾孫)らも呉の出身ですね。

ただ、各人ともそれぞれちょうど成人した頃に呉が滅亡してしまっており、
それまでの活躍というのはほとんどなきに等しいといったところです。
彼(彼女?)らが主役となるのは『東晋ハイスクール』(そういうネタがあるのよ)
においてということになりますね。

755 名前:雑号将軍:2005/07/19(火) 22:00
>呉の末期の名将
な、なるほど。皆さんの意見を総合すると、吾彦は呉末期にしてはかなりの名将であった…ということですな。
不甲斐なきことに、僕はまともな三国志の資料が三國志]の武将ファイルしかないので良くはわからないのですが、見るところによるとかなりの名将のような気がします。
陶[王黄]、周處、周訪、陶侃、戴淵、甘卓…玉川様!ごめんなさい。マジでわからないです・・・・・・やっぱり正史三国志買うべきですかね?やっぱり学校の図書室じゃあ無理あるしなあ…。

756 名前:★玉川雄一:2005/07/20(水) 20:10
щ(゚Д゚щ)オイデオイデー 来たれ正史の世界へ!
『読むのタルい』『おもんない』『長っ!』などと言われてはおりますが、
ポイントを掴めば正史には正史なりの面白さというものがありまする。
むしろ『正史ならではの楽しみ』を見いだせるようになれば、
めくるめく三国志ライフがあなたをさらなる泥沼へと誘うことでしょう…
サクッと買いそろえるには少々値が張りますが、
一生モノだと思えば悪くない投資ですぞ。

ところで上記のメンツなのですが、だいたいが三国時代というよりは
次の晋代に活躍した人物でして、一部を除いては三国志には記述がないのです。
ですが『晋書』には彼らの伝が立てられており、その業績を知ることができます。
とはいえ晋書の和訳はまだ存在しないので、私が以前2ちゃん等に投下した
自己流人物小伝をあげておきます。ご参考までにどうぞ。

757 名前:雑号将軍:2005/07/20(水) 23:18
>来たれ正史の世界へ!
本当は飛びつきたいところなんですが…やっぱり全巻まとめて買うと高いですしね〜。・・・・・・でも、買いますっ!決めました!たぶん…。と言っても10月くらいになるでしょうけど。
僕の三国志の知識は少ないですが、三国志が好きなのは皆さんと同じだと、独りよがりに浸っておりますので。やっぱり必要ですよね。高順伝?を読んだときにいたく感動して「いつか正史を我が手に!」と思っていたので、そろそろ頃合いかと…。
ありがとうございます、玉川様!僕の背中を押して頂いて。

758 名前:北畠蒼陽:2005/07/21(木) 01:48
>雑号将軍様
あ、あんまり無理しないでね?^^;
学生さんなんだからこれから、でも間に合うと思います。
私もはじめて正史を買ったのが社会人になってから、なんで^^;
えぇ、それまでは図書館通いでしたとも。

まぁ、あれです。無理はしないでくださいね、ほんと。

759 名前:北畠蒼陽:2005/07/21(木) 03:19
>海月 亮様
いつぞや朱績さんをコケにして楽しむお話を書いたわけですが現在、その『無能モノ』が『名将』として覚醒するトコを書いてます。
んで呉末期を牛耳る(笑)海月様に1点、確認させていただきたいのです。

確認点/とりあえず朱績に竹刀持たせてるんですが、なんか彼女に使わせたい流派とかあります?
もしあればそちらに沿わせていただく感じで行きたいと思います。

あ、ちなみに『意思の担い手たち』を確認したところ朱績の一人称って『あたし』だったんですねっ!
最初、『私』で書いてて全部手直しになったのは秘密秘密。

760 名前:海月 亮:2005/07/21(木) 19:02
…知らなかった…今私が牛耳ってたのか(;´Д`)(>呉末

てか私はエモノを何にしようかにすら考えてなかった(^^A
とりあえず丁奉が柳生新陰流&北辰一刀流、虞姉妹は流派未定ですが杖術のなにか、陸凱は御殿手、呂拠は少林の棍法って言うのが海月の妄想設定なのであります。
香取神道流とか二天一流なんかどうですかね?

あと、一人称とかも変えちゃって吉かも知れませんよ? 精神的な成長を果たした、ってことで。

761 名前:北畠蒼陽:2005/07/23(土) 21:13
「うわ! あつぅ〜っ!」
前線から聞こえてくる声に朱績は唇を噛む。
見上げれば校舎屋上に敵主将、王昶の姿。
その手にはカップ焼きそば。
どうやら屋上から下に向かって湯きりをしたらしい。
お湯の直撃を受けた人はいないようだが……こうもあからさまな挑発はむかつくっ!
鼻歌でも歌いだしそうな……いや、実際に歌っているのかもしれないが……表情で焼きそばにソースと青海苔を絡めている。どうやらマヨネーズは使わないらしい。
「……あい……つ……!」
朱績は眉を危険な角度に吊り上げながらぎゅっと竹刀を握り締めた。


夾石のディキシィ


それは長湖部の人間にとって信じられないニュースであり、第一報を聞いたときは誰もが耳を疑ったものだった。
諸葛誕の蒼天会造反。
誰がこんな展開を想像したことだろう。
確かに長湖部にとって諸葛誕という人物は課外活動で実績を残しているわけではなかったが、それでも揚州校区の北側で睨みをきかせるその姿は目の上のたんこぶという以外の形容詞がなかった。
諸葛誕はすぐさま妹を長湖部に派遣し援軍を要請。
孫リンはこの機を逃さず文欽、唐咨らを派遣した。

長湖の畔が激情に揺れる。

本当に大丈夫?
承淵はあたしにそう聞いた。
そのときあたしはどう答えただろうか?
よく覚えていない。
だけど恐らく……承淵を怒鳴りつけただろう。
『あたしがあの女に負けるとでも思っているの!?』と。
承淵の心配があたしの能力を疑っての悪意のある発言ではないことはわかっている。

あたしはわずか半年前にあの女にいいようにされ、陸凱によってなんとか救い出されたようなものだった。
心配する気持ちはわかる。
だけど……
……だからこそあたしはあいつに勝たなきゃいけない。
江陵棟の主将として諸葛誕の援軍として動こうとすればどうしてもあいつとぶつからなければならない。
今度こそ……
今度こそ目に物を見せてやる。
見てなさいよ、王昶!
あたし……朱績は竹刀を振った。

あたしの予想通り王昶は私が援軍として動くことを阻むように新野棟から夾石棟までのこのことでしゃばり、そしてあたしを挑発するようにまともに戦おうとしなかった。
あいつの目的が時間稼ぎだってことはわかっている。
こっちが援軍にいけないことで困窮していくのは蒼天会ではなく長湖部。
あいつはただへらへらと時間を稼げばいい。
しかしあたしたちにはあいつらを無視して前に進むこともできない。
後ろに敵を残したまま前進するなんて危険な真似、できやしない。
つまりどちらにしてもあたしはあいつにつきあってやらなければならないのだ。

あいつをトばさなきゃいい夢なんて見ることできるわけないじゃない!

その感情は多分、恋にも似てた。

762 名前:北畠蒼陽:2005/07/23(土) 21:14
ここ何日か夾石棟を包囲し、それを陥落させようと躍起になってはみたものの、あたしの打つ手はほとんど先回りして潰されているような状態であった。
あたしはあいつには勝てないんだろうか。
いや、弱気になっちゃダメだ、朱績!
そして今日も……
「しゅ〜せきちゃ〜ん!」
……屋上からの拡声器の声。
1日に1度はこれを聞かされる。
挑発だとはわかっているけどどうしてもむかつく。
「期待してたんだよぉ? 半年前とは違う成長した姿見せてくれなきゃぁ」
『ふぁいとぉ』などと煽る。
……ガマン。ガマンだ。
「それともあれですか〜? チキン・オブ・ハートの朱績ちゃんとしてはとりあえず逃げ帰りたい気持ちでいっぱいかしらぁ?」
くねくねと体を揺らす。
ガマンだ。ガマンしろ、あたし。
「まったくさぁ? そんなカタどおりの攻め方ばっかでおもしろい? おかしい? 狂おしい? こっちはま〜ったくおもしろくないよ〜」
ぱたぱたと手を振る。
ガマン……
「まったく朱然センパイ? あのひとも後継者に恵まれなかったご様子……あ、それともこれで恵まれてるのかしら、ぷぷぷ」
口元に手を当てて笑う。
ガ……無理。
「お姉ちゃんの悪口を言うなーッ!」
「あ、やべ。聞こえちゃった」
拡声器を通してなんか言ってる。
「お姉ちゃんだったらお前なんか左足の薬指だけで一発だっつの!」
「……器用だな、おい」
若干引きながら王昶が呟いた。
「このバカー! おたんこなすー! ピザ屋のバイクー!」
「うわ、すごい悪口言われてる……ピザ屋はともかく」
あくまで余裕を見せ付ける。
あいつはなんだ? 神か?
どんどん感情が高まってくる。
「王昶! 一対一で勝負だ!」
私の激情に落ちる沈黙。
「……なんで?」
たっぷり25秒の沈黙の後、王昶は心底不思議そうな声で聞き返した。
「なんで、って……いや、だって……へ、へへん! あんた、よわっちぃからやりたくないんでしょ! あー、わかるわかる。怖いんだもんねー?」
やっと攻め口が見つかった!
あたしはどんどん言葉を回していく。
これで冷静な判断を失わせればいい。
かつてのあいつにやられたこと……それを思い出し、私は内心ほくそえむ。
「弱虫王昶ちゃん? ここはあなたみたいな子がいていい場所じゃないのよ? 公園のブランコに1人で座って夕日をバックに寂しそうにしてなさい……うわ、ほんと寂しそう! 同情するわ! 友達いないんだから仕方ないよねー!?」
「こ、この! 言わせておけばー!」
かかった!
「……なんて言うと思った? 残念。私の部下ちゃんズはみんなできた子でね。私は一騎打ちを断ったくらいじゃ信頼は失墜しないみたいよ?」
ぐ……ぬ、ぬけぬけとっ!
あたしは言葉が空回りしたことに歯軋りをする。
「だいたいさ、なんつ〜か……私、直接的な暴力で泣かすのは好みじゃないんだよね」
……もう勝ったつもりか。
……勝てるつもりなのか。
「朱績、落ち着いて。こんなの、あいつの常套手段でしょ」
副将の全煕があたしに声をかけてくる。
えぇ、えぇ。あたしは落ち着いてますよ? 地獄の業火のように落ち着いてますとも。

763 名前:北畠蒼陽:2005/07/23(土) 21:14
「まったく……一騎打ち? そんなバカなことばっかり言ってるとMNSVに犯されてえそ斑点病になっちゃうぞっ!」
えそ斑点病ってメロンの病気じゃないかッ!
せめて人間様の病気を言えッ!
ストレスがたまるのを感じる。
なるほど……承淵の心配どおりになった。

そう自分で思い当たった瞬間、なぜか心が楽になった。
なるほど。『突き抜ける』っていうのはこういうことなのか。

「朱績ちゃん、聞いてる? おぉ、不肖の主将よ。人の話を聞かないとは嘆かわしい」
王昶がわざとらしく首を横に振る。
なぜかそのときのあたしの心の中は余裕で満たされていた。
「全煕、全員を下げさせて」
傍らの全煕に指示を出す。
「え、でも……」
「いいから」
全煕の反論をにっこりと笑って封じる。
『なにがいいものか』という全煕の顔。多分、彼女はまだあたしが感情に突き動かされてる、と思ってるんだろう。
気持ちはわかる。
でもあたしには勝算があった。
全煕が渋々、全員を後退させる。
「……?」
拡声器からの声はない。でも当惑の雰囲気だけは伝わってくる。
……大丈夫だよ? その当惑に答えを与えてあげる。
あたしは全煕にさらに指示を出したあとゆっくりと拡声器のスイッチを入れた。

「やぁやぁ、さすがは名将? あたしじゃ太刀打ちできないからこのまま撤退させてもらおうと思うんだけどそういうのってどんなもんかな?」
あいつは……
王昶は確かにすごい。それはもう認めざるを得ない。
でも、だからこそ。
今、あたしは撤退を宣言した。
実際にその選択肢も幕僚会議で出ている。
あたしはあくまで援軍。援軍『だけ』で決まる勝負なんてこの世に存在しない。
要するに主戦場の朱異ががんばってくれさえすればあたしまでがんばる必要はないのだ。

そう思っても……誤解させてもおかしくないのだ。

だから撤退する。
王昶ならそれを追撃することだろう。
後方からの攻撃というのはいつでも、誰にとっても弱点だからだ。
しかも相手はあたし……王昶にとって安全牌以外の何者でもないだろう。
だから追撃させる。
王昶に校舎の主力部隊を空にさせる。
その隙に伏兵に校舎を攻めさせる。
今、全煕に精鋭を募らせている。
あたしが弱いからこそ……
……必ず王昶をトばすことができる。
あたしは確信していた。

764 名前:北畠蒼陽:2005/07/23(土) 21:15
「ふ〜ん」
冷静な声が校舎の拡声器……王昶……から聞こえる。
「なるほど、私が追撃してるうちに伏兵で校舎を直接攻めようって? その攻め方は『いい』ね。ちょっと感心した」
……ッ!
あたしは呆然とする。
こいつはなぜこんなにも……ッ!
「あぁ、誤解しないで。私は本当に褒めてるんだよ? 実際にいきなりだったら本当に撤退してるとこを追撃することに頭が回ったと思う……ただ朱績ちゃんの今までの言動からするとそれが考えられない。裏がある、と思っただけ」
作戦自体は本当に素晴らしいね、拡声器からの声。
あたしはしかし……屈辱に震えていた。
褒められても嬉しくもなんともない!
しかも見破られたのがあたしの今までの言動自体だったなんて!
悔しくて涙が出そうだ。
「しまったな。『羽化』……させちゃった、かな」
王昶の意味のわからない呟きにも反応の余裕がなかった。
あたしは……
そのとき拡声器を通じて聞こえてきた声はあたしの理解を完全に超えたものだった。
「玄沖、しばらくあんたが主将代理ね。好きなように指揮してみなさい」
指揮権の譲渡?
どういうこと?
「今までで一番楽しませてくれた朱績ちゃんのその作戦の敬意を表して一騎打ちなんてどんなもんだろう?」

あたしはきっとそのときとてもマヌケな顔で校舎を見上げていたんだと思う。

「朱績ちゃん、おまたせぇ♪」
王昶が笑いながら校舎の外から出てくる。
手にはなんの変哲もない丸い棒。木刀よりちょっと長いだろうか……あれがあいつの武器?
ブラウスにタイ……それはいいとして頭に赤いベレー帽。ブレザーのかわりに迷彩柄のハーフコート、手は袖に通さずいつでも脱げるように肩にかけてあるだけらしい。スカートのかわりに迷彩柄のハーフパンツ……これはなにかの主張があるんだろうか?
あたしは応じることなく竹刀を構える。
ここで……
たしかにあたしは弱いかもしれない。
でもやっと自分の土俵に誘い出せた。
それがとても満足だった。
あたしの表情に気づいたのか王昶が表情を緩め、そしてため息をひとつ。
「……さっきのね? 伏兵で校舎を奪い取っちゃおう大作戦、ね。本当に素晴らしいわ」
王昶が笑いながら語りかける。
隙を作ろうというのだろうか?
あたしは油断なく王昶の様子を伺う。
「もう、ね。この時点で私の負けなわけ。わかる? つまり……」
王昶は言葉を切り、ため息2回目。
「……私は朱績の才能を開花させてしまった。これはカンペキに私の失態、ね。だから……」
あ……
王昶の言葉からあたしに対するちゃん付けが取れた。
あたしは……王昶に認められた。
「……絶対に建業棟に帰さない。才能がまだ蕾であるうちに刈り取らせてもらう」
言葉とともに王昶は少し身をかがめ、コートをあたしに向かって投げつける。
視界を奪うつもりか……!
左上から鋭角なものが振り下ろされるイメージがなんとなく頭の中に浮かぶ。
あたしはそれにとっさに竹刀を合わせた。
棒の重い一撃があたしの手を痺れさせる。
でも……でも受け止められた。

765 名前:北畠蒼陽:2005/07/23(土) 21:15
「へぇ……これは本当に開花させちゃったかな。しまったな」
無表情で無感動に呟く王昶。
これがこいつのホンキか!
あたしは素早く様子を見るための距離をとる。
棒の長さは木刀以上……実際にどれくらいだ!?
間合いがとりづらいことこの上ない。
「突けば槍、払えば薙刀、持たば太刀……神道夢想流杖術、王昶、参る」
じょ、杖術!?
聞いてない!
技を見たこともない……つまり王昶がどんな間合いで仕掛けるのかまったく想像もできない……
「こうしようか。あんたは私の体に竹刀をかすらせれば勝ち。私はあんたの蒼天章をはずせば勝ち……現時点ではそれくらいの実力差がある」
バカにしてっ! ……とはちっとも思わなかった。
ただ相手が塩を送ったことによってチャンスが広がったと思った。
30分前の自分ならきっと王昶のその言葉だけで冷静を失い、ラッキーとは思えなかっただろうな……自分に苦笑。
しかし……
王昶を見る。
まったく『殺気』とか『覇気』とか、そういったものが伝わってこない。
伝わってくるのはただ純粋な戦闘力。
こいつは……
こいつは……なにかをしよう、というんじゃなくただ呼吸をするのと同じ感覚で私をトばそうとしているんだな……
私は心を決める。

決めるのは最初の一発。
後の先で一太刀浴びせる。

竹刀を正眼に構え、目をつぶり、一呼吸。
「天眞正傳香取神道流、朱績、参ります」
「よく吼えた。泣いて謝っても許さないからね」
王昶が無感情に吐き捨てる。
あとはただゆっくりと……
無言で時間が流れていく。
空気が張り詰める。
なにも……

王昶が動いた。
あたしはどう動いたのか覚えていない。

「……ちっ」
王昶は自分のブラウスの袖を見下ろし、不機嫌に眉根を寄せた。
足元には朱績が倒れている。
完全に首筋に一撃を叩き込んだ。
まぁ、しばらくは起き上がることもできないだろう。
夢の中の住人でいるがいいさ、と思う。
だが……
王昶のブラウスの袖は鋭い刃物で切り取ったように裂け、腕の肌が姿を見せていた。

避けたつもりだったけど……予想以上に鋭かった、か。

今、こうして倒れた朱績の蒼天章をはずそうと思えばいつでもやれる……
だけど……
「……ま、約束は約束か。向こうの剣は私をかすった。朱績の勝ちには違いない」
本当は……約束なんぞ反故にしてでもこいつをトばしておいたほうが蒼天会のためになることは間違いないが……
「……ちっ」
倒れた朱績を助けようと、非好意的な視線を向ける全煕に目をやる。
「私のせいで長湖部に名将が誕生してしまった。早く回収して手当てしてやりな……そして呪われろ」
手をひらひらと後ろ手に振って王昶は校舎の中に消えた。

766 名前:北畠蒼陽:2005/07/23(土) 21:15
「あれ……あたし……?」
ぼーっとする頭をさすりながら起き上がる。
「痛!」
首筋を押さえる。
なにか……あったっけ?
「朱績ー! 気づいたんだねー!」
全煕があたしの胸に飛び込んでくる。
「う、うわわっ!」
あたしはそれを支えきれず倒れこんだ。当然後頭部を打った。

「〜っ!」
「……いや、悪かったって」
睨みつけるあたしに全煕が謝る。
「とりあえず朱績が……いや、朱績主将が眠っておられる間に夾石棟からは撤退しました」
全煕の言葉……
あぁ、そうか……
あたしは夾石棟で王昶と一騎打ちをしたんだっけ……
あたしが眠っていた、ということはあたしは負けた、ってことか。
……?
蒼天章はあった。
「へ? あたし勝ったの?」
「んー、勝ちかと聞かれれば……んー、勝ち、かなぁ?」
歯切れ悪っ!
「まぁ、いいや。あたしたちが撤退することで王昶が油断するのなら……あいつが油断しきったときにもう一度攻めかかればいい。そのための休憩」
あたしの頭にはどうやって攻めるのか、往路では思いつかなかったような考えが湧き水のように噴出していた。

「お姉ちゃん、よかったの?」
王家の食卓。
王昶と王渾が鍋を囲んでいた。
まだ残暑が激しいのに。
「玄沖、白菜も食べなさい、白菜も」
「いやぁーッ!」
王渾が嫌がる。
「いやじゃない。栄養あるんだから食べるの」
「だめぇーッ!」
王渾が嫌がる。
王昶は有無を言わせず王渾の取り皿を白菜満載にした。
「あぁッ!? お姉ちゃん、ひどい! この暴君ッ!」
「なんとでも言いなさい」
呆れるように王昶は豆腐を口に運んだ。
「で、よかった、ってなにが?」
「んっと、朱績? のこと」
王渾の言葉に王昶の右眉がつりあがった。
「い〜わけないでしょ〜!?」
しかも声が裏返っている。
「ん、ごほん……あれは完全に大失敗。長湖部を潰すのがまた遅れたことは間違いないわね」
王昶は平然を装って言うがこめかみが高速で痙攣している。
「あー……あはは。でもほら……ね? うん、大丈夫だよ」
王渾が言う。なにがだ。
「……」
「え? お姉ちゃん、なに?」
王昶の聞こえないほど小さな言葉に王渾が聞き返す。
「く……」
「く……クエン酸ナトリウム?」
なぜ添加物なのだろう?
「くきぃーッ!」
「わぁ! お姉ちゃん、奇声を上げてもお鍋してるときのちゃぶ台返しはダメーッ! キケンーッ!」
王家の夜はふけていく。

建業棟。
「公緒ちゃん、どうだった?」
承淵の心配そうな表情にあたしは笑って親指を立てて見せた。
「まぁ、結果は残せなかったけど、それ以上に大事なものをゲットしたよ」
あたしの言葉に承淵も笑顔を見せる。
……これから。これからだ!
あたしは北の空を見上げて指鉄砲を撃った。

767 名前:北畠蒼陽:2005/07/23(土) 21:16
はいほう、週刊北畠蒼陽です。
あ、いらないとか言わないで! へこむから! へこむから!

というわけで朱績復権の一幕です。
本当はもっと一騎打ち描写をねちっこくやろうと思ったんですけど……よく考えたらそういうときってどう動いたかぜんぜん覚えてないんですよねぇ、自分でも。
客観的に見たらどう動いたのかわかるけど、自分がやると無意識ですからねぇ……
なのでこんな感じになりました。うん、一人称ならこんなもんかと。

>天眞正傳香取神道流
神道夢想流杖術って香取神道流の流れを汲んでるんで本当はあんまり使いたくなかったんですよねぇ。
まぁ、あんまり見たことがないエモノって意味ではいいかな、と思ったんでそのまま書くことになりました。
いや、書き直したんですよ、これでも?(笑

>承淵
えぇ、必要ないのに丁奉がでしゃばって意外とおいしいトコもってってるのは一応、海月様リスペクトってことでひとつ(笑

768 名前:海月 亮:2005/07/23(土) 23:27
キタ――――――――――――(゚∀゚)――――――――――――!!!!

てかココまでやられちゃったら私ゃどうすりゃいいんだ!?(;;゚Д゚)
ついでに言えばこれから繁忙期にはいるっぽいんでSSが(ry

てかやはり王昶がカコイイ(;´Д`)
いろいろ頑張っちゃ見たが、今の海月では逆立ちしてもこれ以上の王昶を書けん…。
くそう、こうなったら絵だ!絵で支援するッ!!(;;゚Д゚)ノシ


で、気を取り直して。
繁忙期に入るのはマジなので、大ネタの一発目を落っことしておきます。
明らかに尻切れトンボなので、先の展開は色々想像して見てください(←無責任

769 名前:海月 亮:2005/07/23(土) 23:29
降り注ぐ雨の中、向かい合った少女たち。
同じ長湖部の旗を持って対峙しているのだが、それが学園無双の演習などではないことは、双方の先頭に立つ少女ふたりがかもし出す異様な雰囲気が否定している。
目の前に立つかつての友を、何の感慨もない冷たい瞳で見据える、紅髪で長身の少女。
それと対峙する狐色髪の少女の表情は、困惑しきっていて…今にも泣き出しそうにも見えた。
「…どうして」
狐色髪の少女が、絞り出すように言葉を紡ぐ。
「どうしてなんだよっ、どうしてあんたが長湖部を裏切るんだよ…世議っ!」
「…裏切り、か」
紅髪の少女の吐いた言葉は、何処までも静かに…そして冷たかった。
「孫峻や孫チン、それに学外から紛れて来た雌ギツネに食い散らかされたアレを…あんたはまだ、長湖部だと言うの…?」
「…っ!」
「あたしは認めない。もう、長湖部なんてものは、存在しないんだ」
止まぬ雨が、彼女の涙にも見えた。
「いいかげんに目を覚ませ、承淵! あんたが真に“長湖部”を想うのであれば、もう終わらせてやるべきなんだ!」
「違うっ!」
狐色髪の少女が頭を降る。
「まだ…まだやり直すことだってできるんだよ! 幼節も、敬風も、公緒も…みんなみんな、そのために必死に頑張ってるんだよ!? まだまだこれから、ううん、むしろあたしたちの手で新しい長湖部を…」
「寝惚けるな!」
その大喝に、狐色紙の少女は口を噤まされた。
「あたしは、もううんざりだ…尊敬するひとたちが、大切な友達が、仲間が…あたしは部長の一門に使い潰されるなんて真っ平ご免なんだよっ!」
「…世議」
紅髪の少女が、背に差していた棍を取り、目の前の少女に突きつけた。
「だから、あたしが間違っているってなら…あんたがあたしを止めろ、承淵。あんなクズ共にあたしが粛清される前に、せめてあんたの手であたしを葬って見せろ…!」
その悲愴な宣言と共に、少女は棍を構えた。

決着は一瞬だった。
紅髪の少女の乱調子が、小柄な体を容赦なく打ち据えてくる。
狐色髪の少女は、紙一重でその乱撃をかわしながら、それでも尚、彼女を止めるべくその言葉を模索した。
だが、紅髪の少女の決心が変えられないと悟り…柳生天に構えた大木刀で、少女の棍を一撃で粉砕した。
そして、残りの部分で捨て身の攻撃を仕掛ける紅髪の少女と、狐色髪の少女が放った“月影の太刀”が交錯した。
淀みのない太刀筋は、一瞬で紅髪の少女の鎖骨を砕き、その意識を彼方へ飛ばした。
だが、捨て身に放った棍の一撃は、幼さを残した少女の顔を確かに捉えていた。

少女が昏倒するのにあわせて、その顔から血の飛沫が飛ぶ。
「…どうして…」
呟いた少女の顔から、紅の雫が涙のように滴り落ちて…秋雨に濡れる大地に溶けた。


-長湖に沈む夕陽-


「…夢、か」
まだ薄暗い部屋の中、目を覚ました丁奉はその痕を確かめるかのように、顔に触れた。
彼女の左目の下には、未だ消えることのない傷跡が残っていた。
半年前、晩秋の氷雨の中で戦ったかつての親友・呂拠の放った最後の一撃によってつけられたものだ。
それまで良く笑う素直で真面目な性格だった彼女は、その日以来、めっきり口数も減り、笑うこともなくなっていた。

公式記録によれば、呂拠は孫チンのもとに長湖勢力が力を結集したのを知り、自ら階級章を返上したことになっていた。
それ以後、呂拠の姿を長湖部管轄校区で見たものは誰もいない。

770 名前:海月 亮:2005/07/23(土) 23:30
それからは怒涛の如く、長湖部の内情は変化した。
権力を掌握して好き放題の孫チンを粛清すべく動いた部長・孫亮は、クーデターによって部長職を追われた。
しかも直後一週間行方不明になり…その空白の時間に、一体どんな目に遭わされたのか…発見された時には心身ともに無残な状態だった。
その一週間の間に、孫チンは自ら部長職に就くという野心を顕にした。この時、虞レが尤もらしい言葉で彼女の野心に釘を刺し、当初の予定通り孫亮の実姉で、孫権の母方の従姉妹である孫休が部長職に就いた。
孫休は、妹が受けた仕打ちが孫チンに原因があることを九割九分証拠をつかんでおり、孫チンを憎悪していた。
いずれ手をこまねいていれば自分も同じ目に遭うと考えた孫休は、先手を打って孫チンを謀略で陥れ、粛清した。その際、丁奉も彼女に協力し、孫チンに引導を渡すことと相成ったのだ。


学園祭後夜祭が終わっての定例会議の席で、その変事は起こった。
物々しく武装した風紀委員会が部屋を埋め尽くし、数人の少女たちに地面に押さえつけられた少女…孫チンは、何の感慨もなさそうに自分を見下ろす部長・孫休に、狼狽を含んだ怒声を浴びせた。
「い…いったいこれって…説明しなさいよッ!」
遠縁の従姉妹に向けた孫休の瞳は、何の感情もない、冷たい視線でそれを見下ろしていた。
「この長湖部はあなたの遊び場ではないの。そして、子明にあなたがしたことを知らないわけではないわ」
孫チンは孫休の瞳の中に、自分に対する激しい憎悪の炎が燃え盛っていることにようやく気がついた。
「うぐ…な、なら私が権力の座を手放して、一般生徒に戻ればいいんでしょ…? そうすれば、私も責任を…」
その瞬間、孫チンの目の前の床に木刀が突き立てられた。それに驚いた孫チンは短い悲鳴を上げ、恐る恐る上目にその人物を見た。
「…承淵」
「答えろ。だったら貴様は何故、世議や季文、承嗣さんや孫亮部長を一般生徒に戻してやらなかった…?」
その紅玉のような瞳は、気の弱い人間ならそれだけで心臓が止まるのではないかと思われるほどの殺気を、視線に込めていた。
図太い性格の孫チンですら、その殺気に顔色を失った。
「何故…彼女たちを私刑で傷つけたんだ…?」
「し…知らない! あたしは無関係だ! あたしの妹たちが勝手に…」
その瞬間、数枚の写真がその目の前にばら撒かれた。
その正体に気づいた瞬間、孫チンの全身から一気に血の気が引いた。
「…放校処分だけで済ませるつもりは毛頭ない…貴様らにも、同じ目に遭ってもらうぞ…!」

その後、孫チンや彼女の妹たちがどうなったかを知る者はいない。
何らかの処罰を行ったらしい丁奉が、そのあらましを報告しに戻った際、その衣服は髪飾りの鈴に至るまで、真っ赤に染まっていたという。

丁奉は年を経るごとに、様々な功績を認められ、長湖部の武闘派として押しも押されぬ地位にまで登りつめた。
彼女は要所要所で部の危機を救い、そのために汚れ役も厭わなかった。
しかし…あまりに多くの「闇」を見続けた彼女の心は…いくつもの深い傷跡を刻み、表情からもかつての面影を消し去っていた。

771 名前:海月 亮:2005/07/23(土) 23:30
ベッドから身を起こし、彼女は衣服を整えた。
ふと、目をやった先には一着の水着が架けてある。
もっともかつての彼女であれば、例え今が真冬であろうとも、すぐに水着に着替えて部屋を飛びだすところであるのだが…今ではそれを着る回数もめっきり減ってしまっていた。
「…今の私に、そんなお遊びをやっている暇などない…な」
そうひとりごちて、彼女は部屋を後にした。
部屋の机の上には、倒されたままの写真立てがひとつ、残されていた。

「こんな朝早くに呼び出したからには、相当の理由があるんだろうな…?」
呉郡寮からそう離れていない河原に、その少女たちはいた。
安物の釣竿で釣りに興じている跳ね髪の少女…現長湖部の副部長である陸凱は、かつての親友が吐きつけた言葉に溜息を吐き、大仰に頭を振って見せた。
「随分な言い草じゃないか。棟が違うから滅多に会えない旧友に対する久闊の言葉もないとは」
「無礼はお互い様だ、敬風。互いに暇もない身、用件なら手短に済ませて欲しい」
その抑揚のない口調と、何の感慨もない無表情。
任務によって離れ離れになった僅かな間に、こうも丁奉が変わってしまったことに少なからずショックを受けたが、それでも表面上はこれまでと同じよう接していた。
「嫌味を言うつもりはないが、暇なしはお前にも原因がある。お前と張布が結託してつまらん事をしてくれて以来、あたしも子賤もロクに寝てない有様だ」
その一言に、丁奉はその鉄面皮の表情を、僅かに曇らせた。
「…あの娘は…孫皓は、部長の器ではなかったか」
「ああ。あんたは見事に張布のアホに丸め込まれたわけだ。結局張布は擁立した相手に粛清されてやがるし、その尻馬に乗っかった濮陽興には同情の言葉もないね」
引き上げた釣竿の先には、餌どころか針すらついていない。その妙な釣竿を仕舞うと、彼女は丁奉と向き合った。
その表情は、険しい。
「勿論あんたにもだ、承淵」
きっぱりと言い放ったその瞳には、強い非難の視線があった。

しばしの沈黙のあと、口火を切ったのは丁奉のほうだった。
「…私に、何をしろ、と?」
陸凱は表情を緩め、普段どおりの皮肉めいた笑みを浮かべる。
「別に責任とって階級章返上しろ、と言うつもりはない。あんたの一友として、汚名返上の機会を与えてやろうかと思ってね」
「…御託は良い。本題は?」
「孫皓を部長職から引き摺り下ろす。そのためにはどう考えても、あんたの存在が鍵になる」
「何…!?」
丁奉は二の句を失った。
目の前の少女が、よもやそんなことを言い出すとは夢想だにしていなかった。
「馬鹿な…敬風、お前何を言っているのか、解っているのか!?」
「何も孫チンみたいに部を引っかき回すつもりはないし、張布の真似する気もない。ヤツを活かそうと必死の努力してきたつもりだが…肝心の本尊が足を引っ張っている有様なのは、お前にも良く解ってるはずだ」
「だが、やろうとしていることに変わりはないだろう! 何で好んで悪名を残すこと…」
目の前の少女は、その言葉を遮り、つかみかかって来た手を払いのける。
「ならば、お前にどんな良策がある?」
「え…」
その一瞬の出来事に戸惑う丁奉を睨む瞳には、涙を浮かべていた。
「孫皓の排斥を抜きにして…長湖部を立て直す方策が、これを見てもお前には思いつくのかよっ!」
怒声と共に、紙の束を叩きつけるように押し付けた。
それは、孫皓が部長に就任して以来の、長湖部の様々な事務文書だった。武闘派を束ねる丁奉には縁の薄いものではあったが、それでも、そこに記録されるデータから、最早長湖部がその組織を維持することが不可能な状態にあることは理解できた。
そして、それが総て孫皓の行動によってなされていることも。
「…もう、どうにもならないところまで来ているんだよ…あたしや子賤、恭武のやれる所はここで限界なんだ…! 孫皓をこのまま野放しにしていたら、長湖部は…あたしたちの代で終わるかもしれないんだよっ…」
その瞳から流れ落ちる涙を、言葉の端から漏れる嗚咽を隠すように、陸凱は丁奉の体にしがみついた。
「…伯姉達との約束を、破ることに…だから、今しか…」
「聞かせて…あたしは…何をすればいいのか」
そっと肩を抱かれ、陸凱は丁奉の顔を見上げた。
その瞳には、既に失われたと思われていた…かつての親友の面影を取り戻していた。

772 名前:北畠蒼陽:2005/07/24(日) 14:01
>長湖に沈む夕陽
血がー! 血がー!
超好みの展開です(難儀な性格
ホンネをいえば丁奉が陸凱の言葉を受け入れるまでもっとひねてくれれば……(友情がこじれる雰囲気ダイスキ

とりあえずお仕事がんばってください!
そして続き期待してます(笑

773 名前:雑号将軍:2005/07/24(日) 21:39
>北畠蒼陽様
週刊お疲れ様です!もうこれはミスターサタデーオブ学三(語呂悪い…)とお呼びする以外にありませんな!…って呼びませんよ。語呂悪いし、嫌でしょうし。
王昶って、杖術使うんですね。一番驚いたのは、朱績が香取神道流を使ったことですけど…。となるとやはり朱然もよほどの使い手だったのでしょうか?

>海月 亮様
後期版丁奉お疲れ様です!いや〜ほんとに変わっちゃいましたね。丁奉。なんかこう…寂しいですね。でも、人は変わっていくものですからこれでいいのかもしれませんね。とかちょっとかっこつけてみたり。
いつも海月様の作品読んでて思うんですけど、陸凱いいキャラしてますよね〜。きっとあの世で泣いて喜んでいるはずです!

僕は・・・・・・・・・・・・すみません、本当にごめんなさい。まだいいのが思い浮かびません。曹操ネタがまとまりそうでまとまりません。なので…しばらくかかりそうです…。

774 名前:海月 亮:2005/07/24(日) 22:50
脳は煮込まず半生で…というのは荀揩ナも曹操でもない海月には無理_| ̄|○
ナウ●カ風に言えば「腐ってやがる…早すぎたんだ!」ってトコですね。

そうですねぇ…むしろ呂拠のあたりから練り直してもいいかもしれませんね。
性格的に嫌われる要素を少なくしてしまったもんだから、正史の「おごり高ぶるように…」とのつじつま合わせしようと必死でして…。
やっぱり時間と余裕をたっぷり持って書きたいなぁ…

>ミスターサタデーオブ学三
略してMSG。なんだか少しカコイイ…

>陸凱
(;´▽`A゙ 三 ゙A´▽`;)゙
そう言っていただければ、私としても考えたかいがあるというものです(^^)
自サイトでも触れてますけど、もうキャラデザの時点でかなり趣味に走ってますからねぇ(オイ
あと「良いキャラ」といえばやっぱり王昶と張嶷(ry

775 名前:北畠蒼陽:2005/07/24(日) 23:40
ども〜、MSGです(ぇー
いや、ミスターってほどの仕事はしてませんし!(笑

>杖術
まぁ、イメージ的なもんですけどねー。
剣って感じでもなかったし、薙刀ってのも違うような気がしたんでこうなりました。
実際に正史に武芸に優れてた、とか書かれてるわけでもないのにねっ!
ちなみに朱然は対魏戦線の重鎮ですぞ?
呂蒙のあとをついで江陵入りしたほどの実力の持ち主!
実績と実力を兼ね備えた名将です! 背は低かったみたいだけどねっ!

>いいキャラ
王昶をいいキャラといっていただけるのはなんだか照れくさかったり(笑
ちなみに裏設定ですが……

南方の重鎮、満寵とお姉さま、王凌がもともと仲が悪かったことから王昶もさんざん満寵をバカにしたような言動を取ったため、拳で躾けられる。
それから多少は生意気も治った。

……ってのもあったり。
多分書かないけど(笑

776 名前:雑号将軍:2005/07/25(月) 20:45
>むしろ呂拠のあたりから練り直してもいいかもしれませんね
いやいや!そんな滅相もない。あれで十分だと思いますよ。丁奉はどこまでも丁奉でしょうし!あんまり奢りたかぶらせると、別の人になっちゃいそうですし。僕はあれで十分だと思いますよ。もうホントに!

>朱然とか王昶とか
朱然…そうですよね。呂蒙の跡を継いだんですもんね。当然ですよね。なに言ってんだか。僕は…。って背、低かったんですか?曹操と同じくらいに?
王昶も杜預と同じタイプの武将なんでしょうか?いや杜預は言い過ぎか…。

777 名前:北畠蒼陽:2005/07/25(月) 21:50
>杜預と王昶
んー、杜預ほど文系文系してないかと。
あそこまで運動音痴なら正史にもなにか書かれてるだろうし。
それがなにも書かれてないということは『個人的な戦闘能力』は並だったのではないかな、と。
王昶は……誰と同じタイプなんだろう?
トップに立って指揮できる文官、なんですよね。
鍾ヨウ? タイプはね。

>奢りたかぶらせる
それがまたいいのです(邪笑

>朱然
彼は169cmに満たなかったーって記述がありますね。

778 名前:雑号将軍:2005/07/25(月) 22:10
>みんなまとめて
なるほど、王昶は馬にも乗れたし、剣も使えたし、弓も引けたという、基本的な戦闘能力は持っていたということですな!
鍾ヨウってかなりすごい人なんですか?正史読んでないのでじつは鍾ヨウを掴みきれてなくて…。もしかしたらこれは雑談スレの方がいい質問だったのかもっ!?
169pって、なるほど、たしかに高くない…。曹操よりは高かったような気がしますけど。

779 名前:北畠蒼陽:2005/07/30(土) 20:06
「うあぁぁぁぁぁん! お姉ちゃん助けてー!」
泣き声とともに王渾が王昶の執務室に入ってくる。
王昶はいなかった。
かわりに王基がいた。
王基が少しびっくりしたような顔で扇子を手に持ってソファに座って涼んでいた。
日の丸に『Japan!』と金で書かれた扇子。
「ん、と……伯輿ちゃん、その扇子、すごいセンス悪いよ」
「……これ、あんたの姉さんの扇子だよ」
王渾はホンキで嫌そうな顔をした。
「うわぁぁぁぁ……」
顔だけじゃなくて声も出た。


統率指揮概論T


部屋に入ってきたときに比べ幾分落ち着いた王渾に王基が尋ねる。
「……で、文舒なら今、買い物にいってるけどなにか用?」
「うん、あのね、私、墨テキ教授の統率指揮概論Tをとってるの」
王基は頭に墨テキの顔を思い浮かべた。
「……あのひと、優しいけど怖いからね。それで?」
「うんー……で、レポートを宿題に出されたの。学園課外活動における統率法において注意しなければならない点をできる限り詳しく述べよ、って」
……なるほど。それで姉の話を聞きにきたわけか。
確かに王昶であれば話を聞いて、まとめるだけで十分なレポートになるだろう。
「……感じないこと」
「お姉ちゃんに話し聞こうと思ったのにいないんじゃどうしよ、って……え? 伯輿ちゃん、なに?」
聞き返す王渾に王基は苦笑を浮かべる。
「……もし私でよければ話をするくらいかまわないけど?」
「わぁー、伯輿ちゃん、ありがと!」
王渾はにぱぁと笑った。

「……有名な映画でね、カンフースターがこんなセリフを言ってるの。『考えるな。感じろ』って」
「あぁー! ブルーさん!」
……なんでブルーで切るか。
多少ツッコみたいものを残しながら王基は話を続ける。
「……人を指揮するってのはまったく逆の作業。『感じちゃダメ。考えなさい』ってとこかな」
「ふむ」
小首を傾げて考える。
「どういうこと?」
わかってなかったようだ。
「……敵の動き、味方の動き、双方の人数、天候、地形、時間、時期、温度、湿度……人によっては成績とか教授との相性とかを考えなきゃいけないこともあるかもね……つまりそういった要因をすべて考えることによって判断を下すこと」
「考える……?」
王渾は『う〜むむむぅ?』と頭にクエスチョンマークを浮かべる。
「んでも一瞬の判断ってないの? 『こう感じたからこうだ!』っていうのはよく話とかであると思うんだけど……」
「……そういうのは3つのパターンにわかれるわね。まず1つ目は計算が異様に早い人」
……『名将』の部類に入るわね、と王基は付け加える。
「……これがすごい、ってのはまぁ、言わなくてもわかると思う。瞬時に、しかも総合的にすべての要因を計算しつくした上で判断し、決断する、ってのは誰にでもできるもんじゃないわ」
「なるほど」
頷く王渾。

780 名前:北畠蒼陽:2005/07/30(土) 20:06
「……2つ目は計算している自覚のない人」
……意味はちょっと違うけど『天然』な人よね、と付け加える。
「……ほら、なんとなく雨が降りそうだ、とかあるでしょ? あれって天気予報を見なくても空を見ればなんとなくわかる。つまり空模様を見て無意識で『計算』してるのね。ただ自覚して計算してる人間に比べると判断に『抜け』が多いと思うわ」
「ふむふむ」
メモを取る王渾。
「……まぁ、どっちにしろ計算ミスってのはありえるわ。または計算に入れるべき要因を考えていない、というのも致命的なミスよね。それが積み重なったものが敗北だと私は思う」
……計算がいくら速くても間違えてたら仕方ない、ってこと。
呟きながら王基はペットボトルの紅茶を飲んだ。
「ん〜と……伯輿ちゃん、3つ目を忘れてるよ?」
尋ねる王渾に王基は肩をすくめた。
「……3つ目は参考にもならないから言わなかっただけ。つまり……『天才』よ」
紅茶を口に含みながら話を続ける。
「……迷惑なことに何百年に1人くらいそういう人間が出てくるらしいわね。幸いにして私は出会ったことないけど。そういう人たちに常識は通用しない。計算してるかどうかすらも不明……ただ、常に、正しい。それだけが真実」
……歴史上で『軍事を革新した』とか言われるのはそういう人なのかもね。
面白くなさそうな声で呟く。
「……ま、そういう人は人間と思わないほうがいいわね。『天才』は異種族と思ってもらってかまわない」
「敵に『天才』がいたらどうするの?」
ペットボトルに口をつけながら目だけで王基は王渾を見る。
「……諦めるわ」
あまりにも早い王基の回答に王渾は苦笑を浮かべる。
「……でも幸いなことに『天才』なんて何百年に1人、ってシロモノよ。まぁ、私がここにいる間に出会うことはないでしょうね」
……生きてる間にすら出会えるかどうか、と苦笑交じりに呟く。
「……そしてただ計算が速いだけ、とかの人間ならいくらでも対処できるわ」
「ほえ〜」
王渾が感心したような声を漏らした。
「……とりあえず3つ目は考えなくていいわ。とりあえず言えることは計算ミスをしないこと」
「けいさんみす」
ひらがな発音で王渾が繰り返す。
「……私は速攻にこだわりを持ってるけどそれは計算すら早く行う、ってことじゃない。そういうことを考えるのはいくら時間がかかってもいいと思う。答えが出てから迅速に動けばいいだけ」
……まぁ、何日も考え続けて手遅れ、ってのは笑える話じゃないけどね、と苦笑。
「んっと……つまり自分が考える。相手がその対処法を考えてきたら、さらに自分はその対処法を考える。考え尽くしたほうが勝つ、って理解でいいのかな?」
「……もちろん答えを出すまでの時間が短ければ短いほどいいでしょうね。そして相手がミスをしたらすぐにそれにつけこまなきゃいけない」
忙しいんだー、とヒトゴトのように驚く王渾。
「じゃあ、じゃあ。伯輿ちゃんにとって絶対にやっちゃいけないこと、っていうのは?」
「……感じること。感情に身を任せて突っ走っても、少なくともこの学園都市の課外活動において利点はないわね。『猛将』っていわれてる人たちは感情の生き物だと思われがちだけどそういう人たちもほとんどなんらかの計算の上で行動してるわ」
なるほどー、という王渾の声。
しばらく王渾がメモをまとめるシャーペンの硬質な音が響く。
「うん、いいレポートがかけそう! 伯輿ちゃん、ありがとね」
「……どういたしまして」
『伯輿ちゃん』は苦笑を浮かべながら飲みかけのペットボトルのキャップを閉めた。

781 名前:北畠蒼陽:2005/07/30(土) 20:07
ってわけで軍事論です。
『感じるな。考えろ』というのは私が昔、TRPGでやったキャラのセリフだったりするわけですが実際に北畠の軍事理論そのままだったりします。

まぁ、ちょっと毛色の違うSSになりましたとさ。

今回は王昶いないんで服の描写はないですがかわりに扇子を書いときました。センスの悪い扇子っていうのはダジャレじゃないよ。ホントダヨ?

782 名前:雑号将軍:2005/07/30(土) 23:04
北畠蒼陽様…じゃなかったMSG様!「統率指揮概論」お疲れ様です!いつも思うんですが、王基や王昶、王渾が登場するSSって、学三だけですよね。
なにはともあれ「統率指揮概論」…なるほど参考になります。感じるんじゃなくて、計算するんですね。僕はどうも計算遅いですけど…。
天才…ああ、王基は曹操の戦い見たことないんですよね?
僕も『納涼中華市祭』のSS早く仕上げないとなあ。先鋒という大役を任されちゃいましたから…。

783 名前:北畠蒼陽:2005/07/30(土) 23:14
>雑号将軍様
計算だけが人生じゃない、と自分に言い聞かせて生きている北畠です。

で、ですね。実は私の中では曹操は天才に至ってないんですよ。
曹操は破格の才能を持ってるけど天才ではない、ってのが私の評価です。

なんていうか天才論を組み立てる中で能條純一氏に出会ってしまったのが運のつきと言うかなんと言うか……
なんというか『すべてわかってないと』天才とは認められなくなってしまったのです、私(苦笑

784 名前:雑号将軍:2005/07/31(日) 22:12
>曹操云々
なるほど〜曹操は天才ではないんですか…。言われてみるとそんな気がしないでもないですが、寂しいと言えば寂しいです。
僕はどう考えても蜀大好き人間なんですけど、曹操が好きだったり、趙雲があんまり好きでなかったり(ファンの方土下座するんでお許しを)するんですよね。
まあ、雑食性なんでしょうね。僕。

785 名前:北畠蒼陽:2005/08/06(土) 18:26
「……これ、は?」
司馬昭からのメールに目を通した王基は思わず眉をひそめた。
「……多分……いえ、でも……」
……多分間違いないとは思うが……こういうときは親友の意見も必要か……
王基は頭の中の考えをまとめるようにそっとノートパソコンを閉じた。


冬空の鼓動


襄陽棟長であり車騎主将、胡遵の妹である胡烈からひとつの連絡が生徒会の中央執行部にもたらされた。
長湖部、摎Rが蒼天会に帰順するという……
それと同時に胡烈は期日を約束し、摎Rと合流し長湖部を混乱に陥れる案を提出した。
これを受け、連合生徒会会長、司馬昭は征南主将、王基に胡烈のフォローを命じる。

……だが……
王基はメールの文面を思い出す。
摎Rとの合流場所として指定された地点は……
……あまりにも長湖部領域の中に入り込みすぎる。
王基は摎Rという人間を知らなかったが、考えれば考えるほどこの帰順は策略としか思えなかった。
……確かに本当に摎Rの帰順があるのであればこれはチャンスであるといえる。
……だけど。
リスクがあまりにも大きすぎる。
……それに、ねぇ。
初期長湖部から夷陵回廊の決戦にいたるまで常に最前線に立ち続けた最古参主将、韓当の……その妹、韓綜が蒼天会に帰順してなお長湖部を瓦解させるには至らなかったのだ。
もはや長湖部は1人の寝返りで崩れるほどぬるい組織ではない。
……リスクのわりにリターンが少なすぎ、ね。
ハイリスクローリターンなんて笑えやしない。
……さて……
……この件、文舒ならどう結論付けるかな。
少しだけ口の端から漏れる笑いをかみ殺し……
王基は学園都市運営会議議長の執務室の前に立つ。
王昶は三委員長の一角にまで上り詰めながら荊・予校区兵団長を同時に勤め、最前線である荊州校区から中央執行部としての任を果たしていた。
「……?」
ノックをしようとして違和感。
王基は眉をひそめる。
部屋の中の人間……まぁ、王昶なのだろうが……せわしなく動いている雰囲気を感じ取ったのでる。
……忙しいのならあとにしようか。
そうは思うものの本当に忙しいのかどうかもわからない。
……とりあえず様子だけ見てみよう、かな。
王基は一人頷き、ノックをする。
「あいよー。あいてるよー」
あまりにも無防備なその物言いに王基は苦笑を浮かべつつドアを開け……

面食らった。

786 名前:北畠蒼陽:2005/08/06(土) 18:26
「おぉ、伯輿か。ちょうどよかった。話したいことがあってね」
「……ん。それはいいんだけど……これ、は?」
あっけらかんとした王昶の態度に王基は今、見ているものが信じられない、というように瞬きを繰り返した。
王昶は珍しく制服を着ている。
いや、ただの制服ではない。
肩章、ネクタイ、スカート……
式典のときのみに着用される幹部用制服である。
王昶であればこの制服どころか講義時にさえ通常の制服ですらまともに着ることは少ないというのに……
しかもそれだけでなく部屋は……そう……

……その部屋はまるで引越し準備だった。

「……ん、んー」
ようやく頭が推測を導き出す。
さすがに地方にあって中央執行部の仕事をするのは無理がありすぎたか……
恐らくは司馬昭に召還されたのだろう。
であればこの引越しのような荷物も納得できる。
……そうなるとこの荊州校区における後任は誰になるんだ?

考えてみればみるほどありがちな推測に聞こえた。
だからやっと王基は余裕を取り戻す。
王昶はそんな王基に背を向け『あれー? どこにしまったかなぁ?』などと言っている。
……なるほどそれで『話したいことがあってね』か。
……ついでになにかを渡したいのだな……
「あー、これこれ」
王昶が王基に封筒を放り投げる。
……封筒、ね。
……後任が誰かは知らないけど私にお守りをしろ、ってことか。
……恐らく封筒の中身はなにか秘密の弱みメモとかそんな感じだろう。まったく王昶らしい。
そうか、制服を着ているのも引継ぎのためか。
苦笑を浮かべながら封筒を受け取り……

違和感。

硬質の小さなものが封筒の中に入っている感触。
……手紙、ではない?
再び王基の頭の中をとらえどころのない靄のようなものが湧き出す。
……なに?
……なにを話そうとしているの、文舒?

封筒の中から王基の手のひらに蒼天章が転がりこんだ。

「……」
「あー、びっくりした? いや、まぁ、びっくりさせようとおもったんだけどさ」
王昶がけらけらと笑いながら3段に積み上がったダンボール箱の最上段にジャンプし、腰掛ける。
「いや、いろいろ考えたんよ」
しみじみと王昶が呟く。
「ほら、この前、伯輿と同じ大学いくんだー、っていったじゃん?」
……確かに言っていた。
王基は黙って頷く。
「あれねー。私、推薦入試のとき、受験会場にいけなかったんだわ」
たはは、と苦笑を浮かべる。
「いや、三委員長になんかなるもんじゃないね。受験の日の昼ごろまで公務終わらなくてさ」
結局、受験いくの諦めて寝ちゃったよ、と王昶はいつもの顔で笑う。

787 名前:北畠蒼陽:2005/08/06(土) 18:27
「もう私らも卒業近いしね。ま、聞いた話だけどあの仲恭ですらどっかの大学受かったみたいなんで焦ってるわけよ、こう見えても」
あのバ毋丘倹がねぇ〜、などと呟く顔からは焦りはまったく伝わってこない。
でも、確かに……忙しすぎる、というのは事実なのだろう……
「ま、伯輿とおんなじトコいこうと思ったらちょっと一般入試に向けて勉強に励もうかな、と思いましてね」
……文舒だったら……
……文舒だったら合格通知を簡単に奪い取ることだろう。
……だが、それは……時間があれば、ということだ。
「だから引退、さ」
……なぜ。
……私と同じ場所に来るために引退する、と言ってくれるんだ。
……なぜ止められる。
「やぁ、よかったよ。伯輿に一番最初に報告できてさ」
……一番、だったのか。
そんなことはどうでもいい。
ただ心情を聞けた、それだけでいいような気がした。
「で、伯輿は? 用事なしでここにきたわけじゃないっしょ? これから中央執行部に引退の届出しなきゃいけないからそれほど時間は取れないけど、ね」
『ん? 言ってみ?』という顔で王昶が言葉を促す。
……言えるわけがないだろう。
これから引退しようという人間に……しかもその理由が自分と同じ場所に来てくれるため、という人間になぜこれ以上の心労を煩わせなければならないのか。
きっと相談すれば王昶であれば適切な答えを出すことだろう。
そして……
そしてきっと……すべてに決着がつくまで引退を先延ばしにすることだろう。
……それは。
……本意ではない。
「……いや、なんかごそごそうるさかったからね。なるほど……引越し、っていうか引退準備だったのね」
肩をすくめる。
……内心の想いがばれていませんように。
「ってわけで、あとを全部任せちゃって悪いけどさ。頼むわ」
……そんな満面の笑顔で頼まれたら断れないだろう。

王基は廊下を歩く。
……結局……この件は私が始末をつけなきゃいけない、ということか。
廊下に冷たい風が吹き込み、王基は身を縮こまらせた。
どこかの窓が開いているのだろう。

……これからは1人でこんな冷たい風を浴びていかなきゃ。

王基は窓の外の風に揺れる木に指を差し伸べ……
そしてもう振り返らず歩き去った。

788 名前:北畠蒼陽:2005/08/06(土) 18:27
三公にまで上り詰め位人臣を極め、シアワセに引退した王昶に全部押し付けられた不幸風味な王基話です。
ちなみに王基もこのあとすぐに引退してますけどね!

あ、ちなみに史実での王昶死亡のタイミングは摎R帰順事件の2年前なんでこういう話が史実であったか、っつったらありえないことですがね。
まぁ、王基が仕事押し付けられたのは間違いないと思われます。

1766KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

名前: E-mail(省略可)
画像:

削除パス:
img0ch(CGI)/3.1