ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50 read.htmlに切り替える
■ 隠しトラックについてのスレ

1 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/15(水) 21:12:04 ID:OvC5wASz
スレ建て失礼します。
イベリア隠しトラックの事についてなんですが

私はまったくわからないのでこちらに助けをと・・・orz

私もわかったらぅpしていきますので
小さなことでもお願いしますorz

2 名前:ayaki:2007/08/15(水) 21:47:13 ID:Io6Fm4MF
私も良く分からない1人です、こんばんは
とりあえず、3つ目までは何入れても見れるけど4つ目に行くには
正しい答えで無いといけないらしいですね・・・

3 名前:まさき:2007/08/15(水) 21:59:19 ID:fV8i8anm
スレ建てご苦労様です
私も3つめまではいけるんですがそれ以降ダメですね
どこで間違えてるのかヒントでもくれればいいのに
陛下ってば意地悪(笑)

4 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/15(水) 22:12:34 ID:MikA5Yet
一つ目[流浪の詩]は人が冠した数字を言葉通りに計算、
二つ目[刻の詩]は狐が化ける事を考慮して言葉の冠す数字をxする、
三つ目[深遠の詩]の双子は日常生活で身近にいます。アナログだとわかりやすいです。

ちなみに…
三つ目まではどんな答えでも進めます。
四つ目は未踏の地?
Flashを解析した方によると
正解の選択肢も間違えの選択肢も
同じ所に進むよう設定されているようです。
あの場所は未完成なのでしょうか…?

5 名前:椿:2007/08/15(水) 22:20:02 ID:zhLldKAq
はじめまして、椿と申します。
勝手がわからないもので、どこまで書いていいのかわからないのですが、とりあえず。

「流浪の詩」に関しては、それぞれの象徴する数字を足したり引いたりかけたりすれば良いんですよね?
「焔の詩」は私もまったくわかりません。
「刻の詩」は朧気ながらも時計?と思っていたのですが、それだと短槍の兵士が先に出発というのに納得いかず・・・。

皆様の知恵をお借りしたいです。

6 名前:ayaki:2007/08/15(水) 22:35:50 ID:Io6Fm4MF
>>4さん
アドバイスありがとうございます!

なるほど・・・そういうことですか、2つ目はちょっとあってるのか不安ですが
3つ目は意味は分かりましたが・・・
>>5椿さんの仰るとおり時計なら短槍が先なのが謎、頭も大分混乱してます

7 名前:みちぇる←スレ主改名:2007/08/15(水) 22:42:12 ID:OvC5wASz
>>4
ヒント有難うございます。
ですがやはりわからずorz

>>5
三つ目は私もそこで大混乱ですorz

8 名前:まさき:2007/08/15(水) 23:04:46 ID:fV8i8anm
>>4
ヒント有り難うございます
「流浪の詩」は総合考察スレの書き込みを参考に入れてみました
しかし「焔の詩」が解らない…やっぱりこのシャァとかが数字なんですかね
「刻の詩」は私も時計だと思ったんですが他の皆さんと同じようになぜ短槍が先に来るのかが解らず
結局まだまだ解らない事だらけです

9 名前:やえ:2007/08/15(水) 23:09:06 ID:PiUTNtM2
シャアとかは全て数字になりますよー

刻の詩はとりあえず計算してみたものの違ったorz
短槍唯永き旅路の〜、ってトコの解釈がわかりませn

シャイターンに何度会えばいいんだ!lllorz

10 名前:椿:2007/08/15(水) 23:18:27 ID:zhLldKAq
>>9
やっぱりそうだったんですね。ヒントありがとうございます。
ですが、アラビア語?の翻訳スキルがない私・・・。どうやって調べたものか。

「刻の詩」は短槍が先うんぬん無視して計算してみましたが、時刻からの変換でやっぱりストップしてしまいます。
短槍唯〜、って日本語ですかと言いたくなる

11 名前:まさき:2007/08/15(水) 23:29:06 ID:fV8i8anm
>>9やえさん
シャアはやっぱり数字ですか
しかしここで全てが止まってしまう私
誰かアラビア語かヘブライ語か解りませんが翻訳できる人がいれば…
なんとなく「流浪の詩」の方も自信がなくなってきました
しばらく頭を冷やした方がいいんだろうか

12 名前:月の兎:2007/08/15(水) 23:33:08 ID:???
流浪・焔・刻はなんとか自力で解きましたが、深遠の意味がわからない。
なお刻を解くには最後の文を次のように区切るとわかりやすいです。
「『短槍唯長き旅路の時』を持ちて『姉妹が開きし扉』終わった」

13 名前:やえ:2007/08/15(水) 23:43:35 ID:PiUTNtM2
焔の詩は言葉の発音が違ったりするのでそのへんも頭にいれて
数字に変えていけば解けると思いますよー
ちなみにアラビア語であってます。

刻は解けたものの同じく深淵の意味が・・・
抽象的過ぎますがな(・ω・;)
刻は月の兎さんの解き方が分かりやすいのでそちらのほうを。
解った瞬間「ぁ、これかぁ・・・」って感じに脱力しましたが(笑

14 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/15(水) 23:51:03 ID:+s971S/6
頑張れば3つめまでは何とかなると思います。
問題は4つめ・・・orz
数字じゃあないのかな、やっぱ。

15 名前:もも:2007/08/16(木) 01:00:18 ID:UJhJyN5a
焔がどうにも解けません…。
ネットで調べてもそれらしいものに辿り着けないorz

皆さん辞書とかで調べていらっしゃるのでしょうか?
翻訳できる知り合いも居ないので地道に調べてますが…
調べるにあたって、何か検索のヒントとかあれば教えてください…(TT

16 名前:ayaki:2007/08/16(木) 01:10:49 ID:HJIvwIri
どうにか深遠に辿りつけました
が、これは一体・・・謎
ともあれアドバイスを下さった皆様ありがとうございます

刻はなんだか計算の穴にはまってた気がします・・・時計トラップ

17 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 01:22:08 ID:reQkCdQa
深遠ですが、今の状態では解けないことになってるらしいですよ。
某所で騒いでますが、Flash解析した方々が「おかしい」と言ってらっしゃいます。
どうやらキングさんのミスじゃないかと。

もしかしたら領拡に合わせるつもりかもですが・・・。

18 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 11:02:34 ID:???
深遠の桁数が、ちょうどRomanのと同じなのがちょっとだけ気になった。
・・・けど、やっぱり進みません orz

19 名前:ユーリル:2007/08/16(木) 11:42:27 ID:fUwYS9dG
シャアが化ける?
やっぱりわかりません(;´_`;)

20 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 11:51:50 ID:???
深遠へと至る数とは異なるって言われるんで、やっぱり数字なんですかねぇ…
さっぱりわかりませんorz

21 名前:ユーリル:2007/08/16(木) 12:02:53 ID:fUwYS9dG
深淵へいける人はやっぱり凄い研究したんだろうなぁ・・・
わたしももう少しがんばってみます!
できればヒントがほしいですが(^_^;)

22 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 12:06:29 ID:cQ7BrViM
バルカン・ロマ語の数体系のサイトです


http://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/number/balkan_romanij.html

23 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 12:10:25 ID:cQ7BrViM
ヘブライ文字の記数法

http://arabic.gooside.com/hebrew/numero/alef_bet.html

24 名前:ユーリル:2007/08/16(木) 12:13:53 ID:fUwYS9dG
なるほど・・・・
ヒントありがとうございます。
あの某歌詞サイトの数字はあってたんだ・・・・(^_^;)
こんなにヒントだされてもわからないなんて・・・・
焔は難しすぎる・・・・

25 名前:magi:2007/08/16(木) 12:16:16 ID:Ty/k7GdC
解析してはみましたが。。。
深遠のはやっぱりなんかミスっぽいですね。
また二週間まってね☆、とかだったら泣けるぜぃ

26 名前:ユーリル:2007/08/16(木) 12:17:16 ID:fUwYS9dG
トラブルばっかりですね。
じらされる〜\(^^:;)...

27 名前::2007/08/16(木) 12:17:49 ID:0VnqIOlP
深遠でのたうってました orz
板覗いてみたらスレ立ってて驚きです。笑

「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今敢エテ問オウ…」
何やら意味深長です。『数とは異なる詩』=数ではなく詩が答え、と考えるのは邪推?
今まで色んな所で出て来た文字が並ぶだけに、深遠は深読みしようにもまた難しい orz
一部の重複も気になります。もやもや。

>>21ユーリルさん

基本的な解読方法はスレ内で出ているようなので控えますが、
三つ共詩から数字を拾っていくようにする事が重要です。
『焔の詩』では言葉の並びに捕われず、アラビア語のサイトと見比べながら
解いてみては如何でしょうか。
『刻の詩』に関しては割合想像し易いので前二問の解き方を意識しつつ
詩を声に出して読むと解き易いかも知れません。

にしても深遠まるで解らない orz 数字じゃない気がする…

28 名前:ユーリル:2007/08/16(木) 12:21:10 ID:fUwYS9dG
参考になります(・_・ゞ
実はこの掲示板がはじめて書き込みとかしてみた場所なんで勝手がよくわからないですが、
失礼なこといってたらすみません。
ところで解析とゆうのをすると曲名なんかはわかるんでしょうか?
気になります。

29 名前:magi:2007/08/16(木) 12:27:19 ID:Ty/k7GdC
曲名などは解りません。
ですが、深遠の詩で最後ってことは解りましたよ。
if (password eq "00000000000000000000000000000000000000000000") {
stop();
} else {
if (password eq "") {
stop();
} else {
gotoAndPlay("kimini");
}
}
}
君に、、、ってのが気になるトコなんですがねぃ。。

30 名前:ユーリル:2007/08/16(木) 12:30:54 ID:fUwYS9dG
すごい気になりますね(^O^)
kiminiとゆう曲だったらおもしろそう・・・。
もしかしてエラーがでるのはキングさんがこんなに早く解かれるとはおもってなかったとか・・・

31 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 12:33:48 ID:TaiU363M
kiminiは深遠でミスった時に出てくるシャイたんなのでは?

32 名前:維摩:2007/08/16(木) 12:37:28 ID:2dH+yU82
うわー…深遠まで行った人凄いですね! どうしても刻の詩でとまってます。
これって計算はしなくて、純粋に詩から数字を集めれば大丈夫なんですよね?
どうしても「初めての〜」から計算問題に見えてしょうがない。

33 名前:ユーリル:2007/08/16(木) 12:41:54 ID:fUwYS9dG
なんでみなさんアラビア語できるんだろう・・・
私の頭が固いのか、はたまたサイトが悪いのか・・・
アラビア語カフェとゆうところだったんですが・・・

34 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 12:46:10 ID:vPyadTF3
初めて書き込みします。
隠しサイトを見てきましたが、分からなさ過ぎて涙が出そうです(笑)
とりあえず流浪と刻は良いとしても、焔の言葉が・・・・・・。
あれはアラビア語で確定なのでしょうか?

35 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 13:04:26 ID:TaiU363M
とりあえずこんなサイトを貼ってみたり。
http://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/numberj.html

36 名前:月の兎:2007/08/16(木) 13:04:52 ID:???
参考になるサイト 世界の言語の数体系
http://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/numberj.html

これによると8はタムネーヤ (thamaniya)です。狸にきいちゃあかんよねぇ。

37 名前:ユーリル:2007/08/16(木) 13:16:11 ID:fUwYS9dG
なるほど!
サマーニアってかいてあったからわからなかったのか!
と、現実逃避・・・
これだけヒントもらったんだから自力で解かなきゃか・・・
がんばります!

38 名前:ユーリル:2007/08/16(木) 13:25:48 ID:fUwYS9dG
あ、でも最後に何桁になるかだけ教えてもらえませんか?
さすがにきびしいですかね?

39 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 13:34:17 ID:6fxtUlJe
刻の詩の「姉妹が開きし扉」の意味がわかりません!(><;)
ヒントだけでも教えて頂けませんか?

40 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 13:35:33 ID:Pq6gWlHp
うーん、どこまでここでネタバレていいものか考えものですね・・・。
海外のサイトさんではもう流浪・焔・刻の答えを隠さず出してる所もありますので、
あまり此処で自力解読した方に頼りすぎるのは良くないかと・・・。

41 名前:ユーリル:2007/08/16(木) 13:47:40 ID:fUwYS9dG
そうですね・・・
やっぱりここまでおしえてもらったから自分で解かなきゃですよね・・・
すいません。
がんばります!

42 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 14:04:11 ID:Pq6gWlHp
>>39
「姉妹の開きし扉」=「流浪の詩の答えの数字」

43 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 14:16:28 ID:???
深遠ほんとわからんし・・・。
俺サンホラ知らなかったんだけど、暗号とかそういうの好きで、友達に相談された。
焔と流浪はそいつにヒントもらって、刻は自力で解いた・・・が、深遠さっぱりだ。

俺も>>27氏と一緒で、数字じゃないと思う。
星、花、声・・・そして2行目が逆なら意味が通じ、4行目は対ではない・・・なんなんだ?
てかFlashてのは全角文字も判別して判定できるもんなのか?うぅ・・・ちきしょう。

44 名前::2007/08/16(木) 14:32:44 ID:FXsGPr5S
深遠の答えは数字じゃないんじゃない、とのたまった者です。

FLASH制作は齧った事しかありませんが、PASS認証は半角のみだったような……
しかしどちらにせよ、FLASHのPASS認証システムは絶対的なものではないので、
解析技術のある人なら情報を引き出す事は可能です。
解析してしまうのは謎解きの趣向に対してどうかとは思いますが、
実際に解析した人が仰るなら、やはりまだ深遠の答えの先は無いのでしょうね。


何にしろ答え自体はみつけねばならないのだけど orz
文字(というか単語)の意味合い的に、二行目と四行目は逆転出来ると考えます。
逆転すると重複している文字がどちらも同じ側(文章を切って左右に分けた場合の話)に
来るのですが、これは解く為のステップなのか、邪推と袋小路の賜物なのか。
……………………頑張るぞ!

45 名前:まさき:2007/08/16(木) 18:26:38 ID:mCUljhn8
とりあえず流浪の詩は
『Saranda』サランダ=Mem(メム)=40(600)=水
『Trin』トゥリン=Gimel(ギメル)=3=羊
『Enja』エーニャ=Teth(テス/テト)=9=蛇
預言者『Sadi』サディ、『Tzaddi』ツァディ=90(900)=釣り針
ですよね。多分(ぉ)
焔の詩は>>35>>36で上げられてるサイトを見ましたがアルファベット…
文字体系が違うのにさらに違う文字でこられては私の脳みそでは発音が読みきれませんでした
ああ…はやく深遠に辿り着きたい

46 名前:magi:2007/08/16(木) 18:54:57 ID:Ty/k7GdC
こんばんはー。
ゆるりと解析進めてはいましたけど、やっぱりまだ未完成かな?
正規に登録されているパスを入力した場合に飛ぶリンク先も
間違ったパスを入力した場合に飛ぶほうも同じになってるみたいです。。

47 名前:うぐいす:2007/08/16(木) 19:09:24 ID:SIZZI/je
初めて書き込ませていただきます。
>>45まさきさん
私もサイトを見てアルファベットが読めませんでした。
ので、少しアラビア文字を知っている方に聞いてみたところ、

0・シフル
1・ワーヒドゥ
2・イトゥネーン
3・サラーサ
4・アルバウワ
5・ハムサ
6・スィッタ
7・サブワ
8・タムネーヤ
9・ティスア
10・アシャ(シュ?)ラ
だそうです。ただ、多分発音の違いなどもあって色々と間違ってるかもしれません。
・・・発音を見てもわからないのでなんだか間違っている気がする。
おそらく20や30は2や3に「ーン」をつけたような音ではないかと。100は「ミーア」?
これはあくまで推測です。(発音で推測っつってもなあ)
深淵に行きたい・・。

48 名前:まさき:2007/08/16(木) 19:21:25 ID:mCUljhn8
>>47うぐいすさん
初めまして。まさきと申します
発音の調査有り難うございます
うーん、しかし焔の詩と一致する発音はないですね
深遠まで行った人はこの発音や刻の詩をどう読み解いたのか…
私が深遠に辿り着くのが先かこのページが削除されるのが先か…

49 名前:うぐいす:2007/08/16(木) 19:42:27 ID:SIZZI/je
>>まさきさん
狸に聞いているので、返答は似ている発音又はその言葉を含んでいる数字となりますが・・・。
しかし似てるのもいまいちないからなぁ。
母親がアラビア語辞典をすべて捨てたと聞いてものすごいショックでした。
私もページがいつまた「刻が満ちれば…」にならないかととても不安です。

50 名前:N:2007/08/16(木) 20:13:39 ID:5zqZ/HB0
刻は、だいたい考え方はあってるんじゃないかと思うんですが、
最後の永遠〜やら姉妹〜やらの意味が分かりません・・・・。
最終的に出てきた数字を2択して、感で一方を選んだら深遠にいけてしまったのですが、
いったいなんでその答えなのか、分かりません・・・・。

51 名前:月の兎:2007/08/16(木) 20:40:23 ID:???
解けてしまったけど焔の詩、特にレーンはあやしい月の兎です。

がんばってる皆様のためにネタばれはしないでおくとして、
自分なりに頑張った深遠の詩の解釈を披露。

出題文から重複する言葉を抜き出すと花・星・声。
花は咲いたが朽ちたのでこれらを取り除く。
また天の星と地の声は泣き喚くばかりなので、これらをすべて取り除く。
残った言葉を並び替えると…

月の光が煌き蒼き鎖が揺れた
闇の楔が響き緋き焔が嗤った

つまり答えは
The Seal of Aqua Blue-The Liberated Ruby Red
ちょうど44文字

もちろんこれを入力しても「君ニ今、敢エテ問オウ…」と言われて終わりです。
こんな簡単なものなら、みんな解いてるよなぁ。

52 名前:まさき:2007/08/16(木) 20:57:46 ID:mCUljhn8
>>51月の兎さん
おお、深遠に辿り着きましたか。おめでとうございます
私はもうネタバレでも何でもいいから助けてくれと泣き付きたい状況です
流浪の詩も怪しいしこれ本当に自力で解けるんだろうか
わがままな願いですが最終地点がRomanの時のように隠し曲のDLとかじゃない事を祈っております
くそー、さっぱり解らん!(ぉ)

53 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/16(木) 21:51:29 ID:???
2番目、数字はアッシリア語説を何処かで読んだような。。

54 名前:あじゅ:2007/08/16(木) 21:53:28 ID:vPyadTF3
お昼頃に書き込みをしたものです。
なんとか「深遠の詩」にたどり着くことが出来ました。
が、やはり難しい・・・^^;
>>51の月の兎さんの意見を参考にさせて頂こうと思います。

ただ、英語は苦手だ・・・orz

55 名前::2007/08/16(木) 21:56:14 ID:WMoETiEE
『焔の詩』はアラビア語のみではないですよー
>>53さんの仰る様にアッシリア語「も」あります。

56 名前:ayaki:2007/08/17(金) 00:40:31 ID:scdmc1K9
>>51 月の兎さん
おぉ、深遠の解釈が
あれ、でも花が朽ちたってありましたっけ?

服従している言葉、してない言葉の意図は何でしょう・・・
そういえば「星・花・光」は1つ下の行の、2つに分けた場合の2つ目に下がっていきますね
・・・ってこれは>>44 Dさんと同じようなことか
2行目の花と星は文章的には逆ですよね・・・これも何か意図があるような
「声が朽ちる」から声や泣く嗤った喚きも消すと2行目と3行目後半しか残らない?
いや・・・その辺から行ってもシャイタンに「異なる詩」といわれるという事は逆と考えられる?

ううん・・・?;

57 名前:MEIYA:2007/08/17(金) 03:39:22 ID:qtF/H0oU
蒼き星が泣き緋き月が嗤った
天に花が煌き地に星が咲いた
闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた

きにのとがきがっいれちた
......
ごめんなさい(逃
だから、分らない(泣

58 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/17(金) 09:59:02 ID:lnqGMpy9
 流浪の詩は解ったのですが、焔と刻の詩が全然解りません。ヒントを読んでも深遠に辿り着けないんです。
 外国語も全然分からず、体力気力が……。くじけそうです。
 刻の詩計算しなくちゃいけないんですよね? 焔は本当に何語なのかわかりません。

59 名前:まころん:2007/08/17(金) 10:55:30 ID:OvE+u6A1
友人と二人で深遠までたどり着きました(・ω・)ノ

焔、アラビア語だけで解けてしまったのですが・・・。
後でアッシリア語見たら確かにそっちの方がわかりやすいものもありましたが。
狸に聞いてはいけません、確かに。
刻は月の兎さんの解き方が本当に参考になりました。ありがとうございます。

煮詰まってしまったら、「これはないだろう」と思うような考え方もしてみたり。
そういうことの積み重ねのうちに突然ひらめいたりするものです(・ω・)ゞ

60 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/17(金) 12:27:02 ID:zrl1T1ul
深遠にだどり着けた方はおめでどうございます。
どうにもこうにも分からなくって、頭を抱えています。
申し訳ないのですが、もう少し砕いて教えていただけないでしょうか?

今のところ、ひとつも解けていないのです(>_<)
助けてください!!よろしくお願いします!!

61 名前:藤咲あーる:2007/08/17(金) 13:14:10 ID:daQzrBl4
初めまして、藤咲あーると申します。
私も色々考えてはいるのですが、頭が固いのか、全然分かりません。
深遠の詩に行くために焔の詩の答えは必要になるのでしょうか?
ムネーヤと、トラーしか分からないです。他の言葉もアラビア語・アッシリア語なのでしょうか?

62 名前:月の兎:2007/08/17(金) 13:16:35 ID:???
>>52
> おお、深遠に辿り着きましたか。おめでとうございます
自分なりの解釈による自分なりの深遠であって、フラッシュは認めてくれないのが残念です。
いつかフラッシュが改まったらあの詩を真っ先に試してみるつもりです。

>>56
>あれ、でも花が朽ちたってありましたっけ?
ありません。多少どころでなく強引なのは自分でもわかってます。

んではすでに解けている3問題へのヒントを

流浪の詩でキーになるのは三姉妹の数字ですが、すでにこのスレにも出てますね。
あとは三女だけが弾き、預言者と駈けることに気がつけばすぐです。

焔の詩では、外国語を日本語で記述するときの表記のゆれの傾向をつかむことですかね。
日本人の耳は割といい加減でthの音はサ行で書くことが多いですが、実際の話者を
聞いているとタ行に聞こえることが多いです。s音はサだったりシャだったり。
aはアだったりエだったりイだったりしますし、uはウだったりアだったりオだったり時にはイだったりします。
あとは狸に聞いた言葉をあちこちに貯えしてみるのも手です。エサリーンは蓄えなくてもいいけど。
紹介したページではレーンに関してはアラビア語よりアッシリア語のほうが参考になるかも。
いずれもセム語なので大体同じですが。

刻の詩は>>12参照。>>42にわかりやすいフォローが入ってますね。
槍の長さに惑わされないように。私も終わりが読めるまでは24x60x60とか入れてみてました。
計算自体はとっても単純です。

63 名前:月の兎:2007/08/17(金) 13:22:59 ID:???
しかしこれだけいろいろ書いておいて、ご解釈による偶然正解だったら…恥ずかしいな。

64 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/17(金) 14:15:13 ID:eOj28w/k
焔の詩で いっぱいいっぱい ですwww

65 名前:真面目な気まぐれ屋:2007/08/17(金) 18:03:17 ID:WNqTJYtF
こんにちは。
私もやっと深遠に行くことが出来ましたが、詩は未だ解けていません。

一瞬、「楔」の「木」が「朽ち」れば「契」になるので、
「焔と契りし少女」になるのでは?
とも思ったのですが、他の解釈が成り立ちません。

同様の考え方があるという方、絶対にこの解釈は違うという方、
いらっしゃいませんでしょうか?

66 名前:うぐいす:2007/08/17(金) 18:13:27 ID:71E5Ytu/
刻の詩、解けたっぽいんですが深淵にいけません。
刻の詩の数ってわりとすっきりしているのでしょうか??
それがわかるとどこで間違えているのかが分るのですが…。(すみません)
焔の詩のレーンがかなり怪しい・・・・。

67 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/17(金) 19:17:47 ID:WNqTJYtF
>>66 うぐいす様
>刻の詩の数ってわりとすっきりしているのでしょうか??
あえて言うなら、流浪・焔と桁が違います。
これ以上は、言って良いのかわからないので、それしか言えませんが…。
すみません;

今更なのですが、深遠は数字ではない、と考えて良いですよね…?
だんだん初歩から混乱し始めました…。

68 名前:うぐいす:2007/08/17(金) 19:25:42 ID:71E5Ytu/
>>67
わああすみません。質問自体しにくかったゆえ不明瞭すぎになってしまいましたね・・・。
あ、でもおそらくどこが間違っているかはわかりました。ありがとうございます。助かりました!

69 名前:みちぇる:2007/08/17(金) 19:30:28 ID:e+qpTBWd
刻の詩って答えに小数点入ったりします?
きわどい質問すいませんorz

焔の詩のレーンもあってるかわかりませんがorz


こんなにヒントもらってるのにまったくわからないorz

70 名前:カシス:2007/08/17(金) 19:40:00 ID:RZiUetU6
はじめまして、カシスと申します。
刻の詩で迷われている方に少しだけヒントをば。

私はこれを解くのにアナログのあれを使用しませんでした。
単純にふたつの数を用いた数式の問題として考えました。
こちらのほうが多少ですが簡単に解ける…かな、と思います。
初めての再開の日とはつまり、最初にふたつの数が出会う数、と解釈すれば…

こう考えると「槍」に意味がなくなってしまうのですが、
答えは同じになりますので、考察の参考になればと思います。

71 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/17(金) 19:53:25 ID:???
>>69
小数点はないですよ

72 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/17(金) 21:43:05 ID:lnqGMpy9
自力で解いた人凄すぎです・・・・・・!
焔の詩が全然解けません。どこの言語なのかさっぱりわからず。
いろいろ考えてみたのですが無理です。狸の意味もさっぱりです。
刻の詩も計算とか出来なさそうです。
深遠も難しそうですね・・・・。

73 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/17(金) 23:22:16 ID:WUOGP27n
>>72さん
私は昨日とけたばかりなのですが・・・。
刻の詩は初めは「槍兵」のことなどを考えずに、そのまま
書かれている数字で計算してみるといいですよ。
調べることがない分、途中までは流浪よりも簡単なはずです。
あとは最後に気づくかどうか・・・・。
頭をやわらかくしていくといいです。。
焔の詩はこのスレッドで色々な人が言語サイトのリンクをはっていたり
するので、そういう記事を参考に様々な言語をひらすら調べ続ける
しかないですかね・・・・・・。
私はそちらのサイトではなく、色々な言語に興味をもっている方の
ブログを回ってみたのですが。
刻が解けたのは21時だったのに、深遠に至ったのは23時でしたorz
こちらはこれから深遠に挑戦です・・・・;;
お互い頑張りましょう!
頑張っているローランがみんな無事ボーナスに至れますように!!

74 名前:こまめ:2007/08/18(土) 02:19:53 ID:jPuBEO8q
焔の詩の「レーン」が何なのか… 涙
早く深遠に辿り着きたいです!!

75 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/18(土) 04:08:45 ID:odwatR8f
関係あるか分かりませんが、今までのSH作品で出てきた言葉が深遠の詩に多いですね。

76 名前:ルナ:2007/08/18(土) 04:36:46 ID:qkPeAo5S
はじめまして。初の書き込みです。
何か間違っていたらごめんなさい。

何故、『深遠の詩』の『深遠』という言葉を使ったんでしょうか?
他に『深淵』という言葉もあります。

その言葉の意味以上の真意があるのでしょうか?

あまり国語は得意ではないので、こんなことしか思いつかないのですが・・・。

こんなこと書き込んでごめんなさい。
失礼します。

77 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/18(土) 07:03:03 ID:pPlcpkGk
>>76
深遠→奥深くて容易に理解が及ばないこと
深淵→奥深く、底知れないこと

参考までに^^;
「深遠」の詩は、まさにこのとおりですね。

78 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/18(土) 11:00:09 ID:Vi0CtVpC
入力する際0をすべて消す必要がある

79 名前:ルナ:2007/08/18(土) 11:06:52 ID:qkPeAo5S
>>77

自分の馬鹿さが恥ずかしいです(汗)
わざわざお答え頂きありがとうございます。

80 名前:茄酢:2007/08/18(土) 15:51:32 ID:eOCHHqsa
隠れサンホラーな自分ですが、他人任せだった解答に参加してみる。
深遠の詩までは至れたのですが、チンプンカンプンです…
行ずつ解釈してみると
蒼き星が泣き、緋き月が嗤った⇒蒼氷の石と緋き悪魔?場所は上空?
天に花が煌き、地に星が咲いた⇒火矢が放たれて、燃えた?(争いの系譜で矢を放つ音があったので)
闇の声が響き、光の花が揺れた⇒闇の声は鬨の声?それとも悪魔の声?
鎖と焔が喚き、楔と声が朽ちた⇒封印関係?でもそうすると声が朽ちたの部分が・・・
結果?解りません…ぐふっ。
上空から見ると地上の明かりが星のように見えるらしいですが…
私が考えた限りではこんな感じでした。数字ですらないですが(汗

81 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/18(土) 20:30:50 ID:k/CLqUTA
 一昨日の夜頃深遠へ至ったのですが・・。
深遠はもう全然分かりません;;
とりあえず、気になるのは、
「天に花が煌き、地に星が咲いた」
・・・・・・普通に考えれば、逆ですよねぇ。。
もちろん敢えてやっていると考えて、果たしてどんな意味が・・・。
地上のものが天に、天のものが地上に。
地上にいるべきライラがその立場から焔子という届かない立場に
悪魔なら天ってことはないだろうけど・・・まあ届かない立場から
シャイタンが地上へ。
これはちょっと無理やりですね;うーん・・・・。
やはり入れ替えとかが必要かな・・・。
それから、星と花との入り方。
2回入って段違い。
「蒼き星が泣き、緋き月が嗤った」
はやっぱり蒼氷の石とシャイタンかなぁ?
封印が解けて、石は泣いて悪魔は嗤う。みたいな感じですかね??
「闇の声が響き、光の花が揺れた」
シャイタンとライラ??
「鎖と焔が喚き、楔と声が朽ちた」
これがもう意味がわからない。
楔と声が朽ちる??
鎖と焔を繋ぎ止めるための(鎖とシャイタンを繋ぎ止めるための)楔が朽ちた。
そのことによって喚いていた(シャイタンが)声も朽ちた。
またはシャイタンが解き放たれたことによって、聖戦で喚いていた人間たちの
声が朽ちた・・・とか・・・。
こういうことですかね?

・・・・でもこれ詩の意味を考えたところで答えがまったく思いつきません;
んー・・・・・。。。
数字だとしてどうやって解くのだろう。
やっぱり数字じゃないんですかね??
でも解答欄は・・・・。
うーん・・・・。

82 名前:ネル:2007/08/18(土) 22:51:51 ID:cWg8RTE9
はじめまして、ここを読んで皆さんの考察大変参考になりました
おかげで深遠に無事たどり着いたのですがそこからが謎だらけです。
自分なりにいろいろ考えたんですが
一行目は「蒼き星=少女、緋き月=緋き悪魔」でそのままで問題なく、
二行目は「天には星、地には花」
三行目は「光の声=福音 闇の花=冥府の花or手向けの花等」
四行目は「焔と声は音として捉え喚き、楔と鎖は物として朽ちる」
と捉えると2〜4行の一文字を入れ替えるかなと考えました

蒼き星が泣き緋き月が嗤った
天に星が煌き地に花が咲いた
光の声が響き闇の花が揺れた
焔と声が喚き鎖と楔が朽ちた

こういう詩になったのですがやっぱり全然わかりません・・・
自分一人ではやっぱり謎を解けないので、今後も皆さんのレスを
参考にさせていただいて深遠の謎に挑みます!

後、最後にもうひとつ気づいたのですが
蒼き星の右下に地に星
天に花の右下に光の花
闇の声の右下に楔と声
が来てるんですよね。意味ありげな配置に見えます
緋き月と鎖と焔、どちらもシャイターンを表す言葉のような
二文字だけ掛かる同じ文字が無いんです。
何か意味があるのだろうか・・・

長くなって申し訳ございませんでした。

83 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/18(土) 22:55:22 ID:iJv7uGhE
光の花が揺れた


の部分はライラが生と死の狭間で『覚悟を決める』までの
心が僅かに揺れている。・・・という事かと思ってましたが・・・。

あと、ありきたりですが
『闇の声が響き』はシャイターンの契約を迫る声なのか・・・?
見当違いもいい所だと思うので深遠の詩は解けそうもありませんorz

84 名前:mr:2007/08/19(日) 01:44:35 ID:oAhe8DUs
はじめまして。
暗号を解く際にこの掲示板を参考にしてます。
今までこっそり読んでいるだけでしたが、
ネルさんの発言を受けて思いついた事があったので、
書き込ませて頂きます。

深遠の詩ですが以下のような配置になっています。

蒼き星 緋き月
天に花 地に星
闇の声 光の花
鎖と焔 楔と声

一つの行の前半に出てくる名前が次の段の後半に出てくるので、
詩がもう一行あるとしたら

○○月 ○○焔

のようなものが来るのでは、と思えました。

蒼き星 緋き月
天に花 地に星
闇の声 光の花
鎖と焔 楔と声
○○月 ○○焔
蒼き星 緋き月
天に花 地に星・・・

そうすると詩が繋がり続けます。

以上。

85 名前:匿名希望:2007/08/19(日) 04:44:47 ID:uW9vG0p1
ヘルプ!!! 焔の詩から躓いています!!
陛下ホントに頭良すぎww もうワケ解んない!
脳内パニック作動中w 回答ギリギリのヒントを希望(…ホントは答えそのままを希望したいケド…;)
ホント自分バカだから、知恵熱出しそう(いっそ出してしまえ…)

86 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/19(日) 07:24:38 ID:fDBb3nJ9
>>85
答えだけを望まれるのならば、検索をかけることをお勧めしますよ。
多分、サイト様…特にブログ系統の方ならば、答えを載せているところもあるはずです。
中国系統ならば、特にそういったところはオープンではないでしょうか…。
数字を探すだけならば、中国語が読めなくても探せるでしょうし。
推測なので、断定は出来ませんが…。

87 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/19(日) 10:33:29 ID:SB91RORO
>>85さん
深遠についた後に、一応考え方があっているのか確認のために
検索したのですが。
なんか検索一発目で86さんが挙げているようなサイトさんがありましたよ。
ちなみに日本語サイトですし、どうしてそうなるのか・・・という過程も
乗せていました。
このスレッドには自力で頑張ろう!と思って来る方もいらっしゃる
って、ぎりぎりのヒントは乗せるべきではないかなーと思うので、
どうしても分からないときは86さんがおっしゃるように検索を
かけてみるといいと思いますよ。
頑張ってください!

88 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/19(日) 16:35:27 ID:vxwLkMF+
解答が分かったわけではないのですが、これって2〜3行目は左右が対象になっているのに、4行目だけ違うんですね。
1行目 蒼と緋
2行目 天と地
3行目 闇と光
4行目 鎖と焔・楔と声
何か意味があるんでしょうか。

89 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/19(日) 16:43:41 ID:JZuvw4TM
>mrさん
わたしも「月」と「焔」だけが重複してないのがひっかかってならないんです。
なのでこの二つの言葉がキーワードになってないかな? と思っているんですが…。
深遠難しすぎます・゚・(ノД`)・゚・。

90 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/19(日) 17:52:30 ID:l/EvV5rg
やっと深遠まで辿りつけました!
正直一番焔が難しく、流浪のお陰か 刻の詩が一番簡単なような気がしました。
焔は正直・・・ここで助けを貰わないと私には無理でした^^;

深遠で間違い答えを入れると
「数トハ異ナル詩ヲ・・」と言っていますね、
やっぱりここは皆様のおっしゃる「言葉」を入れないといけないんですよね
それって半角ローマ字で入力すればいいんでしょうか…

91 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/19(日) 18:38:17 ID:zVXMoPjS
今まで読んでいるだけでしたが、
深遠の地平へ早くたどり着きたいので、
皆様の思考のとっかかりにでもと、私の思いつきを。

蒼き星が泣き 地に星が咲いた
天に花が煌き 光の花が揺れた
闇の声が響き 楔と声が朽ちた
鎖と焔が喚き 緋き月が嗤った

重複する、星、花、声が、隣り合わせになる様に、緋き月を四行目に移動し、
そして重複している言葉から後を消し、

蒼き     地に
天に     光の
闇の     楔と
鎖と焔が喚き 緋き月が嗤った

と残った言葉をLの時に読むと、

蒼き天に闇の鎖と焔が喚き
地に光の楔と緋き月が嗤った

となりました。
蒼き天は月明かりの蒼い空とかで、
闇の鎖は、負の連鎖と無理矢理に解釈、
「なぜ人は断ち切れないのだろう」とライラさんが言っていたと思うので。
地に光の楔は、聖戦の地の、負の連鎖を断ち切る光が打ち込まれた、
「諸君らの敵だ」的なことをシャイたんが言っていたと思うので。
という考えをしてみました。結局、英語とかまったく出来ないので、
どうしやって入力したらいいか、わからないのですが。

92 名前:櫻月神無:2007/08/19(日) 18:59:22 ID:V/w2NTz3
初めまして。皆様の考察を参考にさせて頂いたりして
深遠まではずいぶん前に辿り着いたのですが
其処からが謎だらけです・・・

そして質問なのですが
入力できる桁数と答えの桁数は関係があるのでしょうか?
そして、深遠で間違えた答えを入れると、「数トハ異ナル詩ヲ」
と在るのでやはり文章を入力しなければいけないのでしょうか?

93 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/19(日) 21:12:53 ID:iDmxSXBq
>>88
私もそのことが気になって考えてたんですが
「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今敢エテ問オウ…」
という言葉を「深遠へと至る数」=「深遠の詩に至るまで開いた扉の数」=3(流浪、焔、刻)
と考えて、「(他の)三つとは異なる詩を君に今あえて問おう」に変換します。
そう考えると他の三行と異なり一つだけ言葉が対になっていない四行目にはなんらかの意味がありそうかなーなんて・・・

94 名前:さちこ:2007/08/19(日) 21:26:42 ID:mGHmmaSe
「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今敢エテ問オウ…」でふと思ったのですが、Romanの暗号のように入れるのでしょうかね。
入力スペースには数字が並んでいますし…

95 名前:歌芯:2007/08/19(日) 23:41:06 ID:LskV8kqM
千年後ノ君ヨーー
君ノ地平デモ未ダ争イハ続イテイルノカ?
君ニ今、敢エテ問オウ・・・

深遠の詩の解答を間違った時に表示される言葉と関連性はあるだろうか?
あるとしたら、深遠の詩のヒントになるだろうか?

何かの役に立つか分からないが、書き残しておく

96 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/20(月) 00:25:46 ID:yUgcmmx3
「月」と「焔」にこだわりすぎて思考の袋小路にはまり込んでいる者です…。
「月」夜に命の「焔」を散らせたライラがシャイたんの封印を解いたのなら、
そのキーワードが、第4の扉の封印も解けないものかと…!

てかこれ英語じゃなくてまたアラビア語とかだったりしたらもうお手上げ_| ̄|○
ここ数日このことばかり考えすぎて全然眠れていません…(笑)

97 名前:ユーリル:2007/08/20(月) 01:08:33 ID://KWJN3c
もしかして、深淵に入るのと異なるから・・・
焔の詩だったり・・・しないか(‥;)

98 名前:みつば:2007/08/20(月) 05:06:57 ID:8W3bCUOJ
ちょっと気になったので書き込みです。

特設サイトのUP間違いやフラッシュの未完成などと言われたりもしていますが、
私はずっと、深遠の詩も刻が満ちていないので扉が開かないのだと思っているんですが。

月明かりに煌く夜に、ライラの焔が封印を解いたことから
「深遠」の詩を月とかけて「真円」の詩。
つまり満月の日にならないとシャイタン(最下層)に至る扉が開けないのではないのかと思っています。
4つ目の暗号(?)を私なりに解釈すると、2行の詩が出来るんですよね。
その内容とあわせるとどうしても深遠=真円=満月ではないかと思います。

今月は28日が満月なので、28日に深遠の扉は開けるのではないでしょか?
……まぁ、私の意見なので正解がどうかはわかりませんけども。
私は28日を心待ちにしています(苦笑)

99 名前:MEIYA:2007/08/20(月) 05:44:54 ID:fDbU9eR0
うん、ちょっと気に事があるね、三つの詩の答えは、例えば:

1010=1+0+1+0=2

分る?もちろん、只無駄な事と思う、しかし、三つの答えはちょっと気にあるね(笑

そして

 あおき ほしが   なき    ひき  づきが わらった
 てんに ほしが きらめき    ちに  はなが  さいた
ひかりの こえが  ひびき   やみの  はなが  ゆれた
ほのおと こえが  わめき  くさりと くさびが  くちた

これも変な形状だな...
それとも、「おかえりなさい」の言葉も見つけるね(爆
もちろん、此れは、違うな...

100 名前:MEIYA:2007/08/20(月) 06:26:16 ID:fDbU9eR0
先のコメントは、何が間違うちゃだ、ごめん。

でも、今回は本当に面白いの事だ。

             蒼き星が泣き緋き月が嗤った
       天に花が煌き地に星が咲いた
闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた

こんな形状は石畳ような、なにが隠れか?

101 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/20(月) 10:16:15 ID:H1dapp2f
>>100
すまん、外人さんか?
意味がわからんのだが

102 名前:rei:2007/08/20(月) 10:39:23 ID:Sd0n1so9
>>98
私の勝手な解釈ですがおそらく数字ではないでしょう。
「数トハ異ナル詩ヲ」ということは文章ではないかと考えられます。

以下は私の考えです

最初の「蒼き」「緋き」など、ついになっている言葉なのでおそらく暗号も対になっている言葉でしょう。
漢字一つと平仮名が一つで次に入るのは「月が」と「焔が」だろうと考えられます。
書いてる方がいらっしゃったので理由は書きません。
左の詩は「き」で終わり右の詩は「た」で終わっているのもおそらく何かの法則でしょう。
以上より
「□○月が△き」「■○焔が▽◇た」 ※□と■は対になる言葉で○=○
になるのではないのでしょうか。

私にはこれ以上の法則は見つけられませんでした。
皆様の意見を参考にまた探してみようと思います。

103 名前:いら:2007/08/20(月) 12:01:55 ID:ChB/Gzgd
深遠の答えに文章を入れるとすると、Romanの時の様な数字で入れるのでしょうか?
数字4桁で1文字を作るなら、「0」は全部で44個なので「11」文字になります。
また11文字となるとなんだかひっかかりますね(笑)

104 名前:MEIYA:2007/08/20(月) 12:55:18 ID:0zJjCss0
>>101
http://img.photobucket.com/albums/v494/eternalsilent/forum/nazo.jpg
ご迷惑ごめなさい
写真と通りです。
階段だな。。。。

105 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/20(月) 13:49:14 ID:WNxrdLrJ
>>104
成る程。同じ言葉のところで合わせたんですね。
「蒼き地に天の光が差し闇に楔を打った」と読めなくもないけど・・・
ワカンネ。

106 名前:みつば:2007/08/20(月) 16:22:57 ID:8W3bCUOJ
102>書いた文章が分かりづらくてすみません。
数字とは言っていませんよ。「2行の詩」が暗号から導かれるハズです。
reiさんが書かれているように「○○き月が〜」で始まる文章です。
ただ、今は何を打ち込んでも深遠から先に進めない状況ですよね。
それが解決するのが28日=満月の日ではないのかと思っただけです。
特設ページが解禁になったのも8/15の終戦記念日でした。
今回も何か意味のある日にならないと正解を打ち込んでも、地平に辿り着けないのではないかと
いう考えから、特設ページに変化のありそうな日を考察させていただきました。

107 名前:rei:2007/08/20(月) 18:08:14 ID:Sd0n1so9
>>みつばさん
あわわわ、勝手に誤解をしてすみませんっ
確かにそう考えるとそうですね…
時が来るまで文章を考えておくことにします。

108 名前::2007/08/20(月) 20:52:06 ID:uIPzbuf/
はじめまして
なりたてサンホラーの雨と言います
深遠の詩についてなのですが私もさっぱりです...orz
既出かもしれませんが

蒼き星が泣き緋き月が嗤った
天に花が煌き地に星が咲いた
闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた

の最後「鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた」だけ分析(?)すると
「鎖と」「焔が」「喚き」「楔と」「声が」「朽ちた」
と六つになるのです
他の(蒼き星が泣き緋き月が嗤った等は)
「蒼き星が」「泣き」「緋き月が」「嗤った」
と四つにしかならないのです
関係あるのかも正しいのかも分かりませんが一応書いておきます
文章へたくそですいませんっ(汗)それでは・・・!

109 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/20(月) 21:47:28 ID:QXXPheRh
深遠つまりAbyssということはElysionと何らかの関連が
とか考えるのは考えすぎでしょうか(´・ω・`)

110 名前:M:2007/08/20(月) 22:17:34 ID:JjD1GMb7
蒼き星を地球にするっていうのは簡単すぎますかねえ・・。
地球が泣く=戦争で傷つく←嘲笑する(嗤う)
とか。
思いつきなので前後とか全然繋がってないんですが
何かとっかかりになればと。

111 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/20(月) 22:33:37 ID:jUCS4Gav
>>109
たしかに、ゼロの数も44個ですよね…Elysionの最後の音楽が入っているのは、44曲目。
ちなみに、11個はRomanかな、と。

だからなんだと言うわけでもないですが。

112 名前:あや:2007/08/20(月) 22:38:55 ID:1FAlMjg1
私は、この詩は、
イスラムとイスラエルの戦争が題材になってると思います。
「赤い月」は、イスラムの象徴を表しています。
赤十字ってありますよね?
救急の赤い十字ですが、それはイスラムだと、
「十字→十字架→キリスト」という事になるので、
特別に赤い三日月のマークが、象徴となっているそうです。

「蒼い星」は、イスラエルの国旗のシンボルにあります。

何故これらが聖戦と関係あるのか、というと、
同じ国の中で、宗教が何々派と何々派〜と多数に別れていて、
その流派によって文化が違い、
分かり合えないのに+して聖地というものがあるから、
「聖戦」と称して争いを起こすことがあるそうです。

そうなると、「蒼い星が泣き」は、「戦争に負けた」、
「緋い月が嗤った」は、「戦争に勝った」
となりませんか?

あと、「Layla」はアラビア語で夜を、
離散の老預言者は「サァディ」という名で、
サブライ語で90をあらわし、
長女「サランダ」は数字の40を、
次女「トゥリン」は数字の3、
三女の「エニャ」は数字の9を
それぞれあらわすそうです。

ダラダラと解かりにくい文をすみません;;
では。

113 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/20(月) 22:40:50 ID:???
深遠の詩ですが、あまりにとっかかりがないので3問目の問題の最後の行の文字
を拾うと・・・

「地平線を廻る悠久の風の中 
 新たに開かれるのは何番目の扉か」

上記の文章が、何かヒントにならないですかねぇ;
3問目の最後の行は「地平線なのに4問目の回答を押すボタンは「深遠の地平へと
赴く」なんですよね。

114 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/20(月) 22:49:34 ID:jUCS4Gav
>>98
28日は皆既月食なので、もしかすると、深遠ではないかも…w

115 名前:みつば:2007/08/21(火) 00:14:33 ID:VZz6jNVT
114>マジですか!?そこまで知らなかったなぁ…(T□T)
   でも、かえって自分の説に自信が出ました。
   暗号を解くと「蒼き月が煌き〜闇に〜」(←あえて内容は伏せます)
   って文(詩)ができたので、詩が暗喩する現象が皆既月食だと考えると詩の内容に辻褄が
   これ以上ないほど合うんです。
  
   早く正式な回答が出ないものでしょうかね…。

116 名前:みつば:2007/08/21(火) 00:28:50 ID:VZz6jNVT
115の追記です。なぜ自信が出たかについての根拠なんですが、
皆既月食の日は月が赤く見えるんです。
地球をとりまく大気の層を通った太陽の光が、月面照らしているから、そう見えるらしいんですが、
シャイタンに至る扉が開くにふさわしいと思います。

……あれ?じゃあ「緋き月」で始まる詩でもおかしくない?
うーん。考えれば考えるほど解答がわからなくなる罠。

117 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/21(火) 19:13:47 ID:FWArwDHW
あ、そいえば確かにそうですね。
どうだか、楽しみですね。

118 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/21(火) 19:15:41 ID:FWArwDHW
では、青い焔は…地球?
ちがうか。
すません、深い考え、ないです

119 名前:放浪魔女:2007/08/21(火) 20:18:48 ID:NzopNV14
通りすがりながら割り込みます。
<深遠>は国語が2だった者には読めない漢字がちらほら。
電子辞書という手を借りましたが・・・

区点コードという4桁の数字が漢字には振られていますが、数が多すぎで・・・
全部足した数はNGでした。

天が10(テン)で「おお!数字があるぞ!」とはじゃいでいた者もここに・・・(笑)

長文・割り込み失礼しました。

120 名前:き。:2007/08/21(火) 22:34:59 ID:alRYEzXB
こんにちは。先程はスレ違い、大変失礼しました。

現在皆さんが謎を解いていらっしゃるページ公開前に
陛下がおっしゃっていた言葉の一部が、ずっと頭に引っかかっていて
謎解き云々以前にこっちの真意の方を考えていたんですが。
とりあえず気になっていたので書き込ませて頂きます。

>>借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けた所で道筋を見失うだろう。

きっと陛下のことだから
そのままの意味=人や物からの情報をそのまま自分のものにするべきでは無い
という事では無いと思うのですが…陛下の真意を深読みしすぎなんでしょうか。

では失礼します。

121 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/21(火) 23:39:17 ID:FWArwDHW
>>120
ど、どこでお聞きになりました?

122 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/22(水) 00:05:20 ID:feDx8zXw
>>121

>>借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けた所で道筋を見失うだろう。

これのことでしたら公式にかかれてましたよー

123 名前:まさき:2007/08/22(水) 00:09:18 ID:/knb0Rh8
>>121
陛下のお言葉の事ですか?
それならイベリア発売後しばらくしてからの近況に掲載されてましたよ

124 名前:ループ:2007/08/22(水) 12:24:17 ID:T9xn0usG
初めて書き込みします。やはり深遠の詩でつまづいているのですが、
ここでのみ間違えた場合の文章が「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今、敢エテ問オウ…」
となっています。
また、石畳の緋き悪魔の歌詞の中にも「約束されざる文字をも巻き込んで<<悪魔>>は詠う」
とあります。

今までの規則を全て無視した、数字ではない文が出来るのでしょうか?

125 名前:き。:2007/08/22(水) 15:36:12 ID:pyvVVu5+
>>121さん

>>122>>123を見て頂ければ解るかと思うのですが
本家の8月3日更新の近況報告の追記に書かれていた言葉です。
私にはそれがどうも気になって気になって…

126 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/22(水) 16:22:43 ID:J7JAagpm
Revoさんのお言葉 引用です。(まずいかなぁ
-----------------------------------------------
言語、数学、西洋史、古典文学、暗号理論、
いくつもの罠を潜り抜け、君は深遠へと至れるだろうか?
借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けた所で道筋を見失うだろう。
-----------------------------------------------

言語、数学、暗号理論はいいとして、
西洋史、古典文学まで??

127 名前:まさき:2007/08/22(水) 18:12:23 ID:/knb0Rh8
引用された文の中で気になったのが
『君は深遠へと至れるだろうか?』
これって深遠の詩がゴールでそこから先はないって事かなぁ?
でも間違えた暗号いれると次があるっぽい返答が返ってくるみたいだし

128 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/22(水) 20:41:24 ID:fWnK7i0Z
>>122 >>123 >>125 >>126
ありがとうございます。
確かに、これでつかったのは、言語と数学、暗号理論…だけですよね…

思いつきなのだが、それぞれ入れた暗号をまとめてみるのはどうだろうか。
wikiみたいなので。

129 名前:MEIYA:2007/08/22(水) 20:43:14 ID:5YqORAlk
「数トハ異ナル」の事は「44個0と違う」と思う、
もし22文字答えるのは、パッチリ込みだ。
皆さん、これよろしいですか?(汗

嗚呼...其処に答えのあるかしら(爆

130 名前:M:2007/08/22(水) 22:56:47 ID:6FQR8BmB
西洋史っていうのはレコンキスタを始めとしたスペイン史なんでしょうけど
古典って・・。西洋の古典文学の本をもじってるとかでしょうか
いやでもそんな安直じゃないよなきっと。

131 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/22(水) 23:31:44 ID:t1XrYFX0
西洋史と古典文学について気になるのは、カインとアベルの兄弟殺しです。侵略する者される者でじまんぐの語りが入っていたので。
あと蒼と緋については、封印の輝石とライラ(もしくはシャイタン)だと思います。石畳の緋き悪魔で、実際には英語で歌われていますが、歌詞カードを見ると封印の蒼・解放の緋と書かれていますし。
あの詩を状況や人物に置き換えて物語に直したら、結論はどういう物語になるのか考えています。

132 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/23(木) 15:49:06 ID:CilnQiPW
今回の封印の石ってRomanの呪われし宝石と対なんですね。

……すいません、なんか書き込んじゃいました。

133 名前:消しゴム:2007/08/23(木) 17:15:20 ID:4My8ilUB
今まで自力で解いてきましたが…死亡。深遠で行き詰ってます。

ところで深遠の、は数字を入れると「深遠ヘト〜問オウ…」と表示されますが、
言葉を入れると「残念ダガ〜至レナイ」と表示されますよね?
これって以前にも出ていたように、数字ではなく何か言葉を入れろって意味なのでしょうか…。

134 名前:ashKey:2007/08/23(木) 17:26:40 ID:UEKI/zbv
深遠でおろおろしています…。

自分は西洋史を受けて安易に年号とかいれたんですけど駄目でした。
地名とか人名をいれてもシャイタンに諭されるばかりで(苦笑
古典文学、ってもしかしたら聖書の事ではないでしょうか?
あれを?という微妙なところはありますが分類的には西洋古典学らしいです。
争いの系譜で、楽園追放等が語られているのでもしかしたら…と
思ったのですが…。
全く関係無い発言すみません。(爆

135 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/23(木) 17:54:49 ID:Y+tz12H3
陛下のお言葉の「借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けた所で道筋を見失うだろう。」が気になるところですよね…

136 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/23(木) 20:49:57 ID:w1HsqEZa
>>132
その可能性もありますね。Romanでもエリ組のミシェルが出張ってますし。
それをいうのなら、地に星が咲いたはエトワールのような気もしますし、闇の声はラフレンツェのような気がします。

137 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/24(金) 03:10:47 ID:09ol6T7g
通りすがりで失礼します。深遠で立ち往生してるものですw
深遠について過去ログ読んだり自分なりに考えた事をいくつかまとめてみました。・・・といっても間違えだらけでしょうが・・・参考になったら幸いです(汗

「借り物の知識や結果論」というのは「調べたことや歴史」だと捕らえることもできます。それではないということは、今までのサンホラの曲に絡んでいるのかとも考えられます。
<<136や他の方とかもおっしゃってるように、深遠は他の作品に絡んだ文章がちらほら見られる気がします。
だからこうだ!みたいに解けないのが悔しいのですが(汗

陛下の仰る「西洋史」「古典文学」ってのはCD全体(曲)を指してるのかもしれません。古典というのは「書物」を指すことがおおいので、
何かの話に乗っ取っている(流浪の詩とか)のではないかとおもいました。

個人的に気になったのは「深遠へと至る数とは異なる詩」というところ。
深遠に至りたいのに、「その数とは異なる詩」というが引っかかります。

結局答えは出ませんが・・・失礼しました(汗

138 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/24(金) 12:52:55 ID:zQaIJuyk
「深遠へと至る数とは異なる詩」は「深遠へと至る数とは、異なる詩」とするか、「深遠へと至る、数とは異なる詩」とするかによって変わりますね。
私的には後者が有効ではと思います。つまり、深遠と至る(には)数とは異なる詩(といれなければならない)という…

139 名前:M:2007/08/24(金) 15:14:19 ID:zkB4OCql
歌詞では封印されてるのはシャイタンのはずなのに何故か石畳のPV
ではライラが岩に入ってるんですよね。なにか関係あるのかな。

140 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/24(金) 17:53:23 ID:lEYNxnBL
月蝕=赤が気になるところ。
【封印の蒼】【解放の緋】ということは、「蒼い(と表現されている)月」「緋い(色になる)月」が封印解除に関わっていると思えてならないんですが・・・

141 名前:真面目な気まぐれ屋:2007/08/24(金) 18:00:52 ID:0vbyC0xs
消去法に一役買わせていただきますと…

深遠の詩をRomanの暗号に直して、
流浪・焔・刻の答えに含まれる数字を省き、
その数字を入力してみましたが(かなりの桁数になりました)、
やはりというか、シェイタンさんに駄目出しをされてしまいました…。
(私の暗号自体が間違っていたらすみません)

あと、詩の「青き星」「緋き月」などを
太陽系に(無理矢理)なぞらえて数字を入れてみても、駄目でした。

未だにしつこく、数と言葉の両方で検討中ですが、
やはり、言葉で入力するのが正しいのかもしれません。

142 名前:こるり:2007/08/24(金) 19:48:49 ID:8EMEaXEX
>>132です。

ラフレンツェや星屑は私も当てはめられたのですが、
結局そこ止まりで……

西洋史などの知識も必要になるみたいですが、私は
そういった物には手も足もでないので、
『西の洋の史』=西の海の歴史(笑)
とか分解して遊んでますv

>>141 真面目な気まぐれ屋さん
Romanの暗号に直して〜
私もやろうとしましたが、数の多さに挫折しましたorz
すごいです!

143 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/24(金) 20:16:04 ID:U+K3KS2h
>>135
「借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けた所で道筋を見失うだろう。」は、
答えだけネットで調べたとか、部分部分を付け焼刃の調べ物で3つを解いた人は
3つの扉を開けたどり着いた
「深遠の詩」で道筋を見失う(手のつけようが無くなる)って意味だと思います。
言語、数学、西洋史、古典文学、暗号理論を
全て修めてる人がどれだけ居るかと言う話しになってしまいますが・・・

144 名前:またたび:2007/08/24(金) 20:51:56 ID:27nCbl4D
初めまして、またたびと申します。
私も先日聖戦のイベリアを購入して、暗号解読中です。
焔の詩が全くわからなかったのですが
みなさんのヒントのおかげでなんとか深遠までたどり着くことができました。
ありがとうございます。

深遠は桁違いの難しさですねー(汗
他の暗号と違って最後の問いかけがないですから
これって陛下の「扉を開けた所で道筋を見失うだろう。」ってことなんでしょうかね。

145 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/24(金) 21:44:16 ID:8okGDbo5
今ちょっと疑問に思ったんですけど、
何故、流浪の詩と焔の詩は何を入れても次の扉を開けるんでしょうか?
何か陛下の意図が在るんでしょうかね…?

146 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/25(土) 00:34:14 ID:EgA3+xN1
初めまして。自分も扉のヒントを求めてこちらへたどり着きました。
イベリア初回特典で配られていたポストカードの裏に書かれていた「或る詩の欠篇」って、何も関係ないですかね?

147 名前:まさき:2007/08/25(土) 00:47:09 ID:gzfaSIM2
>>146
初めまして
或る詩の欠篇を全て順番に並べたものが流浪の詩になりますよ

148 名前::2007/08/25(土) 01:31:50 ID:RzraevjR
ひー!!はじめまして匁といいます!イベリア暗号解読中なのですが自分じゃどうしようもない、です…。
陛下、難易度高すぎません、か…。
気付いた事としては、
深遠の空欄は0が44文字なのですよ、ね。(アレ合ってますでしょうか?)ソレを行数で割れば11、なのでメッサージュになるのかなぁと思ったのですが。
ロマン的配列をするならば濁点を無視すれば数字4文字なのでそれでもメッサージュになるのかなぁと思ったのですが、如何せんメッサージュ本体が判りませぬ。
なんとなく、ロマンとの繋がりがあるように思われるのですが…。なんだか進行してなくてすみません…。

149 名前::2007/08/25(土) 01:52:51 ID:RzraevjR
連続すみません。

蒼き星が泣き緋き月が嗤った
天に花が煌き地に星が咲いた
闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた

平仮名に焦点を置いてみると、「きにのと」と「がががが」「きききき」「きにのと」「がががが」「っいれち」「たたたた」
…となるのですが、重複と同じ文字を無視すると「っいれち」だけになるなぁなんて。意味は在るのか無いのか。
無性に同じ文字ばかりなので疑ってみたり。でも「っいれち」に意味があるようには思えない←
どうしても4という数字が目立つような気がするのですが…。

150 名前:すなどけー:2007/08/25(土) 03:10:02 ID:rpcJ/g4S
流砂の時計はさらさら流る
忘れてしばらくした頃にやってくる、すなどけーです。

皆さんのレスを感嘆の思いで拝見させていただきました。
結局自力で解けた(と思われる)のは流浪の詩だけなんですが…。
前にお話にあった、答えを載せちゃってる人のblogを、
流浪の詩の答え合わせのつもりで、みてみました。
確かに、僕の見つけた答えと一致しました。
ですが、答え、と言っているだけに、僕の出した数字と
一致しちゃまずいのではないかと、考えました。
僕のみつけた扉も、そのblogの答えも、詩を上から順に
計算すると、確かに、その数字になるんです。
しかし、です。両方とも、ある、算数、数学における
大前提をすっぽかしてる事に気がつきました。
それは、+、−と、×、÷が同じ式にある時には、
×、÷の方から計算する、と言うことです。
例:1×3+2×4=3+8=11
つまり、こういう事です。
でもこれだと、詩から導く答えは、負の整数になってしまうの
ですよね。()が入っていれば、また違うのですが、父母が、その()の
役割なのかな?とも思いました。難しいところです。
つまり、言いたいのは、答えは必ずしも答えではないという事です。
特に、明確な正答が記されていない(どんな数字を入れても次へ進んでしまう)
流浪の詩では特にそれが、顕著に現れていますよね。

151 名前:すなどけー:2007/08/25(土) 03:30:58 ID:rpcJ/g4S
連投失礼

ちなみに、今話題にある深遠の詩は、さっぱりです。
わかりきっている事ですが、
「天に花が煌き地に星が咲いた」
花と星は、普通に考えれば逆ですよね。
「天に星が煌き地に花が咲いた」
それと、焔と声も、逆のような気もします。
「鎖と声が喚き楔と焔が朽ちた」
思いつくのは、それくらいです。
お役には立ちそうにないですけども…。

それと、陛下がおっしゃった、
「借り物の知識や結果論としての答えでは、
扉を開けた所で道筋を見失うだろう。」
は、次の物語への布石ではないかと、思っています。
借り物の知識云々は、キミ達の耳で、地平を体感してほしい、
みたいな事にも思えてきます。
次に出るであろうstoryアルバム、もしくは聖戦のイベリア。
それを、あたかも自分がそこにいて、それを見てきたような
気分になってほしい、という思いがそこにある様な気もします。
真相は、陛下のみぞ知る、ですが…。


そして戯言を。
流浪の詩では、長女、次女が先に現れます。
そして、両親が奪われて、三女が…アレ?
焔の詩の、虎は、王様でほぼ確定ですよね。
そして、その言葉を借る狐は、おそらく宰相
さらに、狸は大臣を比喩してるんでしょうね。
それでいて、刻の詩の、長槍、短槍の兵士。
焔と刻の詩は、ひとつの王国ですね。
宰相と、大臣に違いがあるのかは僕にはわかりませんが…。
隠しトラックがあるとすれば、この詩が、その内容でしょうか?

と、奇妙な文章で失礼しました。

152 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/25(土) 09:14:25 ID:EgA3+xN1
>147  まさき様

そうだったんですか!ご丁寧にありがとうございました!

153 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/25(土) 09:58:41 ID:???
書き込み失礼します

1問目から3問目のそれぞれの問題(詩)を見ると、以下のようになっています
が、2問目の問題は焔の詩なのに「流浪(1問目)から刻(3問目)へと至る」と
記載されているのが気になっています。

流浪の詩:
その旅路の果てに開かれるのは何番目の扉か?
焔の詩:
侮蔑しながらも恭しく流浪から刻へと至るのは何番目の扉か?
刻の詩:
地平線を廻る悠久の風の中新たに開かれるのは何番目の扉か?

154 名前:M:2007/08/25(土) 13:17:50 ID:RdPXSmVH
流浪から刻へっていうのは1から3への通過点っていう意味だと思ってます
でも侮蔑って誰が誰をだろう・・。ライラ?

155 名前:またたび:2007/08/25(土) 13:24:01 ID:LN1Gkiq/
侮蔑・・・すなどけーさんの推理のように焔の詩を見るなら大臣が宰相ってことですかね・・・

156 名前:M:2007/08/25(土) 13:36:00 ID:RdPXSmVH
今ふと思ったんですが、宰相と敵対するのって神官じゃないでしょうか?
宰相は政治面、神官は宗教面っていう風で。
あやふやな知識なので確証はありませんが・・。

157 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/25(土) 17:11:16 ID:izG2sBYz
…突然、失礼します。
私も、聖イベの深遠の謎を解いている者なのですが…、
思ったのですが、「創世記」は関係すると思いますか?

158 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/25(土) 17:26:19 ID:izG2sBYz
思ったんですが、「蒼き〜」の方を一つずつ下にずらしたら
それとなく文章が繋がりませんか?


鎖と焔が喚き 緋き月が嗤った
蒼き星が煌き 地に星が咲いた
天に花が咲き 光の花が揺れた
闇の声が響き 楔と声が朽ちた


…となるのですが…?

159 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/25(土) 17:35:31 ID:izG2sBYz
しつこくすいません、あともう一つ失礼します。(;_;)

陛下が言っていた
「借り物の知識や結果論としての答えでは、
扉を開けた所で道筋を見失うだろう。」

ということは、「深遠の詩」に書かれた文章だけで
解けるということではないでしょうか??

160 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/25(土) 18:07:43 ID:???
159さん>

私も1問目から3問目も交えて考えると思っているのですが、どう絡む
かが分からないです・・・。
そして、2問目の焔の詩で「狐」と「狸」と対(?)になるような言葉
が出て来ますよね。 4問目の深遠の詩の「蒼」「緋」や「天」「地」
と関連があるのでしょうか?

161 名前:またたび:2007/08/25(土) 18:09:34 ID:LN1Gkiq/
自分は寧ろ人から答えやとき方を教えてもらったようでは
深遠は解けない=前までのとき方を意識して解くってことかと思いましたが
確かにそうとも取れますね・・・

162 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/25(土) 18:21:44 ID:izG2sBYz
160さん>

そう、「深遠の詩」は始めの3行は対なる言葉なのに
最後の行だけ対じゃない...、

前の3行と関連あるように見せているけど、
本当は、最後の行だけは何かのヒントじゃないかと
思っていたりします。

でも解けない・・・(^^;)

お役に立てなくてすいませんです。

163 名前:ray:2007/08/25(土) 18:57:11 ID:izG2sBYz
157〜159、162を書いた者です

rayと言います。改めてよろしくお願いします(^^)


今、暗号全体を見て思ったのですが

流浪の詩が7行、
焔の詩が4行、
刻の詩が7行、
深遠の詩が4行
…でした。

何か関係するのかと思って
深遠の詩の1行目から、4番目の言葉を、
2行目からは、7番目の言葉を、
3行目からは、4番目の言葉を、
4行目からは、7番目の言葉を

抜き取ったら、
普通にとっても、反対からとっても

「緋が光が」になりました。

何か関係するんでしょうか…??

164 名前:ray:2007/08/25(土) 18:59:12 ID:izG2sBYz
失礼しました(^^;)

深遠の詩の1行目から、7番目の言葉を、
2行目からは、4番目の言葉を、
3行目からは、7番目の言葉を、
4行目からは、4番目の言葉を


でした(^^;)

165 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/25(土) 19:45:29 ID:???
>163

160を書いたものなのですが、1問目から3問目の行数のかきこみを見て
気づいたのですが、1問目から3問目までは3行ずつ区切られていますよ
ね。

1問目(7行)
 3行+3行+1行
2問目(4行)
 3行+1行
3問目(7行)
 3行+3行+1行

でも、4問目は3行+1行ではなく4行で書かれています。
緋と光については、特に何も思いつかないですいません。

166 名前:M:2007/08/25(土) 19:56:39 ID:RdPXSmVH
>157
創世記読んでるんですが結構長くて苦戦してます・・。
闇の声を仮に蛇だとすると、声は楽園に住んでたアダムとエヴァかなと思ってみたり。
でも楔の説明は付かず・・。
でも確かに創世記には「深遠の詩」に出てくる単語がよく使われてるんですよね。
カインとアベル(土を耕す兄と羊を飼う弟)の例もあるし、創世記が鍵になっても
不思議じゃないかも。

167 名前:こるり:2007/08/25(土) 21:17:24 ID:gcAsME4R
こんばんは。この間ちょっと書き込んだ者です。

最初から、なんで『離散の老預言者』なのかと疑問でした。
暗号理論に関係している学問(?)に「離散数学」みたいなの
があるみたいですね。

数日かけても全く理解できなかったのですが、なんとなく書き込んで
ます;;

あと、
『天に花が煌き地に星が咲いた』
自分には花火を連想してしょうがないです(笑)
地に水溜り程度の物さえあれば地でも輝きますし。

168 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/25(土) 21:32:54 ID:3tili317
皆様初めまして、私も深遠の詩が解けない一人です・・(泣)

最近知ったのですが「石畳」には「市松模様」という意味があるそうで、
試しに深遠の詩を市松模様に当てはめて並び替えてみたのですが、

蒼き 月が 泣き 緋き 星が 嗤った
天に 星が 咲き 地に 花が 咲いた
闇の 花が 響き 光の 声が 揺れた
鎖と 声が 喚き 楔と 焔が 朽ちた になりました。

全くわかりません(泣)。
どなたかのインスピレーションになれば良いのですが・・。

あと、私も創世記関係あるかと思い、
サタンが主人公ということで『失楽園』を読んだのですが
逆に訳が分からなくなる始末です(汗)

169 名前:ray:2007/08/25(土) 22:15:17 ID:izG2sBYz
「創世記」を読んで何ですが、
女を騙した蛇=サタン=シャイターン=イブリース(IBLIS)

でよろしいのでしょうか?

170 名前:M:2007/08/25(土) 22:37:19 ID:RdPXSmVH
蛇がシャイたんだと、エヴァが光の花?
サタンとシャイたんは同じ物らしいですね

それにしても問題の方向性が分からないと手が出せませんね・・。
新月の28日になにか変化が起きるんでしょうか

171 名前::2007/08/25(土) 22:46:12 ID:RzraevjR
>170 Mさん
そもそも、何を問われているのか不明ですものね…入力しようが無い、で、す。

そういえば
「君に今敢えて問おう」も11文字なのですね。
……ロマンから抜け出せない思考…。

172 名前:ray:2007/08/25(土) 23:10:08 ID:izG2sBYz
wikiで「深遠 地平」と打ったら「遠近法」が出てきて

「ピコマリンゴ飴」が浮かんだ私・・・(**;)

ほんと、romanと同様、前の曲を引っ張ってきたほうがいいのだろうか・・・
わかんないなぁ...

28日の皆既月食…、薄い緋と闇とが奏でる夜…、
何か起きてくれたら嬉しい…、

173 名前:ユーリル:2007/08/26(日) 00:10:36 ID:sNRwk5ZY
おなじものをけしていくと月と楔と焔・・・・
全てを戦争に置き換えて行くとおいだにあるものはすべて前の聖戦で勝ったが、次の聖戦で負けた、
というのはどうでしょう。
月と楔はなにかわかりませんが・・・
焔はやっぱりあの数字?

174 名前:ユーリル:2007/08/26(日) 00:13:40 ID:sNRwk5ZY
すいません・・・さらにかきこみます・・・
この文字が数字をあらわすことはないんですかね?

175 名前:ライラ:2007/08/26(日) 00:27:18 ID:NOhFXkDl
>>174さん

焔はやっぱりあの数字って
なんですか??

いきなりすいません・・・(´・・)

176 名前:ユーリル:2007/08/26(日) 01:02:42 ID:sNRwk5ZY
焔の詩じゃないかな?って・・・思いつきですけど・・・
あと月じゃなくて☆でした;

177 名前:ray:2007/08/26(日) 09:01:56 ID:YnoS9lq4
「天に花が煌き 地に星が咲いた」
と言う文章を考えていたのですが、

この場合、花=星と考えた時、
星のように見える花を思いつきました。

「黄薔薇」←花言葉は「嫉妬」

色も形もそれとなく似ているような…、
感じがしませんか?


そしたら、
深遠の詩の始めの3行には「蒼、緋、黄、黒、白」
の色が揃うのです。

でも、関係なかったらすいません…orz

178 名前:ray:2007/08/26(日) 09:16:37 ID:YnoS9lq4
嫉妬で調べたら、「七つの大罪」に関連し「レヴィアタン」にいって、
「サタン」と繋がりができました。

やっぱり、関係ありですかね?

179 名前:武曲:2007/08/26(日) 12:31:09 ID:L4F5xjQD
既出かもしれませんが
深遠の詩の後に出てくるシャイタンのページで、
全角ひらがな、なら入力できるのは何か意味が有るんでしょうかね?

180 名前:ray:2007/08/26(日) 13:02:42 ID:YnoS9lq4
179>

全角ひらがななら入力できるってどういうことですか?

半角じゃなくて・・・?
全角ですか??

181 名前:武曲:2007/08/26(日) 14:18:00 ID:CjEOjjX7
180>

私が行ったのは

1、深遠の詩の後に出てくるシャイタンのページを出す。
2、キーボード上の半角全角を押す。
3、文字を打つと画面中央辺りに表示された。

です。

182 名前:武曲:2007/08/26(日) 14:21:56 ID:CjEOjjX7
連投すみません

180>
はい、全角でした。

183 名前:ray:2007/08/26(日) 14:27:21 ID:YnoS9lq4
181>182>

そうでしたか!(^^)

ありがとうございます♪

184 名前:黒乃:2007/08/26(日) 17:44:41 ID:7fGVIQrT
皆様の考察に感嘆するばかりだったのですが、今回自分が考えた事を報告してみようと思います。

アラビア語で夜がライラな訳ですが、闇もライラというらしい。
よって
「闇の声」→「ライラの声」になりませんか?

そしてシャイたんはアラーに追放(?)され、あなぐらに繋がれていた。
繋がれていたというのですから、勿論道具が要ります。
そこで「鎖」と「楔」。
楔に鎖を繋いでその鎖にシャイたんを繋げる。
ということは少なくともそのどちらかが朽ちればシャイたんは自由に。

で、重複する星、花、声を横に並べると
「闇の声が響き 楔と声が朽ちた」
→ライラの声が響き、楔が朽ちた。
(誰かの声も一緒に朽ちてしまった?)

・・・・・・・無理矢理ですね。
本当に報告に過ぎませんでしたが失礼します。

185 名前:ray:2007/08/26(日) 22:30:26 ID:YnoS9lq4
こんばんは。

暗号のことなのですが、

アレ以上、深遠の詩の文章が増えることはないみたいですね。

友達がキングレコード社に訊いてみたら、
あの文章はあれで完成していると言われたそうです。

前の3つの詩みたいに、
最後に問題文っぽい1行付け加えられて
完成するのかと思ったのに…、

あの文章はまだ未完成と信じたかったのに…、
ショックです。

186 名前:またたび:2007/08/26(日) 22:56:59 ID:SinUlRka
>>184
なるほど・・・闇の声=ライラの声と考えるとわかりやすいですね・・・

私は「蒼き星が泣き緋き月が嗤った」は
蒼き星は蒼氷の石、緋き月はシャイタンのことだと思ってるんですが・・・この一行は封印前なのかな?
如何せん何を問われてるのかがさっぱりです

187 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/27(月) 01:15:41 ID:kGmVTOzW
>>185
アルバムが発売されたらまた何か動く……とかもないのでしょうかね。

188 名前:yun:2007/08/27(月) 06:36:54 ID:PO1t6Q2+
>>153
刻の詩:
地平線を廻る悠久の風の中新たに開かれるのは何番目の扉か?

新たに開かれる次の地平線って確か…。
同じ答えだなとふと思ったので。

189 名前:ray:2007/08/27(月) 11:13:58 ID:lXr0TWOH
流浪の詩:
その旅路の果てに開かれるのは何番目の扉か?
焔の詩:
侮蔑しながらも恭しく流浪から刻へと至るのは何番目の扉か?
刻の詩:
地平線を廻る悠久の風の中新たに開かれるのは何番目の扉か?


と言うことは、
焔の詩はあくまで通過点と言うことでしょうか・・・?


あと、ちょっと複雑?な考えなのですが、

この上の文章だけで読むと、

刻の詩→焔の詩→流浪の詩・・・のほうが

物語が繋がりませんか?

あと、この聖イベは戦争を第三者がみたような感じで
書かれている、

だから、焔の詩の「侮蔑しながら〜」の
侮蔑しているのは第三者ではないのでしょうか?

長くなってしまってすいません・・・orz

190 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/27(月) 13:09:39 ID:GoSKZdAD
すみません、単なる思い付きなんですが。
シャイターンがサタンだとすると、彼は天使のルシフェルとも言い換えられます。
ルシフェルの象徴は明けの明星。堕落して地に落ちた星、です。これだとすると、地に星が咲いたの部分に当たりませんか?
天使はキリスト教でもイスラム教でも馴染み深いもので、名前は違えども同じ天使の記述がたくさんあります。
あと関係あるのか分かりませんが、ライラという天使がキリスト教とイスラム教の共にあるそうで、受胎の天使だそうです。
もしもこれが、ルシフェルが天界で横暴を働きミカエルによって天界を追放され、その後反乱を起こし封印されるまでの話だとしたら、結構あうかなと思うのです。
何よりもルシフェルとミカエルは双子の兄弟!兄弟殺しにもあいますね。
だからといって答えが何かはわからないのですが…

191 名前:櫻月神無:2007/08/27(月) 15:14:41 ID:BQa9358D
>>190
暗号とはあまり関係がないかもしれませんが・・・
ルシファー(ルシフェル)とミカエルの双子説は有名ですが、
ルシファーが反逆を起こし、ミカエル率いる天使軍に負けて
堕天使になったと言う話なので兄弟殺しはしていないと思われます。

ただ、ミカエルはエレメンツが炎だったり等イベリアに出て着そうな
単語が出てくるので関係ありそうな・・・と想って見たり。
すいませんぐだぐだですね。

192 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/27(月) 15:31:57 ID:UaTRzzi/
書き込みさせていただきます。

深遠で対になっていないとされている四行目ですが、
「楔」を「物体に打ち込んで割り広げるのに使う道具」と見れば、
物と物とを繋ぐ「鎖」とは対になりえるのではないでしょうか。

しかしまた「楔」は
「つなぎ目が離れないように二つの物にまたがらせて打ち込むもの」
でもあるので
その場合は対にはなりませんね…。

…結局どっちつかず(爆

193 名前:El Loco:2007/08/27(月) 21:02:27 ID:1UYE2oQJ
深遠で頭をショートさせてるものです^^;
さっぱりです。

深遠ニ至ル数トハ異ナル詩ヲ
の部分、数の並び違うものなのか、数字ではないのかわからなとどうしようもないですよね。

0が44個でRomanのようにすると11文字ですが、上下22個ずつなので一文字ぶんだけ上下にわかれてしまうから、これではないような気がします。
22文字ならヘブライのアルファベットが22文字だな〜とか
22ならタロットの大アルカナとか思ったんですが。22ならひとつを二文字であらわさないといけないし。
そもそも、詩の意味をまったく考えない思考に挫折しかけてるしだいでございます・・・。

タロットは月やら星、悪魔とか
悪魔は正位置なら裏切り、拘束。逆位置なら覚醒、新たな出会いとかなんかシャイタンとライラっぽかったんですが。
教皇は双子で月、星にも双子と関係あったり、対であることに意味を持たせようとがんばったんですが
私の頭ではもう、なにも考えられません・・・(泣

長文すいません。

194 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/27(月) 21:10:25 ID:GoSKZdAD
>>櫻月神無様
それは知っています。直接対決とは言えませんが、ミカエルとルシファーが敵味方に分かれて殺しあったという意味で兄弟殺しという説です。
聖戦のイベリアでも、キリスト教徒イスラム教に分かれてイベリア半島のもともとは1つの民族が分かれあって殺しあっていることを兄弟殺しとしていますが、
本当に直接兄弟同士で争っているのかは不明です。
ルシファーの率いる軍にも元天界の天使だったとされる者がいたりしましたし、
シャイターンの『今も兄弟同士で…』という今「も」の部分が天界の抗争の時のことであるなら辻褄が合うかなと思いました。
炎、というのであれば神の炎を象徴するウリエルですが、どうなのでしょうね。
あと、天界の門を守る天使も炎を使って敵を追い返すそうです。
鎖と焔が喚き の部分が天界の抵抗を示すのかなと思います。
私が聞いたことのある話では、ルシフェルは抗争に敗れて堕天してからも、何度か天界に向けて戦いを仕掛けているという話でした。

195 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/27(月) 21:42:21 ID:???
>193様

ヘブライ語で使用する中央セム語の文字は右から左へ書き、
22文字が子音みたいですね。
争いの系譜にも石畳にも「地平線」って言葉は無いのに、
なんで「地平線を廻る悠久の風の中」で扉を開くなんで
しょう

196 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/27(月) 21:54:46 ID:???
続けて書き込み申し訳ありません。
ヘブライ語ですが、以下の特徴があるようですが、深遠に関係ある
言葉がヘブライ文字には、ないのです・・・

1、文字は右から左へ書き
2、単語間は一文字あける

197 名前:櫻月神無:2007/08/27(月) 22:07:43 ID:BQa9358D
>>194
私の思慮不足でした。
詳しい説明、ありがとうございました!
 
良い事でも悪いことでも「焔」というものは良く出てきますね。

「天界の門を守る天使も炎を使って敵を追い返す」
と言う文がありましたが、私の記憶が曖昧なので正しいかは自信がないですが
逆に地獄かどこかで悪を犯したものが逃げ出さないように(?)
焔に包まれた場所に閉じ込めている、と言うような感じのものを
聞いたことがあります・・。

198 名前:ネル:2007/08/27(月) 22:12:22 ID:qg2DxuYU
>193様
 ロマンが第五の地平線で今回のイベリアが第六の地平線
 もしかしたら三番目の問いのヒントかな?って最初思いました。
 結果はその推理でも扉が開いてしまいました(苦笑)
 このことから、やっぱりイベリアもクロセカ等と同じ、地平線に繋がる
 物語なんだなって一人で勝手に納得してました。

199 名前:ネル:2007/08/27(月) 22:35:08 ID:qg2DxuYU
すいません。間違いました。
>198の文は
>193様ではなく、>>195様でした。

200 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/28(火) 01:06:58 ID:I/rvy4tF
>ネル様

地平線は全てストーリーアルバムですのでイベリアは第六の地平線ではありませんよ。
第六の地平線は『ミラ』ですね。
とりあえずイベリアはどの地平線にも属してないんですよね・・・。
繋がっているのは繋がっているんですが^^

201 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/28(火) 01:53:04 ID:Fd2RoI9m
>>櫻月神無様
旧約聖書の創世記にはエデンの園の入り口を炎の剣を持って守っているとされるケルブ(複数形ケルビム)という天使がいます。智天使ですね。
多分これは解釈の問題ですね。たぶん地獄と天国の境目を守っているということでは間違いないと思います。
訂正なのですが、4大元素で分けると確かにミカエルが火なんですね。すみません。

202 名前:櫻月神無:2007/08/28(火) 16:04:39 ID:J/ZVa5Vy
>>201
異説もありますが、エデンの園の入り口を守っているのは
智天使(ケルビム)の指揮官ともされるウリエルでしょうか?
セラフィムやアークエンジェルという説もあるのでよくわからないですが・・・
ウリエルはペトロの黙示録で罪人を永久の業火で焼き、
不敬者を舌で吊り上げて火にかけるとも言われいますね。
なので属性は火(土も)といわれているのでウリエルもあっていると思います。
称号は神の炎で、名は神の光とされているようです。



ここからは私の突拍子もない思いつきでございます。
的外れな感じですが・・・・・。
暗号ですが、ダンテの神曲と関係はないかなぁ?と思うのです。
神曲の地獄篇での「第九圏」のコキュートスの話なんですが
コキュートスは同心の四円からなるところでその中心の中心に
サタンが永遠に氷漬けにされているそうです。(サタン=しゃいたん説前提・・)
同心の四円を真円(かどうかわからないですけど・・・;)として、
さらに地球の中心ということでで「地球の深淵の・・」
というような表現があったような気が・・・・ということで
「しんえん」同士で深遠と真円と深淵にならないかなというものです。
また同心の四円は暗号の数と合うので4つの暗号の先にあるのは
しゃいたん関係・・・・?

というもので、かなりこじ付けくさいですが可能性は0ではないかな
ということで書き込みさせていただきました。
説明が下手で長くなってしまいすいません。

203 名前:またたび:2007/08/28(火) 19:11:03 ID:pGuIf3BT
シャイタン=サタンと4つの詩=4つの円説は自分も考察してたんですけどかなり怪しいですよね
しかし神曲は思いつきませんでした。
自分も神曲調べてみます。

204 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/28(火) 20:25:00 ID:V45SQe6e
ROMAN特設ページを見ていて思ったのですが、ROMANの時には、ひらがなを
入力させるために「ひらがなを入力してください」と書かれてるんですよね。
今回も3問目までは何番目の扉かとあって数字を入力させています・・・。

深遠の詩は、あの問題から何か出てきて、そのまま入力するのではないかと思い
ます・・・ROMAN数字に変換とかするのではなく。
あと、3問目までは何番目の扉かという問いに「扉を開く」というボタンです。
深遠の詩はボタン名が「深遠の地平へと赴く」になっていますので、「〜の地平
なのか」といったような問題になるのかなぁと思ってしまいました。

205 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/28(火) 20:27:11 ID:V45SQe6e
続けて申し訳ありません。

あと流浪、刻、焔の回答が全て6の倍数になっているのは偶然なので
しょうか・・・。
回答をそのまま書き込むわけにはいかないので書くことはできません
が。

206 名前:なかつ:2007/08/28(火) 21:00:12 ID:ZeqNjz6z
いきなりすいません、新参者ですがよろしくお願いします。。

>179〜181の方を見て気になってやってみたんですが、、
確かに全角なら何か打ち込めますよね。

深遠の詩は何を打ち込んでもあのシャイタンのページが出るので深遠の詩は答えは何でもよくて、
シャイタンのあのページの「深遠ニ至ル数トハ異ナル詩ヲ・・・」というのは、

『深遠に至るまでの詩(流浪・焔・刻)とは違う詩を君に今此処で問います』

という意味では?と思いました。
つまり何か詩を入力しろ、という最後の問題かと。
あれでフラッシュは完成してるとのことで考えてみたのですけどどうでしょう。

207 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/28(火) 21:12:31 ID:???
深遠の詩ですが、最初に0が44文字が入っていますが実際に文字を入力しようとすると全角22文字、半角44文字以上の文字を入力することがで
きることに気づきました
とりあえず私が試したのは全角65文字までです

ですので全角22文字以上の文字を入力する可能性もあるのかも知れません。

208 名前:櫻月神無:2007/08/28(火) 21:34:35 ID:GbiClzPx
>>207
私も気になってやって見たのですが、
おそらく限りはなさそうな感じでした。
私は半角でひたすら1〜0をうっていって
150文字くらい打って見ましたが
まだまだいけそうな感じです。
また深遠の詩だけでなく、他の3つの詩でも、
最初の0の数以上打てるようです。

209 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/28(火) 21:36:59 ID:JO9XRNON
月食だったが…
ううむ。

210 名前:ray:2007/08/28(火) 22:09:16 ID:NHG4C448
>>205

確かに、6の倍数…、
これは、6を強調したいと言うことなのでしょうか…?


>>209
皆既月食…、雨が降ってみれなかt(rz

211 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/28(火) 22:13:35 ID:???
>210
偶然かも知れないのですが深遠の詩で1行あたり使われている漢字と
ひらがなの数も6文字ずつです・・・

212 名前:ray:2007/08/28(火) 22:37:05 ID:NHG4C448
よくよく考えれば・・・、

「シャイターン」「美しき夜の娘」「流浪の三姉妹」「レコンキスタ」
「六番目の女神」・・・等も6ですね〜!!

213 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/28(火) 22:53:46 ID:???
確かに文字をおうと6ですねー

あと今日の皆既日食ですが、皆既日食がまさに「緋い月」なんですよね・・・。

214 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/28(火) 22:55:41 ID:???
213です

申し訳ありません皆既月食でした

215 名前:ray:2007/08/28(火) 23:03:12 ID:NHG4C448
>>213
でも月が嗤ったと言うとどうしても、
「三日月」という概念が捨て切れなかったり。

星が泣きって言ったら
星が落ちると言うことで「流星群」というイメージ・・・


あと、深遠って、
「深い」「遠い」で似た言葉じゃないですか?

なのにあるのは対なる言葉・・・、

何故でしょうね???

216 名前:またたび:2007/08/29(水) 07:49:33 ID:tDuHB2um
仮に6を強調しているとして、思いつくのは
・獣の数字「666」(616とする説も在ります)や
・完全数(その数以外の約数の合計がその数となる「1+2+3=6」)
・旧約聖書の天地創造(6日目に動物と人が作られた、7日目は神は休んだ)
ですかね・・・浅知恵ですが何か考察の材料になれば幸いです

217 名前:ray:2007/08/29(水) 10:24:46 ID:o1QyuKe4
>>206

でも、歌詞にある「詩」と言うと
「伝承の詩」「叙事詩」「競争詩=rhapsody」
・・・ですよね。
 

>>216
でも、深遠の詩には「声」はあっても
「動物・人」がいないんですよね、

だから、それも不思議、

6を強調したいのならば、「動物・人」を
文章に入れるはず・・・と思ったのです。

218 名前:ray:2007/08/29(水) 10:25:56 ID:o1QyuKe4
失礼しました。
「競争詩」じゃなくて「狂想詩」でした。

219 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/29(水) 10:48:33 ID:???
>217さま

「声」に関連してなのですが、「泣き」「嗤った」「響き」「喚き」「朽ちた」
とありますが、最初の泣く、嗤うはともかく、残りの言葉が声に関連している
ように思えます。
そして、「伝承の詩」「叙事詩」は歌の中では、両方とも詩を「うた」と読ませ
ています。

そもそも何を回答すれば良いかも分からないのですが、考察の材料になればと思
い記載しました

220 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/29(水) 10:52:23 ID:???
続けてすいません。
声、花、星についてですが、関連するような言葉は以下のものでしょうか。
少し分類がおかしいかも知れませんが、焔と月の分類も悩みましたが、あえ
て重複している言葉の述語を並べてみました。

声:「泣き」「嗤った」「響き」「喚き」「朽ちた」
星:「煌き」
花:「揺れた」「咲いた」

あとサンホラは歌詞に韻を踏ませて対応させることは多いですが、深遠
の詩のように韻を踏まずについになるような歌詞はないんですよね

221 名前:ray:2007/08/29(水) 12:11:10 ID:o1QyuKe4
争いの系譜の
「石畳の蒼く 照らす月灯り」を見て、
ふと思ったのですが、

「蒼き月が泣き 緋き星が嗤った」

の方があってないですか?

確かに月は緋くなりますが、

このイベリアでは月は蒼いと言われてますし・・・。

222 名前:ray:2007/08/29(水) 12:21:09 ID:o1QyuKe4
>>220

声をみて思ったのですが、「喜怒哀楽」の3つを
表しているように思いました。

花の「咲いた」というのは
「花の蕾が開いた」という感じにもとれました。



ここからはちょっと自分の意見。

深遠の詩は「扉を開く」じゃなく、「赴く」
と言うことは深遠の扉はもう開いていて、
あと一歩を踏み出せということですかね??

223 名前:ray:2007/08/29(水) 12:31:54 ID:o1QyuKe4
あともう一つ、すいません。

深遠の詩の「声が響き」以外は全て、
目に見えるものですね。

「声が響き」と言うのだけ聴くですよね!

224 名前:チトセ:2007/08/29(水) 16:31:35 ID:nIpLmuZv
ここに書き込むのは初めてなチトセです、こんにちは。
前々から皆様の暗号考察を拝見させていただいておりました。

え、暗号ですか?
ハハハ、自分では流浪しか解けませんでした^^^^^^^

ここを見ていてふと思ったことが幾つかあったので、
大変僭越ながら書き込みさせていただきます。

確か、「緋き月」は昔から戦いの予兆とされていたんだったと
記憶していますが、これもやっぱり「聖戦」と何かしらの
関連があるのでしょうか…

それと、「光の花」についてです。
「聖戦のイベリア」の通常版を買った方なら分かると思いますが、
(初回版の方はどうなのかは知らないです…申し訳ありません)
契約したばかりと思しきライラが、ろうそくのような形の岩に灯った
光?というか炎?に触れようとしている、みたいなシーンのイラストが
歌詞カードを取ったところにありましたよね。
…すみません、如何せん語彙力がないため表現が貧弱ですorz
とにかく、そんなシーンのイラストがあったわけですが。
あの蝋燭に灯った光(炎?)、アレが「光の花」なのではないでしょうか。
フラッシュの背景になっている洞窟にもそのシルエットがありますし。

さらに光の花について。
またも通常版の話で申し訳ないのですが、ジャケットイラストで
シャイタンが持ってる花とも炎ともつかないもの。
アレも「光の花」っぽいですよね。

…えーと、アレ。後半自分でも何言いたいんだかよく分かってません。
なんかもう本当にすみません。

>>223
うーん、それってもしかしたらシャイタンがずっと暗い洞窟に
いたことと何か関係があるのでしょうか…。
暗い洞窟に居たら、視覚的な変化は分かりませんよね。だとすると…
えーと、>>184 に基づき闇の声=ライラの声、と考える。
んで、「光の花が揺れた」=契約、と仮定。
…うーん、ダメでした。さっぱり分からなく…o.......rz
これまた放り投げた結末に…げふ。

まあ本当ぐだぐだですが、少しでも皆様の考察のお役に立てれば。
ではではっ。

225 名前:ray:2007/08/29(水) 16:52:21 ID:o1QyuKe4
>>224
・・・ということは、
深遠の詩は、
封印を解いたところまでの話と言うことになりますかね〜??

226 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/29(水) 18:27:04 ID:lmkwf8OJ
月食の後に謎が解けるとか誰か言ってた気がするけどどうなったの?
wktkしてたんだけど

227 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/29(水) 21:07:10 ID:Q6V2JrB/
ふと思ったんですけど、緋き月が嗤った って三日月ですかねぇ。
月が笑うかたちといえば三日月・・・。
あと 天に花が煌き は 花火を思い浮かべました^^;

228 名前:ray:2007/08/29(水) 22:34:52 ID:o1QyuKe4
>>227
そうですよね!!
やっぱり三日月ですよね♪

私も前同じこと思って書いたんですよ〜(^v^)



>>226

いいえ、解けると言ったんではないと思います。

ただ、「緋い月」と「皆既月食の緋い月」が
重なって、もしかして関係あるんじゃと言うことで
話を進めていたんです・・・。

それで勘違いさせて期待させたのなら私もその話にノっていたので
謝ります・・・。

229 名前:みつば:2007/08/29(水) 23:33:41 ID:FqDER3oC
 こんばんは。「月食」関係の言いだしっぺですm(_ _ ;)m
私自身、友人サンホラー達と、かなり考察した結果だったので自信あったのですが…。
未だ地平に辿り着けていません。・・・期待させて本当すみません。ごめんなさいっ!
そもそも「扉は開いたが入力した答えが間違っている」のか、「月食の日は関係なく、扉は開いていない」のかも分からない状態です。
(禁じ手のフラッシュ解析とかできないので…。確かめようがどうにも。)
また色んな視点から考察を頑張ってみます!

追記:「古典文学」っていう陛下の言葉を考えて、今は「四行詩」(ノストラダムスとかルバイヤート)なども考察中です。

230 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/30(木) 07:13:25 ID:???
焔の詩のシャアとかムネーヤのように「しんえん」という音に似た発音を
する数字があるかどうかを検索したところスペイン語では100を「cien
to、cien シエント、シエン」というらしいです。

でも100の詩といっても何もないですよねぇ・・・

因みに換字暗号アドバシュを使用してとけるかとも思いましたが
駄目でした・・

231 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/30(木) 08:54:12 ID:jM2TKKur
深遠の詩の同じ文字に注目して検索したところ、日本の推理小説作家で小栗虫太郎という方がいる
そうです。
その作者の「完全犯罪」という小説の暗号文の解読法が「同じ字を消し、残った文字を音読みの同
じ文字に置き換え、逆さに読む」という内容らしいのです。
今回の深遠にあてはめると・・・

・焔(えん)と月(げつ・がつ)

もしくは文書全体で見ると蒼、緋とかも含んでしまいますが・・・

232 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/30(木) 09:19:17 ID:jM2TKKur
因みに完全犯罪の暗号は、こう解くみたいです。

【原文】
仏手一。浄指端。一一指端有梵八万四千情
画。如印洛。一一画有八万四千色。

【解読後】
残った文字「仏手一浄梵情如印洛色」
「手一」と云う二字を一つに合わせて「生」に造り上げる
その後に音読の同じ文字に置き換えて「仏生上品上 如 院楽蜀」と
なり逆さに読ませて「蜀楽院」と「上品上生仏」という2つの言葉に
しています。

233 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/30(木) 19:04:17 ID:ew7Xflfx
>>230
聖書の詩篇の100節目・・・とか?
思いつきで言ってすいません^^;

234 名前:またたび:2007/08/30(木) 19:32:02 ID:lwEn6+jB
>>233
別にクリスチャンじゃないですが手元に聖書があったので調べてみました。

第100篇 感謝の供え物のための歌

全地よ、主にむかって喜ばしき声をあげよ。
喜びをもって主に仕えよ。
歌いつつ、その前にきたれ。
主こそ神であることを知れ。
われらを造られたものは主であって、
われらは主のものである。
われらはその民、その牧の羊である。
感謝しつつ、その門に入り、
ほめたたえつつ、その大庭に入れ。
主に感謝し、そのみ名をほめまつれ。
主は恵みふかく、そのいつくしみはかぎりなく、
そのまことはよろず代に及ぶかられある。
(発行所:日本聖書協会『聖書』から引用)

235 名前:またたび:2007/08/30(木) 19:39:33 ID:lwEn6+jB
>>234の続き
声・羊あたりは暗号や歌詞にでてきましたね。
門はシャイタン=サタンと考えるなら考察スレに門が関係する考察が書いてあった気がしますが
なんとなく聖戦のイベリアとは対称的な詩だなーと思いました。
でも暗号解読に関係するという決定打に欠けますね。

あと最後の行の「及ぶかられある」は「及ぶからである」の打ち間違いです、申し訳ない。

236 名前:M:2007/08/31(金) 12:47:28 ID:ggMLkPH4
234またたびさん>
私の聖書と同じ筈なんですが文章が違ったので一応載せときます。

旧約聖書より詩篇100 賛歌。感謝のために。
全地よ、主に向かって喜びの叫びをあげよ。
喜び祝い、主に仕え
喜び歌って御前に進み出よ。
知れ、主こそ神であると。
主はわたしたちを造られた。
わたしたちは主のもの、その民
主に養われる羊の群れ。
感謝の歌をうたって主の門に進み
賛美の歌をうたって主の庭に入れ。
感謝をささげ、御名をたたえよ。
主は恵み深く、慈しみはとこしえに
主の真実は代々に及ぶ。

237 名前:M:2007/08/31(金) 12:56:12 ID:ggMLkPH4
あんまり関係なさそう・・?
そういえば前話題になった深遠で間違った解答を入力すると出てくるシャイタンのページに
全角なら打ち込めるっていうのは意味があったんでしょうか

238 名前:花芯:2007/08/31(金) 19:31:55 ID:8WSG32wG
そういえば、聖戦のイベリアにはシャイたんが歌ってる部分に歌詞じゃない部分があるな
ララララル〜と
あの部分の文字数は・・・
関係があるかは知らないが書き留めておく

239 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/08/31(金) 21:06:25 ID:RTtaVR62
蒼き「星」が泣き 緋き「月」が嗤った
天に「花」が煌き 地に「星」が咲いた
闇の「声」が響き 光の「花」が揺れた
鎖と「焔」が嘆き 楔と「声」が朽ちた
二回使わないのは「月」と「焔」
この二つはRomanを連想させるなあ、『太陽の風車 月の揺り籠』でCDには三日月の中に焔なゼザインだったし

240 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/01(土) 00:22:40 ID:???
歌詞カードの中は確かに下向き月なのですが、下向きの月型に文字を拾ってみたところ
特に何も発見できなかったです;
何か歌詞を拾ってくるように思えてなりません・・・

241 名前:ray:2007/09/01(土) 12:11:06 ID:rKjdMWyf
アオキホシガナキ    アカキツキガワラッタ
テンニハナガキラメキ  チニホシガサイタ
ヤミノコエガヒビキ   ヒカリノハナガユレタ
クサリトホノオガワメキ クサビトコエガクチタ

これの左側のほうなんですが、

一行目の1と2文字
二行目の3と4文字
三行目の5と6文字
四行目の7と8文字を取ったら

「アオニハエガオガ」=「蒼には笑顔が」になるのですが・・・、

なにかあるんですかね・・・?

でも緋のほうは同じやり方が通用しないのです・・・。

242 名前:黒乃:2007/09/01(土) 12:52:30 ID:ULAt4yhm
中世ヨーロッパではサタンは光の神・闇の神、それぞれとして描かれていたらしい。
光の神⇔闇の神。深遠の文も対になる・・・。
コキュートスはギリシャの神話・伝承では地獄の嘆きの河。
「ただ嘆きの河の水かさを増すばかり・・・」を思い出す。

うーん、何が言いたいのか良く分からない・・・。

243 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/01(土) 14:34:57 ID:???
>241さん

その読み方で後半も読むと

アカ ホシ ハナ ガク(緋星は長く?)

ですね・・・

244 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/01(土) 17:39:51 ID:IT753KLH
>239さま

二回使わないのは「月」と「焔」なんですが、「焔」というと今回の焔の詩と
いうタイトルでも「焔」が使われています。
「月」は、「刻」と言葉は似ていますね

245 名前:M:2007/09/01(土) 19:18:50 ID:+CSiO3LB
238>
ラララーララ―ラララララル
で11文字ですね。これはわざと入れたのかリズム合わせる為に入れたのか。
Romanの11文字の伝言では「伝言」がそのままパスワード(って言うのかな)になってましたがどうなんでしょう。

246 名前:ゲッゲッゲ:2007/09/01(土) 19:38:36 ID:ZS9Wckw+
蒼き「星」が泣き 緋き「月」が嗤った
天に「花」が煌き 地に「星」が咲いた
闇の「声」が響き 光の「花」が揺れた
鎖と「焔」が嘆き 楔と「声」が朽ちた

失敗時のヒントに「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今、敢エテ問オウ」
つまり数字ではなく詩を問われている
ここまでの4文の法則性からパスは
??「月」が?き ??「焔」が??た  になると思います
さらに
?X「月」が?き ?X「焔」が??た Xは同じ文字かと
あとは漢字を探すだけですが膨大すぎる・・・

247 名前:M:2007/09/01(土) 19:46:24 ID:+CSiO3LB
Romnの歌詞カードの1ページ目にある

『物語』の名を冠した第五の地平線
君が生きているRomanに捧げる11の幻想曲
詩は時として《焔》となり暗闇を照らす《光》にもなるでしょう

っていうのが伏線めいてる気がしなくもないんですが関係ないんですかね。
でもこれはRomanって入ってるからRomanの中の伏線なのかな・・。よくわからん。
焔はサンホラの曲でよく使われる単語ですよね。あと風車も。
緋色と同じ色を指す火色っていう言葉もあるらしいです。

248 名前:歌芯・花芯:2007/09/01(土) 22:39:45 ID:Eb4LzLEA
247>
所詮思いつきに過ぎないのだが
3度ララルが入った後4度目には歌詞が入っていることから隠している部分があるのではないかと考えた。
そもそも4度目には歌詞があるというのも何かの関連性があるのだろうかと書き込みながら考えている。

どうも、Revo氏のいう借り物の知識云々の言葉を聴く限りでは
史実の話よりも歌詞に主眼を置いたほうがいいような気がしてね。
しかし解けたわけでもなく四苦八苦しているw

しかし、第6の女神という歌詞がある割りに目に付くのは4ばかりでなにやら奇妙な気分だ・・・

249 名前:歌芯・花芯:2007/09/01(土) 22:40:58 ID:Eb4LzLEA
>248ではなく>245だった
申し訳ない

250 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/01(土) 22:50:34 ID:???
楔という文字から「楔形文字」を連想しました。
楔形文字にも音読みと訓読みがあるらしく、さらに送り仮名まであるようです。

でも漢字から楔形文字には連想していけないので悩み中です。
イスラムともあまり関係ないですしね;

深遠の詩だけ異様にヒントがなさ過ぎるのが気になっています。
陛下のページも更新されても、明日の仙台のレポのような気がしますし。

251 名前:cola:2007/09/01(土) 22:55:33 ID:amTaVVFQ
245>
歌詞のない部分、よく訊くと

ララルラララララララル
ララルラルルルルルルル
ララララララララララル

と三回とも違うんですよね(あってるかわかりませんが・・・。
意味があるかどうかは、わかりませんが。

252 名前:M:2007/09/02(日) 00:46:22 ID:mMBRaZlT
時間に置き去りにされた、
(ララララララララララル)
長過ぎる闇の中で、
(ララララララララララル)
名前さえ忘れていた、
(ララララララララララル)
君の焔見るまでは君が呼んでくれるまでは

上3行の歌詞の部分も11文字なんですよね平仮名にすると。
あとこれは歌詞だからなんだろうけど全部倒置法が使われてますね。
主語述語の順に直すと
「(シャイタンは)長過ぎる闇の中で時間に置き去りにされた」
「君の焔(を)みるまでは君が呼んでくれるまでは名前さえ忘れていた」
になると思うんですが1つめはなんとなく不自然?闇の中「で」は普通なら「に」だし。
歌詞のない部分に何か入れると文章が繋がってそれが暗号の答えになったりするんでしょうか。
まあ思いつきですが・・。
251>
歌詞ないところ私には一緒に聞こえたんですが違ったんですか・・!

253 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/02(日) 01:14:24 ID:NYiap/Ho
こっちでははじめまして^^
252さん、えっと「時間に置き去りにされ〜」あたりの訳は

時間に置き去りにされ、長すぎる闇の中に居た事で(自分の)名前さえ忘れていた…君の焔を見、君が呼んでくれるまでは…

の様な感じではないでしょうか?
区切る部分がちょっと違うだけなのですがいかかでしょう?
これでしたら「で」の問題は解決だと思うのですが…
駄意見失礼しました^^;
隠しトラック探し頑張りましょーノシシ

254 名前:M:2007/09/02(日) 09:17:49 ID:mMBRaZlT
成る程そういう解釈もありますね。
歌詞カードで2段に分かれてたからそれぞれで1文になると思い込んでました。
じゃこれは無しかな。

255 名前:未来:2007/09/02(日) 17:38:01 ID:cvqIc5Y9
はじめまして、未来と申します。
>246様 ええと、以前どなたかが書いていたと思うのですが、
kingrecordsに問い合わせてくださった方によると
詩はあれで完成らしいです・・
ちなみに私も最初そう考えていろいろ打ち込んだのですがダメでしたorz

個人的には「深遠へ至る数とは異なる詩」から
また、44文字の「0」から、
Romanの暗号(0101=あ とかのやつです)風に
深遠の詩から導き出した11文字の答えを直すのではと思っているのですが・・

256 名前:ray:2007/09/02(日) 18:57:27 ID:8ExRH9dO
ここまでの私の考えをまとめると、

・聖戦のイベリアは第6の地平線というわけではない
(↑すなわちこれまでの地平とは関係ないやも・・・?)
そして、やたらと6を強調しているようにみえる。

・深遠の詩は完成している。

・深遠の詩は44文字以上打ち込みができる。

・深遠の詩に書かれているのは対なるモノとそうじゃないモノがある。

・流浪〜刻の詩までは「扉を開く」だが、
深遠の詩だけは「扉」とは関係がない。

・フラッシュということを考慮したら、
入力できるのは「半角数字」か「半角ローマ字」。
(↑指定してない場合の話)

・深遠の詩は数じゃなくて文字の可能性が高い。

・深遠の詩の文章はすべて「〜が〜き、〜が〜た。」となっている。

・なにを問われているかも分からない、全てが謎・・・、


・・・とまあ、基本的はこのぐらいですかね?
ほかに基本的なことでなにかありますかね〜?

257 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/02(日) 19:27:23 ID:fILcO7Vm
なにが問われてるか分からないというのが謎ですよね

私はやっぱり 深遠で間違った後にでてくるシャイタンの言葉が問題かなぁと思ってるのですが・・

問題が分からない以上なにを答えるのかわからないですねぇ・・・

258 名前:ユーリル:2007/09/02(日) 20:38:33 ID:C9OhHLn8
深淵は全部右を上にずらせば同じ単語がかさなるんですよね・・・
重ならないのは月と焔。
月と焔を補うためのなにかがあるのか?
もう一つ。
この詩は完成していないというのがあるかも・・・
制作ミスということではありません。
たとえば、普通は花が咲いて星がきらめくものではないでしょうか?
声が嗤う、花が朽ちるものではないでしょうか?
この詩そのものが間違いであり、それをただすことが深淵に繋がる?
全部推測ですが(^_^;)

259 名前:またたび:2007/09/02(日) 22:39:18 ID:eeTFCeHf
蒼き「星」が泣き 緋き「月」が嗤った
天に「花」が煌き 地に「星」が咲いた
闇の「声」が響き 光の「花」が揺れた
鎖と「焔」が嘆き 楔と「声」が朽ちた

そしてよく理由は理解できてないけども答えは
??「月」が?き ??「焔」が??らしい
上の詩の続きの詩を作れってことなのかな?
だとしたら深遠の詩がシャイタン復活までで、その先を歌詞から拾って同じような詩にするってことだろうか
緋き「月」が?き 蒼き「焔」が??た
なら>>246さんの推測にも当てはまるしいいかと思うけど
??に入る言葉が・・・入力方法もよくわからないし

260 名前:ユーリル:2007/09/02(日) 22:45:30 ID:C9OhHLn8
蒼とか緋とか対になってるからそこはやっぱり対になるとして・・・
歌詞に黒の軍と白の軍があるからここは黒いと白いかな?
あとは歌詞から輝きとか引っ張ってきたり、問うたとか廻したとか
引っ張ってきたけどだめだった・・・
あと、前回のRomanのときは全角のひらがなだったから半角だけってことはないかと・・・

261 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/03(月) 04:47:08 ID:xZ7NNNlB
深遠の詩ですが、これは次のアルバムへの示唆ではないでしょうか?
その前で何番目の扉なのかを問われ、6番目の扉を開けて深遠の詩に辿り着く。
でもイベリアは6番目の地平線ではないのとの見方が強いですね。
だったらイベリアは第6の地平線に至るまでのいわば道ですよね。
ということで問われているのは6番目の地平線へ至る条件、もしくはイベリア(道)の終わりではないでしょうか。
深遠の詩がもしも、曲中でははっきりと語られなかったイベリアのラストだとすると、そう考えられないかなと思います。

262 名前:cola:2007/09/03(月) 08:04:04 ID:HPsLp2sP
252>
聞こえませんか、私も自身はないのですが・・・

261>
イベリアの終わり・・・
悪魔が去ったワケとかライラが憎んだのは何か・・・
とかですかね?

263 名前:ユーリル:2007/09/03(月) 18:34:47 ID:DB4IbdNG
でもこれって2行目と4行目だけ星とか花とか入れ替えると意味がなりたちますよね?
たとえば、2行目を 天に星が煌き地に花が咲いた
にしたりしたら・・・?
なっかこっちの方があう・・・

264 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/03(月) 20:27:38 ID:???
言葉の対になるということでは、以下の組み合わせかと思います

蒼⇔緋、天⇔地、闇⇔光
泣⇔嗤、響⇔朽、響⇔揺

余る単語は、以下のものになるのではないでしょうか

「楔」と「鎖」
「焔」と「月」
「咲いた」と「煌き」

少なくとも回答欄が用意されているし、陛下のページでも今回は、不具合があったことは書かれていないので
何か回答は、あるんですよね・・・きっと。

265 名前:ユーリル:2007/09/03(月) 20:43:55 ID:DB4IbdNG
私の考えですが、よほどのことがない限り、
陛下が前回と同じようなニュアンスの問題をだすとは考えられません。
絶対に国民の度肝を抜くような新しい形の答えを用意すると思います。
あと、空欄は2行でも、44全部使うというのはどうなのかな?
と思います。
その前もまるまるぜんぶ埋めたわけではないですし・・・
最後だから全部埋めるというのもあるかもしれませんが・・・
あと、6番目の地平線はそれはそれで作りそうなものですよね?
URLがイベリアなままでまた同じとこの問題だったら恒例の隠しURLが意味なくなりますもんね?

焔は実際どっちで読むんでしょう?詩は光ですよね・・・
深遠へ赴くというのが何か暗示していそうな気もするんだけど・・・

266 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/03(月) 21:00:05 ID:???
ユーリルさま、私も焔の読み方は気になっていました。

「くさび」と「くさり」は確かに言葉は似ていますが、「くさり」と「ひかり」なら、そこでも韻を踏めます
よね。 
そして、「ひかり」と読ませると「あかきひかり(歌詞より)」がぴったり合ってしまいます。

267 名前:ユーリル:2007/09/03(月) 21:05:30 ID:DB4IbdNG
そうですよね・・・
でも今度は深遠の光が成り立たなくなってしまうんですよ・・・
全てにサンホラ特有の読み方があるのかとも思ったんですけど・・
そして多分ヒントだと言われている、
シャイターンの言葉。
いったいどこで区切るんでしょう?
あの区切りかたでも答えが違ってきますよね?

268 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/03(月) 23:07:18 ID:???
深遠の詩は、以前までのサンホラの知識は使用しないで解くと思っています。
ですのでイベリアの歌詞で見るとこうですかね

蒼:あお、緋:あか、月:つき、天:てん、地:ち
星:ほし、闇:やみ、声:こえ、光:ひかり、星:ほし
鎖:くさり、焔:ひかり、楔:くさび

−−−−−−−−−−−−−
あと歌詞中に述語が使われてる部分はこうでしょうか・・・

・男は奇妙に嗤った 
・答えは馴染みの無い異国の響き
・灰は大地に環り幾度も花を咲かす


269 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 00:16:46 ID:lxOiSjk9
つい昨日、隠し扉が開いたことに気づき、悩んでいました。

深遠の詩についてですが、友人と話あって(友人が悩んでくれて)思いついた考えです。

蒼き星が泣き 緋き月が嗤った
蒼き星はダビデの星をあらわしユダヤ教を
緋き月は赤と月がイスラム教の象徴的なものなので
イスラム教がユダヤ教を侵略したことを表すのではないでしょうか

次に 天に花が煌き 地に星が咲いた ですが
地に星が咲いたのはイエス・キリストが生まれたことを表すのではないでしょうか
イエスの誕生の時に現れたマギ達は、天にこれまでにないほどひときわ輝く星が現れたら、
偉大な王が誕生したサインであると考えられていました。「星に導かれて東方から賢者がやってきた」という聖書の記述も
あります。
そう考えますと、天に花が煌きは、イエスの受胎告知をしました。
ガブリエルがユリの花を関するので当てはまるのではないでしょうか。

次に 闇の声が響き 光の花が揺れた ですが
キリスト教では、光の花は白薔薇のことをさすそうです。
闇の声が何をさすのかは、まだわかりませんが続いて考察を続けていこうと思います。

この考えが、どうやって深遠の扉をひらく答えになるかは、まだわかりませんが
引き続き考えていきたいと思います。
どなたかのお役に立てればと思い、書き込みしました。

270 名前:ユーリル:2007/09/04(火) 00:41:57 ID:5+u7IF69
<268さま
英語の方に侵略のところに封印の蒼 解放の緋とゆうものもありましたよ。
揺れるなどはみつかりませんでしたが・・・

271 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 01:03:18 ID:lxOiSjk9
<<269の続きです。

闇の声が響き 光の花が揺れた
とは、ユダがイエスを裏切る場面を現している考えもできます。
他にもトケイソウというキリスト教の象徴的な花は「受難の花」と言われていまして
この花は花びらが後光を表し、受難ということでユダを表すこともできるそうです。
トケイソウとはパッションフルーツのことなんですけどね


鎖と焔が喚き 楔と声が朽ちた
これはキリストの処刑を表すのではないでしょうか
焔を「ひかり」と読むのならば、ひかりとは雷のことで
楔はイエスを貼り付けにした釘で声はキリスト教徒

そう考えまして、そうなると深遠の地平はイエスの復活を表すのかなと思い
何種類か試しましたが、駄目でした…

まだ何か方法がないか試して見ます。

それと最初のユダヤが泣き、イスラムが嗤ったについてですが、歴史としてあるのは
第2代のカリフであるウマルの時代の638年にエルサレムはイスラム教徒の支配下に入った
ではないかという考えです。

272 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 10:51:12 ID:CbHQFUUM
0の数は44個
イベリアからの新規サンホラーじゃないかぎり
4つの数字で1つの文字を作れるものがあったような・・・
それが仮初の知識かどうとかと考えてたり
んで44÷4=11
とかなんとか

273 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 11:18:27 ID:b4REslK5
次のページに進むところが
3つの詩は『扉を開く』で深遠の詩は『深遠の地平へと赴く』

『深遠の地平』・・・地平ってアルバムのことですよね

274 名前:ライラ:2007/09/04(火) 17:01:17 ID:WLO8qJjr
割り込みすいません・・・

そういえば、
石畳でシャイタンが歌ってる
『らららーら らーらららららるー』
って部分11文字ですよね!
何が入るのか全然わからないから役に立てない;;

275 名前:ユーリル:2007/09/04(火) 17:03:08 ID:5+u7IF69
むしろ隠しがそこに入る言葉とか・・・
あの暗号でそこに入る言葉がみつかる?

276 名前:ライラ:2007/09/04(火) 17:08:28 ID:WLO8qJjr
>>274 すいません・・・
     気にしないでくださいorz

277 名前:ライラ:2007/09/04(火) 17:09:43 ID:WLO8qJjr
ユーリルさん
なんかそんな感じするんです;;
11文字の伝言みたいに・・・みたいな!!

278 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 17:25:10 ID:o8bG84mu
269さんすごいですね!
ちゃんと当てはまっている気がします。
271で言われている 鎖と焔が喚き 楔と声が朽ちた なんですが
鎖がイスラム教の従事 焔が今一なんですけど神または教徒。
「ほのお」と読むのならば戦というのもありかもですね。
楔がまた今一なんですけど キリスト教を人々の身近な物にする楔だったイエス。
そして声が 予言 というのはどうでしょう?

まぁなんにしろ答えの導き出し方は分からないのですが…;;;
文の解釈の仕方は合っている気がします。
答えと関係があるのかが…分からないですが…orz
がんばりましょう!

>>273
いままでだったらそうですよね。
アルバム(長編)で一つの地平。
イベリアは中編だと陛下が言っていたので"一つ"の地平としては数えられない気がします。
次のアルバムで完成するのか…
はたまたはクロニクルと繋がっているのか…
今回のは本当に難しいですね;;;

279 名前:ユーリル:2007/09/04(火) 17:26:45 ID:5+u7IF69
だとしたらいったいどんなメッセージがはいるんだろう?
名前かな?
そういえば、FLASH解析でおかしいっていわれてるみたいですけど、
解析すると答えがでてくるものなんですか?
前回のRomanのときも答えでたんですか?

280 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 17:29:02 ID:o8bG84mu
279さん。
多分それはボーナストラック探しですよ。
フラッシュ解析かけると、フラッシュの一部としてボーナストラックを付けている場合暗号とかすっ飛ばしてトラックを手に入れることが出来るんです。
だから今回のはトラックではなくフラッシュ中の文がボーナスなのではないかっていう意見もでてますね。

281 名前:ライラ:2007/09/04(火) 17:40:57 ID:WLO8qJjr
うーん、どんな文が入るか全然検討もつきませんね・・・
解析したら出てくるとは限らないといううわさ聞いたことあります;
これが本当なのか嘘なのかは謎みたいですけど。

お役にたてなくてすいません;;

282 名前:280:2007/09/04(火) 17:48:44 ID:o8bG84mu
出てくるとは限らないんですか;
さすがにそんな狡い手を使おうと思ったことはないので私も良く知らなくて;
すみません;

11文字は間違いないと思ってもいい気がしますよね。
どこをどう繋げたらそれが出てくるんでしょうね;

283 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 17:50:18 ID:f49oP6oq
深遠へ至る数とは異なる詩を、・・・か・・・
深遠以外にも、はじめの3つの問いの答えによっては
違う道があるのでしょうか?

いや、文がおかしいですね。言い換えると、
深遠へ至る数というのが今までネタバレや解き方であるような普通の解釈。
それとは異なる数というのが、また3つの問いを違う解釈で解いた場合。
そう考えると、違う詩があるんじゃないかと思っただけです。

284 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 18:04:34 ID:o8bG84mu
つまり最初の3つの問いの答えがいくつかあるのではってことですよね?

うーん、どうなんでしょうね;
あれだけ凝って作っているからあの文にもう一つ意味を持たせるのは難しそうな気がします;
と、いうのも私も最終的にいくつかあったりするのではと思ったからでした(笑
ただ考えても他のは導き出せなくて;(私がピーマンだということ含め…;

285 名前:黒猫:2007/09/04(火) 18:20:26 ID:kjJxrSHn
話をぶった切ってすいません…orz
何の関係もなくタロットについて調べてたら、
『「黄金の華」即ち「不死の華」』という記述を見つけたので、
これって光の花のことじゃないかな〜と思ったので、書き込ませて頂きました。

駄文失礼しました。

286 名前:ユーリル:2007/09/04(火) 19:38:32 ID:5+u7IF69
別の意味というなら、焔の威・・・すなわち・・・
てゆうのが気になります。
あれが何も意味を持っていなかった気が・・・
深遠にも焔が出てくるし、焔の詩に関連しそうな気がしたんですが・・・
あとはなぜ短針が先にでたか、ですよね・・・
普通は長針じゃ?
これは陛下の考えなのかわからないですが・・・
もし11文字みたいなんだとしたらやはり歌詞にヒントがありそうですよね。
Romanの数字が複線だったように、今回は観測者や焔の読み方にヒントがあるのかな?

287 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 19:55:03 ID:fL19CKSW
やっぱりこれは次のアルバムへの示唆のような気がしてなりません。
文からして3番目の詩で姉妹が開いた扉は終わっているはずなんです。
問われているのはイベリアが終わってからどうなったかではないかなと思うのですが。

288 名前:ユーリル:2007/09/04(火) 20:09:20 ID:5+u7IF69
そうすると、次のアルバムからサンホラーになるひとはなにもわからないままってことになるんですかね?
ちょっとかわいそうな気も・・・

289 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 20:45:05 ID:dFm7nGpp
でもそういうのがあるからサンホラには根強い人気があるんですよね;
実際同人時代のも聞いて初めて人物の名が意味を持つ曲なんかが多いですしね…

データだけが出回ってますが、ライブなんかでは同人時代のもみんなこの曲知ってるだろー!的な雰囲気で演奏するのでデータで曲が出回ってる事を容認しているようなところがありますよね。
だから多分もし答えがあるならば、それも(文にしろ曲にしろ)途切れる事無く出回るだろうという感覚であるんではないですか?

290 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 20:57:08 ID:HFFpq9pz
深遠の詩が次のCDが出るまで解けないなら、あのアドレスも回答欄も設けている意味が
ない気がします。
ですので、あれだ何かしらの回答が出るように思えます。

何の意味もないかもしれないのですが、深遠の詩の漢字について、歌詞の中で漢字が出る
回数を数えてみました
でもROMAN数字のように配列しても7とかあったり意味がなかったようです;

蒼3、星1、泣0、緋4、
焔6、嗤2、天1、花 3、
煌0、地7、星1、咲2、
闇1、声0、響1、光0
花3、揺0、鎖0、月2
喚0、楔0、声0、朽3

291 名前:M:2007/09/04(火) 20:58:48 ID:WSEn8M3M
サンホラの曲って似たような言い回しが多いですよね。比喩の仕方とか単語とか。
最初はクセなのかと思ってたんですがひょっとしたらそれら全部が伏線になってるのかなと思ってみたり。確証なんてないんですけどね。
計算し尽された曲ばかりだから意味があるのかもと。
風車とかは意味が変わるけどよく使われる単語じゃないでしょうか。

292 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 21:52:43 ID:HFFpq9pz
>290について訂正させてください

蒼3、星0、泣0、緋4、
月2、嗤2、天1、花 3、
煌0、地7、星0、咲2、
闇1、声0、響1、光0
花3、揺0、鎖0、焔6
喚0、楔0、声0、朽3

でも、かといって意味がでてくるわけでもないですよね・・

293 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 22:22:30 ID:???
深遠の詩ですが、焔が「ひかり」と読めたり「ほのお」と読めたり、煌きが「きらめき」や「かがやき」
と読めたりするので、漢字そのものには注目しないように思えてきました。
たとえば合間のひらがなに注目するとか、269様のように歴史で考えたりとか・・・

294 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/04(火) 23:20:04 ID:fL19CKSW
次のアルバムの…というのは次のアルバムが出るまでという意味ではありません。
次のアルバムの序章というか…予告というか。
あの詩があって、その上でその続きから次のアルバムが始まるみたいな。
そういうものをイベリアから読み解くという作業ではないのでしょうか。

295 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/05(水) 17:05:15 ID:9OHxWr7i
なんだかあまりに分からなさすぎて、そもそも答えってあるのかな?
とかいう考えにまで及び始めているのは悪い兆候でしょうか・・・。
でも「次の地平へ赴く」のは、どうやっても次の地平が出てからでないと
無理な気もして。。
深遠の問い?はミラへの準備期間で、その間にしっかり考えておきなさいって
意味なのか・・・とか思わなくも。。
イベリアとかってやっぱりしっかり勉強しないとちゃんとした意味あいとか、
そういうのが分からないですし。
きちんとお勉強した上に聞きなさいなとか・・・。
でもそれだと解答欄がある意味がないですしね。
んー難しいですね。
深遠を解いた人って、いるんでしょうか?
でも一応答えが出るまで頑張りたいと思います・・・!!

296 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/06(木) 15:29:49 ID:???
深遠が解けた方って居るんですかね?
私はサッパリわかりません・・・

297 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/06(木) 16:12:23 ID:VscugTyG
でもそれならさいごのページに
にゅうりょくらんつくるひつようないよね?

298 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/06(木) 18:32:14 ID:LrTR14mB
次の地平が出なくても、深遠の先は次回予告ってことも考えられません?
あるいは次の地平の裏話とか。

入力欄がなかったら、それこそ皆が失望しますよ。
あるいは「今までの答えが間違っていたのか」と、意味なく前の詩をさまよったり・・・
まぁ踊らされてるだけっていうのも考えの一つですがね。

299 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/06(木) 22:36:34 ID:???
深遠の詩の読み方ですが以下のような読み方をしてよいのでしょうか?

あおきほしがなきあかきつきがわらった
てんにはながきらめき(かがやき?)ちにほしがさいた
やみのこえがひびきひかりのはながゆれた
くさりとひかり(ほのお?)がわめきくさびとこえがくちた

特に「煌き」と「焔」が気になっています・・・
他にもイベリア特有の読み方の漢字があったでしょうか??

300 名前:シュイ:2007/09/08(土) 14:13:32 ID:FKGCSLrD
割り込みすいません。
隠しURLのことで少し気になったことがあったので書き込みさせていただきました。
深遠の詩のことなんですが、たまたま「少年は剣を…」の神々が愛した楽園を
聞いていたところ、
「死を抱き眠る冥闇の水面を渡り揺れる焔」
「異なる世界を繋ぐ《門》(Gate)は開かれる」
「氷と焔の相容れない宿命のように「神々が愛した楽園」は戦場へと変貌した」
この歌詞がイベリアに似ているなぁ、と思ったんです。
深遠の詩へのヒントとして
「深遠へと至る数とは異なる詩を」とあるのでもしかして…と思ったんです。
なにか関係があるんでしょうか?
あくまで推測でしかないのでなんともいえないのですが…。

乱文しつれいします。

301 名前:黒乃:2007/09/08(土) 17:55:35 ID:CvUL2/WQ
300・シュイ様
私もちょっと気になってはいたんですが、どうなんでしょう。
石畳風に並べてみました。

    蒼き星が泣き 緋き月が嗤った
   天に花が煌き 地に星が咲いた
  闇の声が響き 光の花が揺れた
 鎖と焔が喚き 楔と声が朽ちた

で、縦に読むと何箇所か文になるんですよね。
で、左側を端から対応させて読むと
「天の焔が煌き」「闇と泣き」などという文になったりもするんです。
だから何なのかは分からないのですが・・・・。

ところで入力方法ですが、ロマン入力だとイベリアから聞いた人には分からないですよね。
(こういうとこ見てれば別ですが)
そういう入力の方法(ロマン知らないと分からないみたいな)
を陛下がさせるとは考えにくいのですが・・・。

302 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/08(土) 21:03:15 ID:0ahqMuiu
最近既出の情報の書き込みが多いのでこれから書き込む方は過去の記事にちょちょっと目を通して貰えると嬉しいです。
掲示板開設主でもないのになんですがちょっと気になってたので一応。

303 名前:ユーリル:2007/09/09(日) 00:00:44 ID:nGGlat9B
確かに(^_^;)
まぁ私もそのうちの一人ですが・・・
思い出すきっかけになってもいいかな?
というポジティブシンキングでいきましょうや。

304 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/09(日) 19:00:06 ID:qdXL09iL
途中の書き込みを見落としていたら申し訳ないのですが、
どうしても>>29のmagi様の書き込みが引っ掛かっている者です。

このプログラム、
 ・パスワードが全て0ならstop(処理なし)
 ・パスワードが空欄ならstop(処理なし)
 ・それ以外は全て"kimini"を再生(シャイたん?)
としか読めないのですが、現在もこうなっているのでしょうか…?
もし今もこのままなら、
『ここから先の展開は無い = 答えは無い』
という事になってしまうので…。
(当方、Flash解析の環境が無いので確認のしようがないのです)

答え自体は自力で見つけたいと思っていますが、
そもそも「答え自体が存在しているのか」が引っ掛かっている次第です。

305 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/09(日) 21:00:09 ID:cxcrmx07
>>304
フリーのAS解析ツールは「flare flash」でググれば分かると思います。

306 名前:304:2007/09/10(月) 01:30:20 ID:GOUNJi6E
>>305
無事に環境が整いました。情報ありがとうございました!

307 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/10(月) 18:27:01 ID:GAJerWWG
シャイタンが最後に、違う詩を今あえて問おう(乱文すみません)といっていることから
深遠まで至り、そしてまた右クリででてくる再生なり早送りなりして最初に戻り、
それとはまた違う数を入力するのっではないかと思いました。
深遠で最初の二つは真逆にすると意味が通じる
=計算を逆に(最初の数を逆、もしくは+を-、*を/のようにするのか・・・・・・まったくわかりません)など
、どうでしょうか?(物理的に無理そうですが・・・・・・)

308 名前:黒猫:2007/09/10(月) 20:11:12 ID:unEBZ/me
ふと思ったのですが、「石畳〜」で、
『約束されざる文字をも巻き込んで《悪魔》は詠う』
ってありますよね。
これって、深遠の答えは文字ってことになりませんかね。
私は文字ならアルファベットで表せる言葉だと思ってるのですが。

309 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/10(月) 20:35:52 ID:GAJerWWG
>>308さん

巻き込んで、なら数字と混合って言う線もありますよね。
まぁ、それならばかなり複雑で難しいですが・・・

310 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/12(水) 12:58:00 ID:???
>>303
一番ログ読んでない人が何を偉そうに。

311 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/12(水) 15:56:11 ID:R2HneXLS
フラッシュを解析しましたが、ボーナストラックが見つかりません。
深遠の暗号の正解は存在しない。
ボーナストラックに至る道筋は公開されていない。
一か月以上経っても、暗号が解読できないということは考えられません。
次のStoryCDを待て!ってことなんじゃないでしょうか……。

312 名前:ユーリル:2007/09/12(水) 17:56:38 ID:RkalO1yQ
バレたか・・・・
申し訳ない・・・

313 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/12(水) 19:14:17 ID:qtNg7dM2
>311さん
私も解析しましたが同じく見つからないです。
シャイタンのお言葉からロマンのボーナストラックのページに
何か追加されたのかと思い色々入れてみましたがだめでした・・・
311さんの言うとおり次のCD待ちなんでしょうか・・・

314 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/12(水) 22:05:28 ID:???
今週末の土曜日は、現在のバージョンの暗号が公開されてちょうど1ヶ月になりますね
1ヶ月で何か進展があるのか陛下より何かヒントが提示されるのでしょうか
やはり領土拡大が終わってから、10月の3周年記念までの間に何か進展があるんです
かね。。。

ここまで何人も試して解けないということは、本当に現状は回答欄があるだけで、回答
はないので流浪しろという状態としか思えません(><)

315 名前:ユーリル:2007/09/12(水) 22:14:09 ID:RkalO1yQ
またなにか王様の方から発表があるのを待つしかありませんね・・・
王様はこうゆうサイトを見たりしないんでしょうかね?

316 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/12(水) 22:37:08 ID:S4CwDCsC
>>315さん
みているでしょうねw
腐ってもやっぱり元は同人作家ですから(いい意味で
評判とかはしっかりチェックしてるでしょうね。

317 名前:ユーリル:2007/09/12(水) 22:55:03 ID:RkalO1yQ
ぜひ解けるのか解けないのか書き込んだりして欲しいですね・・・
あり得ないですけど・・・
それくらいはお願いしてみたい・・・

318 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/13(木) 17:51:35 ID:FjvxY4Dc
陛下がこのページが公開される直前に、誤字やリンクミスがあったので
指示を出したって仰ってらしたのですが、私はどうにもそれが直ってな
いのが原因では無いかと思うのですよね……よく見ると誤字が一つ……
あぁ、しかし解けるものなら解きたいですよねー

319 名前:ユーリル:2007/09/13(木) 20:00:36 ID:L1JBtXwd
王様は伝えたけど、もう一人の王様にとどいていないのか・・・
それならこれで完成していると言われたのも納得ですね・・・

320 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/13(木) 20:34:30 ID:V3++P5DW
それでしたら陛下のメールフォームからみんなで直訴してみればどうでしょう?
何かしらリアクションはあると思うのですが

321 名前:ユーリル:2007/09/13(木) 22:53:26 ID:L1JBtXwd
それそれでなにか気まずいきもしません?
王様も答えにくいでしょうし・・・

322 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/14(金) 14:04:40 ID:???

なにこの気持ち悪いやり取り

323 名前:ray:2007/09/14(金) 16:25:35 ID:J5hMt77+
お久しぶりです〜。

いままで色々探っていたんですがいまいちこれといった
答えがない...(^^;)
相当複雑な答えなのだろうか...、
それとも単純すぎて逆に思いつかないとか...?


なんか、この掲示板あきらめ気味の普通の会話になってますね(苦笑)
まぁ、しかたないですよね〜、難しいですもんねorz


考えれば考えるほど深みに嵌っていっている・・・、


それでも、今の段階で思うのは答えは絶対あるということ・・・、

「深遠」に答えがないなら、書き込むスペースなんて
いらないですからね。

それに、時が満ちるのを待った上でフラッシュが完成しました。

まだ、未完成だったら、
時が満ちていないと言うことで開かなかったはずです。

更に、フラッシュを開いて一ヶ月も経っているのだから、
間違いがあったらそれまでの間にもう一回閉じて訂正したはずです。

そして、キングレコード社も完成していると言いました。

そのことを踏まえたら、やっぱりあのフラッシュは完成している
と言うことになります。

だから、完成していると言うことでまた話を進めていきませんか??

324 名前:ray:2007/09/14(金) 16:40:03 ID:J5hMt77+
焔の詩って、「虎の威を借る狐」がモチーフですかね〜?

325 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/14(金) 18:08:08 ID:JQ9BmQcZ
>>323さん
そうですね、やっぱりポジティブシンキングでいきましょうね。
でも、解析によると答えが無いということは、やっぱロマンの時の暗号スペースですかね?
どなたか解析してはもらえないでしょうか?何か変化があるやもしれませんし。
他力本願で申し訳ない。

326 名前:313です:2007/09/14(金) 18:51:23 ID:dMGNbc5f
>325さん
私はイベリアのほうは解析できたのですが、
ロマンはできないんです;
フラッシュではないと思うのですが・・・・
非力ですいません;

327 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/14(金) 19:01:33 ID:JQ9BmQcZ
>>326
いえいえ、気にしないでください。
フラッシュではないのですか・・・・・・実はロマンの隠しはリアルタイムでやってないので、
みたことがないのです・・・・・・
もう時候という事で誰かロマンの隠し張ってもらえないかな・・・・・

328 名前:ユーリル:2007/09/14(金) 19:05:00 ID:HLd/AnUr
ネガティブ思考は気持ち悪いと322さんにもいわれたし・・・
もう一度考えなおしてみよう・・・
とりあえず読み直してみたけれどどれもあってるような気がするな・・・
これ以上に別の見解があるんでしょうかね?

329 名前:ray:2007/09/14(金) 20:54:08 ID:J5hMt77+
皆さん前向きになって良かったです♪

そう、解析をやってみたいんですがわからなく・・・、
前にこの掲示板に書いてあったことも行ってみたんですが、
途中でいまいちわかんなくなっちゃって引き返しちゃったんですよ〜(V_V)


だから、そこでお願いがあるのですが、
解析のサイトとやり方を知っている方、
書ける程度で、大雑把でも良いんで教えて頂けませんか?

330 名前:kokoro:2007/09/14(金) 22:21:49 ID:SdLdpm8J
romanのほうは普通にHTMLなので解析じゃなく、ソースでは?
一応確認してみましたが、別段変わったところはありません。

331 名前:mr:2007/09/14(金) 23:29:00 ID:lvapCma5
たどり着けない事を前提に作られたflashなのだから、
キングレコードは完成していると答えているのではないでしょうか。

あるいは別のURLがあるとか・・・。

332 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/15(土) 02:27:01 ID:???
>>330
ヒント:PHP

333 名前:kokoro:2007/09/15(土) 10:54:23 ID:noURiIU+
>>330
スクリプトっていうのはわかってますが、全部まとめてHTMLって言ってました。
わかりにくかったのなら、もうしわけない

334 名前:kokoro:2007/09/15(土) 10:55:43 ID:noURiIU+
↑間違えた。
330じゃなくて332です

連投すみません。

335 名前:チトセ:2007/09/15(土) 18:10:09 ID:wN7tCw8k
フラッシュ解析しようとしたらPCが長い文字列の重さに耐え切れずフリーズしたチトセです…どんだけー。
もういい加減MEは嫌だ(ノД`)
まあそれはさておき…自分で解析できなかったので、他の方に解析していただきました。
その人曰く、暗号は「1」だったとのこと。…ですが。
まあなんとなく予想はついてましたがやっぱり「1」と入れても先に進めないんですよねこれが…
その方が間違えてるのかもしれませんが、一応ご報告を。

今更ながら「焔の詩」について考察。
「焔の威…即ち王の言葉を借る者」から考えるに…
焔の威=王の言葉、なら焔=王、ですよね?
それだと「焔」はやっぱりシャイタンなのでしょうか…
この一節、このあとの文章と繋がらないんですよねー…うーん。
タイトルが「焔の詩」なのに焔はこの一節にしか出てこないし…
「焔の詩」の要の部分は、実はこの一行だったりしないかな、とか思ってます。

あと、「刻の詩」に「姉妹が開きし扉終わった」とありますよね。
なので、「深遠の詩」は他の誰かが開いた扉なんじゃないかな、と考えているのですが…
その「誰か」の候補が全く思いつかないんですよね…。
シャイタン、ライラ、預言者、etc.......
個人的には預言者が一番妥当かな、と考えています。姉妹が来ましたし。
それから、刻の詩で気になっているのは最後の問いかけの文。
これまで「何番目の扉か」という問いの答えは、どれもが大きな数でしたが、
なぜか刻の詩では現実的な数なんですよね。
というかそもそも扉が何を表しているのか…地平=アルバムだと思うのですが、じゃあ扉は…?

そんなわけで、やっぱり全然深遠の詩の謎が解けないまま考察終わりです。
多分陛下は次のアルバムへの布石、とかはやらないと思います。根拠はないですが。
深遠の詩の中には問いかけが存在しませんが、パスワードを誤入力した際に出てくるシャイタンが
「問オウ」と言っていることから、やはり深遠の詩は私達に何かを問いかけている詩だと
考えています。
ちなみに、「何番目の扉か」という今まであった問いかけが深遠にはないことから、
やっぱり深遠の詩の暗号は数ではないのではないか…とかも思っています。
また、暗号の答えはRoman方式とは違ったものではないでしょうか。根拠は(ry)

ではでは、長々と乱文失礼しましたー。

336 名前:A's:2007/09/15(土) 23:35:11 ID:M1UsHRZx
初めまして。ここを読みながらFLASH解析を試みた者です。
>>>335
確かにパスワードの設定は「1」となっているようですけれど、
こちらも「君ニ今敢エテ〜」のシャイタンに飛ぶように設定されています。
と言うより、どうも深遠の扉から至れる場所はシャイタンしか見受けられませんでした。
 パスワード「1」を入力→シャイタン
 初期「0(×44)」→実行なし
 無記入→実行なし
 それ以外の数字→シャイタン
やはり行き止まり説濃厚でしょうか。
あるいは全く別のURLが存在するか…と何の根拠も無い憶測です、すみません。

337 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/16(日) 09:47:30 ID:???
以前に別のURLで貼られていた本家王様からの回答メールをコピペすると以下のような
回答のようです。
これを読むと「アーティストの意図として行っている」とかかれてるので行き止まりを陛
下が意図しているとは思えないです。
また「またこちらのサイトはCDとともに楽しんでいただくためだけ」とかかれているの
で、これまたイベリアだけで解けそうな気がします。

あと深遠の詩を見ると、回答欄が、それまでと同じく数字欄なので回答が数字のように思
えます・・・ 「借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けた所で道筋を見失う」
と以前 陛下の日記で描かれていたものが、やはり引っかかります。



−−−−−−−−−−−−−−
xx様のご確認いただいている、「流浪の詩」「焔の詩」「刻の詩」を解いた
後現れる「深遠の詩」のページは、アーティストの意図として行っていることの
ため回答は出せませんが、現状のもので間違いはございません。
またこちらのサイトはCDとともに楽しんでいただくためだけに設置された
ページです。ファンの皆様にはアーティストの意図を汲んでいただければ幸いです。
 また、このページに関しては、通常の使用方法で使用されることを想定して動
作確認をしております。特殊な作業やプログラムの解析などを行うことに関して
は想定しておりません。そのために起こった回答の流出などはこちらでは責任を
負うことは出来かねます。

338 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/16(日) 17:11:21 ID:9jgEwPdM
ただいま、深遠を「1」と入力してシャイタンページを印刷してみました。

すると・・・・・・なぜかシャイタンは写らず、黒い背景に白文字だけが写りました。
なんでしょう・・・・・・黒い背景・・・・・・黒の書・・・・・・なんて妄想してみましたが
やっぱり手詰まりです。

みんなだめもとでいろいろやってみましょう!(←

339 名前:チトセ:2007/09/16(日) 18:05:54 ID:U9asYE5/
黒い文字に白文字だけ…っていうのはまあ確かに気になりますが…
ぶっちゃけFLASHだから印刷に写らなかっただけではないか、とか思っております。
すみませ…orz
ところでその白文字の内容はどういったものだったのでしょう?

340 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/16(日) 20:02:44 ID:9jgEwPdM
>>>339
まったく同じです。やっぱそうですか・・・・・・仕様ですか・・・・・・

341 名前:チトセ:2007/09/18(火) 18:40:18 ID:ciyS+6w9
>>340
(´・ω・`)?
なんだか会話が噛みあってない気がします…
えーと、もう一度しっかり書き込みを確認してお返事いただけると嬉しいです。
結構気になるので。

342 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/18(火) 21:06:29 ID:O54KUVwz
>>341
おそらく『深遠二至る〜問おう』というシャイタンの言葉が
そのまま黒地に白文字で印刷されるという意味だと思います。
そういう意味での『まったく同じです。』ということかと。

343 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/18(火) 21:13:42 ID:/BuOn/9b
>>341
>>342さんの言っている通りです。
わかりづらい文体で申し訳ない・・・・・・

344 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/18(火) 21:59:51 ID:???
338さま>

黒い背景しか写らないのは、「338さんがおっしゃってる黒い背景で
白い文字が書かれた画像はJPGファイル」で「シャイタン画像が
ビットマップ」だからだと思います。
二つの形式の違うファイルの合成なのでJPGしか印刷できないの
ではないかと思います。

深遠の詩も、FLASH解析では分からない何かの答えがウラにあると
信じたいです・・・。

345 名前:ソウ:2007/09/19(水) 17:02:48 ID:PX854IGK
初カキコで流れをぶった切るような投稿、失礼します。
そして既出でしたらすみませんorz
どうしても気になりましたもので……


流浪、焔、刻で間違えた数字を入れると、
「残念ダガソノ扉デハ深遠ヘハ至レナイ」
と言われますよね。
そして、ちゃんと扉を開けると深遠の詩へとたどり着きます。

深遠で間違えると(正答不明ですが……)、
「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今、敢エテ問オウ・・・」
と言われるのは、皆さまご存知だと思います。

そこで疑問に思ったのが、
『深遠ヘト至ル数』を入れて深遠へと『来た』のに、
深遠の詩で進む先は『深遠の地平』…
深遠の更に深遠があるってことですか?
『赴く』と言っていることから行先は深遠の筈なのに、現在地が深遠ですし。
深遠の詩の深遠と深遠の地平は別物なのでしょうか…

あと、『深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ』の意味についてなのですが、

深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩=深遠へは行かない詩

というものを考えてみました。
だからといって、そのような言葉は思いつかないのですが、
『深遠の反対=浅い(?)』感じのワードだったりしませんかね?


長々と乱文失礼しました。
少しでも何かのお役にたてれば幸いです。

346 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/19(水) 22:11:25 ID:A8DVmpyM
「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今、敢エテ問オウ・・・」なのですが、
入力する数字の意味が違うんじゃないかと思いました。

深遠へと至るまでは数字は数として入れていましたが、深遠の詩で入力する数
字は数としてではなくROMAN文字のような(ROMAN文字かも知れませんが)もの
を入れるのではないのでしょうか?

あと「深遠の地平線へと至る」というボタンなので、深遠に到着した後に更に
その地平線へと赴かないといけないんだと思います・・・。
でも「赴く」の意味を国語辞典で検索したら「〜の方へ向かう」っていう意味
だったんですよね(汗)
悩みます。

9月23日の公演が終わったら陛下も何かヒントとか発表とかしてくれるんでしょ
うか・・・?

347 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/20(木) 00:33:10 ID:YpSm0Pk3
く…くそぅ…刻の詩で止まってます…。
数字のみで考えてみたりアレを使ってみたりしても分からない…!
『最後に気付くかどうか』という皆様のアドバイスがどうも分からない

むあああああぁぁぁぁ!!早くボーナスほっすいいいぃぃぃぃ!!!ヽ(`Д´)ノ

348 名前:ナツ:2007/09/20(木) 13:35:56 ID:L+c628J3
>>347さん

刻の詩なのでそこから連想されるものを使うと良いですよ?
最後とは一番最後のことなのでしょうか?
なら、平仮名に変換してゆっくり読んでみてはいかがでしょうか。

・・・ここまでネタバレしてよかったのでしょうか。。

乱文失礼しました。

349 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/20(木) 18:23:45 ID:ZrwtPSyv
深遠ではなく、最初の詩を解析するとなにか手がかりが・・・・・・
なんてことはありませんか?検証お願いします
まいどまいど他力本願で申し訳ない・・・・・・

350 名前:347:2007/09/20(木) 18:30:23 ID:Rc9bgKjd
ナツ様≫
ありがとうございました!
やっとわかって深遠に辿りつきました!

嗚呼…でもまたわからない;;
これからもがんばっていきましょーぅ;;

351 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/20(木) 20:26:03 ID:p2PZBheu
>349さん
イベリアの隠しURLの詩はどの詩も一つの
フラッシュとしてまとまっているのでおそらく他の答えは無いと思われます><

深遠は答えがあるのかどうか分かりませんが、
(解析では出てきませんが・・)
解析ブロック的なものはつけることができるのでしょうか?
もしできるのであれば流浪等他の詩にもつけると思うのですが・・・。

352 名前:消しゴム:2007/09/21(金) 21:19:25 ID:GLx43n7y
そういえば、初回特典のポストカード、裏の真ん中のラインの模様って全部違うみたいですがどうなんでしょう。

353 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/21(金) 21:21:17 ID:qAtLeC8V
↑あれはそれぞれのキャラの体に描いてある字じゃないでしょうか?

354 名前:消しゴム:2007/09/23(日) 17:15:14 ID:EuQI/MWZ
あ、もしかしてその字の意味って別スレで既出ですか?でしたらすみません…

355 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/23(日) 22:42:12 ID:dSy/3Kve
横から失礼します;
知恵のない人間ですがふと思ったことを・・・。
「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ」
「深遠へ問いたる数と箱となる詩を」
という風に変換できたり・・・
・・・・・・結局意味を成さない文章になりますが;;(特に箱

356 名前:ここあ:2007/09/24(月) 09:47:56 ID:+Qb+CE1q
失礼します。
これって、刻の詩までに1つでも間違うと
もう深遠へ至れなくなるのですか?
初めの2つは何入れても入るので不安で…

357 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/24(月) 12:36:58 ID:???
>ここあさま

1問目から3問目までは、どれか1個でも間違えてると刻の詩の回答を入れた
ところではじかれます。
1問目や2問目が間違ってたとしても3問目まではいけるのです。

3問全問正解で深遠の詩へといけます

358 名前:きみ:2007/09/27(木) 14:04:15 ID:0V2940sE
はじめまして
横から失礼します。

キャラクターイラストで、長女がタロットカードをもっていますよね。
深遠の詩ではタロットカードが関係してるのではないでしょうか?
カードの種類、大アルカナ(22枚)の「愚者」「悪魔」「月」「星」など、カードの概要を見る限り
深遠の詩と繋がるところが沢山あります。

参考に…http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88

分かったことがあればまた書き込ませていただきます。
分かりにくい文章ですみません。失礼しました。

359 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/27(木) 19:02:20 ID:FNEOWj4I
>>358
これは・・・・・・大当たりではないですか?
検証の価値はありそうですね。頑張ってみます。

360 名前:あさぎ:2007/09/27(木) 19:35:33 ID:QZYMPaXI
いつも皆さんの推理参考にさせていただいています(>_<)
再び盛り上がってきそうなところですみません…
全く関係ないと思いますが月にもピレネーと呼ばれる山脈があるらしいですよ
由来はもちろんあのピレネー山脈からとったそうです

お役に立てず申し訳ない…
トリビアとして聞き流して下さい(-.-;)

私もそのタロット有力だと思います
悪魔の正位置が拘束などで逆位置が新たな出会いとか正にシャイたんって感じですしね!

361 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/27(木) 19:42:53 ID:RugBS5FV
もしタロットならば、

『星』『月』はそのまま、
『天に花が煌き』は『太陽』?と考えられますが、
それ以降の「闇の声が響き 光の花が揺れた」
「鎖と焔が喚き 契と声が朽ちた」が何のことやら…

362 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/27(木) 19:54:39 ID:BVHs6wj8
タロットキテますねー(★・∀・)

ポストカードでもそうですが、ライブツアーのDVD入りのやつの写真の中でもタロットカードを広げている長女がでてきますし、
タロットカードは重要だと思います。

皆さん頑張りましょうね!

363 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/27(木) 20:44:23 ID:???
>>358さま

「鎖と焔が朽ちた」ですと15の「悪魔」っぽいですねぇ。

−−−−
述語の言葉ですが、以下のような考え方ではどうでしょうか?

泣き⇒無き
咲いた⇒裂く(引く?)
朽ちた⇒なくなった

364 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/27(木) 20:51:30 ID:FNEOWj4I
0の数=44
タロットのアルカナ22種類をたとえば13、14などと並べた場合=44(2や7は02、07として)
これは・・・・・・みなぎってきたwwwww

ロマン形式での文字変換の可能性も浮上しますし、これは358さん伝説になるんじゃね?

365 名前:きみ:2007/09/27(木) 21:05:04 ID:0V2940sE
やっぱり、タロットカードでしたか…!
少しづつ答えが見えてきましたね。
これからさらに検証続けてみます。皆さん頑張りましょう!

366 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/27(木) 21:30:13 ID:GEoVD880
緋と蒼、地と天などはタロットの逆位置の意味とかなんですかね?
それとも、そのヒントに導くために用意されている言葉なんでしょうか?

367 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 01:25:06 ID:RIvIVL2m
どうも全然見当違いのことを言っているかもしれませんが
「緋き月が嗤った」
「緋い」のは当然シャイタンですよね。
でも歌詞では「石畳を蒼く 照らす月灯り」となっているので、
「月」が逆位地(=引き算?)なんて考えたんですが
眠くて意識が朦朧としているので自分でもよく分かりませんw
明日から本格的に考えてみようと思います

368 名前:りー:2007/09/28(金) 02:46:43 ID:+FhsXiv0
初めましてです(′ー`)

いきなりなんですがタロットカードの『隠者』は
サァディ(?)先生じゃないかなあと思ったのですが、どうでしょう??

色んなサイトを廻ってみたのですが…意味に先生や老人などがあった
のと、明らかに容姿がそのものだったので、これは…と思い書かせて
もらいました。

タロット説はかなり有力候補ですね〜
というより当たりだと思いますっ!!
また何かあったら書かせてもらおうと思います。

369 名前:ろまん:2007/09/28(金) 16:43:56 ID:C1194rd1
隠しトラックの暗号は解っているのですが扉への入り方が解りません
ご教授願います

370 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 18:14:52 ID:G3Ol2Q3N
>>369
隠さないでここで教えてもらえませんか?
そしたら入り方も教えますよ。

371 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 23:04:51 ID:???
解けてないのに解けたという輩が出てきましたね^^

372 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 23:06:53 ID:RIvIVL2m
大方P2Pで落としたから入り口が分からないとかだろ
相手するだけムダかと

373 名前:ろまん:2007/09/28(金) 23:08:26 ID:C1194rd1
入り方解りました
すみません・・・
深遠が解りません
解る方いらっしゃいますか?
ご教授願います

374 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 23:25:39 ID:???
釣りか。

375 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 23:27:31 ID:???
書き込みが400も無いんだから全部読んでみたら?

376 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/28(金) 23:38:11 ID:???
ログも読まずにご教授くださいはないだろう・・・
昨日から色々調べているにもかかわらずヒントになりそうなものすら見つからない
進展あった人います?

377 名前:ぐっこ@頸椎治療中:2007/09/28(金) 23:49:43 ID:+EGtuVHe
皆様マターリね…。(´・ω・`)つガイドライン

あと、扉の場所に関しては質問するのも正答するのも禁止です…
ヒントはオッケーですが。

ついでに、以後初っぱなから「教えてください」は禁止。
ログじっくり読めば、間違いなく
現時点の皆様の到達地点まではたどり着けるのだから…

そして最後の扉を開く事が出来た賢者も、解答ネタバレは避け、
迷える挑戦者達をなま暖かく導いてあげてくださいませ…

378 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 02:09:45 ID:???
以前より明確にビジュアル的要素が増えたんだから
やっぱりヒントはそこにあるんだろうなぁ
現に三姉妹には描かれてるわけだし
そうなると老預言者の背景の「剣」っぽいシルエットがきになる…

379 名前:あさぎ:2007/09/29(土) 02:45:17 ID:OGdCb0ak
再びすみません
ポストカードの絵に焦点が当たりはじめたので私も自分なりに考えてみたのですが…三姉妹のアクセサリー、なんか関係してこないですかね??
三姉妹とも腰に三角のアクセサリーついてるのですが…唯たんに三姉妹だからお揃いということなのでしょうか?
確かタロットにも三角って置き方かなんかに関係したようなと思ったのですが…
あと三姉妹、その見えてる三角の数も違うのですよ
三女:三つ
長女:四つ
次女:五つ

これは偶然なのでしょうか??

あと次女と三女がそれぞれ手首や腕にしてるアクセサリーもなんとなくヘブライ文字の型に見えて気になって仕方ないのですが…

深読みのし過ぎですかね;
私の場合自力て今までの暗号解いたわけでもないのでなにぶん資料などが少なすぎてそれらを確かめることができませんでした(:_;)
皆さんの推理に役立つと良いのですが…

駄文失礼しました

380 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 03:52:40 ID:???
どこかにポストカードのイラスト、高解像度で見られるところないですか?

381 名前:きみ:2007/09/29(土) 04:45:54 ID:9SDScCes
公式サイトにある焔と契りし少女のポストカードをPCの角度を変えてみたところ、背後に女の横顔があるように見えるのですが、気のせいでしょうか?
美しき夜の娘に見えなくもないような…。(考えすぎかも知れませんが)

なにか暗号と関係あるのでしょうか…

382 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 05:15:01 ID:m2SfG+AO
うーん・・・
画像に色々と補正をかけてみましたがそれらしきものは見当たりませんでした。
ちなみに画像のどのあたりに見えるように思いますか?

383 名前:きみ:2007/09/29(土) 05:23:33 ID:9SDScCes
焔と契りし少女の後ろ全体に姿があり右に向いてるように見えます。
背景の黄色っぽい焔(?)と繋がってる感じに…。
勘違いだったらすみません。

384 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 05:29:43 ID:m2SfG+AO
ちょっとわかりませんね・・・
しかし画像加工の技術も素人のものなので断言はできませんが

385 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 06:04:53 ID:t0ZRYh92
イラストの検証をしてくださっている方がいるので、
自分は文章の解読にあたろうと思います。
それで眺めていて気付いたことをいくつか(確認も含めて)。
対比関係にあるもの
蒼⇔緋、星⇔月、泣⇔嗤、天⇔地、闇⇔光
このうちタロットにでてくるのは 星⇔月 のみ
漢字だけに注目すると、左から2文字目が1つ下の行の左から5文字目に移動している(星、花、声)
2行目は主語(花、星)を入れ換えると一般的な表現になる(タロットの逆位置の暗示?)

以上です。間違いなどありましたらご指摘下さい。
----UP.Browser.Boundary

386 名前:きみ:2007/09/29(土) 06:07:33 ID:9SDScCes
あと、老預言者の杖の頭から焔が出てるように見えます(白っぽい影なんですけど)。その焔を老預言者が見つめているような感じです。
これは偶然なんでしょうか…

387 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 06:29:07 ID:VbAXivJD
賢者は隠者ではなく愚者だと思います。
愚者の意味にはあてのない放浪者という意味もありますし、聖戦と死神の第2章でも『愚者は問う』という一文が出てきます。

388 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 06:36:00 ID:VbAXivJD
追記。
愚者は正確には『荒野を当てもなくさすらうもの』『手には杖』『霊的な力を持ち過去に権力があった(預言者時代のこと?)』などの共通点があります。
愚者は愚者と呼ばれていても実は真に愚か者ではないそうです。
ちなみに犬がくっついているそうですが、イベリアでは犬ってどれのことでしょうね?

389 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 06:38:03 ID:VbAXivJD
さらに追記。
タロットだとすると確実にマルセイユ版だと思います。

390 名前:とまと:2007/09/29(土) 06:55:11 ID:CCOUXNi0
失礼します。はじめまして。
ちょっと気になったことがありまして。

いくつか漢字をバラすと七曜すべてが出てきました。
星=日、泣=水、月=月、煌+焔=火、地=土、鎖=金、楔+朽=木
あと闇と響にも一応ですが日が入ってます。

それでタロットのお話を聞いて調べてみたのですが、占星術上の意味というのがありました。
太陽から土星まで対応するアルカナがあるようです。
そこから天文学、錬金術等調べました。成果はナイですけど……。

おそらくただのこじ付けなのでしょうが、何かの足しになれば……。 

391 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 08:39:08 ID:VbAXivJD
関係あるのかないのか…タロット説に乗っ取るとこうじゃないかなというのを書いてみます。
まず4つの詩をタロットに直してみます。
流浪の詩は、流浪するのですから愚者。
焔の詩は、『焔の威…すなわち王の言葉』で『焔は王』となるので皇帝。
刻の詩は、『双子の槍兵』で双子を象徴する太陽。
(教皇にも双子が出てきますが、太陽の意味に完成の手前に至る第一歩という意味があるそうなのでこちらを採用)
深遠の詩はかなり予想が入りますが死神。刻の詩が太陽であっているのなら、その次であるはずの完璧な存在(世界?)により近く終末(深遠?)の意味を持ち、逆位置では新たなる始まりになる。
何よりもまず「侵略するものされるもの」でこの物語の最後に聖戦と死神へ続くことがはっきりしています。
アルバレス将軍の異名は『死神』。
この通りだと 愚者→皇帝→太陽→死神 と続きますね。
予想では死神が近づいていくものは世界なので、最後のボーナストラックなどに詩がつくのであれば、世界に関するものではないかと。

あとポストカードもそれぞれタロットに直してみました。
焔と契りし少女は、タロットの中で唯一直接的に焔が出る塔。
美しき夜の娘は夜・闇などを象徴する月。
離散の老預言者は流浪する者で愚者。
三女は流浪の詩より楽器を弾くとのことで審判。
石畳の緋き悪魔は容姿など諸々により悪魔。
長女はこれも流浪の詩より始まりを与える者で世界。
次女も流浪の詩より世界に加えられるもの、旅は続く=動き出すで運命の輪。
だいぶこじつけですが…そして何の意味があるのかも不明ですが…一応考察までに。

392 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/29(土) 19:12:58 ID:uwt18Lsk
タロットは逆位置だと数値が変わるのでしょうか?
変わらないとすると、「蒼き星」の「星」と「地に星」の「星」が大アルカナだと同じ「星」
を意味してしまうので数字が変わらないように思えます。
それとも、「星」「声」「花」は2回つかわれていますが別々のカードをあらわすと考えた
方が良いと思いますか??

393 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/29(土) 19:16:03 ID:???
反対語ですが、蒼⇔緋、星⇔月、泣⇔嗤、天⇔地、闇⇔光だけでなく
煌⇔朽も反対語になっていると思います(星が煌き、やがて星が朽ち
ると考えると・・・)

これでもタロットにでてくるのは 星⇔月 だけですよね;

394 名前:名無しさん@ウェイト?:2007/09/29(土) 19:40:25 ID:???
言葉のままで考えてみました

蒼き星が泣き  ⇒ 星(17)
緋き月が嗤った ⇒ 月(18)
天に花が煌き ⇒ 太陽
地に星が咲いた ⇒ 魔術師?(1:ウェイト版のカードで花ですが地に咲いているので)
闇の声が響き  ⇒ ??
光の花が揺れた ⇒ 正義?(11:正義は天秤なので天秤から揺れという単語を想像)
鎖と焔が喚き  ⇒ 悪魔(15)
楔と声が朽ちた  ⇒ ??

395 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 21:01:59 ID:???
>>392
「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今敢エテ問オウ…」
っていうのが出るから、数字を当てはめるべきではないのかもしれないね。
だけど逆位置を無理やり数字で表現すると考えるなら、17を71にするとかかな。

396 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 21:04:30 ID:???
>>396
ちょうど今書こうとしていたのですが

深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今敢エテ問オウ…

と出るからには「深遠へと至る数」の他に「異なる詩」があるのでは?
隠しトラックが今回も二つあるという解釈にはなりませんか?

397 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 21:08:36 ID:???
なるほど。
数で当てはめた詩を進んだ先に、続きの詩を埋めるヒントがあるかもしれないし
数字でも考えとくべきだね。

398 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 21:26:39 ID:???
楔と声が朽ちた
・誓いなどを意味?
・「朽ちた」が逆位置の暗示?
 ・支配の逆で皇帝
・鎖と焔(ライラとシャイタン?)の行動によって滅んだ何か?

闇の声が響き
・何かの誘惑に感じられる

399 名前:名無しさん@何にするか募集中:2007/09/29(土) 21:33:46 ID:???
398さま

闇の誘惑だと 悪魔になりますかね・・・
そうすると「鎖と焔が喚き」が迷います(絵柄で悪魔が鎖と焔を持っているので、悪魔かと
思っていました)

400 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/29(土) 21:49:45 ID:???
>>399
鎖は悪魔の象徴だそうなので、悪魔であっている気がします。

401 名前:名無しさん@さまよい人:2007/09/29(土) 22:00:41 ID:???
「鎖と焔が喚き」
喚きだけで考えると「女教皇(02)」の逆位置が激情、無神経、我が儘、
ヒステリーなので、言葉的には合いますね。
でも女教皇は西洋占星術上では「月」なので鎖とも焔とも関係ないですよ
ね。

「楔と声が朽ちた」
朽ちるで考えると「吊された男」とか「死神」もあるかと思います。
390さんの書かれていた漢字にばらして考えると、木(木星)になるので
運命の輪(10)ですね・・・

402 名前:名無しさん@さまよい人:2007/09/29(土) 22:03:51 ID:???
「闇の声が響き」
逆位置が「閉鎖性、陰湿、邪推」という意味から暗い方への位置づけ
で隠者は、どうでしょうか? 陰という言葉も入っていますし。

参照⇒ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%A0%E8%80%85

403 名前:名無しさん@さまよい人:2007/09/29(土) 22:20:15 ID:???
とりあえず以下の数字の順番で連続して入力したらはじかれたので、ご報告
までに・・・。 カードの解釈が間違えているのか、入力方法が違うのか・・・


入力した数字
1718190109111513

数字の意味(タロット上)
17:星、18:月、19:太陽、01:魔術師、
09:隠者、11:正義、15:悪魔、13:死神

404 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/30(日) 03:16:02 ID:Pc+d0d2u
初書き込み失礼します。
とりあえず大アルカナに当て嵌まりそうなのを書き出してみました。『』は歌に出てくる言葉です。しかし、全然解らないぜ……

愚者:『預言者』、風
魔術士:始まり、『弟』、『長女』、声(天地創造の際の「光あれ」とは声なので全ての始まりは声
女教皇:月、『美しき夜の娘』
女帝:十字架 『兵士』
皇帝:『支配者』
教皇:三
恋人:男、女(アダム、イヴ)
戦車:運命、『預言者』、王、勝利、征服、開放
力:名誉、『聖騎士ラミレス』
隠者:賢者、元放浪者、先人、賢人の導き(黄昏の賢者か?
運命の輪:断ち切る、『人』、刹那の瞬き、『次女』
正義:『天秤』
吊された男:水、反逆者、『美しき夜の娘』(試練により次のステップにいく。『誰か教えて』から『やっと解った』
死神:『兄』(死に関する、『アルバレス将軍』
節制:中立、『石畳』、火と水、陰と陽、『観測者』
悪魔:『悪魔』、蛇、朽(『朽の眠りに囚われし男』
塔:『解き放った緋き焔』、『聖戦』(神へと近付く
星:星、黄色、壷
月:月、陰、書、世界への門、負の力に挑む内面の葛藤、月(『少女』)は敗北を認めたかのように俯き雫(『滴』)を大地へと帰す『流レル《滴》ガ、河ニナル』、『美しき夜の娘』
太陽:陽(『杳』)、黒(『勇者イスハーク』)、夜、大地、双子の槍兵
審判:音、『三女』
世界:『争い』(繰り返すもの


だいぶ自分の考えを入れてるので、何でそうなるか解らなかったらすみません。意味が被ってるのもありますし。
あまりサンホラも深くは知らないので、考えが到らない点もありますが、書き込まさせていただきました。

405 名前:名無しさん@さまよい人:2007/09/30(日) 12:02:20 ID:???
深遠の詩は4行詩ということで4という数字からタロットの占い方法
を検索したところ、「1. 過去の状況 ⇒ 2. 現在の状況 ⇒ 3.
未来の状況 ⇒ 4. 最終結果」ということのようですが・・・。

話は変わりますが、3問目までは「扉を開く」というボタンで深遠
の詩の問題は「深遠の地平へと赴く」。 3問目までのボタンの作
り方ですと「地平へと赴く」だけで良さそうなのに「深遠の」と
いう文字を入れているのが気になりました。

406 名前:名無しさん@路傍の石:2007/09/30(日) 19:54:22 ID:mQlrAKqW
404の者です。

追記。塔:『悪魔と契りし少女』

後、「花」は薔薇の事かなぁ、と。関係無いか……

蒼き星が泣き 緋き月が嗤った
天に花が煌き 地に星が咲いた
闇の声が響き 光の花が揺れた
鎖と焔が喚き 楔と声が朽ちた

とありますが、花と星が二つあって、『蒼』『星』『泣き』『緋』『月』『嗤った』『天』『花』『煌めき』『地』『星』『咲いた』『闇』『声』『響き』『光』『花』『揺れた』『鎖』『焔』『喚き』『楔』『声』『朽ちた』で、全部で24、花と星とが二回出てくるので引くと22。大アルカナの数字と同じになる。偶然?
動詞に合う言葉にすると、

蒼き月が泣き 緋き星が嗤った
天に星が煌き 地に花が咲いた
光の声が響き 闇の花が揺れた
焔と声が喚き 鎖と楔が朽ちた

と、光と闇がどっちに当て嵌まるかがわかりませんが、文章として自然かと。言葉の位置を変えてるので、変えた言葉は逆位置の意味を持つんだと思います。

全く関係無いですかね……?それでは、失礼いたしました。

407 名前:ナツ:2007/10/01(月) 11:14:59 ID:V3+VDcrm
タロット関連で一つ・・・

女教皇のカードはギーメル(&#1490;)を表していて、そのマークがあるのは次女。
そしてギーメルは西洋占星術では『月』を表すそうです。

次に、力のカードはテット(&#1496;)を表していて、そのマークがあるのは三女。
そしてテットは西洋占星術では獅子宮、つまり『星』を表すそうなのです。


離散の老預言者はイラストの背景に剣があるので、小アルカナの剣を象徴するのかと考えています。

そのほかはまだ考え中ですが、、
何か皆様の参考になればと思い、書かせていただきました。

408 名前:ナツ:2007/10/01(月) 11:43:34 ID:V3+VDcrm
407の追記です

「タロット」と「カバラ」は結び付けて考えられています。
そのカバラで扱われるものに、生命の木・セフィロトというものがあり、セフィロトとは上下が『さかさま』の樹なのだそうです。

これに当てはめると、深遠の詩も逆でしたよね?
何か関係があるのではないでしょうか…

409 名前:ナツ:2007/10/01(月) 13:24:36 ID:V3+VDcrm
何度も失礼します。
今調べたばかりなのですが、
カバラでは、セフィロトというものが10存在し、それを22の経路で結んだものが生命の樹だそうです。
名称と意味は

1 :ケテル(Kaether)   →王冠
2 :コクマー(Cochma)  →知恵
3 :ビナー(Binah)     →理解
4 :ケセド(Chesed)    →慈悲
5 :ゲブラー(Geburah)   →峻厳
6 :ティファレト(Tiphereth)→美
7 :ネツァク(Netreth)   →勝利
8 :ホド(Hod)        →威厳
9 :イエソド(Iesod)     →基礎
10:マルクト(Malchut)   →王国

そして、ビナーとケセドの間に隠れて存在するともされている11番目『ダアト』。
この不可視のダアトは、全てのセフィロトについて正しい理解がある者にだけ伝えられた、といいます。

Revo氏の言葉にも、「借り物の知識や結果論としての答えでは」というものがありました。

そして、『深遠』。
この意味は「奥深く容易にはかり知れない・こと」

何か偶然とは思えないんです。

勢いあまって連続投稿失礼しました。

410 名前:ノス:2007/10/01(月) 17:40:24 ID:YhMafLqu
↑の考察見て鳥肌立ちっぱなしですw

ほぼタロットで正解だと思うのですが、今回の亀ちゃんバイオリンのこともありますし、あの鬼畜な陛下がこのまますんなり解かせると思っては駄目ですね

私は深遠をいろいろな言語に訳してみましたがまったく手掛り無しです。
IQサプリとかの影響で、全部ローマ字にしてみたりしましたが外れでした

411 名前:m.m.m:2007/10/01(月) 18:12:23 ID:ueenLqII
初投稿ですが、よろしくお願いいたします。

カバラに関連しての事なのですが、カバラに存在する22の小径(パス)は
タロットの大アルカナのカードにそれぞれ相当し、意味を持つそうです。

例えば、ティファレトとホドをつなぐ第26小径には悪魔のカードが割り当て
られています。

また、タロットだけでなく、パスにはヘブライ文字にも対応しており

サランダのMemはゲブラーとホドを結ぶ第23小径(対応するタロット
カードは吊られた男)
トゥリンのGimelはケテルとティファレトを結ぶ第13小径(対応するカ
ードは女教皇)
エーニャのTethはケセドとゲブラーを結ぶ第19小径(対応するカー
ドは力)
預言者のTzaddiはネツァクとイェソドを結ぶ第28小径(対応カード
は星)

にそれぞれ対応しています。

カバラを見ていくとゲマトリア、ノタリコン、テムラーとか暗号解読法

が出てくるんですがここまで広げると個人の力では調べきれませんでし

た。

皆様の御健闘、お祈りしています。

412 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/01(月) 20:54:11 ID:c4p6+u/W
さっき気づいたんですけど、何故か3番目までは0でも行けるんですね。
エラーなのか、そうなのか…謎です。
既出だったらすみません。

413 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/01(月) 21:10:41 ID:cUQ5V3BZ
ここまで来て言うのも何なんですが、
この『深遠の詩』ではどんな答えを書けばいいのかが
さっぱりなんですよね……
タロットと関係があるとは思うんですが、
なんだか『深遠の詩』ほったらかしで、
老預言者と流浪三姉妹+ライラ・シャイターンの事しか書かれていないので…。
まぁ関係があるのは分かりますが!!

414 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/01(月) 22:57:08 ID:???
すいません、ハマりたてサンホラーなのでようやくイベリア聞いたところで、
隠しトラックも何もわかったものではないんですが、
ウィンドゥズのメディアプレイヤーで聖戦のイベリアを再生した処、
何故か曲名が「少年は剣を…」の収録曲が表示されます。(終端の〜神々まで順番に)
だからと言って特に隠しトラックに関係はないと思うのですが、
いままでこういう事は無かったので報告を…。
ただのパソコンのエラーとかだったらすいません。

415 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/01(月) 23:01:07 ID:???
過去ログを読めとしかいえない。

416 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/02(火) 02:13:18 ID:???
>>412-414

400くらいの書き込み読めないの?

417 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/02(火) 10:30:24 ID:1zZlV+5T
教えろ厨が増えてきましたね^^

418 名前:ナツ:2007/10/02(火) 11:51:43 ID:qvczsFDZ
わからないことを聞く、というのはいいのですが、ログがあるのですから、まずそちらを読みましょう?
ログ読んだら似たような事例、回答があったということが多々ありますので。

ログを読んでもわからないことがあれば、質問してください。

がんばって暗号解読していきましょう♪

419 名前:うぐいす:2007/10/02(火) 21:14:34 ID:P97LZCDG
カバラやゲマトリア、ノタリコン、テムラーなどについて調べたら(ググっただけですが)こんなページがありました。↓

http://f4f4440.s10.xrea.com/pagefile/sinwa/kabala3.htm

↑このページにある「テムラー(文字置換法)」の中にある「二行置換」というのが深遠の詩の「0」の文字数や配置と重なるのが
とても気になります…。
あとはゲマトリアの方でも色々できそうな感じがあったり、下の方には生命の樹の小径やそれに対するタロットなども載っているので参考になるかと。

必死に考えてるのですが頭がこんがらがってしまいます・・・・。

420 名前:うぐいす:2007/10/02(火) 21:37:55 ID:P97LZCDG
↑すいません。0の文字数は異なりますね。

421 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/02(火) 21:45:28 ID:???
ところで素朴な疑問なのですが、なぜ0の数にこだわってる方をよく見受けるのでしょうか。
それまでの扉でも(軽くネタバレですが)文字数はばらばらですし、そもそもそんなに長い文字は入りません。
ですので、深遠もこだわる必要はないように思えるんですが。

あと、信じる信じないは自由ですが、Flashのスクリプトを見る限り深遠の詩では何を入力しても同じページに行き着くと思います。
解があるならもっと別の手法かもしれません。

私自身全然わからないのでタロットなども情報源にしながら地道に解いてゆくことにします。

422 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/02(火) 22:12:03 ID:???
ここまできて今までわりとスルーしてきたのゼロの数まで関係してくるのかもしれないね

423 名前:うぐいす:2007/10/02(火) 22:36:19 ID:P97LZCDG
>>421さん
0の数がバラバラだというのは確かですが、見える枠の範囲で二行に分かれてるというのは、
答えが数字でも文字でも何かしらの意味があるのではと思いました。
答えを入力するところの枠内で見えている文字の数は限られていますので、もし枠の大きさが答えの文や数字の形などに関係しているならば
見えている枠内に入る文字数を考えることによって答えが導き出しやすくなるのではと考えました。

分かりづらかったらすみません・・・。

424 名前:うぐいす:2007/10/02(火) 22:53:48 ID:P97LZCDG
↑ああまたミスった・・・。ばらばらなのはゼロの数ではなく数字の数ですね…。
すみません・・・。

425 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/03(水) 02:59:59 ID:???
カバラやタロットなど最近出たものでも、ずっと考えていますが、
なかなか「答えはこれか!」と思うものに出会えません。
こじつけのようにすれば、答えらしきものは出るのかもしれませんが、
もし正解というのがあるのなら、明確にわかるもののような気がするのです。
入力するのが数字や文字ならなおさら。
もっとピッタリ「これだ!」と思えるものなのかな、と。

426 名前:通りすがり:2007/10/03(水) 06:06:23 ID:DnC8jrII
はじめまして。いつもこちらで皆様の考察&推理を読ませてもらっています。
私も>>425さんと同意見ですね。
自分でも陰でこそーり考えてはいますが、あやふやな意味合いやそれっぽい…だけだと、
答えには行き着けないでしょうね…。
深読みのしすぎも、もしかしたら罠かもしれませんね。深遠な だけに。
自分じゃ何一つ有力候補あげられていないやつが言う言葉ではないかもしれませんが、
皆様頑張ってまいりましょう!

427 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/03(水) 10:35:04 ID:IoE/KXW9
もし零の数が関係するならばどうなんでしょう…
ぶっちゃけ『6』も気になるんですがね…。
とりあえず、それぞれの零の数を数えてきました。

流浪の詩、焔の詩、刻の詩
其々、12個
深遠の詩
44個

でした
深遠だけ『6』の倍数じゃないのが気になります…。

428 名前:kokoro:2007/10/04(木) 01:09:45 ID:GsfQqHvH
わたしはむしろすべて偶数なのが気になります。

429 名前:甘エビ:2007/10/04(木) 01:54:23 ID:uR00dAF7
初めまして!甘エビです。
皆さん深遠でタロットに当てはめるとか凄いですね・・・凄すぎて涙出てくるかと思った。

所でポストカードの【或る詩の欠篇】で、
流浪とかの言葉の一部分が書いてあるじゃないですか
それって皆さんが当てはめたライラとかを数字にできるんじゃないかなー・・・なんて。
私ライラしか持ってないんですけど、「その旅路の果てに開かれるのは何番目の扉か」って書いてあって
その何番目の扉かってのが重要になってくるんじゃないでしょうか

眠い目擦りながら読んでたんで
変な勘違いとかしてたらスイマセン(;´∀`)

430 名前:じ・はーど。:2007/10/04(木) 02:27:22 ID:A777vLCJ
今までの皆様の考察を拝見して参りましたが、やはり私は陛下のお言葉が
引っ掛かります。

言語、数学、西洋史、古典文学、暗号理論等に頼らないとすると、私に思
いつくのはイスラム教典のコーラン(クルアーン)なのです。
そもそもこの聖戦のイベリア自体がコーランに記述されている内容を元に
製作されたのではないかと思われる節が多々あります、キーワードとして
イスラム歴や教典の章の数字が関係してくるのかはまだまだ考察途中です
が(あまりにも多すぎるので・・・)西洋史などではすでに手詰まりな状
態ですし、一考の価値はあるかと。
かく言う私もシャイたんに見事に弾かれてしまった口ですが・・・;;

「信じる者たちよ、完全な平和の中へおいでなさい。悪魔のあとに
続いてはいけません。悪魔はあなた方の公然たる敵だから。」(教典より)

参考程度に
http://www1.doshisha.ac.jp/~knakata/12.15jihad.html

つたない文章で申し訳ありませんです;
では、いつかみんなで真実にたどり着ける日を楽しみにしつつ失礼致します。

431 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/04(木) 19:10:20 ID:4DATa2Yx
やはり深遠は 何が問われえるかがわからないので難しいですよね。
個人的には間違って出てくるシャイタンが問題を言っているようにも思えますが・・・。
問題がなにかを考えるのがやはり先でしょうか。

432 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/04(木) 19:33:23 ID:/e4g5jY5


433 名前:ソウ:2007/10/04(木) 19:34:04 ID:+3LL95W8
コーランで検索をかけたところ、
こんなページを見つけたので、
参考になれば幸いです。
http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/koran_frame.html

434 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/05(金) 00:37:00 ID:e87uOEn0
特典ポストカードに書かれている或る詩の欠篇は、
深遠を解くヒントにはなりませんかね…。

435 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/05(金) 00:45:46 ID:PbPMzKCb
失礼、それは最初でした。
ヒントなしは難しいですね…

436 名前:m.m.m:2007/10/05(金) 18:43:09 ID:Lqn/SPsq
カバラがどーのこーの言っていた411です。

あれからさらに調べてカバラの中に天と地という単語が見えてきたんですが
今日はそれは置いといて。

あれから、深遠の詩を見直して、いったん全部ひらがなに直した後、その後
漢字や句切りを別のものや別の所にして再構築してみました

その結果がこれです↓


蒼い火 歯牙無き 緋き子 鬼が 嗤った
天には 名が煌めき 地には 矢が 裂いた
闇の子 柄が日々 忌避 狩りの刃 名が 揺れた
苦 去り 徒歩 膿が 喚き 苦 錆と 子 衣が 朽ちた


二行目までは良かったんですけど、三行目からは思いつきませんでした。
すいません・・・
一行目の歯牙無きは 師が泣き 詩が無き 子が泣き と様々なバリエーシ
ョンが考えられます。ほかにも三行目の画も 枝 絵 餌 とか考えていけ
ばいくらでもパターンあるんですよね。
また、漢字に変換する際に音読みで変換したのに、訓読みで読ませている所
があるのでいまいち分かりづらいです。

一応借り物の知識は使ってないんですが、でも、こう見てもさっぱりですよ
ねぇ。
深遠はまず何をしたら良いかも書かれてないのでほんっと、難しいですね。

それでは、深遠に辿り着ける事を願って・・・

437 名前:カよ:2007/10/05(金) 18:57:37 ID:y2RtHdCq
こんにちは,カよです!
いきなりすみません;

私は,『世界を蝕む奈落』という歌詞から
奈落が【エルの楽園】なのではないかと思いました。
始めの『神は土塊から始めに男をつくり
その肋骨から女をつくった』という部分から
男=仮面の男【アビスパパ】
女=エル
ということも考えられるのではないかと
思いました。…私の勝手な妄想ですが;
それでは,失礼しました!!

438 名前:黒猫:2007/10/06(土) 07:08:05 ID:XQiSkzFX
>>437 力よさん
スレ違いなのでは?
ここ隠しトラックについてのスレなので。

439 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/06(土) 15:27:47 ID:GElxuvtW
流浪と詩と刻の詩の繋がりに思わず「すげー!」と叫んだ私ですが、
どうやら焔の詩が間違っていたらしく弾かれてしまいました。
皆様のご紹介くださったサイトと見比べうんうん唸りながら試してるがさっぱりだ!
むずかしー。

440 名前:シャイタン:2007/10/06(土) 19:56:01 ID:QtTlNEau
410さん
今回の亀ちゃんバイオリンのこともありますし
とはなんなのでしょうか?
亀ちゃんはわかるのですが聖戦のイベリアで亀ちゃんがバイオリンで特別なことやりました?

441 名前:リーシャ:2007/10/07(日) 00:57:14 ID:IH9JIFoQ
初めまして、深遠までの道程で見事に道に迷っている者です。

この詩をタロットと関連づけて考えたとき、まず10のセフィロトを描いて、
22のパスを順番に辿っていったりでもするのかな、と思いました。
で、実際に試してみたらすぐに不可能だということに気付きorz

で、次に思い付いたのが、11番目のセフィラ・ダアトへの道程です。
生命の樹の『深淵』の上に存在するという共通した記述を読んで、
「深遠の地平へと至る」→「ダアトに向かう」っつーこと?というような感じで。
(「深遠」と「深淵」は違いますけどまあ今は気にせずに)

例の0が44個
→パスは全部で22
→それぞれ01〜22と割り振る
→順番通りに全部並べる
→44の数字になる

……これいいんじゃん? って我ながら思いましたけど。
下手すると何通りも答えが出る上に、これやるとマルクトからしか出発できないんですよね。
他から出発するとと同じ道を2回通らなきゃならなくなるんで。
でも三姉妹と老預言者の数字のとこだけ順番通りにすれば幾分か制限されるのでは…?
とも思いましたけど。でもこの説も2番目のパスのギメルが不可能だということに気付きorz
もういっそ普通に一発書きできる道を探すのが一番かな、と。

でもあれですよね。それやると深遠の詩の存在自体が無意味になるので。
ということで、ここまで書いておいて何ですが、こんなことした奴もいるよっていう程度に
心の中に置いておいてくださるといいかな、と。

442 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/07(日) 00:59:15 ID:???
タロットとか全然知識がないからなにがなんのことやら…

443 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/07(日) 08:20:48 ID:jf00L/NJ
>>442
ウィキペディアで一発w

444 名前:410:2007/10/07(日) 19:26:55 ID:L3QlzSuW
>>440さん
カキコしてから突っ込まれるだろうな・・・・・・と思ってました。すみません
ニコニコに動画が上がったときに、誰かが
「こんなにエレキ向けの演奏をヴァイオリンに弾かせるなんて陛下鬼畜www」
って流れがあったんです。
要するに、あの鬼畜陛下がそう簡単に解かせてくれるかなぁって意味です。

445 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/07(日) 21:09:00 ID:???
初めまして
素朴な疑問なのですが「無意味に父母を奪われた」
とありますがこれはマイナス要素ではないのでしょうか?
見たところ書いてなかったような気がしたので・・・

446 名前:mr:2007/10/07(日) 21:23:31 ID:CWpbI7eM
>445
無意味にと付いているので特に意味を持ちません

447 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/07(日) 22:47:40 ID:ItfO8UQe
ケルト十字法 悪魔の10カード、大十字架占いともいう。
というくだりを調べていて見つけました
イベリアの話は十字軍も絡んできますし何よりシャイターン様が悪魔ですし
これの逆位置正位置の意味で読んでみるのはどうでしょうか?
タロットに詳しくないので調べ方次第でカードの意味が違ったりしたら大変そうですけど・・・

448 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/08(月) 12:58:07 ID:B+GXaSwr
これ、深遠の詩に辿り着く道が二通りあったりする可能性はないのかなあ?
いまみんなで使ってる道からはどうやっても行けないとか。

449 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/08(月) 16:46:05 ID:W1eleCvJ
>>448さん
私もそうじゃないかと思います。
だからアクセス解析した人が深遠からはシャイたんのページにしか行けないと言っているのかなと。
私は解析など全くできないので詳細はわかりませんが。
もし深遠へたどり着く別の道があるのならば、全ての詩を解き直さなければいけないんでしょうかね・・・・。
少しネタばれになりますが、刻の詩の長槍と短槍が逆な理由も未だ不明ですし。(ただ惑わそうとしただけかもしれませんが。)

450 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/08(月) 18:26:37 ID:C2tUDg7t
素人考えですが、フラッシュの解析というのは
恐らくフラッシュに埋め込まれたプログラムの解析では?
つまり「Aという操作にはBという事象を起こす」というプログラム
この場合一部のプログラム(深淵からシャイたん)だけを解析するのは逆に難しいと思います
プログラムがどういう枝分かれをしているかわからないので、
とりあえず全部、というほうが効率的だと思います
でもそうなると答えがないことになってしまう…
----UP.Browser.Boundary

451 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/09(火) 00:05:25 ID:pmmkMv2x
今深遠と見てふと思いついたのですがabyssも深淵という意味あるんですよね
異なる詩というのでElysion関係かと思って試してみたけどだめだったTT
発想的には新しいですよね?何かヒントになりますかね?

452 名前:路傍の石畳の悪魔:2007/10/09(火) 09:59:20 ID:A/9COOeq
蒼/緋→沈んだ歌姫 赤が笑ってるし…とか思った。それだけ;

453 名前::2007/10/09(火) 11:36:21 ID:zYfSZWA2
>>449さん
「刻の詩の長槍と短槍が逆」
いえ、逆じゃありませんよ。ちゃんと槍を持った兵士で想像してみて下さい。
針を槍に見立てるのですから、長槍(長針)を持つのは短針で、
短槍(短針)を持つのは長針になります。


しかし、久し振りにこのスレ覗いてみましたが、色々と情報が飛び交ってますね。
タロット?という辺りまでは行き着いていましたが、正直そこで足踏み中だったので
色々と参考にさせて頂こうと思います。

改めてカバラ周辺からひっくり返してみようかしら…

454 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/09(火) 22:41:24 ID:6+JWB6dH
>>453
なるほど!!!!!!
「再開」を含めてひっかけワードなのかなあ、なんて思ってました。

455 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/10(水) 11:28:24 ID:???
>>453さん
>「刻の詩の長槍と短槍が逆」
>いえ、逆じゃありませんよ。

すいません、もう少しヒントもらえませんか。
一応、深遠までたどり着いてるのですが、ここだけしっくりこないんです。
長槍を持つのが短槍の兵士で、短槍を持つのが長槍の兵士…うーむ??
「待つ」ではなくて、「持つ」なんですよね。

深遠といい、逆になってそうなのが多くて、「逆」に何か糸口がないかとずっと
刻の詩のしっくりこない感覚が残ってます。

456 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/10(水) 11:50:58 ID:???
>>455
長針を「長槍」とすると、それを持っている兵士に見立てられるのは短針。
短針を「短槍」とすると、それを持っている兵士に見立てられるのは長針。
こういうことじゃないかな。
針(槍)じゃなくて、人に注目して詩が進んでいると。

457 名前:チトセ:2007/10/10(水) 15:02:24 ID:5bJ+2E4e
こんにちは。
久しぶりに来てみたらタロット説が地位を持ちつつあってびっくりしたチトセです。
一度考えてみてあっさり挫折しましたが…なるほど、そんな考え方もありますね…
カバラのセフィロトについては全然気づいてなかったので、納得しました。
セフィロトは「生命の樹」と呼ばれ、エデンの園の中央に根付いていたようです。

それで、セフィロトの木に関してふと思ったのですが、
3(ビナー)と4(ケセド)の間に、不可視の11(ダアト)があって…
ダアトは全てのセフィロトについて正しい知識を持つもののみに伝えられる。
そこから深遠の地平(ダアトにあたる)は3と4の間にあると考えて、
ビナーに刻の詩(3番目の詩なので)、ケセドに深遠の詩(4番目の詩)を当てはめます。
それだと、刻の詩と深遠の詩の間に別の道があるように感じませんか?
ならば深遠の詩を解いた答えは、刻の詩の入力ボックスに入力しなければ、
真の意味の「深遠の地平」には至れない――。
カバラが入ってくるならそういうことかな、とか考えてみたのですが…
ちょっとこじつけくさいかもしれません。
ただ3のビナーが「理解」、4のケセドが「慈悲」、というのが気になっています。
4にあたる深遠の詩で陛下の慈悲として(笑)ヒントをもらい、
3にあたる刻の詩で真の答えを入力し、「理解」に至る。
こう考えると、だんだん気になってしまうのは私だけでしょうか。

そんなわけなので、タロット説についてはより深く考えてみようと思っています。
セフィロト関連で自分なりに確信を深められたので。

>>342 >>343 そ、そういうことくぁっ…!?
なんかもう本当すみませんーorz

刻の詩について再解釈が再び色々と出てるようですね。
思ったのですが、そもそも槍という武器の長所ってリーチですよね?
なら…背が低い兵士だったら長槍を持つのではないでしょうか。
相手との体格差などを埋めることができ、リーチが長いという長所を活かすことが
できますし。背が高い兵士はもう体格差を埋める必要が無く、むしろ素早く
振るえる短槍の方が便利、だから短槍を持つ。
そうしたら「待つ」の方がしっくり来る詩で「持つ」となっているのは説明がつく
…気がします。(コラ)

…うーん、やはりどれもいつもどおり意味不明な文章に。
一応過去ログは読みましたが、どれも既出だったら申し訳ありませんorz
ではでは。

458 名前:チトセ:2007/10/10(水) 15:08:09 ID:5bJ+2E4e
ぬう、糞長いレスにさらに追記…長くてすみません。
だいぶ気になった一文があったので…

>ダアトは生命の樹の深淵の上に存在する。
(Wikipediaの項目「生命の樹」、ダアトについての説明より引用)

459 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/10(水) 16:07:54 ID:???
>>456さん
455です。
ううむ;なんかこんがらがってきた(@@;)~

「短い槍を持つ兵士」と「長い槍をもつ兵士」がいて、
最初に旅立ったのは「短い槍を持つ兵士」ですよね?(←ここに違和感)

>それを持っている兵士に見立てられるのは
長針を持っている兵士に見立てられるのが短針?(?:逆もしかりですが)

「短い槍を持つ兵士」を長針とする。
「長い槍を持つ兵士」を短針とする。
ここの入れ替えがどうも文意(詩の言葉から)読み取れないんです。

わたしの読解力が欠乏してるだけなのかなorz

460 名前:チトセ:2007/10/10(水) 17:28:10 ID:5bJ+2E4e
…さらに追記とか…すみませorz
自分が>>457で提唱した「刻の詩で真の答えを入力し、深遠に至れるのでは
ないか」という説ですが…
>>355 を見るとなんだか確信が持ててしまいます。

まず「深遠へと至る数とは異なる詩を」から解釈を。
この場合の「深遠」は深遠の詩、「至る数」は現時点で私達が知っている刻の詩の答え。
それとは異なる詩ということは、つまり私達が気づいた刻の詩の答えとは違う詩を
君に今敢えて問おう、ということではないでしょうか。

次に、「深遠へ問いたる数と箱となる詩を」。
ただ私的には、変換は「深遠へと至る数と箱となる詩を」かなと思っています。
ので、そちらで考察を述べさせていただきます。

「深遠へと至る数」→暗号
「箱となる詩」→真の深遠に至るために答えを入力する詩

こんな感じかな、と。
こう考えると深遠の詩に問いかけ部分が無いことや、答えを入力しても先に
進めないことなども納得できる気がしませんでしょうか。
そんなわけで、改めて流浪の詩、焔の詩、刻の詩について考える必要があるかもしれません。
ではでは、今度こそ失礼します。

461 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/10(水) 17:29:29 ID:I3NnKofg
突き詰めて言うと「八度目」は正確には65×8じゃないですよ、ね…?
そこがずっと気になってるんですけど。

462 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/10(水) 18:19:33 ID:9kDVSNEK
来てみてビックリ。
考えがシンクロすることってあるのか!?と真剣に思ってしまいました。
実は私もチトセさんと同じようなことを考えていたんです。
流浪の詩、焔の詩、刻の詩は、
今現在答えと思われるものは出ていますが、
解釈によっては別の考え方・答えも出来そうな気がして・・・。
なので、何処の詩からかは確証は持てませんが、
別ルートがあるんじゃないかと思っています。

463 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/10(水) 19:44:02 ID:cX5FACsP
初めまして、こんにちは。
私なりにですが、流浪の詩については別解釈が出来ましたので、一応。

セフィロトを元に考えると、>>411さんのレスに基づいて数字を変えられますよね。
そうすると

長女…12(吊られた男)
次女…2(女教皇)
三女…8(力)
老人(預言者)…17(星)

という数字に出来ます。
後は、今まで通りに計算すれば違う答えが出てきます。

もう既に考えた方もいらっしゃってるかもしれないのですが…(汗)
もし何かの参考になりましたら幸いです。

464 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/11(木) 11:28:36 ID:rqmDp8+P
そういえば、ルシファー(ルシフェル)って神の光って意味だったような。
記憶違いかも知れません……

465 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/11(木) 19:18:13 ID:j+BskDbO
>>461
本当ですね。私の時計でやってみた所、8度目の再開は8:45でした。

466 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/11(木) 22:15:34 ID:q9kr1qGb
>>465
8:45って短針と長針って重ならないのでは?

勘違いしてたらゴメンナサイ;;

467 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/11(木) 23:15:47 ID:EvKCkNT4
>>465
私の時計では8:44くらいでしたねー。
でも短針と長針が重なってるこの微妙な位置、数字でどうやって表すのでしょうか…

468 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/12(金) 19:40:25 ID:wvPcxwBz
勘違いしてるかもしれませんが……

地に星が〜をこう解釈してみました。
・ルシファー=明けの明星
・神が天使を堕とす時、落雷が起きる。
・タロットに関係しているかもしれない

以上のことから、
『地に星が咲いた』=タロットの塔
とは考えられないでしょうか。

落雷があるのは塔だけだったと思います。

469 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/12(金) 21:49:52 ID:ylZQYh5r
ふと思ったのですが、
「蒼き星が泣き緋き月が嗤った」は「節制」が関係しているのではないでしょうか?

マルセイユ版の「節制」では左手に青い杯、右手に赤い杯を持っています。
そして青い杯から赤い杯に水を移し替えている様子から
青い杯が水を流す=水を涙に見立てると泣いているように見える
赤い杯に水が溜まる=杯が満たされ嗤っているように見える

そしてその両側に「星」と「月」を配置する事で
「蒼き星が泣き緋き月が嗤った」となり
「星」「節制」「月」あるいは「月」「節制」「星」で表せるのだと思われます。

470 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/13(土) 00:14:22 ID:Y5IFOW99
前から気になってたんですが、
クロセカに繋がってそうな気がするんですよね…。
『軍馬が堅牢なる国境、ピレネーの頂を越えぬことを…。』が
けっこう気になるんですよね…

まぁ、戯言だと思って気にしないでください

471 名前:チトセ:2007/10/13(土) 12:00:11 ID:BfM2BCAh
>>470
スレ違いではないでしょうか。
ここは隠しトラックについてのスレです。

472 名前:メリオス:2007/10/15(月) 03:58:32 ID:CIouob0h
行われている一連の謎解きとは外れるが。
私にはどうにも表示されるシャイたんの画像とお言葉そのものが、
正答の「深遠」に見えてしかたない。
深遠の詩にそもそも「間違った解答」が存在しないんじゃないかと思えてきたのだ。
深遠とは「問い」であり、
私たちは、“ボーナストラックが存在する”という幻想を
終わらせる必要があるのではないだろうか。

深遠へと至る数=<“六”番目の女神>―運命―とは異なる詩を問う。
もしかしたら、シャイたんは運命を変えたいのかもしれない。
数学的な考えから脱却する思考論として、
そんなことを考えてみるのはどうだろうか。

473 名前:hujimiya:2007/10/15(月) 04:12:37 ID:7PL3YTUM
久しぶりに来てみましたら、皆様タロットカードを用いて解読されているんですね。

私は、各詩に別の答えがあるのでは?と、考えておりました。
ただ、『深遠への答え』とは違う計算方法は見つからず…
迷っていた時に、ふと、十進数で入力した答えを別の位取り記数法で表して入力したらどうなるだろう?と思い、試してみました。
結局、二進法、五進法、八進法、十二進法、十六進法、二十進法、全てダメだったわけですが…。
やっぱり、別の答えなんて無いんですかね…。

流れをぶった切ってすみませんでした。
こんな方法は玉砕しました、というご報告でした。

474 名前:ナツ:2007/10/16(火) 13:48:44 ID:GqYX/k3j
私も>>472さんに近しい考えに至りました。

フラッシュ解析をしてみても正解のページがなく、どの答えを入れてもあのシャイタンにたどり着くのです。

もしかしたら、URLそのものをいじるのか…?とか考えて、いろいろ試してみましたが、結局何も起こらず…

ボーナストラックが本当にあるのか、ないのか。
それに関係なく、あのシャイタンのページが重要なことに変わりないと思います。

深遠の詩とあのシャイタンのページとの関連性を今度は調べてみるつもりです。
皆様の考察を参考にさせていただきますね。

475 名前:霞の魔女:2007/10/17(水) 10:37:13 ID:q4ytVdHQ
刻の歌について思ったこと。

答えはすでに出ていますが、毎回65日後に槍兵が再開していたら、
やがて再開ができなくなってしまいます。

規定でどこまで書いてもいいのか解りませんが、
私が考えた別の数値は、姉妹の仕上げ(?)で終わりきれず、
入力せず放置しています。

それにしても、刻が満ちてもう二ヶ月か…

476 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/17(水) 18:44:14 ID:6Tv+nEQK
ここ深遠のまさか・・・・・・って答えもネタバレ禁止なの?

477 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/17(水) 22:15:45 ID:+91rojkp
まさかって答えって何?
これはないだろうっていうような答えのこと?

478 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/18(木) 00:31:23 ID:kOM2VRBz
「もしかしたらこういう答えかも」ってこと?
もしそうだとしたら、その「答え」を自分で入力してみて、
ダメだった(今までと同じあの画像)なら書いてもいいと思う。
こんな解釈をしてこんな答えを入力したけどダメだったよーって感じで。
もし本当の答えが(あったとして)見つかったとしたら、
すぐ答えは書かない方がいいような気がする。

全然見当違いのこと言ってたらごめん。

479 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/18(木) 17:57:21 ID:dmCeRcvY
>>478
わかりました。
こっちこそわかりづらい文で本当にごめん

480 名前:ふわり:2007/10/18(木) 19:01:03 ID:9mmyztY0
いきなり失礼します。
深遠の詩についてですが、違ったモノを入れた後にシャイターンが
『深遠へと至る数とは異なる詩を』
と言っていたのでひょっとしたらサンホラの違う曲に何かあるのでは?
と思ったのですが・・・思っただけで全く解決になりません・・・・。
何かのヒントにでもなればなと思いますが・・・。
失礼しました。

481 名前:ナツ:2007/10/19(金) 08:38:36 ID:2nV6uDxV
失礼します。

ほかのスレでも書かせていただき、重複すみません。


>>480さん
石畳とLostの白の幻影でメロディーが同じ所があると思うのです。

石畳PVでRevo氏がいきなりギター弾いてたあそこです。
何か関連していればと思い、投稿させていただきました。
失礼しました。

482 名前::2007/10/19(金) 14:48:48 ID:CJR/Yd4f
>>481ナツさん
>>石畳とLostの白の幻影でメロディーが同じ所があると思うのです。

「曲が繋がる様にも取れる」曲の作り方をしている陛下の作風が大好きなDです。
出来れば白の幻影・石畳の緋き悪魔、双方の件のメロディー部分の時間を教えて頂きたいです。
いまいちピンと来なかったので、その部分を聞き比べてみたいのですが…

483 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/19(金) 19:59:45 ID:Y1vv2vf1
>>481
聞いてみたところ、確かにありますね!
私が見つけた限りでは、
白い幻想:2分25秒から45秒までの、ちょっと聞き取りづらいギターの音
石畳:3分10秒から25秒までの、一回聞いたら解るスペインらしいメロディ
でもこの2つは、全体的にメロディが似ている気がします。
ここにも石があるなーと思いつつスルーしてましたが、何かあるかもしれませんね。

最近、正解に近いのか遠いのか、あるのかないのかが解らなくなってきたので考察もすっかり停滞しちゃってます;
皆さんも止まっておられるようで・・・陛下の意思はわかりませんなあ

484 名前:くらげ:2007/10/24(水) 14:33:10 ID:C8lfQWA5
はじめまして、くらげと申します。
取り立てて目新しい意見でも無いのかもしれませんが・・・
少々気になったので書き込ませていただきます。
深淵でおそらく間違えた時のシャイターンの台詞ですが、何故「敢えて」なのでしょうか?
辞書で調べてみたところ「敢えて」とは

(しなくてもよいことを)強いてするさま。わざわざ。無理に。

とありました。
歌詞の通りに、とか、シャイターンが面倒だがわざわざ問うてやろうではないか・・・
とか、そう言ってしまえばそれまでなのですが・・・
謎解きには直接関係ないのかもしれませんが、「敢えて問おう」と言われると、問題の回答のしかた自体は
既に知っているはずだとかと言われている気がしまして・・・
もっと別の取り方で受け取れるのかもしれませんが、何を問われているかが解らない以上、
気になる一文です。
では、失礼しました。

485 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/24(水) 23:51:59 ID:???
的外れかつどこかのスレで書かれていたら申し訳ないんですが、ポストカードの下に書いてある欠篇ってどれも同じなんでしょうか。
前の方に「深遠の文章が未完成なのでは」という方がいらっしゃったので気になりました。

486 名前:名無しさん@さまよい人:2007/10/25(木) 13:00:55 ID:???
>>485さま
敢えて問おう」と言われると、問題の回答のしかた自体は既に知っているはず
だとという話になると出てきてしまうのは、ROMAN数字でしょうか・・・

487 名前:ゆき:2007/10/26(金) 06:17:51 ID:ZgqaarGC
原点回帰ですね。
お初にお目にかかります。ゆきと申します。
そうなるとRoman文字でアレは最大11文字入るので僕はそっちの方を探っていますが、それでは深遠の詩とは関係ない文章になってしまうんですよ。

488 名前:くらげ:2007/10/26(金) 09:23:46 ID:GH7/7NfD
>>486様
>>ゆき様
やはりRoman文字は怪しいんじゃないかと思っています。
ただ、必ずしも11文字ではないかもしれません。
あの桁数ににたのは、Romanの11文字を連想させて、解りやすくする為の可能性も在ります。
また、他の詩で回答欄全てを使う訳ではないことと、どうにも6という数字を強調している
ような節があることから、6文字くらいの可能性が高いのではないかと・・・
それでもギリギリ2行使いますし・・・
決定力に欠けますし、憶測の域は出ませんが、考察の一助になれば幸いです。

489 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/26(金) 13:01:49 ID:zjtGTFz0
そうなるとやはり板番号100あたりで判明した詩が連続し、続くようになる最後の文

??月が?? ??焔???

が入るのでしょうか?
推測になってしまいますが、深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲとあるので上記の文が完成と言うことではないでしょうか?

490 名前:くらげ:2007/10/26(金) 14:22:23 ID:GH7/7NfD
>>489様
私も

×●月が×き×●焔が××た

説は充分ありえると思います。ただ、その場合はRoman文字は関係無いのではないかと思っています。
わざわざRoman文字で入れる必要がないような・・・意味も関係もなさそう・・・
なので、回答のしかたとしては
何文字かのRoman文字
or
×●月が×き×●焔が××た
ではないかと・・・
もちろん、「×●月が×き×●焔が××た」をRoman文字での可能性も無いわけでは無いと思いますが。
SoundHorizonという大きな繋がりはありますしね!
しかし、後者の場合、わざわざループするような詩を作って「深遠の詩」とするのですから、
深遠にループが関係あるのでしょうかねぇ?

491 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/26(金) 19:28:37 ID:N1f1hd55
ちょっと以前から気になっていたことがあるのですが、
石畳のAメロ(?)、「風は彼の地に」「時は彼の地に」の部分。
あの部分が深遠の「花」「星」と同じように、
入れ換えたほうが文章的にしっくりくるのではないかと・・・。

過去ログは全て読んだつもりですが、既出でしたらすみません。
失礼しました。

492 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/27(土) 02:07:48 ID:2pl7U0h2
ハド・ガドヤーが気になってるんですが、関係無いだろうなぁ……

「蒼き月が解き緋き焔が放った」なんて考えましたが駄目でした(そりゃそうだろう
とまぁ、無理だったよという報告でした。

Roman文字が話に出てきてるみたいですけど、これは聖戦のイベリアですよね?
Roman文字はあくまでRomanだけだと俺は思うんです。一意見として言っときますね。

でも、1〜3の今までの詩が12なのに、深遠は44なんですよね……ただ2行になって2倍ってわけじゃないみたいですね。
1〜3が一纏まりになってるのにも何か思惑があるはず……そして流浪→焔→刻という流れ。
深遠だけに囚われず今までの扉もまた分からないフレーズがあるのでそれもまた気になる点です。

戯言、失礼いたしました。

493 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/27(土) 16:09:30 ID:lgG4vcg3
ふと思ったことを。

同じシングルである<少年は剣を…>では
ブックレットにRoman文字の暗号が書かれ、
それは次のアルバム(地平線)Romanで謎が解け
Romanのキーワードになっていました。

同様に<イベリア>の深遠の詩は次の地平線の鍵に、
たとえば歌詞でそういうものがある、
(<少年は剣を…>のトラック5の歌詞バージョンのようなもの)
という風になっているのではと。

ただ問題は、そうしたらイベリアのボーナストラックとするにはおかしい。
<少年は剣を…>のトラック5のように収録すべきではないか。
また、最後の入力欄は何なのかという問題が。

まさか次の地平線までお預けなんてことは…

494 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/27(土) 20:45:13 ID:l/+SGbLZ
初めましてサンホラ初心者です。
皆さんが当たり前のようにレスの最初の方から出てきていた
「蒼き星が泣き緋き月が嗤った〜」という詩は
一体何処から出てきたのでしょうか?
分かる方是非とも教えてください。
歌詞カードに載っていなくて、隠しページの問題文とも違いますし…。
もし常識過ぎる質問だったらごめんなさい!

495 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/27(土) 20:46:00 ID:???
何が言いたいのか分からない

496 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/27(土) 21:29:56 ID:???
王様更新してたけどヒント無しだったね。

497 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/28(日) 00:33:33 ID:???
>494
最後の問題文

498 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/28(日) 15:04:17 ID:4NTpZjOX
ふと思いつきなのですが、
「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ」=深遠へと至る(別ページへの)数とは異なる詩(アドレス)を

なんて可能性はありませんかね?

499 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/28(日) 19:52:18 ID:wXIyPGop
>>498
それ俺も考えたけど、どう考えてもノーヒント状態だから、今んとこはスルーでいいんじゃない?

500 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/28(日) 21:43:50 ID:mSLKnXkt
>494
イベリアCDの隅々まで探して隠しURLにアクセスしてみてください。
その先からはこのスレを参考に頑張って解いてください。

501 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/28(日) 22:19:57 ID:F5669uUU
>>497
最後の問題文、ですか。
あの二人の槍兵の話の次のページなのでしょうか?

>>500
隠しページは知ってます。参考にしようと思ったら
知らない資料ばかりで困ってしまった物で。

502 名前:サンホラみぃ:2007/10/29(月) 19:27:56 ID:e2MPiLGH
初めまして。 サンホラみぃです。

もしかしたら、気のせいかもしれませんが、
またはもぅ書いている人がいるかもしれませんが、
深遠の詩の

 蒼き星が泣き 緋き月が嗤った
 天に花が煌き 地に星が咲いた
 闇の声が響き 光の花が揺れた
 鎖と焔が喚き 楔と声が朽ちた

のやつと侵略する者される者の真ん中から下の

 侵掠者に奪われし  父祖の地を取り戻せ
 侵略者が嗤わせる  血に塗れたる仔らが
 救済者を貶める   異教徒は錆となれ
 預言者は神ではない 多神教の偶像

が似てる感じがしたんです。
何か鍵の一つになればと思います。
みなさんがんばりましょう。

503 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

504 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

505 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/29(月) 22:58:42 ID:MQPVKlML
502>
深遠と違って歌詞の方には規則性がみられないからやっぱりないんじゃないかな・・。
横槍失礼しました。
あと、掲示板が気まずくなるので喧嘩腰な発言は控えた方がいいんじゃないかと。

506 名前:ヴィオル:2007/10/30(火) 00:27:41 ID:O9kvYyZO
バレスレが止まっているせいで変なのが流れてきてるな。
考察する気がないなら帰れ。ここは考察スレだ。

というわけで、半端な考察ですが、もし参考になるのでしたら幸いです。

「ローラン(ロラン)の歌」が、実は気になっています。
ただ、途中までは読んだのですが、
あまり時間が取れなくてなかなか読み進められないので、
途中までの考察で申し訳ないのですが投下しておきます。

「ローランの歌」にてシャルルマーニュの白髪が花にたとえられている描写があり、
また、クライマックスで、
ローラン率いるしんがり隊が敵兵によって全滅寸前になり、
ローランが援軍を呼ぶ角笛を吹くシーンがあります。

闇→絶望、光→白という読み替えが可能であるなら、
「闇の声が響き光の花が揺れた」
は、ローラン(の角笛)=声、シャルルマーニュ=花として、
「ローランが角笛を吹き、シャルルマーニュがそれを聞いた」
このシーンに相当するのではないかと。

ただ、このシーン以前の話には、直接的には
「深遠の詩」のこの前のフレーズにかかわってきそうな部分はありません。

なので、シャルルマーニュの時代の史実に相当する箇所がないか調べてみました。
そして出した仮説です。

「蒼き星が泣き緋き月が嗤った」
星は十字に表わされることもあるので、「キリスト教」
青は、あいまいですが、聖母マリアの色だったように記憶しています。
緋き月=「イスラム教」、よって
「イスラム教徒の侵攻によってキリスト教徒が領土を失った」(イベリア半島)

「天に花が煌き地に星が咲いた」は、
「シャルルマーニュが王位に就き、キリスト教が広められた」(フランク王国)
という解釈ができます。

「闇の声〜」については前述のとおりです。
史実とフィクションがごちゃ混ぜになってしまっている、と思われるでしょうが、
「ローランの歌」自体が、
半ば史実のような捉え方をされる事もあるもののようですので、
これはこれでありなのではないかと思うのですが。

長くなりますので一度切ります。

507 名前:ヴィオル:2007/10/30(火) 00:30:09 ID:O9kvYyZO
問題はここからです。
実は私は「ローランの歌」は一度図書館で借りて通し読みをしただけで、
その後、古本屋で手に入れてからは、最後まで読めていないのです。
ですから、記憶だけでのあいまいな考察になってしまうのですが…

「鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた」は、
鎖=ローランを陥れて鎖に繋がれた彼の義父「ガヌロン」
焔=イスラム教徒の王「マルシル」
楔=ローランの親友「オリヴィエ」
声=ローラン
で、「ガヌロンとマルシルの計略によってオリヴィエとローランが死んだ」
というその後の展開にあたるのではないかと。

ただ、先ほど書きましたように、時間がなかなか取れなくて、
手に入れてからはまだそのシーンまで読み進められていないので、
「鎖」「炎」「楔」をどうして彼らに当てはめられるのか、については
根拠があいまいなままです。

そして、「ローランの歌」にはこの後にも続きがあります。
大雑把に内容を言えば、
シャルルマーニュがローランたちの仇を討ち、イスラム教徒の王を倒す、
というのがその後のストーリーです。
その部分が「深遠の詩」の答えになるのではないか?と
私は思っているのですが、
いかんせん時間がなくてなかなか先を読み進められません。

はなはだ無責任で申し訳ないのですが、
もしこの説にそれなりの説得力があると思われましたら、
どなたかこの先を引き継いで解釈していただけませんでしょうか?

Wikiで「ローランの歌」を調べただけなら「借り物の知識」ですが、
実際に読んだのでしたらそれは「本物の知識」だと思います。
そして、「中世史」「古典文学」の知識も使っています。
あと気になるのは最後に書かれていた「暗号理論」。
これが答えを出すのに必要になるのかもしれません。

中途半端で申し訳ありませんが、ご参考になれば幸いです。

508 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/30(火) 02:23:41 ID:???
長くて読む気にならん
それからあんたこそバレスレにいた>>119だろ
あっちでも指摘されてたけどいきなりシャルルマーニュだのガヌロンだの名前出されてもわからんっつーの
それで説得力がありましたらとか言われても答えられるわけがない

ローランの歌に関連がありそうだから読んでみてくれ

ってだけでいいだろうが

509 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/30(火) 17:40:36 ID:mYaD0LzJ
>>508
君みたいに人の文句ばっか言ってるのよりは役に立ってると思うよ。

510 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/30(火) 18:32:45 ID:sk1XcoMV
思ったのですが、深遠の詩の答えは数字でもロマン文字でもなく
普通の文字じゃないでしょうか?

理由としては深遠で間違えた答えを書くと

 深遠へと至る数とは異なる詩を
 君に今、敢えて問おう

と出てきますよね。
流浪の詩、焔の詩、刻の詩までは全て数字でした。
それとは異なる歌ということはただの文字ではないでしょうか?

何かヒントになればと思います。

511 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/30(火) 19:45:07 ID:???
長くて読む気にならんなら読まなきゃいいだろ

つか真面目に考察してるやつらに茶々入れて邪魔してやるなよ
考察が進まなきゃ困るのは皆同じなんだから

512 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/30(火) 20:07:41 ID:???
でもなんだかんだ言って>>509って最後まで全部読んでレスしてるよね
正直自分も>>507-508読んだだけじゃさっぱりわけわかんなかったし

それで今日本屋でローランの歌探してきたけど、絶版になってた
代わりにあったのは筑摩書房の「ローランの歌・狐物語」
パラパラみたとこローランの歌は全部収録されてるみたいだった。
文庫本で安いので興味があればどうぞ。

513 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/30(火) 22:21:34 ID:???
>>512
安価一つずれてない?あってたらスマソ

514 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/30(火) 22:25:21 ID:???
>>512
全部読めばいいってもんじゃない
自分で調べも考察もしないのに
してるやつのモチベを下げるようなことを言うなって話だ。

シャルルマーニュなんて実在の人物で、ウィキ引いたって出てくるのに
知ろうともせずにわからんわからん言ってたって話が進まないだろう。
わかった上で批判するならともかく。

筑摩か。明日探しに行ってくる。

515 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/30(火) 22:48:21 ID:268i0Q4m
せめてウィキペディアとか参考になるページ張ってあればいいけど、
本読まなきゃわかんないようなことをつらつら並べるのはただのオナニーじゃん
タロットとかカバラとか新しい要素が出たときはみんな参考になるページ張ってたぞ

516 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/30(火) 22:53:56 ID:268i0Q4m
ということで参考に
http://www.moonover.jp/2goukan/charl/roland.htm
ウィキペディアにもあるけどこっちのあらすじのが詳しい

517 名前:ヴィオル:2007/10/30(火) 23:12:50 ID:O9kvYyZO
>>515
本を読むのにそんなに抵抗があるとは思わなかったな(苦笑)
私は逆にネットがあまり得意ではなくて、
仕入れた知識はほとんどが本によるものなので、
ページを張ってくれと言われてもできないんですよね、すみません。

今の状況だとページを探すにもちょっと時間が…という感じなので、
本当に申し訳ないですが自力で探してください。ごめんなさい。

518 名前:ヴィオル:2007/10/30(火) 23:15:56 ID:O9kvYyZO
>>516
あ、かぶりましたね。ごめんなさい。ありがとうございますm(_ _)m

519 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/30(火) 23:20:10 ID:268i0Q4m
釣り?
グーグルで検索もできない人間がこんなとこにいるわけないもんね
それから俺は本を読むことに抵抗があるなんて言ってないからね
単にこのスレじゃみんなに分かりやすいように参照ページをつけてるよって話

後、アンカーずれてるからログ取得し直したほうがいいよ

520 名前:名無しさん@路傍の石:2007/10/31(水) 22:37:48 ID:SN5AsX/Z
君たちは何故仲間同士で争っているのか……
掲示板を設置してくれた方やこのスレッドを立てた方が、このやり取りを見てどう思うか、少しは考えなさい。

521 名前:ヴィオル:2007/11/01(木) 00:08:51 ID:zci1jcvl
>>519
ああ、そうか。ごめんなさい。
「本を読むのにそんなに抵抗が〜(苦笑)」は、
「自分の常識=他人の常識、ではないことを忘れてたな(苦笑)」
という意味だったんです。
誤解されるような書き方をして不快にさせてしまいましてすみませんでした。

検索はできますよ、もちろん。
ただ、長時間パソコンを使っていられる状況にないだけで。
本はどこでも読めますからね。

あと>>516のアドレス今見たんですが、
やっぱりあらすじでは細部がわからないので考察には不向きなようですね…

それに結構内容も違っている部分あるような…?
ローランの角笛は、本では「割れた」とは書いてありますが、
「砕けた」とは書いてありませんし。

興味がおありでしたらやっぱり本を読むことをお勧めいたします。

…アンカーずれてます?わからないんですが…

522 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/01(木) 00:16:51 ID:3nb+h8ri
長文に持ち込む内容ならチラシの裏で

523 名前:ヴィオル:2007/11/01(木) 00:34:14 ID:zci1jcvl
…ごめんなさい。

524 名前:甘エビ:2007/11/01(木) 01:45:08 ID:+q6oY8Ma
Wikiで「ローランの歌」調べてみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AD%8C
これだと借り物の知識になっちゃうんですけども・・・。
米506・507を参考にして
これを花=シャルルマーニュと解釈すると、次の詩の
『闇の声が響き光の花が揺れた』は
「ガヌロンの主張にシャルルマーニュが迷った。」
深遠全部ローランの歌の話の順序とも同じですし、結構怪しいと思います。
まぁ、そこからどう暗号が出てくるのか分かりませんが;

気になるので今度ローランの歌図書館で探してきます。

525 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/01(木) 14:42:51 ID:kd47t2Tm
>>523
がんばれ

526 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/02(金) 21:35:22 ID:7vAN10xg
筑摩のローランの歌在庫なしだった
図書館いくべきか・・・

527 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/04(日) 20:45:05 ID:???
もうすぐ6thアルバムだね。
やっぱアルバム買って初めてわかる暗号じゃないかな?
もうみんなネタギレぎみだし。

528 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/04(日) 23:21:26 ID:O0xgVvo9
既出かとは思いますが
普通の言葉をRomanで使った暗号の数字に置き換えて・・・
とかは無いんでしょうかね。

529 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/05(月) 21:25:24 ID:id2AKeLm
なんども書くけど、新参は過去ログ見てからカキコしようね。
既出かもしれないとか保険かけても既出は既出だから迷惑ですよ。

530 名前:ヴィオル:2007/11/06(火) 00:09:36 ID:BpEq0oE7
>>526
古本屋という手もありますよ。絶版本でも手に入ります。
多分に運に左右されますが。
棚になくても店主さんに聞くと出てくる場合もあります。
図書館の蔵書放出なんかも狙い目です。

私が今持っているのはローランではなく「ロランの歌」岩波文庫
これも絶版本ですが、文庫なので高くはありません。
ただちょっと古いので訳が硬いですし、
筑摩文庫のとは元にした写本がもしかしたら違うかもしれませんが、
無いよりはるかにいいかと。

>>525
ありがとうございます(^−^)

531 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/06(火) 16:00:22 ID:yn/Pgp6w
Roman文字に拘ってる方もいますが、
今作から入った方はRomanを知らないので
そういった暗号はないんじゃないかなと個人的な意見を。

532 名前:くらげ:2007/11/06(火) 18:12:00 ID:P64BwPCx
確かに今作から〜というのは解るのですが、Romanでしたら入手困難という訳でもありませんし、
CD同士がストーリー上で繋がることも度々あるので、一概に無いとは言い切れないと思いますが・・・
陛下がどうかは知りませんが、アーティストとしては全部聴いて欲しいでしょうし・・・

533 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/06(火) 19:59:44 ID:bmgWJIK2
個人的な意見としては深淵の詩へ行くための数字が「6」って時点で終わりのような気もするんだけどね

534 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/07(水) 00:24:16 ID:XWK9Kyqt
ここまで来てもノーヒントですしね。最初の以外は

535 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/07(水) 00:50:04 ID:3bKiL+md
やっぱり6thを待ったほうがいいのだろうか…

536 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/07(水) 20:15:36 ID:R0nzUc2r
問題は「流浪、焔、刻、深遠」 の4つなのに
陛下のお言葉は「言語、数学、西洋史、古典文学、暗号論理」と5つありましたよねえ。

焔が数学、刻が暗号論理としても、
深遠も暗号論理でしょうし、流浪も暗号論理??
どの扉がどのお言葉と引っ付いてるとかわかれば 絞れるとかないですかねえ
全てミックスということもありますが・・・

537 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/07(水) 20:17:07 ID:aNu1IKha
でも使ってないのが西洋史と古典文学だからとりあえずそれを使おうよ

538 名前:ヴィオル:2007/11/07(水) 23:28:07 ID:aFoFTcE7
「ローランの歌」少し読み進められました。
>>506-507で「鎖」=ガヌロン、「焔」=マルシルと書きましたが、
その後の展開的には、逆のほうがいいような気もしてきました。

理由は、鎖が鎖に繋がれるというのはおかしい、ということと、
もうひとつ「焔」=ガヌロンであった方が「ローランの歌」のその後の展開的に、
以前より出ていた「○△月が○き○△焔が○○た」説に
うまくはまりそうな気がするからです。

ていうか、ログ読み返したんですが、
私もしかして荒らしてますか…?ごめんなさいorz

539 名前:十六夜:2007/11/08(木) 01:27:07 ID:OkrIp02O
イベリアを今月買ったので凄い新参者なので・・・ものすごい間抜けな質問を
いたしますがお許しください;;
・・隠しトラックとはそもそもどこで聞けるのでしょうか?
ご存知の方が居ましたらどうか教えてください!

540 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/08(木) 12:12:41 ID:0fzyruHs
>>539十六夜さん
隠しトラックについてですが、
>>500こちらと>>>>529こちらをご参照下さい。

参考リンク
http://chronica-note.com/staticpages/index.php/guideline

541 名前:くらげ:2007/11/08(木) 15:58:39 ID:GCr0TTjm
ふと・・・
陛下のお言葉では、
「言語、数学、西洋史、古典文学、暗号論理、幾つもの罠を潜り抜け、君は深遠へと至れるだろうか?」
だいたいこんな感じでしたよね?
「深遠へと至れるだろうか」・・・これって、やっぱり上の罠を潜り抜ければ深遠に至れると言う事だと思うのです。
なら、6th待たなくても深遠の詩は解けるのかなぁと。
謎にはなんら貢献出来ませんが↓↓そう考えると少しはやる気が出ます!!

542 名前:チトセ:2007/11/08(木) 18:08:04 ID:Ndo6DHY1
うーん、>>541の陛下のお言葉を見る限りでは…
暗号理論だの古典だのを使うのは深遠まで、と
いうことのようにも取れるのですが…
やっぱり深遠が行き止まりなんでしょうか…うーん。
でも個人的にはそれでは納得行かない気がするんですけどねorz

543 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/08(木) 20:48:39 ID:hg8EQrfS
深遠=私たちが言ってる深淵。
でいいのでしょうか?フェイクという可能性が捨て切れません。

しかし、最初の暗号入力から偽者というのは明らかにおかしいと思います。
なので、最初の3つで導き出し(言語、数学、西洋、古典は一応入ってるかと)
フェイクの深遠へと至った(いつもと違うフラグを立てることに成功した)キーワードを利用し
暗号理論を変えて、何かにそのキーワードを利用する。

のが正解なのではないかと思います。となると、別のURLや隠しページなどから、新しい入力場所を導きださなければなりません。
隠しURLというのは、さすがにないと思いますので、新しいアルバムから導き出されるURLに、入力する。
と、考えるのが妥当かと思います。

何が言いたいのかというと、今判明している暗号入力ページからでは、どう頑張っても<本当の>深遠には至れないのかと。

544 名前:十六夜:2007/11/09(金) 02:34:06 ID:FCUe14gy
540 名無しさん@路傍の石さん教えてくださりありがとうございました!
そのおかげで今現在イベリアCDを目を凝らして探しています。
本当にありがとうございました。しかしなかなか見つかりませんね・・頑張って探します!
 あと、大変失礼をいたしました;;今度からはもっとちゃんと過去ログをしっかり見てからにします。
申し訳ありませんでした;;

545 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

546 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/09(金) 14:28:06 ID:tKw8iriS
どうでも良い事でしょうが…ABYSSの訳が「深淵」等
もしかして、深遠とかけているのか?(同じ読み方だし…)と思いつつ
E前・E組を聞いているが…関係はやはりないのかなぁ。うーん…

547 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/09(金) 14:51:49 ID:eRp8CROn
さんざん既出。

----UP.Browser.Boundary


548 名前:くらげ:2007/11/09(金) 18:26:33 ID:I7FGAZeW
>>542
>>543
確かに私たちは「深遠の詩」を深遠と呼んでいますが、
深遠の詩の回答欄の下に「深遠の地平へと赴く」とあるのですよね。
なら、深遠の詩の先こそが「深遠」なのではないでしょうか?
刻の詩では「扉を開く」ですし。

549 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/09(金) 23:46:09 ID:???
Ctrl+Fで検索してから書き込むのは基本


私的考えではイベリアに隠しトラックはないと思う。誰もあるとは言ってないんだしな


550 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/10(土) 13:44:13 ID:hd9D0A2y
>>549
同意。


551 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/10(土) 19:25:46 ID:U2XNmIdq
ココの方々はCDプレイヤーで聴いているのか、PCで聴いているのか不明ですが、
PCで聴いているなら、プロパディは見られたのでしょうか。イベリアの。
ファイル数は4となっているので、隠しトラックはあると思うのですが…。
でも、無いと言う言葉が多いので無いのかもしれませんね…

552 名前:ぐっこ ◆fsSHWNMv0Q :2007/11/11(日) 20:59:47 ID:ExOOdzIN
どうも(´・ω・`)

今こちらで使用させて貰っているスクリプトが、2ちゃんねると同じタイプの
スレッドフロート式という事もあってか、この掲示板も2ちゃんねる流儀のレス
をされる方が目立ちます…。

しかしながらこちらの掲示板群は、あくまでクロニカ学習帳派生の個人掲示板です。
故意に人を傷つけるような物言い、ケンカ腰、殺伐は一切禁止です。
あちら流儀では一種のコミュニケーションでしかない慣用レスでも、慣れない人から
見たら結構グッサグッサくる表現が多いのです…。
ご指摘内容自体は間違ってない事もありますが、指摘は指摘にとどめ、
後で余計な一言を入れないようにお願いしたい('ω`;)
なんせピリピリするのは禁止。

× 「既出。予防線張る手間でログ嫁。できないなら2万年ROMれ。」

× 「既に別スレ●○で話題になってましてよ?
   前ふりに“既出かも知れませんけど”等と断りを入れる余裕がおありなら
   まず検索フォームから御検索あそばせ」

△ スルー

○ 「既出。>>○○あたりを参考に」

よろしくです…。最近のレス文若干削ってますが、空気製造の為とご理解いただければ
幸いです…

では何事もなかったかのように続きをどうぞ

↓↓


553 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/12(月) 18:12:43 ID:Y8X8yRK1
>>551
もし、隠しトラックがCD内部に既に入っているならば、
わざわざ隠しURLを用意する必要がないと思います。

554 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/13(火) 04:18:48 ID:rP6uB7fs
>>551を見て、Romanも見てみた。ファイルは14。
これは初回+隠しURLの2曲…と解釈できるが…
CD内部に、別所で存在するトラックを設定できるかどうかまでは知らないが。
もし可能ならば、隠しトラックは存在する…と考えても良いのだろうか…

555 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/13(火) 14:03:39 ID:cOUUKzmQ
ちょっと思いついたことがあったんで、gooで聞いてみた。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3506625.html

つまり、パスワード判定とファイルのダウンロードを
フラッシュ内ではなくサーバーでやれば、
飛ばされるページは同じシャイたんでも、
その時に隠しファイルのダウンロードがされ、
なおかつフラッシュ解析にパスワードが引っかからない
という仕組みを作ることは可能だ、ということらしい。

隠しトラックがあるという証拠にはならないけど、
これなら確実にない、ということも言い切れないんじゃないかな?
まあ、質問の仕方が悪くてちょっと詰めが甘いとこあるけどそこは勘弁。
なんなら誰か聞き直してくれ。

556 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/14(水) 01:12:52 ID:kSh+khwb
>>555
あー、なるほど…。
具体的な方法はわからないけど、
例えばサーバー上で別プログラムを走らせておいて
フラッシュ内の入力欄を引っこ抜くような仕組みにしておけば、
表向きの行先(シャイタン)は一緒でも、
ダウンロードさせるorさせないの判断できたりするのかも…。

となると、確かにフラッシュ解析しただけでは
「確実に無い」とは言い切れないわけですなー。

557 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/14(水) 01:23:11 ID:KUTkOS90
>>555
うーん、多分誤解があると思うのでコメントします。
あのフラッシュは外部ページへのリンクを一切使っていません。
もしURLを指定していたらどこかに現れるはずですので…。
シャイタンまでの画像の一切はFlash自体に内蔵されて表示する仕組みです。

>>556
Flashの動作の特徴として、CGIやXMLSocketなどと連携しない限り、
サーバ側とデータのやりとりはしない…と思います。(←確信が持てない意見ですみません。)
それらはActionScriptに記述されるはずなので、Flash自体にもう仕掛けはないと判断してるんですが…。

もしも実際に仕掛けがあったら…ごめんなさい。

558 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/14(水) 02:29:51 ID:/ozP5jev
>>557
気になるのはシャイタンのページへ行く道が2つあるってことなんだよな。
何入れても同じページへ行くんなら、わざわざ2本道作ることないし、
そこに何か仕掛けがあるんじゃないか、って気がしてしまう。

まあ、プログラムのことは全然わからないんだけども。

559 名前:557:2007/11/14(水) 02:48:27 ID:KUTkOS90
>>558
まぁそれは確かに気になるかも知れない。
解析した内容からすると、それまでのページの仕掛けを
そのまま流用したように見えるんだよね。
だから一つの答えに反応する場合と、間違った答えを書いた場合とで
二つの行き先を書く形になってる。
でも、その行き先が同じでプログラム上に何の条件付けもないから
差はないかな〜と思ってます。

560 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/14(水) 11:42:36 ID:Ogts1W8Q
>>551さんを見ておなじく見てみたら確かにファイル数はそうなりましたが・・・
その考えでいくと少年は剣を・・・もファイル数が多いです
少年は剣を・・・にも隠しトラックがあることになってしまいますよ

561 名前:555:2007/11/14(水) 12:56:50 ID:/ozP5jev
>>557
いや、たぶん誤解はしてない…と思う。
俺の言いたかったことは>>556と同じだから。
だから質問補足で(フラッシュ外は、のつもりで)どこまで検出されるか?
と聞いたんだし、それに対する答えが「わからないと思う」だったから
「データのやり取りをサーバーでやれば検出されない方法がある」
と取って書き込んだんだし。

…なんか変な流れになってるな。すまん。

ただやっぱり「西洋史」「古典文学」がまだ出てきてないのが
気になるんだよな。深遠のボタンの「深遠の地平へ赴く」も。

562 名前:555:2007/11/14(水) 13:11:16 ID:/ozP5jev
×「サーバーで」
○「サーバーと」な。すまん。

>>558
おや。IDが同じ…(笑)

563 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/14(水) 23:44:42 ID:+qRlWD2e
ま、明確な答えが出るまではみんなで謎解きを楽しむのが吉かと(^^
色んな側面からの意見を読むだけでも楽しいですしね〜。

564 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/17(土) 16:28:42 ID:oXLjncF8
隠しトラックがないと言っていますが。
それなら何故URLが書いてあったのでしょうか?
それにここまで謎解きをさせて何も無いということはありえないと思います。

565 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/17(土) 21:28:18 ID:ujCWogAC
>>564
鬼畜陛下ならありえることで

566 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/17(土) 22:54:55 ID:yTV7k5Kr
いつの間にかABYSSの呪いにかかっているのではないでしょうね。
仮面の男(鬼畜陛下)が見下ろしてたりして・・・

567 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/18(日) 21:43:12 ID:WCME97/L
ま、きっといつかわかるよね。
シャイタンみたくずっと待ってるのも悪くないかな。

568 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/18(日) 21:49:19 ID:zznjYcTI
>>474さんが言っていたのをみて
深遠の詩の単語などをURLにローマ字でうめこんだりするなど
URLをいじって別のページにとんだりできないかと色々試みておりますが
見事にKINGRECORDのページにしかとばされません・・・。

(たとえ鬼畜といえども)ファンの声に音楽で答えると言っている陛下が深遠の詩などの文章のみ置いていくのもあり得ない気がするので
私は隠しトラックは存在すると思っています。(現時点で解けるかはなんともいえませんが)
・・・見下ろしているならついでにヒントをくだs(

569 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/18(日) 22:19:30 ID:kw228v2h
PHPなどのプログラムでは、フォームから情報を受け取って処理しますが
確か別にフォームの方自体には特別な情報は書かず、そのフォームが書かれたファイルを
本体プログラムの一部としておき本体プログラムにフォームの書かれたファイル名を記入し、情報を受け取って処理できたと思います。
なのでフォーム(この場合はフラッシュ)から何も検出されなくても大丈夫だったかなぁと。
にわか知識なので正確なところは不明ですが。

570 名前:ヴィオル:2007/11/18(日) 23:28:58 ID:PeNfpn2c
「ローランの歌」がどうも入手困難なようですので…

ちょっと独断的になってしまって申し訳ないですし、
これが正しいという保証もないですが
(実際「声」=ガヌロンという異説も出ていますし)
それでも>>506-507>>538の私の解釈に乗ってくださる方は、
以前貼っていただいたページも含めてあらすじを貼っておきますので、
(ただ、正直どれも一長一短なんですが…)見てみてください。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~moonover/2goukan/charl/roland_story1.htm
わかりやすくて読みやすい。ただ独断解釈も間違いも多い…

http://www.vivonet.co.jp/History/a07_Frank/Roland.html
可もなく不可もなく。ちなみにシャルルマーニュ=カール大帝です。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3320/rolan0.html
今回のページ中では一番詳しいが文が読みにくい。他のページも参考に。

とりあえず私が見つけられたのはこんな感じです。

ただ、どれもあくまでも「あらすじ」なので、
どの言葉が誰に(あるいは何に)当てはまるのか
(例えば花=シャルルマーニュなど)の検証は、
これらのページからでは多分できないと思います。
その場合は申し訳ないですが本を何とかして探してください。

続きます。

571 名前:ヴィオル:2007/11/18(日) 23:29:57 ID:PeNfpn2c
その部分をすっ飛ばしてもいい、先に進みたいという方は、
あらすじを読んでみてください。

そして、深遠の答えになりそうなローランとオリヴィエの死後の要約は、
「イスラム教徒が敗退し、ガヌロンが処刑された」(焔=ガヌロン説)
もしくは「イスラム教徒が敗退し、マルシルが死んだ」(焔=マルシル説)です。
なんとなく「○△月が○き○△焔が○○た」にはまりそうなのですが…

深遠の四行からすると、
蒼―緋、天―地、闇―光、鎖(繋ぐもの)―楔(分けるもの)
と対立するものが入っていますので、おそらく答えもそうなるのでは?と思います。

2文字目は「き」「に」「の」「と」とかぶっていないので、
おそらく答えもこれにかぶらないものかと思われます。
言葉的に△に入りそうなのは「く」「な」「へ」「る」あたりでしょうか。
他の可能性もあるかもしれませんが。

個人的には「○き」は「退き」
最後の「○○た」の部分は「消えた」「砕けた」
あたりが入りそうかと思っていますが、このあたりは参考程度に…

ここからやるのでしたら人海戦術も有効かと思います。
この解釈が正しいという保証はないですが、
それでもいいという方はどうかお手伝いお願い致します。

572 名前:ヴィオル:2007/11/19(月) 00:01:19 ID:QeeYhnIy
できるだけ多くの方にご協力お願い致しますm(_ _)m

573 名前:くらげ:2007/11/19(月) 10:16:38 ID:utv4fyhR
>ヴィオル様
取りあえずお疲れ様です・・・
>深遠の四行からすると、
>蒼―緋、天―地、闇―光、鎖(繋ぐもの)―楔(分けるもの)
>と対立するものが入っていますので、おそらく答えもそうなるのでは?と思います。

対立するモノで真っ先に出てくるのはやはり「生死」ですかね?戦争においては
「勝敗」なども。△は「は」もありかもです。「生死」の場合は
「死は月が〜生は焔が〜」みたいな。思考がRomanから離れていないだけですが・・・
お恥ずかしい・・・あくまで一例です。違うと解りつつもやってしまう愚か者で・・・
とりあえず「死は月が嗤い生は焔が泣いた」はシャイタンに諭されました(笑)

574 名前:Misatch:2007/11/19(月) 13:00:30 ID:uFAaoAot
 こんにちは。
 刻が満ちてからこっち身辺があわただしく、つい昨日まで本気で謎解きに取り組む気力が0でした(汗)
 やっとこさ隠しトラックスレの今までのログを読了したのですが、私が気にかかった点が未出のようなので、流れをぶった切ってすみませんが問題提起。
 皆様の考察の梃子入れになれば。

 2番目の詩ですが、数字を表していると思わしきカタカナの間にあるのは、なぜ「英小文字エックス」なのでしょう?
 算術記号「かける」ではなく「エックス」を使っていることが、不自然であり何らかの意味を持つような気がしてなりません。

 自分なりの考えとこのスレで今までに出た意見を併せてみたところ、この「エックス」は
「算術記号「かける」と未知数「エックス」のダブルミーニングである」
 という解に至りました。
 記事番号とか確認するのも骨なので省きますが、「一つの詩に対して答えは一つではない」的な意見もありましたよね?
 …というか。数学にある程度親しんでると、エックスという文字を出されると未知数の方の意味でとらえるのが自然だという感覚があります。領主様も謎を解くにあたって必要なものに「数学」を挙げておられたので、一考の余地はあるんじゃないでしょうか。

 ああ……昼休みが終わってしまう(汗)
 肝の部分しか書いてませんが、今はとりあえずコレだけで。

575 名前:パロマ:2007/11/19(月) 14:13:32 ID:Cez2LTDx
横から失礼します。
「ローランの歌」を読んでみたい方は一度図書館で尋ねてみたらいいと思います。
ネット上の蔵書検索では「ローランの歌」と入れても引っかかってこないことも多いようですが、
世界文学体系のようなものに入っていると、検索によっては出てこないようです。
もしその図書館が所蔵していなくても、県内の図書館が所蔵していたら相互貸借の申し込みもできると思います。
なんだか手に入れにくいという雰囲気なので、書き込ませていただきました。

576 名前:ノス:2007/11/19(月) 18:42:21 ID:uSUttSVS
>>570
乙。すごいっす。
でも、この文が完成したとしても、その後何をすればいいのか?という疑問が拭いきれません。
その考えで行くと蒼き月が退き緋き焔が煌いた。もしくは蒼き月が煌き緋き焔が退いたとなると思っています。
ただ、この文をそのままフォームに入れても正解ではありませんでした。
ただ単にこの考えが間違えているだけだと思いますが、実際正解を入れるとどこかのページ(DLページ?)に飛ばされる
とは思えないのですよ。
今からしらみつぶしに○△月が○き○△焔が○○たの文をいれてみようと思いますが、解析の件がいまだに拭いきれない自分がいます。

乱文失礼しました

577 名前:ヴィオル:2007/11/19(月) 22:15:09 ID:dxM4PYLB
>>576ノス様
ええと、まずは>>570の3つのアドレスから、
「ローラン(ロラン)の歌」のあらすじを3つとも全て読んでみてください。
それから、このスレッドの一番下の「全部読む」をクリックし、
全部のレスを表示してから、このレスの青表示されている
>>506-507>>538の私のレスを読んでみてください。
それが済んだら、深遠の詩の四行を縦に読み「きにのと」を探してください。
それから>>571をもう一度読んでください。
これを全部やっていただければ、
おそらくは私の言いたいことがわかって頂けるかと思うのですが…

ちなみに、解析の件については>>555-557>>569
読んでいただければ大体のことはわかるかと。
今のところは、おそらくは他のページに飛ばされるのではなく、
飛ばされるページ自体は同じでも、
正答のときだけ隠しファイルがダウンロードされるのでは?
という流れになっているのではと思うのですが。

>>573くらげ様
ありがとうございますm(_ _)m
とりあえずこの解釈はローランの歌を下敷きにしていますので、
あらすじページ全部と今までの私の解釈を読んでいただければと思います。

578 名前:くらげ:2007/11/20(火) 11:51:46 ID:FBPZoubU
>>ヴィオル様
あらすじ全て読ませていただきました。これを読まないとやっぱり>>506-507
は理解出来なかったですね・・・
確かに当てはまるところがあるうえ、「西洋史」と「古典文学」とも言える
と思うので、充分怪しいと思われます。
こういう微妙に入手しづらい所から出してるなら余計に陛下は鬼畜・・・?
えー・・・楔=「分けるもの」とするのだけ見ると、ガヌロン=楔でも行ける気が・・・
初めのシーンすっ飛ばしちゃう訳ですが・・・(汗)

蒼き星(キリスト教、ローランの軍)が泣き(陥れられ死に)
緋き月(イスラム教)が嗤った(勝利を確信した)
天に花が煌めき(シャルルが勝利し)
地に星が咲いた(カラゴッスの住民が改宗)
闇の声(ガヌロンや彼を生かそうとする者の言葉)が響き(聞こえ)
光の花(シャルル)が揺れ(怒り、悲しむ)
鎖(ガヌロンを生かそうと(この世に繋ぎ留めようと)するピナーベル)と
焔(怒り、殺そうとするチェリー)が喚いた(争った結果)
楔(シャルルとローランを分けたガヌロン)と声(シャルルを惑わす声。ガヌロンの親族)が朽ちた。

物語の大半をすっ飛ばした考察でした。星=キリスト教で統一なら声=?
で統一されてもいいような・・・暗号ってそういうもん?という考えからですが・・・
この場合は後に続く物語が天使とのやりとりしかありませんね・・・
参考になれば幸いです。

エックスといえば、ローランの歌に同じ地名が出てましたね。>>570の3つめ。

579 名前:ぐっこ@管理人 ★:2007/11/20(火) 12:04:38 ID:???
えー盛り上がり中のところすみません(;゚Д゚)

ローランの歌考察、私も興味深く拝見している所ですが、
そろそろ一議題として独立できる規模に育ちつつあるようですので、
スレの長文占有を回避するため、「書の落書きで」スレ立て&誘導を
お願い致しますー(=゚ω゚)ノ
http://gukko.net/i0ch/rakugaki/

580 名前:くらげ:2007/11/20(火) 12:05:46 ID:FBPZoubU
あ・・・連スレ失礼します・・・
ちょっと気づいたのですが、深遠の詩にローランの歌を当て嵌めると、
焔の詩って深遠の詩と繋がりませんか?
焔は王、威は言葉ですよね?
王の言葉を借る者=王の使者=ガヌロン=狸、
ブランカンドラン=狡猾な狐
裏切っているがゆえに侮辱しながらも恭しく・・・と。
「流浪から刻へ」って焔飛ばされてますし・・・
関係ないですかね?

581 名前:ノス:2007/11/20(火) 22:38:24 ID:lr+JEedr
>>579
立てさせていただきます。
題名は、そのまま隠しトラックについてのスレ。です

この現行スレはどうなるのでしょう?

582 名前:ノス:2007/11/20(火) 22:42:11 ID:lr+JEedr
連投スイマセン!
あっちでこの話題をやれと勘違いして、ローランの詩のこととは関係の無いスレ立ててしまいました。
削除もしくはそのまま落としてください

スレ汚し申し訳ない・・・・・・

583 名前:ヴィオル:2007/11/20(火) 22:56:16 ID:DyKEICXU
あ、私立てますよー

584 名前:ヴィオル:2007/11/20(火) 23:07:10 ID:DyKEICXU
>ノス様
スレがかぶるといけないので待ちます。
これをご覧になったら一言くださいませ。

585 名前:ノス:2007/11/20(火) 23:24:18 ID:lr+JEedr
>>584
心配させてスミマセン。
ローランの詩はローランで立ててください。
自分は勘違いして本スレ立ててしまったのです。落としてくださいとカキコしたので、立てていただいて大丈夫かと。

今あらすじの方読んでます。的外れのカキコして申し訳ありませんでした。
興味深いので近日中に自分も考察かいてみます。

586 名前:ヴィオル@引っ越し完了:2007/11/21(水) 00:18:09 ID:q3Dwp4f/
引っ越し完了いたしました。

http://gukko.net/i0ch/rakugaki/
タイトルは「深遠の詩考察(ローランの歌による)」です。
読みやすいように多少内容をいじりましたがご容赦ください。

管理人様、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

587 名前:ヴィオル@引っ越し完了:2007/11/21(水) 00:21:41 ID:q3Dwp4f/
無駄にレス増やして申し訳ありません。

以降「ローランの歌」による考察は>>586にてお願い致します。

588 名前::2007/11/28(水) 17:52:35 ID:A9RV9EfY
突然失礼します。
私はまだSHを好きになってから数ヶ月しか経っていないヒヨっ子ですが、
深遠の詩の詩を見てて思ったのですが、詩の一文が対になっている形になっているのを見て
「もしかしたら逆再生すれば何か分かるのか?」と思いました。
…大変的外れな意見で本当申し訳ありません。本当にふと思っただけなのでお気に為さらないでくださいませ…。
では、失礼致します。

589 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/28(水) 19:06:32 ID:w5MNb9In
>>588
それは、音声で読み上げた後逆再生で再生して、聞いてみるって事だよね?

環境はあるから検証してみる。

590 名前:くらげ:2007/11/29(木) 09:51:11 ID:6c9/lVo3
ちょっと詳しくないので質問なのですが、回答欄の0を全部消さないと
深遠の詩までいけませんが、あの右から選択すると全部消せるのに
左から選択すると途中で0がいくつか消えて、回答も左に偏るのは
何か意味があるんでしょうか?それともああいうものなんでしょうか?
どのみち深遠の詩には辿り着くので気にしていなかったんですが、
何だか右からだと0が全部消せていないように見えてしまって・・・

591 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/29(木) 12:55:16 ID:UZQh2YXv
見えてしまったかも知れない。
ちょっと「並べ替え」をしてみる。

592 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/29(木) 13:05:14 ID:UZQh2YXv
蒼き 焔が 喚き    
天に 星が 煌き    地に 花が 咲いた
闇の 


こんな感じで並べ替えてみるのは?
4行×6列=24単位。
24って時間に関わりあるんじゃなかろうか。

並べ替えってROMANでも使われていたし、暗号の手法としては十分有り得ると思うんだ。

593 名前:名無しさん@路傍の石:2007/11/30(金) 10:18:22 ID:KmgOM0cy
ごめん、ちょっと分からないから、もうちょっと詳しくお願いします。
暗号がひっくり返ってるのは仕様ですか??

594 名前:茶小屋:2007/11/30(金) 19:54:04 ID:BYu+MSZ0
はじめて書き込ませていただきますが、592さんのおっしゃりたいのは以下のような感じでしょうか?
・「蒼き」、「星が」、「泣き」など、1行を6つのパーツに分ける。
・詩は4行あるので24のパーツがあり、それを入れ替えて答えを求める。
もし違っていたらすみません。

私も詩をパーツに分けるというやり方を考えています。
入れ替えてもみたのですが、どうも私はうまく入れ替えられませんでした;
そこで、「深遠へと至る数」ということで
深遠までに計算した3つの数を全部つなげ9桁の数字にして
パーツを数えていき拾い上げたりしていますが、なかなかうまくいきません。

パーツの分け方も、上記の他に「蒼き星」「が」「泣き」や、
「蒼」「き」「月」など1文字ごとに分けるなど、いくつか考えられますね。
全部ひらがなにするとか、アルファベットに変えてみるとか
考えていますがなかなか答えは見つかりません・・・。

ところで、写真集のタイトルが「Triumph」ですが
「凱旋」という意味のほかに、トランプの語源だという説があるそうです。
さらにタロットカードが「タロット」と呼ばれる以前、「Triumph」と呼ばれていたと
ウィキペディアにありました。
ここでも以前タロットを使った考察がされていましたよね。
なにか意味ありげで気になっています・・・。

595 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/01(土) 13:04:00 ID:xQrY863S
分け方によっては
「咲」「った」→「去った」
「朽」「いた」→「悔いた」
別の意味の組み合わせもできる。たいしたことじゃないけど。

596 名前::2007/12/01(土) 18:04:10 ID:+BrLdEI5
こちらのスレでは初めての書き込みとなります、椎です。
以後よろしくお願いします。

さて、>>588 槻さんが仰られております『「深淵の詩」を逆再生するとどうなるのか?』
を私もやってみましたが、ちょっとよく分からなかったですね…
なんというか、ビミョー(汗)

ちなみに逆再生のやり方ですが、文をローマ字に置き換え、逆側から読むと出来ます。
例えば「イベリア」と読む場合は「iberia」と直し、「airebi」と読むと逆再生になります。
なんと発音するかは微妙ですが^^;

今回は
し→shi
ち→chi
と置き換えてみましたが、tiとかでも出来るんじゃないかな、と思ったりもしました。
何かの参考になれば幸いです。

以下は蒼き星〜をアナログで逆再生にする人の参考に

aokihosiganaki akakitsukigawaratta
tennihanagakirameki chinihoshigasaita
yamigakoegahibiki hikarinohanagayureta
kusaritohonoogawameki kusabitokoegakuchita

597 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/02(日) 21:15:41 ID:qBnNyHn0
私も逆再生読みやってみましたが、これは違うような気がしますね。
ローマ字にしたついでに、文字を消してみたりもしたけど、うーん・・・。

椎さんが書いてくれたものは「闇の〜」の所が「闇が〜」になってたので、
そこを直したものを一応
aoki hoshi ga naki akaki tsuki ga waratta
tenni hana ga kirameki chini hoshi ga saita
yamino koe ga hibiki hikarino hana ga yureta
kusari to honoo ga wameki kusabi to koe ga kuchita

598 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/03(月) 21:57:17 ID:Ot8Ojk6e
「天に星 地に花 人に愛」(武者小路実篤)
とかは関係無さそうですかね

599 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/04(火) 22:59:45 ID:???
>>598
ねぇよwwwww
その発想は好きだ。

600 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/05(水) 17:47:32 ID:FlqJLoxM
平仮名だけ拾っていったら
2行目だけ「苦き苦い」っていう言葉になることに妙に心躍った。
ついでに気になる。
関係なさそうですか?

601 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/05(水) 21:18:30 ID:1I131T3h
もう皆やりつくしてるかもしれない入れ替えを頑張ってみてるんだけど、
入れ替えるにしても(もしそれで文章が完成したとしても)、
法則とかがなきゃ駄目なんだろうなーとは思うんだけど、
解釈次第ではどの言葉も文章として完成しちゃうから困る
日本語って難しいw

602 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/05(水) 21:21:42 ID:pfhG6vxM
>>598
「月に繭 地には果実」の親戚かと思った
>>601
その難しい日本語を陛下は巧みに操っていると考えると陛下凄い

603 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/06(木) 16:30:46 ID:Cex2m9e6
>>269>>271を読んで友人に
聞いてみましたが
どうやらイエスが処刑され数日後
ユダヤ人の三人の娘がイエスの墓を見に行くと
そこにイエスはいなく
洞窟の中で復活していたと言うことです。


洞窟の中での復活
ユダヤ人の3人の娘

これはシャイターン復活のことではないかと
思います。

そのシャイターン復活のことを

??「月」が?き ??「焔」が??

に当てはめていけばいいと
私は考えてます。


争いの系譜のなかの歌詞に出てくる
アダムとイヴの誕生のこと
そして兄弟の争いもキリスト教の聖書に
出てくる話なのでこの考えだと
私は思っています。


それとこの?に入る言葉も
歌詞の中から拾っていけばいいと考えています。


それでは乱文&長文失礼しました


604 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/06(木) 19:34:03 ID:pUYeM6cT
「月」を「美しき夜の娘」、
「焔」を「シャイターン」だと
考えて603様の言うように当てはめたらどうですかね?

605 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/06(木) 20:30:50 ID:4qFIDWr5
>>604
それじゃあ色はジャケットに書いてある色で、動詞はふつうにそれっぽいのいれればクリアかな?

606 名前:ヴィオル:2007/12/06(木) 23:04:40 ID:yTd7vjWw
>>605
自分で考えない人が口を出すのはやめましょうね?

607 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/06(木) 23:09:21 ID:???
その言葉はそのままあんたに返せるな

608 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/07(金) 03:31:43 ID:oXt5wDkf
まぁ、みんなピリピリすんなw

609 名前:605:2007/12/07(金) 19:56:57 ID:6iPid5VO
>>606

悪いけど私はここの>>200くらいから参加してるのでその煽りは間違いかと。
子供は帰って寝なさい。かまってほしいならVIP行け

610 名前:ヴィオル:2007/12/07(金) 22:23:13 ID:ZbOreLYo
ごめん。

611 名前:ヴィオル:2007/12/07(金) 22:42:43 ID:???
許してあげる

612 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/08(土) 02:15:37 ID:d91eNs+u
>>605
そうだと私は思うんですけど…。
無鉄砲に当てはめるのはちょっと…。
ジャケットは2種類あるのでジャケットにヒントはない気がします。
でも、調べられる環境があるわけですから絶対ではありませんね;

西洋史と古典文学なら歌の中で出てきてるじゃーん、とか思うのは私だけですか?
言語、数学、暗号理論だけだと少なくて決まりが悪かったとか…。
そんなわけないけど陛下が私くらい単純なお方だったらなぁ…w

話が逸れましたが、とりあえずそれっぽいのあてはめてみます。

613 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/08(土) 19:35:07 ID:9UNqwFuZ
普通に読めば西洋史、古典文学etc.が「謎解き」に必要、だと思うんだけどねえ。

あと、専用スレにそのスレ自体の批判もマナー違反だからね。

614 名前:Epinidild:2007/12/10(月) 17:12:43 ID:sv8Y+CYf
I壇 prefer reading in my native language, because my knowledge of your languange is no so well. But it was interesting!

615 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/10(月) 21:45:07 ID:???
I壇は、あなたのlanguangeに関する私の知識が非常に良くないので私の母国語で読むのを好みます。しかし、それはおもしろかったです!

ん?

616 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/11(火) 00:29:27 ID:FGczKXb7
英語は苦手なので、翻訳サイトで翻訳してみて、
あとは勝手な想像で申し訳ないんだけど、
614さんは海外のサンホラーで、深遠の詩とかも考察(謎解き)しようとしてるけど、
「日本語は得意じゃないから、(このスレを読むのも)本当は母国語で読めればいいのになー。
でも、(翻訳したりして頑張って読んだら)面白かったよ!」
って感じなのかな?

もし違う掲示板への誤爆とかだったら恥ずかしいな・・・w

617 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/11(火) 14:18:43 ID:VTXOHqZj
流れを切ってしまってすいません。
過去ログになさそうだったので投稿させていただきます。

深遠の詩をパソコンのキーボードに則って変換してみました
(キーボードには一つのキーにアルファベットと平仮名が書いてありますよね?
それを変換したものです。
因みに平仮名、アルファベットどちらを基準にするかによって二種類の文字になります)
が、深遠の詩→dy5yk4q とにみみいみみみらなかち
という意味の分からないものになってしまいました・・・・
役に立たないとは思いますが、ご参考までに・・・

618 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/13(木) 18:44:29 ID:???
>>610-611
なにがしたい

619 名前:ヴィオル:2007/12/13(木) 22:13:44 ID:FCIyra7Q
ええと、書き込むか迷ったのですが、
放っておくとさらにややこしくなるかもと思いまして
書き込ませていただきます。

>>606,>>610は私本人、>>611は私ではありません。

荒らすつもりはなかったので謝ったのですが、
その後私の名前で別の人からレスがつきました。
証明はできませんが。

お騒がせしまして本当に申し訳ありませんでした。

620 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/17(月) 00:04:35 ID:???
既出承知で思ったことを投下

1、「借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けた所で道筋を見失うだろう。」
 と深遠の解析結果から、そもそも最初の扉を開けたところから間違ってしまってるんじゃないか?
  なんとも夢がない・・・

2、「天に花が煌き 地に星が咲いた」から
 煌くのは星で咲くのが花、これ逆じゃね?と文学性のない発想から
 天・地で逆?上下逆にしてみる?(やってみたけどよくわからない

3、「蒼き星が泣き 緋き月が嗤った」から
 イベリアの歌詞中では月は蒼くなったか?これも逆じゃね?
 と、それぞれの行で「星・月」の位置にあるものを逆転させてみる

 蒼き月が泣き緋き星が嗤った
 天に星が煌き地に花が咲いた
 闇の花が響き光の声が揺れた
 鎖と声が喚き楔と焔が朽ちた

 花が響いて、声が揺れる?
 3行目だけ意味がつながらない・・・
 コレは深読みか?



621 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/17(月) 14:43:07 ID:???
こないだカラオケで石畳歌った時、
「美しき夜の娘」のルビが「ライラ」じゃなくて
「ライラック」だったんだ。
だから深遠に出てくる「花」=ライラの事じゃないかな。
花が響く=ライラの声が響くとか。

622 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/18(火) 17:53:58 ID:???
>>621
たぶんそれDAMの間違いだよ。
りくらくららっくらいらっくのライラックは夜に咲く花だけど。
ちょwww今書いてて気づいたけどこれ重大なヒントじゃない?間違いじゃないのかも・・・・・・

623 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/18(火) 21:51:35 ID:???
ちなみにスペイン語だとライラックは「Lila」
・・・って別にライラックじゃなくてもライラで花の名前って事だねコレ。
とりあえず他の単語はなんとなく歌詞の中の言葉と置き換えられなくもないし、
花はやっぱりライラの事なのかな。

624 名前:くらげ:2007/12/19(水) 08:55:22 ID:W3tYnJ4n
花といわれて真っ先に出てくるのが通常版ジャケットのシャイターンが持ってる
白い、焔に包まれてる花なんですが、あの花、ライラックとは別物らしいです。
色とか形が違うらしい・・・借り物知識ですが・・・

625 名前::2007/12/19(水) 15:59:53 ID:lk95caFW
おぉ、なんだか脱マンネリの兆し……

>くらげさん
はじめまして、よろしくお願いします。
そうですね。いつかライラックの写真を見たことがありますが、薄い紫色
ですし、(あ、でも白いのもありますね)
シャイたんが持っている花はどちらかというと丸い形ですが、
写真からするともっと縦に長く、小さな花がたくさん密集している感じでした。

じゃあ何なのか?といわれると思いつかないなぁ……

>>620さん
その入れ替えられた詩を見て、ふと『聖戦のイベリア』の情景が
ダイジェスト版で浮かんできました。

蒼き月が泣き緋き星が嗤った
→『少女が〜照らす月明かり』
…ライラが家を裸足で飛び出し、ライラが「星などもう、見たくない……」
と感じている所。

天に星が煌き地に花が咲いた
→『(ボイス)撃てーっ! (ライラ→)きゃっ……!』
…花→ライラとするならば、
敵陣が放った矢の流れ弾(矢?)がライラに当たりライラが倒れた所

闇の花が響き光の声が揺れた
→『昏く冷たい洞窟…(ライラとシャイたんの契約シーン)』
ライラの「シャイターン……」という声が洞窟に響いて、
光→シャイたんとするならば、シャイたんと契約を結んだ所

鎖と声が喚き楔と焔が朽ちた
→『(侵略する者〜)』
突然一曲目から三曲目に飛びますが、最後シャイたんがライラの望んだ事を行った

……一部(特に後半)こじつけっぽい所もありますが、
こうして見るとイベリアの重要シーンをハイライトで見るような文章になりませんか?

でもそんなこと言ったら答えどんな風になるのやら……
『イベリアの最後を答えなさい』とかですかね(苦笑)

突然思いついたのでまとまってないかもしれませんが、何かの参考にどうぞ。


…!更に思いついたんですが、今まで使ってない『西洋史』『西洋文学』(←すいません忘れました)
って、詩の一番下の楔とかに使うかもしれませんね。
ヴィオルさんが試していらっしゃる『ローランの歌』とか。

激しく引っ掻き回した感が拭えませんが、参考までに。

626 名前::2007/12/19(水) 16:14:04 ID:lk95caFW
連投すみません、ちょっと上に(>>625)補足します

>天に星が煌き地に花が咲いた
(中略)
>敵陣が放った矢の流れ弾(矢?)が〜

の所に補足です。

星→敵が撃った矢とするらば
放たれた一矢の矢じりが月明かりやら星明りやら或いは戦火に煌めいて星のように見え、
敵陣に行くはずの迷い矢は(一般人をわざわざ狙うことは多分ないと思ったからです)
そしてそれがライラに命中……っていう情景を思い浮かべました、
ってことが言いたかったんです……

ちょっと言葉が足りないと思って補足させて頂きました。

ここまでくると二次元創作的なものとか、考察も入ってきたかもしれませんので
あまり気にしないで下さい……あくまでも参考程度で……
長文の上に乱文で失礼致しました。

627 名前:620:2007/12/19(水) 18:19:19 ID:???
この深読み・・・
絶対、領主様の術中にはまってるorz
考察に入って答えが見えてこないよ。・゜・(ノД`)・゜・。

だが、またしても通りすがりにイメージを投下

蒼き月が泣き:蒼氷の石が悲しげに輝く様
緋き星が嗤った:聖戦の戦火が燃え上がる様

天に星が煌き:矢を受けて散ったライラの血
地に花が咲いた:地面に咲いたライラの血の花
(ここに「血の贖罪」が関わったりしないよな)

闇の花が響き:闇→夜・花→娘でライラ
光の声が揺れた:光→焔でシャイタンの声
(やっぱりここがイメージが沸かない)

鎖と声が喚き:鎖→シャイタンの封印・声→シャイタンの咆哮でシャイタンの封印が解ける様
楔と焔が朽ちた:(正直さっぱり思い浮かばない)
(楔は物を割るとき、隙間を埋めるときに使うものらしい
 焔はRomanでは命の光みたいに表現されてるのも気になる)

で、結局何を書いたらいいんだろうねorz
続き?返歌?それともその他?

628 名前:くらげ:2007/12/20(木) 09:50:31 ID:qs3//AIA
>椎様
はじめまして、こちらこそ宜しくお願いします。

>>一般人をわざわざ狙うことは多分ないと思ったからです

謎解きには関係ないですが、一応参考までに・・・
宗教戦争において、後の禍根を残さないように、たとえ一般人であろうとも
異教徒は皆殺し、女子供でさえも例外ではなかったと思います。
少なくとも、陛下がそういった意識を持っているだろう事は、クロセカの
「聖戦と死神」で「邪教の民は根絶やしにしろ」やゲーフェンの「小娘といえど〜」
の辺りから察することができます。

えぇ・・・花ですが、歌詞において、花が出てくるのは「敗は大地に倒れ幾度も花を散らせる」
と「灰は大地に還り幾度も花を咲かす」です。ここで、花をそのまま「花」とせず、
敗によって散る、灰(戦火のあと)に咲くもの→双方の栄華、栄光、もしくは文化など
と当てはまられる気がします。
地に花が咲く→何らかの文化が広がるとは当てはめられないでしょうか?イベリアですと宗教?
私は「ローランの歌」による考察も続けているのですが、この解釈でしたらそっちにも
矛盾しないので・・・もちろんこの解釈でも他の考察にも参考になればと思います。

629 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/21(金) 04:56:21 ID:iIUXW5VE
本通信は...永き暗闇でオペレータの帰還を待ち続けます……

温カイ歌声ガ 懐カシイ笑顔ガ 無数ノ青イ光ガ見エル……
零レタ雫ハ 君ノ明日ヲ照ラスダロウ……
サァ 涙ヲ拭ッテ 物語ハ未ダ終ワラナイカラ……

アリガトウ……
マタ君ト逢エテ 嬉シカッタ……


本家の更新

630 名前::2007/12/23(日) 11:23:45 ID:PQLFR198
お久しぶりです。

>>628 くらげさま
そうか、根絶やしにするための宗教戦争で女子どもに容赦していたら意味ないですよねorz
お手数おかけしました。

>何らかの文化が広がる
パッと見、『侵略する者される者』の
『Umayyadによって異文化と出会って 花を咲かせた』
を思い出しました。ということは花=異文化、とも考えられますね。

いや、だから何?って感じですね。すみません(汗)

しかし、一体何を回答すればいいのか、にはまだ答えが至らないですね。
陛下はやっぱり鬼畜だなぁ……。

631 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/24(月) 02:47:38 ID:???
はじめまして。
全く根拠も何もないのですが、深遠の詩を全て平仮名にして
重複する文字を抜き、並び替えてみたら

わが ちから あたえし ひめ は くに の ほこ さき たび と なり

となんとなくそれっぽい単語が出きました(焔をひかりとあてています)
後半にいくにしたがって、あまった文字を単語っぽく繋げただけ状態なのですが…
それにしても、どんな回答を入れたらいいのかさっぱりすぎて、泣けてきますね(笑

632 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/24(月) 12:02:02 ID:RFFOCh2z
>>631
おーなんか暗号っぽい!
と思って、自分でも同じことが出来るかやってみたけど、出来ない・・・。
>深遠の詩を全て平仮名にして
重複する文字を抜き、並び替えてみたら
と書いてますが、抜くのは「あ」など一文字ずつですか?
同じ文字が3つある時などは全て抜きますか?

でも、並べ替えは法則がないとどんな文章にも出来そうですよね・・・。
うーん、難しい。


633 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/25(火) 19:01:35 ID:OBcbfMY2
突然すいません!!
このスレの前方のほうを見たんですけど、その中に
『ららら〜らら〜らららららる〜』が十一文字という話がありました
その中に入る言葉(私もわかりませんが)をRoman形式で
し=0302
みたいにして入れていけばちょうど数字が44文字になるんですが・・・
過去にすでにこの意見が出ていたならすいません


634 名前:ヴィオル:2007/12/25(火) 22:04:59 ID:q2xwKiw0
>>625椎さま
ええと、ローランの歌による考察の方もあるので、
たぶん私は今はお力にはなれないと思うのですが、
もし「ローランの歌」にご興味がおありでしたら、
重版予定のない本ですので、新刊本屋よりは
図書館か古本屋を当たってみるのがよいかと。

では、横槍失礼いたしました。

635 名前::2007/12/26(水) 02:39:15 ID:0fGmJHFK
>>631さん

はじめまして、よろしくお願いします。

さて、私もやってみたのですが、私も出来ませんorz
宜しければやり方を教えていただけませんでしょうか……

あおきほしがなき あかきつきがわらった
てんにはながきらめき ちにほしがさいた
やみのこえがひびき ひかりのはながゆれた
くさりとほのおがわめき くさびとこえがくちた

重複する平仮名を1つだけにするように抜きました。
(数字は抜いた数です。一応書いてみました)

あ(1)、お(1)、た(3)、き(7)、し(1)、に(1)、
え(1)、が(5)め(1)、は(1)、ほ(2)、ひ(1)
な(2)、く(2)、か(1)、さ(2)、の(2)、こ(1)
び(1)、ち(1)と(1)、り(1)

あおきほしがな○ ○か○つ○がわら○た
てんには○○○らめ○ ち○○○○さい○
やみのこえ○ひび○ ○○り○○○○ゆれ○
く○○と○○○○わ○○ ○○○○○○○○○○

これで文を作ってみると、「み」と「つ」が余るんです……
つみ?

>>633さん
はじめまして。過去ログをざっと見ましたが、特に既出ではないと思いました!
ら=0901 る=0903ですか。
となると、
『090109010901 09010901  090109010901090109010903』
ということになりますね!ちょっとたしかめてきます。

636 名前::2007/12/26(水) 02:41:08 ID:0fGmJHFK
はっ!失礼致しましたヴィオルさん。リロードしておけばよかったorz
分かりました、探してみます。情報ありがとうございます!

637 名前::2007/12/26(水) 02:57:30 ID:0fGmJHFK
連投すいません。>>635を試してみましたが、シャイたんに
『深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今、敢エテ問オウ・・・』
と言われてしまいました。
「深遠へと至る数とは異なる詩」……なんでしょうか、それって。
問わないでシャイたん。
隠しトラックが二つあることのフラグですかね。

ところでこの文章をこのスレ内で見たことがある気がする……
数字を打ち込むと出てくるのでしょうか。


638 名前:かる:2007/12/26(水) 04:28:23 ID:BAyn4H80
初めまして。過去ログ読ませていただきました。
フラッシュやらの知識はほぼ無いといっていいほどなんですが、ちょっと思ったことをひとつ。

『流浪の詩』『焔の詩』の2つは空欄に何入れてもその先の『刻の詩』に進めますが、
その2つの答えがあっていないと、『刻の詩』で正解を入れても『深遠の詩』にはいけませんよね?

それと同じような感じで、『刻の詩』の回答が間違ってるってことはないでしょうか?
何かすごい話しの骨を折ってるような感じで申し訳ないんですが;
それっぽい答えとその先の『深遠の詩』も用意しといてあるが、実は違うみたいな。
陛下ならそういう引っ掛けみたいのがあってもおかしくないかな、と。

「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今、敢エテ問オウ・・・」
というシャイたんの言葉は『深遠の詩』に至る数(=『刻の詩』の回答)、
とは違う回答という事ではないかと考えたのですが。

だからって『刻の詩』のほかの回答が判ってるわけじゃないないんですけども;
『刻の詩』の“長槍と短槍”が逆の件がすっきり解決してる方も少ないと思いますし。
そんな考えがふと思い浮かんだもので。

陛下の“借り物の知識や〜”の言葉からもそんなにすごい専門的な知識とかいらない気がします。
同時にやっぱりサンホラ過去作品は関係なく純粋にイベリア知識で解くべきな気も。
(あくまで気だけですが;)


見当違いでしたらすいません;

639 名前:くらげ:2007/12/26(水) 09:37:37 ID:JJRoBtuN
>638 かる様
“長槍と短槍”が逆の件ですが、どこかでこれは持っているものという解釈
を見ました。長針を長槍とすると、長針を持つ形になるのは短針。
故に長槍の「兵士」=短針と・・・これならすっきりすると思うのです。
もちろん、引っかけの可能性は捨てきれませんが・・・
後は、私は「深遠」は「深遠の詩」の先だと思っているんですが・・・
深遠の詩の回答欄の下に「深遠の地平へ至る」とあるので。
もちろん確証はないのですが;
あとは、過去作品はともかく、「古典」「西洋文学」(でしたっけ・・・?)
を持ち出してくる以上は、CD以外にも何かいるのかなぁ?という感は
拭えないのです。
ですが、面白い考えですし、可能性は捨てきれません。「古典」「西洋文学」
なら、CDが正にそうじゃん?という意見もあった気がしますし・・・
みんなで色々な方法を試してみるのが1番いいのでしょうね。

640 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/26(水) 17:39:16 ID:m6WpHosJ
>639くらげ様
私も“長槍と短槍”が逆の件の解釈を見て、
「そうか、そういう考え方があるか」と思ったんですけども何かしっくりこなくて。
他の考え方とか別にある訳じゃないのに人様の解釈にあーだこーだ言っても仕方ないですね;
すいません;;
「深遠」の言葉が何を指すかも色々でていますよね。
私も可能性がある限り挑戦していくのがいいのかなと思って格闘中です(笑
根気勝負ですね。

641 名前:かる:2007/12/26(水) 17:42:55 ID:m6WpHosJ
すいません、640 は私です; 

642 名前:たわし:2007/12/27(木) 01:54:01 ID:ZHH4wmto
>>635 椎さん

初めまして宜しくお願いします。

私の場合、重複する全ての平仮名を除いてみました
すると、小さい『っ』も1文字に加えるならちょうど9文字になります。
ただ、どうやってもまともな文章にならない気がするのですが。
「 つっ てん い やみ ゆれ 」

643 名前:631:2007/12/27(木) 02:39:58 ID:qb3pT+fX
すみません、言葉が足りてなくて…
私がやったのは、たわし様と逆の文字(抜いた文字)を並べてみただけなんです。
(「つ」と「っ」の処理に困っていますが)
重複=2文字でも3文字でも、とにかく重なっている文字を抜く、で。

本当、思いつきだけでぽろっと零しただけですので軽く流してやって下さいませ;

>かる様
私も他の回答は思い浮かばないものの、長槍と短槍の理解に時間を要した者の一人です。

644 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/27(木) 15:39:03 ID:p7WdU9DC
長槍と短槍よりもやはり八度目の再開が単純に65×8ではないということが気になる…。
たしか結構前にもそんなレスがあったけど。

645 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/27(木) 21:14:31 ID:T1wiTvRU
何を問われているのか、についてですが
625さんのレスを読んで、
深遠=イベリアのダイジェスト、
つまり問われているのは石畳でシャイタンがライラにした質問の答え・・・
ってことはないでしょうか?
歌の最後が「君に今敢えて問おう」で終わっていますし、
最後の答えは歌の中にある、とか。
・・・とは言っても「聖戦」とか「戦争」とかは違いましたし、
「たたかい」以外で一番と二番の問いに共通する答えが思いつかないです;

やっぱり長槍と短槍の答えが違って、
正しい答えを入れれば、違う深遠が出てくるのかも・・・

646 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/27(木) 22:21:01 ID:qb3pT+fX
陛下の日記更新ktkr

647 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/28(金) 00:28:30 ID:nmW+85q2
陛下の日記、エスパークイズってw
このシャイタンの謎が解けた人が現れたっていうことなんでしょうか??


648 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/28(金) 01:42:53 ID:cK8jGYCZ
>>647
エスパークイズってのは
陛下がクリスマスに配信なさってた
『エスパー学園【ミラ】』の声優さん当てのことです。
期限は26日いっぱいでした。


649 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/28(金) 01:59:28 ID:cv9Vv8EI
結局、隠しトラックを手に入れた天才って現れたんですか?(12月現在で)

650 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/28(金) 02:10:11 ID:5Tn+EJ+M
手に入れた人は、もしかするといるかもしれませんが
あちこちの掲示板を見てもそのような書き込みはないようです・・・

651 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/28(金) 02:24:34 ID:cv9Vv8EI
4ヶ月間も何万人っていうファンがあれこれ考察しても
「とけたー」っていう自慢話のひとつも出てこないって・・・
陛下これは企画ミスなんじゃなかろうか・・・
陛下が有名な数学者や哲学者なら、常人には計り知れないかもだけど
陛下はどうあがいてもアーティストでしょ・・・作詞作曲力はずば抜け
てるけど、やっぱりアーティストなんだし。。

誰か陛下に直接聞いてみたとかないのかな・・・?


652 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/28(金) 02:47:24 ID:???
シャイターンと契約できるのはライラだけなのです。
だから私達はこの謎から逃れられないのです。
めでたし、めでたし。

653 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/28(金) 03:03:12 ID:5Tn+EJ+M
流れを切ってしまいますが、焔の詩の数字の間にある記号は
「かける」ではなく「エックス」に見えます。
なにか意味があったりするんでしょうか。
エックスの意味を調べてもピンと来ないので
単に「かける」の代用として「エックス」を使っているのかもしれませんが・・・

654 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/28(金) 12:50:59 ID:ObNwNdrh
とにかく皆過去ログ読め。
最初のほうから居る人にとって本当堂々巡りは苦痛。

655 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/28(金) 18:30:22 ID:???
つか全部読んでから書き込みして欲しい

656 名前::2007/12/28(金) 23:14:42 ID:ZJixcBdB
最近スレの流れが快調のようで何よりです。
ですが皆様まったり行きましょう……

>>645さん
はじめまして、>>625の椎と申します。

>深遠=イベリアのダイジェスト、
つまり問われているのは石畳でシャイタンがライラにした質問の答え・・・
ってことはないでしょうか?

まさしく私が言いたかった事です(笑)
でもCDで明確な答えは明かされていないので、問われても答えられないんですよねorz
ちなみに最後が『聖戦と死神』に繋がっているらしいので『Chironicle 2nd』を入れてみましたが
駄目でした。

>>651さん
はじめまして、よろしくお願いいたします。
以前「聞いてみようか」という流れになったようですが、
結局誰も聞いてないみたいです。


ふとくだらない事を思いついたので書いてみます。

隠しトラックの問題の題名のことなのですが、

・流浪の詩→三姉妹と老預言者、シャイたんとライラにちなんで。
・刻の詩→時計を用いて謎解きをすることにちなんで。

で、焔の詩って一体何故『焔の詩』なのでしょうね。
難解な問題文を解読すると、焔→王のように書いてありますが、
「メインは狐と狸じゃないの?」と思いまして。
いや、ふと思いついたことなので適当に流してくださいorz

657 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/29(土) 11:58:08 ID:???
>>656
だいぶ前に聞きましたよ。軽くスルーされましたが。
あとメインが狐と狸だったら間とって「どんべえ」っていれればいいかも。
スイマセン。流してください。

658 名前:通りすがり:2007/12/29(土) 15:37:16 ID:OqovE0Gu
初めましてです、疑問に思ったことがあるんですが、
蒼き星が泣き緋き月が嗤った
天に花が煌き地に星が咲いた
闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた

四行目が非対称的なのと、文章の中にある「花」はジャケットでシャイタンが
持っている花の事なのでしょうか?
即出だったらすみません。

659 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/29(土) 17:59:00 ID:870xpaFx
>>658
少し上のレスにも書いてありますが、
既出かどうかは過去ログを読んでみましょう。
きっと同じようなことが書いてありますよ。

660 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/30(日) 22:43:55 ID:Rgn+zJlf
蒼き星と緋き月はイスラエルとチュニジアの国旗デザインに
それっぽいものがあるんですよね。だから何だって感じですが…。
それも含めてやっぱりこの4行はダイジェストなんでしょうね。
侵略する者される者の最初8行が何となく対比してそうですし。

だから何だついでですが
+++以下『石畳の緋き悪魔』より引用(最後の一文)+++
(The Chronicles of history. It's as rapid as the blink of an eye.
The Demon in sights, using flames without promise.)
+++引用終了+++
ここに「約束されざる炎を使って、悪魔は視る」(視る、が少し自信が無いですが)と
書いてあるのが少し気になるんです。約束されざる文字ではなく炎…
(誤翻訳だったらすみません)

661 名前:名無しさん@路傍の石:2007/12/30(日) 23:41:18 ID:Up8siklv
>>660
イスラエルの国旗にある星はダビデの星といわれるものでユダヤ教で男性が肩からかける肩掛けを現してるそうです
チュニジアの赤い月はイスラム教で幸運の象徴なんだとか。一緒に描かれてる星もそうらしいです
考察の参考になるかどうか解りませんが一応書いてみました
また、ご指摘の引用部分は歌詞カードには書かれてないみたいですね
英和辞典で調べてみたところ“insight”で洞察力というような意味になるようです
『約束されざる炎を使い、悪魔は○○を見抜く』
といった感じでしょうか
○○の中は個人的にはライラが胸のうちに秘めて出さなかった真の願いなのかなと思ってます
異教徒か?同胞か?それとも《聖戦》それ自体か?とシャイタンは問いかけてますがその中でライラの心を見抜いていたのではないでしょうか


……って、さすがにスレ違いですね。このあたりにしておきます

662 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/12(土) 05:14:27 ID:???
深淵の暗号が気になって夜も眠れません。

聖戦のイベリアに関係しないもの(過去サンホラ情報)が答えになるとは考えにくいので、
イベリアで特徴的なものを考えたところ「×」…という訳で、
深遠の詩を掛けてみることに。

蒼き「星」が泣き緋き月が嗤った
天に花が煌き地に「星」が咲いた
闇の「声」が響き「光」の花が揺れた
鎖と「焔」が喚き楔と「声」が朽ちた

ほし・こえ・ひかりと斜めに同じ言葉があるのに対して
月と花が一致しない…という訳で「天に花が煌き」の「花」を「月」に変換。
「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩」というのは深遠の詩の中に有ると思うので

天に月が煌き地に星が咲いた

これをありきたりに翻訳機で英語変換、コピペしてみた。
ボックスにピッタリ収まる文字数…だったけど違ったらしい。

考え付いたのはここまで…

663 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/14(月) 02:42:21 ID:???
「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩」というのは
ただ単に数字じゃないよーって意味なんだと思ってました。

あまりにも手詰まりなので、歌詞に答えを求めて聴き込んでいたら
そのまま一週間ほど隠しページの存在を忘れてしまいましたorz
あんなに悩んでたのに……

664 名前:くらげ:2008/01/15(火) 09:48:14 ID:aU+GIx/w
>662様
>>蒼き「星」が泣き緋き月が嗤った
>>天に花が煌き地に「星」が咲いた
>>闇の「声」が響き「光」の花が揺れた
>>鎖と「焔」が喚き楔と「声」が朽ちた

>>ほし・こえ・ひかりと斜めに同じ言葉があるのに対して
>>月と花が一致しない

花は一致してますよ?「天に花」と「光の花」で。
光を焔と一致すると考えるなら、むしろ他の殆どが合わないことに・・・?

665 名前:4n:2008/01/15(火) 13:38:51 ID:z1F6hEb4
少し気になったことがあったので書き込みしてみます。
蒼き星が泣き緋き月が嗤った
天に花が煌き地に星が咲いた
闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた

が結構Romanとリンクしてる気がするんです。
一行目が焔の喜び触れたのは〜・・・ってとこになんだか似てませんか?
何か関係があるのかは判りませんがお役にたてれば幸いです。

666 名前:662:2008/01/15(火) 14:45:19 ID:???
>>664
×という観念で考えると「声」「声」「光」「焔」が×に当てはまっているのに対して
「花」「花」を線で結ぶのは不自然じゃないかなあと??
もしくはその一致しない月、花の周辺になにかヒントが…?

667 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/17(木) 11:36:56 ID:Az741rPW
既出ですが私もフラッシュ解析を用いて少し中身を覗きましたが、
>>311の通り、正解のページが用意されていないようなのです。
どのような回答を入れてもシャイたんから諭される以外の画像ファイルが存在しません。
しかし、私も素人ですので解析を回避する方法もあるかもしれません。
もし、ボーナストラックがあるとするなら
ページの構成ミスっていうのもありえそうな気が…

ご参考までにフラッシュ解析に利用したソフトを紹介しておきます。
ご利用はくれぐれも自己責任でお願いします。
「Orbit」
ttp://oshiete.new-akiba.com/archives/2006/11/flashyoutubeorbit.html
「Motion Decompiler」
ttp://www.ah-soft.com/index.html

668 名前:ぽんちょ:2008/01/19(土) 00:02:07 ID:Yiv1Homn
はじめましてです。最近サンホラにはまったばかりの新米なのですが、
>>662さんが文字を入れ替えて文章を作ってらしたので、
それならいっそのこと全て入れ替えて文章を作ってみるというのはどうでしょう?

天に蒼き月が煌き楔と鎖が朽ちた緋き焔が嗤った…など。

もしくは深遠の歌の漢字部分を入れ変えてみるとか…


蒼き月が泣き 緋き焔が嗤った
天に星が煌き 地に花が咲いた
闇の声が響き 光の声が揺れた
花と星が喚き 楔と鎖が朽ちた

入れ替え方や組み合わせ方もさまざまあると思うんですが、
未だまともに読める文章は出来ていないのが現状です…。

669 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/23(水) 17:29:47 ID:???
04060409
はて?

670 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/23(水) 20:22:57 ID:Jb/0NmNa
>669様
私はただ単に「よろしく」の意だと思ったのですが・・・
0をこのように入れる意味はあるのでしょうか・・?
ロマン風には読めない・・ですよね?

671 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/23(水) 21:39:40 ID:AqsiHy1K
>>670の方
僕もそうだと思いますよ(´・ω・`)実際入力してみて駄目でした(爆
ロマン風にも読めないですね…と言うより逆ですね(笑

672 名前:670:2008/01/27(日) 13:04:08 ID:7/sCxwap
>>671
ですよね(笑
逆に読むと・・・「れへ」(Д )・・・

673 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/27(日) 23:02:39 ID:VHNcfJIk
まだ隠しトラックは暴かれてないんですよね・・・?

674 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/29(火) 03:48:14 ID:myBMFg5o
あるかどうかがまず分からないのですけれどね。

675 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/29(火) 15:47:59 ID:ThZmeEGf
MotionDecompilerで解析してみた。
今までの結果をなぞる様に『君に今敢えて問おう』で終わる。
mainmovieのラベル数は10

200【wrong】流浪→230【wrongmid】深遠には至れない
421【next7】流浪→焔
660【next8】流浪→焔
979【next2】焔→刻
1084【wrong3】刻→深遠には至れない
1284【next】焔→刻
1445【wrong2】刻→深遠には至れない
1499【shinen】刻→深遠の詩
1699【kimini】君に今敢えて問おう

さて、2点疑問

流浪×→焔×○→刻×○→至れない
↓・○→焔×→→↑
↓・・・・○→→刻×→→至れない
↓・・・・・・・・○→→深遠の詩×?→君に今敢えて問おう
↓・・・・・・・・・・・・・・・○?→君に今敢えて問おう
→至れない

パスワードを入れるタイミングは6箇所。
なぜ【wrong2】【wrong3】を共有しないのか。
あるいはもう一つ【wrongX】が存在しないのか。
もう一つは流浪から直通の【至れない】ルートは何か。

流浪×→焔×○→刻×○→至れない
・・○→焔×→→刻×○→至れない
・・・・・○→→刻×→→至れない
・・・・・・・・・○→→深遠の詩×?→君に今敢えて問おう
・・・・・・・・・・・・・・・・○?→君に今敢えて問おう

流浪×→焔×○→刻×○→至れない
・・○→焔×→→↑・・・↑
・・・・・○→→刻×→→↑
・・・・・・・・・○→→深遠の詩×?→君に今敢えて問おう
・・・・・・・・・・・・・・・・○?→君に今敢えて問おう

設計思想的にはこうなってもいいはず…。
次は内臓アクションとスクリプト辺りから、
本当にこの構成図の通りなのかとかもう少し洗ってみます。

676 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/29(火) 16:02:30 ID:ThZmeEGf
コピーしたらずれたorz
メモ帳に移して頂ければ元にもどります。
申し訳ありません。

677 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/30(水) 05:32:35 ID:SOYP+Go1
>660の方
英語文の方の事なのですが、
The Demon in sights,よりも
The Demon incitesの方がしっくり来るような気がします。
こちらも同じく「インサイツ」と聞こえるのですが、
こちらは煽るとかそういう意味になります。
というわけで、残念ながら暗号とは関係がないのかも?

失礼しました。

678 名前:名無しさん@路傍の石:2008/01/30(水) 18:12:18 ID:a1G1p3G/
>>675
フラッシュ解析など詳しくないので、変な質問をしてたらすみませんが・・・
「流浪から直通の【至れない】ルート」というのは、
刻までで間違った時に出る「深遠には至れない」と
同じページが出る(設定になってる)ということでしょうか?
流浪は675さんの図にも書いてありますが、
正解でも間違いでも焔に進んでしまいますよね。
なのにわざわざそのルートを作ったのはなぜなんでしょう。
別ルートというなら、もう少し続きがあってもよさそうですしね。

あと、解析というのはパスワードまでわかるものなのでしょうか?
それとも構成だけがわかるという感じなのでしょうか?

まとまりのない文章ですみません・・・。

679 名前:ナツ:2008/02/04(月) 12:17:20 ID:wE9KVXWj
横槍失礼します。

>>678
何もいれずに進んでいくと、刻で「深遠には至れない」にいく。ということだと思うのですが、いかがでしょう?

結構前にフラッシュ解析をした結果、進むのに必要なパスワードは見られました。
ちなみに、「刻の詩」の答えが間違っていたってことはなかったみたいです。

そして、普通に解析をかけた結果、正解ページは用意されていないのです。
つまり、フラッシュ内にあるのはヒントだけで、答えがあるとするなら、フラッシュを超えたところに…?

皆様の考察など好きなので、見せていただいているのですが、一応書き込んでおきます。

乱文失礼しました。

680 名前:茄酢:2008/02/16(土) 18:27:19 ID:8MmqWUFA
横槍で意味のないことかもしれませんが…。

ナツさんの言う「『フラッシュ』を越えたところ」。
私の推測であり検証も何も無いのですが、上のアドレスバーのどこかに答えを入力するという事も…。
あと、詩(↓)で同じ部位の歌がありますが、逆の意味を持つ物もありますね。
「蒼」き星が泣き、「緋」き月が嗤った
「天」に花が煌き、「地」に星が咲いた
「闇」の声が響き、「光」の花が揺れた
「鎖」と焔が喚き、「楔」と声が朽ちた
反対の意味を持つものは全ての文に含まれていますが
(鎖と楔は微妙に自信はないですが…)
これはヒントになるのでしょうか?既出ならすみません…

681 名前:ヴィオル:2008/02/16(土) 21:08:03 ID:UPaAXc3T
>>680茄酢様
反対語であるのは既出です。
が、あらためて見てみると、この部分は全部名詞ですね。
ということは、仮に答えがこの詩の形式を踏まえたものだとすると、
答えのこの部分も名詞なのかもしれません。

682 名前:名無しさん@路傍の石:2008/02/18(月) 01:59:27 ID:???
蒼き星が泣き(無き)緋き月が嗤った(片付ける)
天に花が煌き(開始)地に星が咲いた(割る)
闇の声が響き(引く)光の花が揺れた(±)
鎖と焔が喚き(=)楔と声が朽ちた(無視)


683 名前:エルス:2008/02/26(火) 14:54:15 ID:GG1BUGzM
 二進法でも駄目でしたか……。初めまして。
 「深遠の詩」の漢字を1、ひらがなを0として二進法で足し算
をしていくのかと考えたんですが……。あと、「きみにいまあえて
とおう」を数字に置き換えたりしたけど駄目でした。すでに
推理小説の世界になってます。

684 名前:どるふぃん:2008/02/29(金) 14:23:55 ID:cEEdRULu
横入り失礼します。
Romanを聞いていたところ、『美しきもの』の最後にて、
「私は、(中略)美しい光を見た。その花を…(後略)」
というセリフがありますよね…?
以前から疑問だったのですが、「光の花が揺れた」になんとなく通じません、か…?

陛下の考えの片鱗がわかるかなー、と思って書き込ませていただきました。

685 名前:名無しさん@路傍の石:2008/03/03(月) 00:41:11 ID:Tf1NgAmB
失礼します。
鎖と楔は対であると考えられると思います。
楔は物を繋げることもできますが物を割ったり裂いたりすることもできます。
深遠の詩の最後の文以外が対となっているところなので対と考えた方がいい気がします。
・・・陛下の罠かとも考えられますが。

686 名前:十夜:2008/03/08(土) 13:12:55 ID:mpktCyVi
何度も言われてることですが、改めてフラッシュ分解解析してもなにもないですね
分解すると下地含めて19枚の画像で構成されていますが、新しいものはありません
何を入れても「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今、敢エテ問オウ・・・」に到達します
他の字列やURLや画像は仕込まれてません
アーティストとしての意図という事からも、これで完結ではないかと思います

如何にしても深遠へと至る、人類は争いの歴史からは逃れられない。とか
それでもなお、深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今、敢エテ問オウという意味でしょうか
あのフラッシュ以外のアドレスやページを使わないという御回答も陛下から頂いておりますし・・・

687 名前:名無しさん@路傍の石:2008/03/08(土) 16:47:28 ID:6GgO5mg8
前に出たレスで、深遠の答えのみをフラッシュ外で判定して、正答の場合のみに、
飛ばされるページは同じでも隠しファイルがダウンロードされるという
仕組みを作ることは可能で、それは解析には引っかからない、
というのがあったような気がするのですが。
確実な情報ではないようですが…
これならフラッシュ以外のアドレスもページも使わないのでは?

「借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けたところで道筋を見失うだろう」
フラッシュ解析で得た答えはまさに「結果論としての答え」ですし、
それで答えを得ようという行為自体、陛下の罠にはまっている気がするのですが。

688 名前:名無しさん@路傍の石:2008/03/08(土) 19:42:01 ID:mpktCyVi
>前に出たレスで、深遠の答えのみをフラッシュ外で判定して、正答の場合のみに、
>飛ばされるページは同じでも隠しファイルがダウンロードされるという
>仕組みを作ることは可能で、それは解析には引っかからない、
フラッシュ内部だけの解析ならかかりませんね
それ以外の部分を見ても何もなかったですけど

>フラッシュ解析で得た答えはまさに「結果論としての答え」ですし、
そこまでは想定外だと思いますけどね

HTMLやフラッシュやスクリプトの仕組み上、あのフラッシュにあれ以上の仕掛けはない
という事だけです

689 名前:名無しさん@路傍の石:2008/03/09(日) 19:31:18 ID:lmA9gt+E
>>686 >>688
お前は何がしたいんだ?
想定外のことならすること自体無粋だし、
あのページの意味はお前が決めつけていいことじゃないだろう?
陛下の意図が「みんなに自分で色々調べ、考えさせ、知識を得させる」
こと自体にあったとしたらどうするつもりなんだ?
これからだってイベリアを買う人はいるんだろうし、
謎解きをこれからしようとする人だっているだろう。
ログ読めばわかると思うが、
そもそもここは「みんなで考える」ための場所で
「答えを直接書く」場所ですらないんだぞ?

逆に想定内のことであったなら、
>>687の説の方が説得力があるなw

690 名前:ぐっこ@管理人 ★:2008/03/10(月) 00:59:07 ID:TrsfnuvI
       ,. -‐ ―- .
      /           \
    /,       ト、    ゙,
.    l/  /   ,∠ニ.\_\ i
.    ! '/   ,.ィfゔ   fぇ.i }
   |// i ,イ `        {イ
    l ' l l |    _,.'._  ム!   , ァァァ‐、
    | i | l |ヽ、   ー' | ̄ ̄ ̄{_{_{_{┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   ' , i| l |   ` ァァ'l|                 |
   | i jj,.' ┴ 、  {{ il|  殺伐撲滅運動に    |
   | | /i     ヽ、 V!il|                 |
   | /i |     マ!,∨|   ご 協 力 下 さ い |
   |{ l |      マik`|                 |
.   ハ.',j |       Y「|     クロニカ学習帳.|
  l|}iハ        Y|_____________|
  | | lト∧ _ト、iーr1ミニニ,ハ:.:.:.: /
  | l lト、∧ノ:.:.:.:.:`:.:.:∨辷ニ彡}.:.: /
  ', '、ヽj∨\ :.:.:.:.:.:.: ∨ ,ニイ/ ̄
   ヽヽ ', }ー=ヘ :.:.:.:.:.:.: ∨ ,'/
    ', ヽiハー=ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.∨′
.    | j∨;ー‐=ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:',i

691 名前:犬っこロ ◆qOmye1931k :2008/03/10(月) 07:02:14 ID:rbleq4Zm
↑不覚にも笑ってしまったwwwwwww駄レスさーせん

692 名前:空気読めない名無しさんでごめんなさい:2008/03/10(月) 23:28:09 ID:1A0/ecyb
初めまして、話を途切れさせちゃって申し訳ない者です。

蒼き星が泣き緋き月が嗤った
天に花が煌き地に星が咲いた
闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた

を見て思ったのですが、この対になっている言葉って、各地平線などの事を指しているのではないかと。
蒼緋=クロセカ(クロニクルは聞いたことがないのでわからないのですが;)
(石のこと)
星月=タナトス?(これも聞いたことがないので推測です;)
嗤泣=LOST(嗤が永遠の少年で、泣が作品中に出てくる水の音とか、涙のこととか)
天地=エリ組(天はエリュシオン、地はアビス)
花星
煌咲=(根拠が無いけれど、ミシェルに思えて仕方がないです)
闇光=ロマン(闇は夜子、光は朝子)
声花
響揺
鎖楔=イベリア(一番目の歌)
焔声=イベリア(二番目の歌)
喚朽=イベリア(三番目の歌)
穴が空いてる所は、ピコリロとかエリ前とかが入る…はず。
あ、地平線と言うよりは、歌の名前の方が当てはめられそう…?
一、二個は過去に当てはめられてるのがあったのですが、何かの力になるかなーと思い、それに付け足してみました…!



693 名前:名無しさん@路傍の石:2008/03/11(火) 14:37:15 ID:RXRK6mrW
皆様が深遠の詩について考えている時に流れを切る形で申し訳ありません。
焔の詩についてなのですが。文字の真ん中にある×をエックスだと思って調べてていたら。
Xとは「とあるもの(shay/シャイ)」という意味のアラビア語がヨーロッパに渡る時に、発音の問題からXになったというのを見つけました。

焔の詩の侮蔑しながらも流浪から時に至るという一説。
征服してイベリアの文化を蔑んでおきながらイベリア(流浪)からヨーロッパ(時=クロニクルの舞台)へ…とも読めるかなと。
そのことからX=shay(シャイ)とも何か繋がりがあるのかと考えましたが、私の足りない頭ではそれが何なのかわかりませんでした。
焔の詩は掛け算で答えが出るようなので、多分関係無いんだと思います。けれど、何か引っかかったもので…;

一通りログを読んだのですが、もし既出でしたらすみません。




694 名前::2008/03/16(日) 06:15:29 ID:V+Uxm96Y
お久しぶりです。なんだか目から鱗の説が。

>>690 ぐっこ様
おぉ…… お疲れ様です!

>>692
はじめまして。
いやいや、それ位でちょうどいいかもしれません(笑)
あまり気にしても考察進まないですしね……

地平線、その発想はなかったです。ついイベリア限定で考えてしまっていて……
まだ692様のやり方での考察ができてないので、後でイメージ投下しに来ます。

>>693
はじめまして。
>Xとは「とあるもの(shay/シャイ)」という意味のアラビア語

このスレでは初めての情報で間違いないと思います。
syay…シャイたんに近い感じの綴りですね……
私もXで少々引っかかっていたので参考になりました。ありがとうございます。

695 名前:Techthrone:2008/03/16(日) 13:11:50 ID:vUN6Tm2S
ふと思ったので書き込みします
今まで皆さんがフラッシュ解析などをした結果
ダウンロードページは見つかっていないようですね
そこで思ったのですが、侵略するモノされるモノは別として
石畳はシャイターンがライラに問いかけつつ
ライラに現実を教えていると思います
そして、良く出てくるフレーズで「歴史は駆け廻る」というのがあります
また、「何故人は断ちきれないのだろう争いを繰り返す負の連鎖を」とライラが言っています
このことから、ロマンではありませんが、繰り返しというのがキーワードのような気がします
今回はボーナストラックがあるとは一言も公式に発表されていないため、
「深遠の詩へ辿り着いて、全てが繰り返しだとワカルというお楽しみがあるよ」
という事を陛下は言っているような気がします
では

696 名前:犬っこロ ◆qOmye1931k :2008/03/20(木) 16:28:45 ID:lqNqHioR
自分も隠しトラックは無いのでは?と思います

697 名前:名無しさん@路傍の石:2008/03/27(木) 08:18:15 ID:4Jd+dqOK
隠しトラックが無いなんてそんな・・・orz
以前一回だけ2chのスレで隠しトラックについてのレスを見たよ。
10月か11月位に。今はもう見てないからわかんないけど。
そのレスは解き方とかじゃなくて曲の内容のネタばれだった。
まあ2chだし、真偽の方は定かではないけれど
うっかり読んじゃって血涙流しながら布団を転げ回った思い出。


698 名前:名無しさん@路傍の石:2008/03/31(月) 15:19:05 ID:X6y1wtm6
そもそも隠しトラックだっていう確証も無かったのだけど・・・。
それでも、あの難しい詩たちには何らかの意味があるのだと信じていたい・・・。

もうすこし足掻いてみようかな。

699 名前::2008/03/31(月) 23:30:55 ID:ZxlKFr1G
オリコンで現在流れている「Revoが語る現在・過去・未来」の中で、陛下は「Roman」について、

「一曲一曲に意味があるような先入観を(ファンに)持たれている。
並びにも何かあるんじゃないかとか。
そんな先入観の中で『いや実はそんなモン全然ないですよ』なんて言ったら、(ファンに)『えー今回手抜きなんじゃないの?』と思われてしまう」

と語っておられました。
今回も、その時と同じ気持ちでこの仕掛けを陛下が作られたのなら、
きっと私たちの『隠しトラックがあるんじゃないの?』という先入観を陛下は裏切ったりはしないと思うのです。
前例がないのならまだしも、「Roman」で既に伝言を灯したりしているのですから。
隠しトラックという形でなくても、この詩の先にはもうすこし具体的な結果が待っていると思います。

そうは言っても…うまくいってないですがorz
自分でも>>697様や>>698様のように希望を持っていたくて書き込みました。
では、失礼いたします。

700 名前:名無しさん@路傍の石:2008/04/02(水) 00:07:05 ID:dcOCgo5I
・・・深遠の詩はもしかしたら私達に書かせたいんじゃないでしょうか

分からないですけど 陛下がみんなが書いた詩を収集してたりして

701 名前:雨烏:2008/04/05(土) 15:13:34 ID:dG+yuAig
即出だったらすいません。
ヘッドフォン手で耳に押し付けてイベリア聞いてたら、
地響のような音が
争いの系譜(最後)→(始め)石畳の緋き悪魔(最後)→(最初)侵略する者される者で
つながってる気がするのですが…。
ROMANのように最初と最後でつながるような構造なんですかね。
侵略する者される者の最後が不自然に切れるのに
ちゃんと気付くように陛下がわざとやってる気がしてならない。

702 名前:犬っこロ:2008/04/05(土) 16:49:34 ID:JM8N0dGZ
>>701
霧の向こうに繋がる世界でも
最後不自然に途切れたのは関係ありそうじゃないですか?

703 名前:男鼠:2008/04/05(土) 18:57:29 ID:g4RwwYFV
初めましてー、参加させてもらいますね

このスレも参考にしながら深遠までといたんですがそこからがやはり無理・・・。
というかまったく意味がわからないorz
なので逆に深遠の後にでてくる言葉をといてみようとがんばってました

これが何かの参考になれば・・・
私が導き出した答え
「深遠ヘト至ル数」は、深遠までの問題数=3
で、深遠をもう一つ何か違う意味がないか考えてみた結果石畳の
「らららららららる」の後の「名前サエ忘レテイタ君ノ焔見ル迄ハ君ガ呼ンデクレル迄ハ」
を深遠と置き換えた場合、と考えてみた。
そうすると「至ル数トハ異ナル詩」が数を抜いてみると「らららららららる」とは違う詩(し)で、辻褄が合う!!!
そして字数を数えてみると23文字・・・
ためしにローマ字で書くと45文字(んの分)・・・
勿論間違ってました

この考え方に何かひらめくもの等があった方おねがいします
少し長文になってしまった、失礼

704 名前:男鼠:2008/04/05(土) 18:59:25 ID:g4RwwYFV
失礼、追記です
そうすると「至ル数トハ異ナル詩」が数を抜いてみると「らららららららる」とは違う詩(し)で、辻褄が合う!!!

そうすると「至ル数トハ異ナル詩」が数を抜いてみると<<三つの>>「らららららららる」とは違う詩(し)で、辻褄が合う!!!


705 名前:名無しさん@路傍の石:2008/04/06(日) 09:46:08 ID:yTBwjoqs
>>702
霧の向こうにつながる世界は
(一度しか聞いたことないから断定できませんが)
別に変な終わり方ではないと思いますよ

706 名前:犬っこロ ◆qOmye1931k :2008/04/06(日) 20:15:02 ID:ZQ7hA8Mf
>>705
なんか自分のCD最後途切れるンですけど
何かバグですかね?

707 名前:名無しさん@路傍の石:2008/04/06(日) 21:33:23 ID:XFslz1ao
>>706
イベリアは切れますよ
霧の向こうにつながる世界は
今わからないんですけど(_ _;)

708 名前:名無しさん@路傍の石:2008/04/07(月) 09:22:56 ID:iOJWNJHa
>>703
すいません、言ってる意味がよく分からないです…。
日本語の理解力乏しくてすみませんorz

>>706
霧の向こうにつながる世界は別に変な終わり方してないと思いますが…。
焼いたCDだったりしませんか?

709 名前:犬っこロ:2008/04/07(月) 14:00:25 ID:8x31G+t8
>>708
焼いたCDじゃないです
なぜか最後途切れるんです

710 名前:名無しさん@路傍の石:2008/04/07(月) 18:30:27 ID:TuLz8hnK
流れに関係なくてすみません。写真集「Iberia」の文章が気になっています。
私も、隠しトラックでなくても文章でも詩でも何かあると信じていたい派です。

711 名前:犬っこロ:2008/04/07(月) 20:19:27 ID:8x31G+t8
すいません 自分の聞きまちがえかもしれません

712 名前:名無しさん@路傍の石:2008/04/07(月) 23:31:14 ID:5XAk998F
昨日やっと聖戦のイベリアを買いました←遅
なので隠しURLの存在はわかってたので早速やっているのですが
やっぱり4つ目がわからないんですよね。
その前に3つ目までの詩が全部あってないと扉は開かれないので
間違ってたら最初からやりなおしですが



713 名前:名無しさん@路傍の石:2008/04/08(火) 00:30:25 ID:l0/Zy2tt
石畳の緋き悪魔内の約束されざる言葉って関係ありそうですか?

714 名前:名無しさん@路傍の石:2008/04/08(火) 13:47:25 ID:UZjQ4Ew/
>>709
シュヴァルツヴァイスのラストのことでしょうか。
コーラスの直後に勢いあるまま音が止まってしまうんで、尻切れみたいな風に自分は聞こえます。
もし違っていたらすみません。

715 名前:犬っこロ:2008/04/08(火) 15:01:07 ID:A8E3wrdx
>>714
多分其れです
すいませんでした

716 名前:旅人:2008/04/12(土) 16:13:58 ID:riNdvjPm
サンホラはまって三ヶ月の新米領民です。乱文失礼します。
深遠の詩についてですが、私は次のように思っています。
紅き〜嗤い と 蒼き〜泣いた はromanの事だと思います。
(イヴェールの眼は右の朝では生で緋、左の夜では死では蒼です)
天に〜煌き と 地に〜咲いた はelysionの事だと思っています。
(天は楽園、地は奈落、花と星は各々arkとstardastに出てきてます)
闇の〜響き と 光の〜揺れた はchronicle2の事だと思っています。
(闇の声は黒の予言書、光の花はルキアかローザ?)
焔と〜喚き と 禊と〜朽ちた は文句なくイベリアだと思ってます。
(これはもう説明の必要が無いと思います)
ローザを光の花〜で出したのは歌詞に
<光の女神>に祝福される薔薇になる と言う歌詞があったからです。
ルキアは白鴉なので微妙なのですが一応白い鴉なので。
それと扉の鍵は焔の詩まで4つですが刻の詩では1つですよね。
深遠の詩で出てきた詩の列は4つ、ここまでの説で考えると出てきた
タイトルも4つ。なので鍵はタイトルの○storyの○が入るとも
考えられます。しかし駄目だった時に出てくるシャイタンが
「深遠〜数トハ異ナル詩ヲ〜」と言っているので数ではなく文の
可能性も高いと思います。あとはシャイタンが「深遠ヘト」の部分で
深遠の詩と言っていない部分を解釈すると刻の詩での鍵は
深遠への詩の鍵ではなく、深遠への地平への鍵だとも思えます。
ここまでの乱文長文すいませんでした。ありがとうございます。

717 名前:名無しさん@路傍の石:2008/04/13(日) 04:30:16 ID:RAzYvYhH
>>716
全部入手可能なCDなあたりちょっといい意見かもと思ってしまった

718 名前:Techthrone:2008/05/05(月) 21:02:47 ID:BeBYInSa
思った事書きます
CD説は良いかなと思ったのですが
じゃあどうしろと?と思います
深遠の詩はどうとでも解釈可能です
なので、そもそもみんなの考えが自分も含めて間違っている可能性が非常に高いです
流浪から刻までの答えがずれている可能性が否めません
そうでなければ、深遠は唯の飾りです
ボクにはそうとしか思えません
では

719 名前:Techthrone:2008/05/05(月) 21:11:13 ID:BeBYInSa
>>710
一方で私は、隠しトラックではなく、陛下が私たちに示したかったのは
深遠の詩そのものかもしれない。そうおもっています。
今回、公式に隠しトラックがあるなどと発表したわけではないので
どうでしょう?

720 名前:名無しさん@路傍の石:2008/05/05(月) 21:12:07 ID:???
そうですね

721 名前:名無しさん@路傍の石:2008/05/08(木) 02:49:01 ID:NOxFT0x+
同人時代と違って契約がある以上は
直接利益とは無関係の曲を作って事実上配布、なんていつまでも出来ないですしね・・・
この道筋と考察そのもので既に答えというか陛下の仰る楽しみ方に到達してるのでしょう

722 名前:名無しさん@路傍の石:2008/05/08(木) 06:53:30 ID:KpMcBkph
しかし、Romanでは実際に曲が配布されたという前例もありますからね。
次回作の発売直前にでも、何か公式に新しいヒントが欲しいところですが……。

723 名前:Techthrone:2008/05/08(木) 16:36:42 ID:f64bxNl9
Romanの場合は、11文字の伝言という題名や0101などの表記から暗号だと直ぐに分かりましたが

今回は、我々が「暗号だ。だから隠しトラックがあるに違いない」と思っているだけなのではないでしょうか?
もしやこれが負の連鎖だったりして・・・

724 名前:野に咲く雑草:2008/05/08(木) 20:27:12 ID:4nbxhEAA
初めての書き込みです。
私もこのスレを参考に深遠の詩へ立ち向かってきましたが
頑張って私の予想を書いてみます。
(スルーしてくださって全く構いません)

『深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ
君ニ今、敢エテ問オウ・・・』
の『詩』というのは、第六の地平線ことでは?

『少年は剣を…』も最終的には『Roman』の予告ですよね。
(歌詞カードの最後に例の数字があった)
『聖戦のイベリア』も次作の予告、ということでは?

隠しトラックは存在するが、あくまで予告
本当の答えは地平線の中にだけ存在する…

のではないかという勝手な結論を私の中では出しています。

『謎解きを断念した』という風に見えるかもしれませんが
もう少し、焦らず気長に待ってみるのも良いかも知れません。

以上です。失礼いたしました。



725 名前:水神 昇:2008/05/09(金) 02:36:29 ID:Jk5Y9zqF
こちらの板では初めましてです
前々から思っていたのですが写真集のミニアルバムに書かれている言葉が気に掛かっています
私はPCを持ち合わせていないのではっきりしたことは分からないのですが此処に気になる言葉を残しておきます
「消え逝く運命、抗いの焔が異国を統べる主を選びし刻」
「識られざる詩、物語の扉は静かに、其して恭しく開かれる…」
「深闇の誘い…悪魔の戯れ…神の気紛れ…刻を満たし、今、石畳の緋き扉が開かれたり…」
「蒼氷の石の所為なのか…其れとも、自らの業火に灼かれたのか…」
「刻を移し、伝承の詩を求める離散の老預言者は最後の聖戦の地へと赴く…」
「彼は、逝ってしまったのだろうか…其れとも…」
「其の亡骸を、其の詩を求め、物語と運命の狭間の地平へと赴く…」
「其ノ詩ハ、焔ハ、君ニ伝承サレタノカ…」
関係無いとは思いますが
何か意図的なものを感じたので…
もし関係あるなら陛下からの最後のヒントって感じがしました
最後のフレーズが隠しトラックの存在を仄めかせているような…

726 名前:名無しさん@路傍の石:2008/05/09(金) 19:07:49 ID:SgmUE4Lh
>725水神 昇さま
ヒントだとすれば、「物語と運命の狭間の地平」はまさしく「聖戦のイベリア」ということになりますね。
3つ目は「深闇(ライラ)の誘い…悪魔(シャイターン)の戯れ(流浪・焔・刻・深遠各詩の謎かけ)…神(6番目の女神、転じて第6の地平線)の気まぐれ…」とか?

727 名前:τ:2008/05/10(土) 00:20:57 ID:4PMiy1rd
始めまして。
ちょっと調べてみましたところ、
『蒼き星』はイスラエル(キリスト教)の国旗のシンボルマークではないかと。
『緋き月』はイスラム?の象徴。

て事は、
『泣き』→(戦争に)敗北
『笑った(スミマセン漢字出なかった・・・)』→勝利

実際に史実でキリスト教徒(十字軍)とイスラム教徒が争い、十字軍が負けた事が明らかになってます。

・・・それで?みたいな話なんですが。

あ、自信無くなってきた。

728 名前:名無しさん@路傍の石:2008/05/10(土) 00:54:30 ID:???
そうですね

729 名前:名無しさん@路傍の石:2008/05/10(土) 19:19:21 ID:pEancO0u
はじめまして、私見を書き込ませていただきます。
蒼き星が泣き緋き月が嗤った
→クロセカの二人の歌姫のこと。
天に花が煌き地に星が咲いた
→星屑の革紐のプルーが死にその子が生まれたことで零音の世界に繋がる。(ここでは、零音の世界でとりたい)
闇の声が響き光の花が揺れた
→闇と光の対比はエリュシオンのアビスとエル。
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた
→朽ちた声で、あらまり嬢の脱退を朽ちた楔で、同人時代との決別。そして第二期のRomanとイベリア。
CD説が出ていたので、便乗させていただきました。
自分は数字系統に詳しくないので、どうなるかはわからないので何かの役に立てたら良いのですが…

730 名前:Techthrone:2008/05/11(日) 14:54:44 ID:ZTRHdiXZ
なるほど
数字などに置き換えられたらいけそうですね


731 名前:Techthrone:2008/05/14(水) 22:34:07 ID:FusQbFO9
私なりに名無しさん@路傍の石さんの意見をまとめてみました

二人の歌姫→2
星屑の革ひも→0(レインの世界より)
エリュシオンのアビスとエル→45(ボーナストラックより)
あらまり〜〜→11(第2期の始めはRomanで、11文字の伝言だったから)
こんな感じです
どうでしょう?


732 名前:目星:2008/05/18(日) 05:18:58 ID:???
初めまして。CD説に便乗して私見失礼いたします

蒼き星が泣き緋き月が嗤った
→クロセカの二人の歌姫(イメージとしては他同人も作品も含)
天に花が煌き地に星が咲いた
→エリ組の楽園・エルと奈落・アビス
闇の声が響き光の花が揺れた
→ロマンの夜子と朝子 またはミシェルとイヴェールとか
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた
→イベリア(これは省略)

上から発売順と考えてみました。
やはり無意味な順番・改行では無いだろう…と思ったのですけれど…


733 名前:ミヒャリ:2008/05/18(日) 14:16:53 ID:???
初投稿です。イベリアの暗号を解読し、ネットの助けもあって深遠までたどり着いているのですが
過去ログを読むと深遠の詩にたどり着いた時点で本来深遠のはずなのにとか何を入れても先へは行けないと言われていた事に違和感を覚えました。
陛下の言葉で「借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けた所で道筋を見失うだろう」というものがありますよね?
私もそうなのですが大多数の皆さんはネットなどで答えやヒントを得て、「扉を開けて」いますよね?
そして現在ほぼ全員が「道筋を失って」いますよね?
ここでふと考えたのですが、答えが適当でも3つ目の扉までたどり着いてしまう事を思い出してください。
これは3つ目の扉が開けば1つ目の暗号、2つ目の暗号が合っていたと勘違いしがちです。
しかし3つの扉の中で、これは本当に例えばですが2つが合っていたとしてたどり着く先が現在の深遠だとしたらどうでしょうか。
簡潔に言えば本当に3つの暗号の答えはあっていたのかどうかという事です。
友人が精神科医をやっていて尋ねてみたのですが以上の仕掛けは製作者の意図的なものを感じると言っていました。
ログを見ていると何度もこの事を提唱されていらっしゃる方がいますが、私もまったくの同意見です。

 深遠へと至る数とは異なる詩を君に今、敢えて問おう

これはやはり深遠の詩はデコイである事を示しているのではないでしょうか。
そして、深遠の詩の入力後、これが示されるという事はもし第4の詩があるとするならば
この深遠の詩こそが第4の扉を開く鍵ということが考えられないでしょうか?

734 名前:レン:2008/05/18(日) 21:27:16 ID:hYt0MyE3
>>733読んでる途中で頭がパニックになってしまった・・・。
つまりは、深遠の詩をもとに3つの暗号を考え直したら、違う答えが出てくるかも・・・?
ということなのでしょうか?馬鹿ですみません;;

個人的にいうと、まだ「刻の詩」が納得できたようでできてなっかたり。
あとは、「なんで「×」がエックスなのか」とか深く考えちゃうとわからないところも・・・。

と思い、1つ目から見直してみたけど先入観があるせいか収穫がゼロでした。

735 名前:hinory:2008/05/18(日) 21:37:13 ID:5c9Vfvnc
お初です。
もしかしたら唯の思い過ごしかもなのですが、
「深遠」とは「深淵」と変換できます。
そして深淵を英訳すると「abyss」となるのです。
一応、念のためということで、参考までに・・・。

736 名前:ミヒャリ:2008/05/19(月) 00:22:54 ID:???
>>734
いえいえ。私の文章力が乏しいせいですね。
しかも、深遠の詩があるわけですから「第5の詩があるとするならば〜」でした。
深遠の詩をもとにして3つの詩を考察するのも面白いかもしれませんが
今の時点で深遠の詩に関してこれだけ考察がなされているのにも関わらず
何も関連するものが出てこないということは深遠の詩自体には今のところ意味はないと考えるのが妥当だと思います。
深遠の詩は"深遠にある"第5の詩を解き、終焉を告げる楽曲へと繋がっている気がします。
正直この暗号、本当に自分の知識のみで解いた人はあまりに少ないのではないかと思いました。
こういう考え方は良くないかもしれませんが、サンホラサイドでネットにデコイを捲き、信じ込ませる事もあまりにも簡単だとも思います。
私も今一つ目から考え直しているところです。たしかにxを×に見立てたあれは少し安直すぎる気はしますよね。
>>693様の考察なんか面白いんじゃないかと思ったりします。
答えがないなんてきっとないと思うんです。未来や過去ではなく「今」問われているわけですからね。

>>735
私もそれは考えたことがあります。
深遠と深淵。意味は共に「深い場所」を指すのですが
深遠とはどうも場所ではなく、精神や心などの非物理的な深さを表す場合が多いようです。
逆に深淵とはその字の通り深い淵、闇の底や終着点などの物理的なものを示す場合が多いようです。
また、RPGなどで聞き馴染みのある言葉ではありますが、wikiによるとこんな意味もあるそうです。

フレッド・ゲティングズ著『悪魔の辞典』によると、悪魔学においては「進化の終着点」を意味し、すなわち人間の行き着く最後の未来を意味する。
これから連想が進み、ヨハネの黙示録のアバドンといったイメージになった。
カバラの学者は深淵をマサク・マヴディルと表現し、落伍者の行き着く場所と解釈している。


737 名前:Gekasseli:2008/05/20(火) 11:18:47 ID:yzdLiJsc
The locality痴 bleeding finished
http://best-student-loan-consolidators.usefulshelpful.net best student loan consolidators
http://virginia-tech-student-ticket.usefulshelpful.net virginia tech student ticket
http://socrates-student-plato.usefulshelpful.net socrates student plato
http://student-discount-air-fares.usefulshelpful.net student discount air fares
http://ed-financial-student-loans.usefulshelpful.net ed financial student loans
http://student-calendar.usefulshelpful.net student calendar


738 名前:Techthrone:2008/05/21(水) 16:45:12 ID:n9YLGde5
今までの意見を私なりに総合すると、皆さん、始めから考え直しましょう?
ということです
では

739 名前:名無しさん@路傍の石:2008/05/21(水) 19:17:58 ID:O+XkC5MQ
どうも、以前(x=shay)とか何とか書き込んだ者です。
自分じゃ新しい答えを出す事も出来ず、とりあえじ懲りずにxの他の意味について調べていましたら、
xと同じ意味の未知数で使用されるξというギリシャ文字を数字に変換すると「60」になるというのを見付けました。
あと、ギリシア数字のイオニア式という奴で、χ'=600なんだそうです。
どちらも直接xとは関係ないんですが、詩の答えが数字なので、いちを参考までにと思いまして。

ヘブライ文字の数価1にあたるアレフもちょっとxに似てる気がするんですよね。
これは完全にこじ付けなんですが三姉妹と老人の文字もヘブライなので…;

何かぐだぐだですが、これが何か皆様の考察の助けになれたら幸いです。

740 名前:レン:2008/05/21(水) 23:47:11 ID:SeHx2be0
確かに、もう一度考え直すのも手でしょうね・・・。
「流浪の詩」の時点でよくよく考えてみると、

「両親」ってなんかの数字になるの?
とか、
「無意味に〜」ならこの1文を載せる意味はないんじゃない?

とか。考えれば考えるほどわからなくなっていく・・・;;

でも、もう一回解き直す元気が出てきたぞ!!

741 名前:katainu:2008/05/22(木) 13:46:29 ID:VD9DbZuN
>>725の文章が面白いですね。
その文章を目の当たりにした事はありませんが、
「物語と運命の狭間の地平」=イベリアということは、
「物語」=Roman で 「運命」=Moira でしょうから。

「消え逝く運命」というのはひょっとして"Moira"のラストとか…?
"Moira"発売と同時にフラッシュが更新されたりはあるかもしれませんね。

742 名前:Techthrone:2008/05/22(木) 19:15:10 ID:Odxi1ZjZ
レンさんへ
両親が〜〜〜
ということでしたが私は両親=2ととらえています。
参考になればと思い載せました
では

743 名前:Techthrone:2008/05/22(木) 21:04:42 ID:Odxi1ZjZ
唯零が在った⇒0
始めに意味を与えたのは長女⇒40
次に生まれた娘を加え(足し算)旅は続いた⇒+3
やがて無意味に父母を奪われたが⇒-2
最後の娘も自らを詠う楽器として弾き(引き)⇒引き算 -9
荒野で出逢った老人と駈ける(掛け算)ことを選んだ⇒×90

と言う感じです
おそらく計算が間違っていなければ2880になります。
合っている保証はありませんが、これについてどう思われますか?
みんなで最初から考えようぜという思いがあるので

744 名前:Techthrone:2008/05/22(木) 21:07:35 ID:Odxi1ZjZ
連続でスミマセン。
無意味に〜というところですが、
私は「無意味」と言う言葉に関して、「此の詩で無意味」と言うわけではなく、
「イベリアで起きた聖戦でのライラの物語において、
ライラとしては宗教上の考えなどで両親を奪われる
と言うことが《無意味に》ということ」
なのかな?と思いました

745 名前:レン:2008/05/23(金) 00:35:31 ID:Y3WVQ/Q9
Techthrone様へ
「両親⇒2」という発想が無かったので、思わず納得してしまいました。


「無意味に〜」というところなのですが、
無意味→意味が無い→意味を与えた長女(40)を引く!?

だと考えまして・・・計算があっていれば、答えは−720かな?と思っていました。
でもマイナスってちょっと微妙な感じ・・・?

皆さんの参考になればと思います。

746 名前:舞姫:2008/05/24(土) 12:09:47 ID:ggPlPEnx
はじめまして。皆様ほどの知識もないので今まで見学をさせていただいていたのですが、私も皆様の考察に参加したくなり、書き込みをしました。
未熟者ですがよろしくお願いします。

Techthroneさんの考察ですが、面白いですね。
両親を奪われたことが物語上無意味なだけで、計算には組み込む。ということですか。
Techthroneさんの出した数字も、6の倍数ですし可能性はありそうですね。
ただ、焔と刻をいままでの数字で入力したら深遠にはたどり着けなかったので、残り二つの詩も考察しなおしてみないといけないですね……。

Techthroneさんの考察を読んで、久しぶりに流浪の詩を読んだのですが、ひょっとして三姉妹も両親を亡くしているのですかね?
両親を亡くし→賢者と旅をする、の流れと
両親を亡くし→シャイタンと契約する、というライラのたどった道筋が似ていて、ちょっとドキドキしました(笑)
隠しトラックの考察には関係ないのですが……(汗)

あと、流浪の詩からもう一度考察を始めている流れを断ち切ってしまうようで申しわけないのですが、深遠で間違った答えを入力する際に出る文章で気になったことがあります。
たぶんどなたも触れていなかったと思うのですが……(何回かスレ全体を読んだのですが、膨大でしたので見落としていたらすみません)
「深遠へと至る数」とは異なる詩をシャイタンが問いかけているのではないかと私は思うのです。
「深遠へと至る数」とは異なる詩→「運命(あの数字です)」とは異なる詩。
ライラがたどった運命なのか、三姉妹がたどった運命なのか、シャイタンがたどった運命なのか、イベリアがたどった運命なのか……。
もしくは、「Moira(運命)」とは異なる詩なのか……。

それと、CDの歌詞カード裏でシャイタンが問いかけている「千年後ノ君ヨ――」の文章に対する答え、みなさんはどう思います?
レコンキスタから千年だとまだまだ未来ですし、レコンキスタ時が千年だとすると……まだ争っていますよね?

そして>>725の文章も気になります……。ここにもシャイタンからの?問いかけが……。

747 名前:lyre:2008/05/24(土) 22:47:35 ID:UPMUayis
はじめまして。
焔のxは「かける」ではなく「未知数x」であるというのを支持したい者です。
と言うのも、数学では演算記号が無い=掛け算なので、「×」が無くとも計算はできます。
それに沿って焔の式を書き換えると、

シャアxムネーヤxレーンxトラーxエサリーン
=シャア×x×ムネーヤ×x×レーン×x×トラー×x×エサリーン
=(すでに出ている焔の答え)×(xの4乗)

以上の式で出てくるのが焔の別解として考えられるのではないでしょうか。
で、肝心のxには何が入るのかですが、xを数字として扱う方法として、ローマ数字の10は]と書くというのがあります。
焔で使われているのはアラビア語とアッシリア語ですが、キリスト教に深く関わるローマに関係したものが入っても、それはそれでイベリアっぽくてよいのではないかと思い、仮にx=10として計算してみました。

……シャイタンに「深遠にはたどり着けない」って言われちゃいましたが。

748 名前:Techthrone:2008/05/25(日) 11:23:27 ID:x2iJ8Urj
時に置き去りにされというのが千年だと思うので、千年後の君よは、「千年経っても自分の名前覚えてますか?」
という陛下のメッセージのような気がしないでもないです
乱文スミマセン
何か参考になればと思い載せました
では

749 名前:ryu-syu:2008/05/29(木) 05:45:07 ID:xMHOnh9f
えっと、初めまして失礼します。
一つ目の扉、Techthroneさんの数字を入れて潜れました。
二つ目の扉を数式のところはさっぱりだったのですが、第六の地平線が発表されたので
それを入れてみたら潜れました。
三つ目の扉でシャイタンに辿りつけないって言われてしまいました。
今までのサンホラから出てきていない、と思われる人たちでした。
数字があるのでそれを頼りに数式を作るしかないみたいです。
短文乱文失礼しました。

750 名前:名無しさん@路傍の石:2008/05/29(木) 11:10:08 ID:kliJU6+D
>>749
>今までのサンホラから出てきていない、と思われる人たちでした。
これの意味がちょっとわからないんだけど・・・どういう意味だろう?

751 名前:Techthrone:2008/05/29(木) 16:23:48 ID:kCDDH6HF
たしかに「今までのサンホラから出てきていない、と思われる人たちでした。」
の意味が余り分かりません。
あと、第六の地平線が発表されたので「それ」をいれたら
の「それ」ってなんですか?Moiraっていれたんですか?

752 名前:Techthrone:2008/05/29(木) 16:42:50 ID:kCDDH6HF
報告です。
今タメしたのですが
私の考察により2880→8640→6と入力
「其の扉では深遠には至れない」
残念でした
もしかして私の「両親の考察」が間違え??
それとも残りの二つ??????
一応参考になるかと思い報告させていただきました

753 名前:tes:2008/05/30(金) 11:19:47 ID:ea1cZfvH
初めまして。新しい解き方が出ている中申し訳ないです、ここを見て自分なりに考えさせてもらったのですが、
この隠しサイトは深遠の詩で終わりではないかと思うのです。

入れる数字が間違っていると
『残念だが其の扉では深遠へは至れない・・・』
といわれ、
辿り着けば
蒼き星が泣き緋き月が嗤った
天に花が煌き地に星が咲いた
闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた
この詩自分は 
蒼き星=地球 闇の声=銃器、武器 鎖と焔=建造物と炎(火災) 楔と声=(親から子へ受け継がれていくもの?)と人
と思ったのです。(他はちょっと思いつきませんでした・・・)
で、イベリアの詩が示す数字では深遠の詩のようになるから
『深遠へと至る数とは異なる詩を君に今、敢えて問おう・・・』
と言われているように、ここまで来れる知識や考える力があるのなら何か別の詩(行く末)を示せないかと
シャイタンは敢えて問うているのではないでしょうか・・・(その詩が新しい数を示すとか・・・)
ので『借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けた所で道筋を見失うだろう。』
と言っておられるように、ただ答えを聞いて辿り着いただけではどうせ最後の詩の意味も考えないでしょう?みたいなことではないでしょうか・・・
長々と失礼しました; でも隠しトラック期待してます!

754 名前:Techthrone:2008/05/30(金) 21:10:57 ID:aMzw+FJg
ふとおもったのですが、
仮に、「蒼き星=地球 闇の声=銃器、武器 鎖と焔=建造物と炎(火災) 楔と声=(親から子へ受け継がれていくもの?)」
が正しいとすれば、ロマンに置き換え可能では?
地球→(すごい強引だけど)朝と夜
武器→緋色の風車のような戦い的な歌
火災→焔
親から〜→11文字のメッサージュ
どうでしょう?

755 名前:Techthrone:2008/05/30(金) 21:31:47 ID:aMzw+FJg
話を断ち切るようで申し訳ないのですが
私は隠しトラックも何もないと思いました
かなり真剣に思っています
理由は
1.数多くのサンホラーが考えているのにもかかわらず此だけ長い期間が経った今現在も答えを出した物が見あたらない
2.「借り物の知識などでは道筋を見失う」という言葉は、深遠で通じるのか疑問です。
3.三つの詩を全て正解しないと深遠まで至れません。「残念だが〜」とシャイタンに言われてしまいます
その三つの詩に関して、「借り物の知識を使ったところで道筋を見失なう」と行っているのでは?
4.道筋って何?と考えたときに、ゴールは深遠の詩じゃないかと。
5.仮にボーナストラックがあるとしても、想像がつかない。
完全に聖戦のイベリアは終わっているので、あれ以上シャイタンが活躍したりすると言うことはないかと

ということです
では

756 名前:kulo:2008/05/30(金) 21:38:20 ID:2sJ+KIAm
初めまして。
イベリアに隠しトラックがあると聞いて、様々な解釈を見させて頂きました。
そこで私が考えたのは、
「深遠の地平線」とは新しく発売される第六の地平線「Moira」のことなのではないだろうか、
ということです。

まず、「蒼き星が泣き緋き月が嗤った」とは、イヴェール・・・・・つまり、第五の地平線である「Roman」。
次に「天に花が煌き地に星が咲いた」とは、エルとアビス・・・・・これは第四の地平線である「Elysion」。
「闇の声が響き光の花が揺れた」とは、クロニカとルキア・・・・・これは第一の地平線である「Chronicle」。
「鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた」は、鎖と楔、それぞれ“戒め”という共通の意味を含むと考えて、
第三と第二の地平線と考えられる「Lost」と「Thanatos」。

多少、途中で順番が入れ替わっていますが(本当はいけないと思うのですが)、深遠の詩ではこれまでに
登場した全ての地平線が表されていると思います。
なので、深遠の詩を解いた先にあるのは、次なる地平線・・・・・・即ち、「Moira」のことなのではないでしょうか。

結論としては、この深遠の詩の答えは、「Moira」にあるのではないかということです。
だとすると、「Moira」が発売されるまで答えは出ないことになってしまいますが・・・・・・。
長文、すみませんでした。しかし、隠しトラックがどんなものか、暗号が解けるまで楽しみに頑張るつもりです。

757 名前:Techthrone:2008/05/30(金) 22:10:16 ID:aMzw+FJg
しかし隠しトラックがあるかどうか公式に発表されたわけではないので、
期待しない方が良いと思います。
ひねくれた解釈ですが、深遠を見ることで「次のアルバム買え」
という宣伝(?)になっているのかもしれません

758 名前:名無しさん@路傍の石:2008/05/31(土) 11:03:52 ID:9l+j6A/u
こう云う謎を解かせることによって、次のアルバムが出るまでの間も
soundhorizonのことを常に思い、考えさせ、刺激を与えるためのものかと、最近思う。


759 名前:Techthrone:2008/05/31(土) 11:46:07 ID:pYD4gZ/F
やはり飽きさせない&宣伝なのですかね?

760 名前:水神 昇:2008/05/31(土) 13:21:36 ID:NfaHmtU9
確かに…(深遠)深淵の地平線なら
Moiraのことでしょうね…
冥府ということで…

761 名前:匿名希望ローラン:2008/05/31(土) 17:24:04 ID:kFyN8Ur3
タロットカード、星座(ギリシャ神話とも関連が深い)など、生命の樹を元に構成されている
事象掘り進めようかと思いましたが、あまりに膨大な情報量に脳みそが着いていきませんでした…
興味深い記述が多かったので載せて置きます。
http://www7.ocn.ne.jp/~elfindog/index.html

魔術英和辞典を見ると「abyss(魔術)深淵。生命の樹の上位3セフィラと下位セフィラのあいだに存在する境界。」
と書かれています。どうしても境界を「地平線」と変換したくなるのはサンホラーの性なのでしょうか。

暗号は解かれるためにある、と思っているので、何かしら答えが出る事を祈りつつ、もう少し文献を調べてみます。

それでは失礼しました。

762 名前:kulo:2008/05/31(土) 17:24:48 ID:HQ5UUGUR
ですよね。
深遠の詩の先にあるのは隠しトラックではない可能性も、十分にあるわけですし・・・・・。

まだ地平線は続く、というような意味を込めているのでしょうか・・・・・・。

763 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/01(日) 16:37:59 ID:7kaDYQUI
>>760
深淵と深遠は全くの別物だと思うのですが…。
あと何故Moiraから冥府に話が飛んだのか分かりません。
Moiraって運命の女神であってますよね?

764 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/04(水) 11:53:44 ID:wbMtM6dW
>あと何故Moiraから冥府に話が飛んだのか分かりません

Moiraの曲の中に「冥王」という曲があるからだと思います。
深遠/深淵は別物ですが、音が同じなので関係があるかも、、、?

765 名前:かたいぬ:2008/06/05(木) 02:51:36 ID:VTJnjXrC
「冥王」だけで冥府と結び付けてしまうのはやや危険な気もします…

個人的には、やはり深遠の詩の先は"Moira"なのではないかと思います。
それでもまだ気になるのは、
「其ノ詩ハ、焔ハ、君ニ伝承サレタノカ…」
の一文なんですが。。。

766 名前:ミヒャリ:2008/06/07(土) 02:10:07 ID:???
Moiraに関連した話題が出ているようですがイベリアの歴史を辿ってみると
やはりギリシャとは奥の深い関係にありますね
聖戦のイベリアとMoiraが少年剣とRomanのようにリンクしていたとしてもまったく不思議はありません
例えばシャイタンのあの「ラララ」と同じフレーズが別の曲で歌詞が入って使われているかもしれませんし。
今のところはかなり妥当な意見だと思われます。

個人的には今の時点で答えがあると思う派なんですが

767 名前:Techthrone:2008/06/07(土) 19:27:40 ID:qDrDAW+O
答え方はほぼ無数です
どうやって答えを出すのでしょう?
私にはわかりません
ひらがなかも知れない
カタカナかもしれない
数字かも知れない
漢字かもしれない
答え方がわからない以上答えようがないのですが・・・

768 名前:秋夜:2008/06/09(月) 00:35:48 ID:/0bPFFJs
全部読むのに必死で書き込みできていなかったものです。
サンホラを聞くようになって間もないのであまり役に立たないでしょうが参考までに…

>752
流浪の唄を変えるのであれば刻の唄の回答も変えなければいけないのではないでしょうか?

後、此処で流れを断ち切るようで悪いのですが深遠の唄で出るシャイタンの文と石畳の最後のほうが一緒だったのでその後の英語の文がヒントなのではと思いました。
この考えは前にも出ていましたがそのときはシャイタンの方に視点が行っていましたが、侵略する者の最初と被る英文はシャイタンが焔を使い見た?という文ではなくThe chronicle of history. It is as rapid as a blink of an eye(歴史の年代記は瞬きと同じ速さで過ぎていく。)の部分なので此処がキーなのではと…

長文&駄文失礼しました…

769 名前:Techthrone:2008/06/09(月) 16:43:15 ID:diT9Q+Br
768さんの石畳の最後のほうって何処ですか?
あと、766さんの意見は結構尊重したいところなので
意見が正しいと言うことを前提に書き込みさせていただきますと、
ギリシャと関係があると言う時点でRomanははずれる
明らかにエリュシオンだとおもう。
そのなかの曲の中にラララがあるんでしょうね
乱文失礼しました

770 名前:Techthrone:2008/06/09(月) 17:06:32 ID:diT9Q+Br
ふと気になったのですが、ミラの予告編のようなモノがアップされたとき、
ダウンロードしたらsoundhori20nとなっていたのですが此の20はなにかカギになるのでしょうか?

771 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/09(月) 22:16:07 ID:ICzPX6E3
思いつきのことなので稚拙な考察であることを初めにお詫びします。
「深遠へと至る数とは異なる詩を君に今敢えて問おう」
という語句を単純に受け止めて考えてみました。

流浪の詩の計算式
(40+3−9)×90=3060
焔の詩の計算式
2×3×20×9×8=8640
刻の詩の計算式
3060÷(65×8−10)=6

この計算式すべてのなかで「7」と言う数字が一度も出てこないんです。
(過去ログは読んだのですが、読み忘れがあってガイシュツでしたら申し訳ありません)

7が関係するのかと思い、いろいろ調べて入力してみたのですが、私の脳みそでは至れませんでした。
もしかしたら、別の見方をしたら何か見えるものがあるかもとの書き込みです。

772 名前:秋夜:2008/06/09(月) 22:49:10 ID:/0bPFFJs
>770
石畳の最後の英語のセリフのところです。

後、僕も深遠に至る前の唄が怪しいのではと思います。
僕が考えたのは刻の唄は長針と短針ではなく秒針と分針を使うのではと思いまして…
ですが案の定計算したら小数点がでました…

この考えが皆様のお役に立てるといいのですが…

773 名前:Techthrone:2008/06/10(火) 19:41:24 ID:YsuKFmPM
ふと思ったので書き込まさせていただきます。
秒針。いいとおもいますよ。しかし私は気付きました
秋夜さんのように解釈しようが、今まで通り解釈しようが
答えが合っているかは別として、筋は通っていると思うんです。
なので、ハッキリ言えば、あの数々の詩は何とでも解釈可能です
詰まるところ、出てくる詩をよく読み、今までの地平線の何処かにないか探る
というのも一つの手段だと思いました。

774 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/10(火) 21:06:53 ID:???
そうですね。

775 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/11(水) 08:24:50 ID:???
キーボードの数字のところに書いてある文字を、出てきた数式にあてはめるとか・・・。
1→ぬとか0→わ みたいなの

776 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/12(木) 18:39:06 ID:zG2ojlIS
ほんと 過去ログ よんでないひと よんでくださいな^^
というか、暗号の答えって書いちゃって良かったんでしたっけ…?

>>749
三つ目の扉までは何を入れても通れますよ。

個人的には >>725 水神 昇さんの書き込みが引っかかっているところですね。
ただし水神さんとは逆に、ボーナストラック(というか深遠の詩の先)は今の
ところ無いと考えています。これまでは深遠の詩の向こう側はあると信じて
いましたが…。

「消え逝く運命〜」→運命=Moira?即ちMoiraが発売される時
「抗いの焔」→ライラとシャイタン?
「識られざる詩」→深遠の詩?
「物語の扉」→この場合の「物語」はRomanとは異なるものでは?
「深闇」→深遠或いは深淵
「悪魔の戯れ」→シャイタン
「神の気紛れ」→個人的には陛下のことかな、と。
この間の部分は全体的に解読不可能。
「物語と運命の狭間の地平」→言うまでも無くRoman→(イベリア)→Moira。

これだと、Moiraが出たときになんかフラッシュ更新!とか言うことに
なったり…しませんか、ありませんか?

777 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/12(木) 18:42:18 ID:zG2ojlIS
あ、ちなみに流浪の旅の両親(父母)は計算に関係ないと思いますよ。
「無意味に」とついているので。

って散々既出な話題ですが。

778 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/12(木) 18:49:07 ID:zG2ojlIS
書き忘れ追記。
仮に深淵の詩の先にあるものがボーナストラックだと仮定します。
すると

「刻を移し、伝承の詩を求める離散の老預言者は最後の聖戦の地へと赴く…」
「彼は、逝ってしまったのだろうか…其れとも…」
「其の亡骸を、其の詩を求め、物語と運命の狭間の地平へと赴く…」

というくだりから、ボーナストラックは聖戦の終わりについてでは無いでしょうか。
恐らく、なんらかの形で老預言者を絡めた詩になっているのかと。特に「其の亡骸
を、其の詩を求め」のところがその根拠となっています。「亡骸」を、「詩」を
求め…ということは、老預言者のその後の足取りを追う、ということ。
最後の聖戦の地に赴いたら、ライラとシャイタンもそこに居ると思います。

以上、追記でした。

779 名前:秋夜:2008/06/14(土) 19:02:12 ID:5ldUnsp3
考察
焔の唄の
『焔の威…即ち王の言葉を借る者』
の部分と、侵略する者される者の歌詞の
【業火、是汝ノ王デアル】
の部分の次の部分が焔の威のことではないかと…

780 名前:11:2008/06/15(日) 13:01:32 ID:yRhVzCw4
唄と関係ないですが、0が44個あることで、44÷4=11
よって11文字の伝言が関係していると思うのですが。


781 名前:Techthrone:2008/06/15(日) 17:48:13 ID:GpevG5Ed
過去ログ読めと言いたいです


782 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/15(日) 22:15:19 ID:dG+Q65R8
考察ではないのですが、気になるので書き込ませていただきます。

既出の意見を批判する人もされる人も、あまりいい気分ではないでしょうから、
これまでに出た意見をまとめるといいと思うのですが、良い方法はないでしょうか…

自分で考えろという話なのですが、思いつかなかったのでここに書きます。すみません。

783 名前:かたいぬ:2008/06/16(月) 06:51:04 ID:???
まとめはあると便利ですが、いざ作るとなると…結構な作業でしょうね。

なにせ一つの相違に複数の学説を芽吹かせたうえに蟲惑の論争が咲き乱れていますから。。。
誰か!腕の立つ庭師を!(笑)

784 名前:Techthrone:2008/06/16(月) 16:46:15 ID:o/5LOkXw
まとめではないようなまとめ(もどき)

11文字式か?→どんな言葉が入るかわからない
数字だけか?→埋め尽くす必要があるのかすらわからない
文字?→いろいろためしたがわからない
タロットカード→有力だが詰まる
もしかして流浪から間違い?→それをいま考察中
もしかしてMoiraがでてから?→賛成派と反対派に別れる

と言うような感じでしょうか
抜けていたらスミマセン
では

785 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/16(月) 21:55:48 ID:2VaIKFmK
私はMoiraが出てから派(?)です
争いの系譜に<<6番目の女神>>という表記があります(読みは"うんめい")
Moiraはギリシャ神話の女神でしたっけ?
そしてコンセプトは運命
どうも何か関係がある様に思えてなりません


786 名前:Techthrone:2008/06/16(月) 23:00:12 ID:o/5LOkXw
反対派の人は、「いま答えが出るような気がする」などと仰っていますが
私もMoira派です
なぜなら答えようがないからMoiraに
これぞヒント!というような内容が書かれていると思うんですよ

787 名前:名無しさん@路傍の石::2008/06/16(月) 23:13:05 ID:P/9zAw/0
旧約新約の聖書とかコーランとかローランの歌とか、古典文学からのアプローチも結構あったと思います
実際「いま答えが出ていない」ので、反対派は立場が弱いです



788 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/17(火) 11:50:31 ID:lNY30LGf
確かにまとめは欲しいなとは思ってました。
テスト終わったらまとめてみようかな。

789 名前:あぼーん:あぼーん
       ,. -‐ ―- .
      /           \
    /,       ト、    ゙,
.    l/  /   ,∠ニ.\_\ i
.    ! '/   ,.ィfゔ   fぇ.i }
   |// i ,イ `        {イ
    l ' l l |    _,.'._  ム!   , ァァァ‐、
    | i | l |ヽ、   ー' | ̄ ̄ ̄{_{_{_{┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   ' , i| l |   ` ァァ'l|                |
   | i jj,.' ┴ 、  {{ il|  転   載        |
   | | /i     ヽ、 V!il|                 |
   | /i |     マ!,∨|   か っ こ わ る い    . |
   |{ l |      マik`|                 |
.   ハ.',j |       Y「|      クロニカ学習帳|
  l|}iハ        Y|_____________|
  | | lト∧ _ト、iーr1ミニニ,ハ:.:.:.: /
  | l lト、∧ノ:.:.:.:.:`:.:.:∨辷ニ彡}.:.: /
  ', '、ヽj∨\ :.:.:.:.:.:.: ∨ ,ニイ/ ̄
   ヽヽ ', }ー=ヘ :.:.:.:.:.:.: ∨ ,'/
    ', ヽiハー=ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.∨′
.    | j∨;ー‐=ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:',i

790 名前:Techthrone:2008/06/19(木) 01:58:20 ID:gPN1hhgK
特別な平日って何でしょう?

791 名前:Techthrone:2008/06/19(木) 02:00:54 ID:gPN1hhgK
道長と呼ばれた男は、昏き闇の中で悟った。→シャイターン?
娘など政治の道具に過ぎぬと……。→葡萄酒?

RIKKIさん双子いぇぁd(^^ b→朝夜とYeild?
というかんじですが。。。


792 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/19(木) 07:37:27 ID:vh5Tq/Vf
>789
転載はまずいんじゃないかと。
そしてイベリアの考察には関係ないんじゃないかと。

793 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/19(木) 12:49:45 ID:zVT1RbNC
>>792の名無しさんに同じく全く関係ないに一票。
「特別な平日」ってのは……学習帳のトップページちゃんと見てたら普通に分かると思いますよ^^

794 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/19(木) 21:01:46 ID:qJpJpVuF
分からない方が国民としておかしい

795 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/19(木) 21:50:31 ID:???
去年の聖誕祭では、平日に生まれてゴメンね、と銘打ったお祭りグッズがあってだな…

796 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/19(木) 23:43:17 ID:vh5Tq/Vf
ここのあぼーん初めて見た…ぷぷぷ。

>平日に生まれてごめんね!
今年は新モバイルサイトの特別フラッシュがソレでしたね。

797 名前:超←生↓誕↑:2008/06/20(金) 00:43:28 ID:YSHLfIwe
誕生日は〜 やりたいこと〜 なんでもで〜きるの〜さ〜っ!(聖誕祭的な意味で)
平日Tシャツ、欲しかったなぁ…

ていうか、RIKKIママンの双子のお子さんは陛下と誕生日が近くてうらやますぃ。


という事で、そろそろ本題のイベリア考察に戻しませんか?(・ω・`)


798 名前:くたくたクター:2008/06/20(金) 17:17:43 ID:mUIUpIgu
そうですね。
ここは隠しトラックについてのスレですから(^^)
この雰囲気だともしかしたらTechthroneさんも入りづらいと思っていらっしゃるかもしれませんし。


本題ですが・・
もしや陛下の御生誕日にイベリア隠しサイトに何か動きがあるかなぁ〜と、
やんわり期待していましたが、音沙汰ナシでした・・・
やはり流浪から解きなおすのが良さそうですね(^^)

799 名前:Techthrone:2008/06/20(金) 23:19:09 ID:1fwrBxEc
なんか考察に戻ったらしいので
書き込ませていただきます
えー・・・
私もときなおす派です

800 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/23(月) 00:35:53 ID:onuA702w
私はMoiraが出てから派です
なんというか、深遠の詩の先にあるのは
イベリアの隠しトラックではなくMoiraの隠しトラックなのではないかと……
Moiraが出る→フラッシュ更新+ヒント、のようになる気がします

801 名前:男鼠:2008/06/23(月) 18:31:12 ID:AITAKHjt
自分もMoiraが出てからかな?と思ってるんですが少し思ったことがあったので。

某連続ドラマで数え歌を解くものがあったのですがその手がかりとなったのが「矢に射られた鼠」なんです
これをみて半ば強引にですがライラにそっくりだ!?と思ったのです

そしてその数え歌の答えは『<-mouse-』という鼠が矢にさされたのをAAのように表現していたのです
同じようにライラに変えてみて『<-Layla-』なのか!?と、なんか暗号無視しちゃってますが;;
やってみたところシャイタンがでてきましたが同じようなとき方
というよりAAのように表現、というのもありえるかなー、と思ったので
考察の一助になれば幸いです

802 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/25(水) 19:23:06 ID:vOwgIVfK
既出かもしれないのですが、ログ見た限りでは無かったので書き込ませて頂きます。

深遠に至るまでの3つの詩についてなのですが。
流浪の詩を解くには、流浪の民の数字。
刻の詩を解くには時計の針。とそれぞれ題名と解き方が何かしら繋がっているようなんですが。
焔だけは、掛け算なので解く時にまったく焔が関係ないんですよね。
焔の威…〜の件も無駄に入っている訳では無いでしょうし、考え直すならその辺も考慮に入れた方がいいんでしょうか…
因みに私は狡猾な狐が狸に訊いた問いか、それに対しての狸の応えが、焔の詩の答えに関係があるんだと思っています。
今考えているのは。
王の言葉〜という一節と「侵略するもの」の業火、是汝〜という一節から。
焔の威=王=業火
虎の威を借る狐という諺から。
王の言葉を借りている(と思われる)シャイタンが狐。
では狸は…?という所で煮詰まってます。
歌の中でシャイタンが問い掛けているライラのことなのか。
けれどジャケットの裏の千年後〜もシャイタンからの問い掛けという事でまったく別の人物なのか。


あと深遠に関してなんですが、楔形文字に変換とか、出来ません、かね…?
朽ちた楔と声っていうのが、今では使われなくなった楔形文字とか昔の言語の事とか、
凄く無理ある解釈なんですが…;
因みに私が調べた限りで、ネットで楔形文字の訳はありませんでした。
まさかこれが、借り物の知識じゃ解けないという意味だったり…(ないない^^;)

803 名前:名無しさん@路傍の石:2008/06/26(木) 18:12:01 ID:IsKtziUy
>>802

個人的に楔形文字の線は薄いかなあ、と思っています。
楔形文字は表語文字であり、表音文字とは異なります。

表音文字であれば、
深遠の詩を英語などに変換→アルファベットに楔形文字を当てはめる
などの方法が取れますが…

表語文字である場合は全部の単語を文字に当てはめなければなりません。
単語と言うのは人によって感じ方も変わりますから、それらを正当に
当てはめようとすれば選択肢があまりにも多岐に渡りすぎると思います。

でも確かに「朽ちた楔と声」=楔形文字 って解釈は成程、って感じです。
「焔の詩」を解くのに関係する言語はアラビア語・アラビア口語・アッシリア語。
実際、楔形文字は古代アッシリアで使用されていたこともありますし…
個人的には新解釈で気になるといえば気になります。

と、まあぐだぐだ書いてみましたが…
他人の論を否定しているばかりで考察が進みませんorz
うーん、私もMoiraが出てから派でしょうか。

804 名前:桐生:2008/07/01(火) 00:45:50 ID:gKECFppg
初めまして、桐生と申します。
流れをぶった切るようで恐縮なのですが、思ったことを書かせていただきたいと思います。
既出でしたらすみません;

3つの詩の計算式は、あってると思います。
深遠の詩の答えについてですが、私はもしかしたら2つ、とも考えています。
恐らく答えは、数字でなく文字(シャイターンの台詞「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ〜」)
そしてここでの解答欄の文字は0が44個。
Romanの時のような『あ=0101』の暗号を使い、11文字の解答(詩)というもの。

そしてもうひとつ。
上の答えが、『深遠へと至る数』とは『異なる詩』なのですから、
当然『深遠へと至る数』という答えも…と思うのです。
なんだかぐだぐだな文ですみません;
参考程度に…!
では

805 名前:名無しさん@路傍の石:2008/07/15(火) 00:13:35 ID:bP3JyVJs
初めましてです。既出かもしれないし、だからなんだと聞かれても
答えられないのですがちらりと思ったので書いてみます。

「蒼き星が泣き緋き月が嗤った」とありますが
この星と月はシャイターンとライラのことなのかなぁと。
緋き月は緋いからシャイタン、争いの系譜で“嗤って”いましたしね。
蒼き星は、また争いの系譜ですが
少女が裸足で駈け出した 石畳を蒼く 照らす月灯り
という部分から思いました。といっても、「月灯りが石畳を蒼く照らしている」と捉えれば
意味が全く変わってしまうのですが。
ライラは両親を奪われたのですから、「泣いた」というのも変ではありません。
ひょっとしたら、一行目の部分は「争いの系譜」について書かれてたのかな…?とか。
二行目以降はよく分かりませんが…

なんかほかの方がいろいろ考えてくださっているのに
何の役にも立たない思いつきなんか書いてしまいすみません。。
皆さんとても興味深い話をしてらっしゃるので、思わず加わってみたくなったのです。

806 名前:名無しさん@路傍の石:2008/07/19(土) 02:57:43 ID:+ebUmuMc
初めまして。私ももしかしたら既出かもしれませんが、自分なりに推測してみた事を
書いてみます。
私もMoiraが出てからかなとおもっています。
深遠の詩を解こうとして出てくる、『深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今敢エテ問オウ…』
この文章ですが
「深遠ヘト至ル数」=聖戦のイベリア
「異ナル詩」   =Moira
「君ニ今敢エテ問オウ」の『今』=『Moiraが出る前』の意味を含んでいるように私は感じました。

Moiraを聴く前にあえて臣民達に考えさせる(予習させる?)陛下の企みにも思えるのは気のせいでしょうか?(笑)
なんだかぐだぐだな文ですがどうかご容赦を・・;





807 名前:名無しさん@路傍の石:2008/07/20(日) 05:22:56 ID:THvYOK+/
はじめましてです。。。
かぶってたらすみません><

やはりMoiraは関係しているんでしょうね・・・
争いの系譜の《六番目の女神》を【運命】と読むところも
六番目→6thStoryCD
女神=Moira=運命と考えていますが・・・
たしかMoiraは運命を司る3女神だったはずですし・・・

あとログ見た感じなかったんで、
シャイターンの額にあるマーク?見たいなものは意味を持つのでしょうか?
CDのレーベルにも使われているのに結構ノータッチだった気がするので・・・

夏休みに入るのでもう少し考察してみます。。。


808 名前:名無しさん@路傍の石:2008/07/21(月) 14:09:55 ID:tEe4eKzc
既出だったら流してください


深遠の詩について
4行になっていますが、上か下の言葉に重なる一文字が入ってるんですよね。
それを重ねてみると

                   蒼き星が泣き緋き月が嗤った
            天に花が煌めき地に星が咲いた
      闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた

となったので、そこから解いてみようと思ったんですが…
私の頭ではちょっと無理でした。
何か関係があるようには思えるんですけどね…


駄文失礼しました。

809 名前:名無しさん@路傍の石:2008/07/21(月) 14:12:03 ID:tEe4eKzc

すいません、書き込んだらずれてしまいましたね。
本当は上下に重ねて書き込みました。


810 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/01(金) 19:16:46 ID:/FtgrWId
既出だったら申し訳ありません。
『刻の詩』の問いは、"地平線を廻る悠久の風の中新たに開かれるのは何番目の扉か"というものです。
これに対する答えの数字は、ここには書きませんが皆さんご存知だと思います。
私はこのことから、答えは6thStoryCDを待てということなのかなと思うのですが・・・

811 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/01(金) 22:33:43 ID:EH3LEUFI
私も、Moiraを待てという事だと思います。
理由はといいますと、『敢エテ』の意味が
「いてするさま。わざわざ。無理に。情報が少ないのに〜」
のような意味があるからです。
だから、シャイターンの言葉は、
「君に今、情報が少なくて分からないだろうが、問おう。」
みたいな感じなのかな……と。

駄文失礼しました。

812 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/08(金) 14:25:56 ID:halc+IO9
このスレの既出まとめようと頑張ってみたけど、>>250辺りまで
調べたところで力尽きました。
誰かやる気のある方、続き頼みます…無責任でごめんなさい。



●現時点までの暗号解読まとめ

※注意!
これはあくまで現時点までで出ている解き方や考察のまとめです。
これが正解とは限らないことをよくご理解ください。


★まず確認しておきたいこと

・三つ目の扉「刻の詩」まではどんな答えでも進める
・四つ目の扉「深遠の詩」の行き先をフラッシュ解析すると正答も誤答も同じところに
 辿りつくようになっている
・第一、第二、第三の扉の暗号の答えは全部6の倍数
 →獣の数字「666」(別説では616)?
 →完全数?(その数以外の約数の合計がその数となる「1+2+3=6」)
 →旧約聖書の天地創造?(6日目に動物と人が作られた)
 →第六の地平線「Moira」?(※イベリアは地平線とは異なる)


★参考URL(URLの最初にhを足すこと)

→バルカン・ロマ語の数体系のサイト
ttp://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/number/balkan_romanij.html
→ヘブライ文字の記数法
ttp://arabic.gooside.com/hebrew/numero/alef_bet.html
→世界の言語の数体系
ttp://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/numberj.html

813 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/08(金) 14:26:28 ID:halc+IO9
★第一の扉「流浪の詩」:その旅路の果てに開かれるのは何番目の扉か?

▽今のところ出ている説で最も有力な「正解」
「長女」「次に生まれた娘」「最後の娘」「荒野で出逢った老人」
これらは流浪の三姉妹と預言者を指し、この四人の名前は全てバルカン・ロマ語において
数字を意味するもの。
彼らが象徴する数字を詩の内容に従って四則計算する。
(ヒント)「与える」「加え」「弾き」「駈ける」←声に出して読んでみる

・「父母」についての考察は主に二つに分かれている。
 →《無意味に》奪われていることを考慮し、計算には含めない派
・両親が死んでるのにどうして三女が生まれるのか?


★第二の扉「焔の詩」:侮蔑しながらも恭しく流浪から刻へと至るのは何番目の扉か?

▽今のところ出ている説で最も有力な「正解」
三行目の「シャアxムネーヤxレーンxトラーxエサリーン」に注目。
まずxをとある記号と見なす。
狐は化けるので、シャアなどの読み方を色々変え(化けさせ)てみましょう。
するとアラビア(口)語、アッシリア語での数字になります。
それらを計算して出てくる答えが暗号の回答。

・「虎」=王様、狐=宰相、狸=大臣?

814 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/08(金) 14:27:16 ID:halc+IO9
★第三の扉「刻の詩」:地平線を廻る悠久の風の中新たに開かれるのは何番目の扉か?

▽今のところ出ている説で最も有力な「正解」
この詩のタイトル「刻の詩」からとあるものを連想。
「短槍」「長槍」たちの短い、長いという言葉に惑わされないよう注意。
兵士達の正体についてのポイントは「始めに旅に出た」「重い足取りで追い駈けた」。
あとは詩の内容に従って短槍と長槍を動かしてみてください。
「姉妹が開きし扉終わった」の言葉は「姉妹が開きし扉を割った」になりますので注意。


★第四の扉「深遠の詩」

※入力の際はゼロを全て消去してから!
※回答入力欄のゼロは全部で44文字。しかし44文字以上の入力も可能。
※キングレコード社によると「深遠の詩」の文章は完成しており、もう増えないとのこと。
※「深遠(deep?abyss?)」=奥深くて容易に理解が及ばないこと
 「深淵(abyss)」=奥深く、底知れないこと
※一体何を問うているのかが分からない。問題提起はどこ?
※第三の扉までは回答ボタンが「地平線」だが第四の扉のみ「深遠の地平へと赴く」。
 →深遠の扉はもう開いていて、あと一歩を踏み出せ…ということ?
※陛下によると「言語、数学、西洋史、古典文学、暗号理論」などの幾つもの罠を
 潜り抜けなければ深遠には至れない。「借り物の知識や結果論としての答え」では、
 「扉を開けた所で道筋を見失う」とのこと。

▽「深遠の詩」全体
・文字数に統一性がある。
・「(緋き)月」「鎖」「焔」などシャイタンを連想させるような言葉を除いて、
 1つの行の前半に出てくる名詞が次の段の後半に出る。
・詩がもう1行あるとすれば「○○月 ○○焔」が妥当?
 「鎖と焔」「楔と声」の行の次に「○○月 ○○焔」が来ると詩がループする。
・1〜3行目は左右の詩が対称になっているが、4行目のみ対応しない。
・1〜3行目は形容詞を含むが4行目のみ含まない。
・重複する「星」「花」「声」が隣り合わせになるように緋き月を4行目に移動する。
 そして重複する言葉以降を消して形容詞・4行目のみを残す。
 すると「蒼き天に闇の鎖と焔が喚き 地に光の楔と緋き月が嗤った」となる。
・二回使わない「月」と「焔」は、「Roman」の三日月の中に焔のデザインのマークと関係?
・回答入力欄は4行あり、ゼロの数は44個。44÷4=11で11文字の伝言となんらかの
 関わりがあるのでは?

815 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/08(金) 14:32:54 ID:halc+IO9
・Elysionの隠しトラックが入っているのは44曲目で、ゼロの数は44曲。関係しているかも?
・漢字には区点コードと言う4桁の数字が振られており、それを全部足してみたけど不正解
・古典文学を使ってみる?
 →「侵略する者される者」で出てきた『旧約聖書』内のカインとアベルの兄弟殺し?
 →シャイターン=サタン=堕天使のルシフェル、彼の象徴は明けの明星→堕落して地に
  堕ちた星。⇒「地に星が咲いた」に相当?
 →ダンテの「神曲」と何か関係が?
 →「ローランの歌」を使う?(「書の落書き」に別スレあり)
 →ノストラダムスやるバイヤートなどの「四行詩」?
・平仮名に焦点を置いてみると「きにのと」「がががが」「きききき」「きにのと」
 「がががが」「っいれち」「たたたた」となる。重複と同じ文字を無視すると「っいれち」
 のみになる。
・左側の文章の方を一行ずらすとそれとなく文章が繋がる?
・タロット、カバラなどを使う?
・「声が響き」以外は全部視覚的イメージ。「声が響き」のみ聴覚的イメージである。
 →シャイタンがずっと暗い洞窟=視覚的イメージを掴めない場所にいたことと関係?
・「聖戦のイベリア:でシャイタンが「ララララララララララル」と歌っているところが
 あるが、そこの文字数が11文字

▽「深遠の詩」1行目:蒼き星が泣き緋き月が嗤った
・蒼き星=蒼氷の石、緋き月=緋き悪魔?
・蒼き星=少女、緋き月=緋き悪魔?
・蒼き星が泣き=地球が戦争で傷つき泣く?←それを嘲笑?
・イスラエルの戦争(「聖戦」と呼称されることも)が題材では?
 「赤い月」=イスラムの象徴、「蒼い星」=イスラエルの国旗シンボル?
 「泣き」は敗戦、「嗤った」は勝利?
・「緋き月」とあるが、赤き月は昔から戦いの予兆とされている。聖戦と関係か?

816 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/08(金) 14:34:53 ID:halc+IO9
▽「深遠の詩」2行目:天に花が煌き地に星が咲いた
・「争いの系譜」での火矢が放たれたシーン?
・二行目の「花」と「星」は逆にした方が納得できるのでは?
・「地に星が咲いた」=エトワール?
・花火?
・「花」=通常版のジャケットでシャイタンが持ってる花とも炎ともつかないもの?
・「花」=通常版の歌詞カードで契約したてのライラがろうそく的な形の石に灯った
 光(焔?)に触れようとしているシーンの光?

▽「深遠の詩」3行目:闇の声が響き光の花が揺れた
・闇の声=鬨の声?あるいは悪魔の声?
・シャイタンとライラ?
・声と花を逆にして 光の声=福音、闇の花=冥府の花or手向けの花など
・「闇の声が響き」=シャイタンが契約を迫る声
・「光の花が揺れた」=ライラが生死の狭間で『覚悟を決める』までの心の揺れ
・「闇の声」=ラフレンツェ?
・アラビア語で「ライラ」は「夜」という意味もあるが「闇」という意味もある。
 すると「闇の声」=ライラの声?

▽「深遠の詩」4行目:鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた
・封印関係では?
・鎖と焔(シャイタン)を繋ぎ止めるための楔が朽ちた→喚いてたシャイタンの声も朽ちた?
・シャイタンが解き放たれたことによって聖戦で喚いてた人間達の声が朽ちた?
・焔と声は音として捉え、楔と鎖は物として朽ちる
・焔と声も逆の方が納得できる?

▽シャイタンの言葉:深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今敢エテ問オウ…
・『数トハ異ナル詩』⇒数では無く言葉が答え?
・「深遠ヘト至ル数」=深遠の詩に至るまでに開いた扉の数=3(流浪、焔、刻)。
 他の三つとは異なる詩を君に今あえて問おう→すると他の三行と異なり一つだけ
 言葉が対にならない4行目には何らかの意味があるのでは?
・『深遠に至るまでの詩(流浪・焔・刻)とは違う詩を君に今此処で問います』という意味かも。

817 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/08(金) 14:36:47 ID:halc+IO9
以上、大体 >>250 辺りまでのまとめ。
正直、力尽きたのが一番重要そうなカバラとか
タロットとかの流れに辿りつく前という。
誰か続きというか補完、お願いします…

818 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/09(土) 21:36:29 ID:sUuRPtMG
SH本家の
C←K↓M↓ → C↑K↑S↑
という暗号(?)とは関係あったりするのでしょうか?
誰か解読された方いらっしゃいますか?
それとも「04060409」的な陛下のお遊びなのでしょうか・・・
深遠の詩と組み合わせて「おってがちしき(=追っ手が知識?)」という文を発見したのですがどうせ関係ないでしょうね・・・
冥府と関係ないですし・・・

819 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/11(月) 15:40:34 ID:kc9Zg/ZQ
>>818
せめてどうやって「おってがちしき」という文章を
発見したのかぐらいは書きません?
考察の仕様がないです。

820 名前:818:2008/08/12(火) 19:22:19 ID:7q6Mk60F
>>819
すいませんでした。一応私の解読方法を書いておきます。

@深遠の詩を全て平仮名に直し、一行6文字で並べる
  あおきほしが
  なきあかきつ
  きがわらった・・・
AC、K、M、Sをアルファベット順の数字に置き換える
  3←11↓13↓→3↑11↑19↑
B3は深遠の詩の前から3文字目、つまり「あおき」の「き」とし、
 矢印の方向の文字を読む
 つまり「き」の左、「あおき」の「お」となる
C以下、11、13も同様にする

という風にすると「おってがちしき」になりました。
色々試した結果文章っぽいものになったのはこれだけでしたが、
改めて書いてみると凄く無理がありましたね・・・

こんなものが皆さんの考察に微かでも役に立つことを祈ります

821 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/12(火) 20:52:42 ID:???
フラッシュ解析してページがなかったと聞くから、
現時点で出来ることはないと思うのですが……。

822 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/14(木) 08:47:12 ID:oZfyDaG8
まぁ、ミラが出てからフラッシュが更新されることも考えられるし、
されてからの準備をしておいてもいいんじゃないですかね。
文面を見てないのではっきり言えませんが、
キングの「もう増えない。」「完成している。」
ってのも「イベリアまでに出しておくものは出ている。」
ってことの可能性もありますしね^^

823 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/14(木) 15:16:20 ID:???
『ボーナストラックがある』という考え自体が間違いである気もしますが……
多分基本的にはそのCD内でまとめるんじゃないかという考えなだけだったりするんですがね。
もう更新無いんじゃないか、答えを確定させる気が無いんじゃないか説に1票です。

824 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/15(金) 21:27:07 ID:???
陛下の回答が
イベリアのアルバムとフラッシュのみで完結してる(楽しむ)ものだ
という内容なので次以降のアルバムで云々はないでしょう

見つからない答えを探し続ける・・・それが必要な答えというものであって
隠しトラックはないに一票です

825 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/25(月) 10:34:55 ID:PpwgRYS2
聖戦のイベリアに隠しトラックなるものがあることを今日初めてしりました
ロマンのようにブックレットにアドレスが書いているわけでもないので
初期のレスの[流浪の詩]とか[刻の詩]とか[深遠の詩]とかが何の暗号だか全く解りませんorz


826 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/25(月) 21:49:07 ID:kY/snN5q
>>825
当然、CDは持ってますね?
(買ってもいないのに見ようとしているなら論外です)
隅から隅までよーく探してみて下さい。
どこかに必ずアドレスが書いてあります。

827 名前:ASUNA:2008/08/26(火) 15:07:38 ID:KwJSZLzr
>>825
ロマンのようにカンタンに見つかる場所ではありません。
ネットで情報を得られず気づいていない人は多い気がしますね・・
(曖昧な記憶ですが、このサイトのどこかで、場所を明記してあったように思います)
自力で見つけられた方を尊敬いたします。

私は隠しトラックはある、に一票ですね。どこでだったか、陛下が6thCDを出す前に、
イベリアのような小作品を何枚か出すかもしれない、といっていたので、イベリアだけでは
Moiraへつながりにくいのかなぁと。
でも流石に発売から一年。シングル出す代わりに流浪の詩とかがあるんだろうか・・・
Moiraが出てからフラッシュが更新ということもないと思います。MoiraにはMoiraで新しいのが
あると思いますし・・・(というか希望)
確か16曲予定だったのが15曲。CDの都合で曲を短くする羽目になることを、陛下自身も心配していたので、
イベリアとあわせて一つのフラッシュにはしないと思います。



828 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/27(水) 17:14:52 ID:KbDUaCEv
というか。
問題は「ボーナストラックがあるかどうか」では無く、
「深遠の詩の先があるかどうか」だと思うのですが。
争点がズレてやしませんかね?

ちなみに私は「ボーナストラックは無く深遠の詩の先も無い」派です。

829 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/29(金) 09:06:25 ID:1rwMfIRy
初めまして。初ですが、皆さんの考察を見ていて私も深遠の詩の先は無いのかと。
ファンを楽しませる為のページではないかな、と。
確かにミラとは繋がってると思ったのですがやはりミラにはミラのボーナス
トラックがあるんじゃないかと思います。
ですが歌詞にも書かれてるようにどこか怪しいですよね…
堕とすのも《六番目の女神》というのはどういう意味でしょうか?
なにを堕とすのか気になって仕方ないのですが、私の頭では考え切れません…orz
誰かお願いします…!

830 名前:名無しさん@路傍の石:2008/08/29(金) 16:06:58 ID:5Z9cHDYr
>>829
堕とすとか関連の話題は各曲スレに行った方が宜しいかと。

831 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/01(月) 11:39:57 ID:gK28k091
Moiraのスレのほうに書いていいか迷いましたが隠しトラック、
ということでこちらにかきこみを。
Moiraにも暗号ページといってネットに上がったようです。
やはりボーナストラックがあるのでしょうか・・・。

832 名前:れんと:2008/09/01(月) 12:01:02 ID:HXecSwqv
ミラの隠しトラックページはあったんですけど暗号がまだ発売してないからとけない・・・orz

833 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/01(月) 12:36:12 ID:5zGw27QH
個人的に、間違った時の絵がちょっと可愛いと思います(ぇ

834 名前:れんと:2008/09/01(月) 17:31:51 ID:HXecSwqv
わかります!なんか怒ってますよね(笑)

835 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/01(月) 21:13:04 ID:T0d1cs3h
ここは「聖戦のイベリア」の板ですよー

836 名前:黒廻:2008/09/03(水) 17:30:02 ID:DQMJDzUY
ありますよ。
何人かはもう発見した様子です。


837 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/04(木) 00:08:00 ID:???
当然ですが、やはりMoiraにもイベリア暗号のヒントはないっすよね…
イベリアさんは忘れた方がいいのかな…。

838 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/04(木) 12:55:37 ID:0fhxEI0b
どうでしょう。
暗号に「6」が関係しているところがひっかかります。
Moiraは第6の地平線で、運命の女神は6人ですし。
深淵の詩事態どこかMoiraっぽいなーとも思うのですが。。
ただ深淵は他の三つの暗号と違って「問い」になっていないので、なにを導きだせばいいのかすら
分からないので何とも言えませんが。。

839 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/04(木) 13:51:03 ID:0fhxEI0b
それでもお征きなさい が丁度11文字だったので(濁点入れて)
数字44文字に変えてなんとなく入れてみましたが当然のことながら駄目でした。。

まぁもし関係あったとしてもそんなに簡単なわけないですね;;



840 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/04(木) 17:32:14 ID:3ci5RQ8U
刻の詩から進めない

841 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/04(木) 20:20:39 ID:pgUpiTgF
というか、Moiraとイベリアには本当につながりがあるんだろうか…。
歌詞には確かに[六番目の女神]とあったけど
Moiraはギリシャでイベリアはスペイン。
関連性ってあるのかな…。

842 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/05(金) 00:31:31 ID:ns9q5ZIr
はじめまして。
moiraとイベリア同時に購入し、隠しトラックをDLしようと
試みているのですが、イベリアのアドレスを入力するとtopに飛ばされて
しまいます。
ページが無くなってしまったってことですか????


843 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/05(金) 00:36:35 ID:ns9q5ZIr
↑すいません。。。。
スペル間違いでした。



844 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/05(金) 09:02:35 ID:ar+nZkWS
はじめまして。3つめの詩までは解いたのですがやはり深遠でつまっております。
皆様の書き込みを読ませていただいて感嘆すると同時に、そこから拾った断片で
私なりに途中まで考えてみましたが答えがでません。
以下に記入しておきますので発想の転換になれば幸いです。
・鎖=0の連なり=無、楔=1=有でやはり対となる
・石畳=市松模様から文章入れ替えの可能性がある
 三番目の『刻の詩』で兵士の槍が逆なのは入れ替えの必要を暗示
・史実では蒼い星=ユダヤ(つうか十字軍)が緋い月=イスラムに勝利
・二行目の花と星は表現的には入れ替えたほうがしっくりくる

で、一行目を史実に沿った形にする→嗤いと泣くを入れ替え
そして二行目は花と星を入れ替え。
市松と考えると三行目は最初の文節を入れ替え、そして四行目は最後の文節を。
そうやって組み替えた詩は以下のとおり。

蒼き星が嗤い緋き月が泣いた
天に星が煌き地に花が咲いた
光の声が響き闇の花が揺れた
鎖と焔が朽ち楔と声が喚いた

で、ここまでやって詰まっております。
詩の意味が通じるようにはなったと思うのですが、いかがでしょう。

845 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/06(土) 16:17:17 ID:???
既出だったらスマソ

蒼き星が泣き、緋き月が嗤った
天に花が煌き、地に星が咲いた
闇の声が響き、光の花が揺れた
鎖と焔が喚き、楔と声が朽ちた

星、星、花、花、声、声と繰り返すから
詩の始めにつながる五行目を書けってことかな、と。

鎖と焔が喚き、楔と声が朽ちた
__月___、__焔____
蒼き星が泣き、緋き月が嗤った

みたいな。
かと言ってどういう詩になるのかなんてまるきりお手上げ状態なんだけども

846 名前:845:2008/09/06(土) 17:08:27 ID:???
確認、既出に気付いた。まじスマソ

これだけでも何なので、詩が繰り返すのなら中身も繰り返す。
意味をとっても繰り返すものじゃないかと

蒼き星(蒼氷の石)が泣き(封印が解けて)緋き(シャイたん?)月が嗤った
と読むなら争いが繰り返すようにまたシャイたんは封印され、みたいな。

何だか考えれば考えるほどどつぼにはまる気もするけど

847 名前:Techthrone:2008/09/07(日) 01:53:01 ID:6dWNtIsr
もうあきらめなさい(笑
私は何もないと思います
Moiraが出たって、隠しトラックは一つあったものの
ダミーサイトがある始末
明らかにS。。。

ふとおもったのが
仔らという単語は聖イベとミラにしか出てきていない
これは関係有り?
っていうか、神の光って絶対ミラの隠しトラックでもあるけど
聖イベの隠しでもあるような気がしてならない

848 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/07(日) 21:35:13 ID:Xp2asqKA
諦めたい方は諦めてください

849 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/08(月) 00:10:25 ID:JywsYVb9
私はこの場合、先になにかがあるというよりも、(隠しトラック等)
その詞について、みんなに考えてほしいってことなんじゃないかと思ってます。
答えは、1つじゃなくていい。。という感じで。
もともとSHの織りなす物語自体、1つの答えがあるというものではないとおもいますし。
結末が1つでも、解は無数にありますよね。
さらに、先にあるものが「隠しトラック」であるとして、いったいこの先に辿り着ける人がいるのでしょうか?
私は、誰もたどりつけないようなところに「隠しトラック」を置くようなことはしないのではないかと思います。
聞いてもらえるからこそ、意味があると思うので。
特に、隠しトラックの内容がアルバムのキーワードになるようなものであったりしますし。
だからこそ、Romanの時も難しかったもののCD自体に解くためのヒントを入れ込めたりしてあったのだと思いますし。
Moiraもわりと簡単にとけるように(イベリアに比べればですが)沢山ヒントを入れてるのではと思います。
だから、ここまで難しいイベリアは、歴史や数字や様々な知識を得て、よりレベルの高い段階で物語について
考えてほしいというメッセージとなっているのではないでしょうか??
戦争について何も知らない人が「ああだ、こうだ」と議論するのと、
しっかりと勉強し世界情勢を知っている人が議論する内容では、全然話が変わってきますよね。
実際、イベリアの暗号ページのおかげで、イベリアの聖戦の歴史等についてきちんと調べようと考えた人も
多いと思います。
「宗教」や「聖戦」という重い内容を物語とする上で、他人から聞いたのみの話しなどを
参考に考えると偏見や誤解を招く事もありますし。
「異教徒か、同胞か、それとも争いそれ自体か」という問いにも、そのような想いがなんとなく、
とれないかなと、私は思うのですが。
だからこそ「借り物の知識だけでは辿り着けない」というメッセージを残されたのだとも考えていますが。
どうでしょうか?










850 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/08(月) 00:57:00 ID:???
>>849さんに同感です。
初の書き込みですが、一応スレを眺めて、
見て陛下の言葉とか、解析とか、アーティストの・・・とか
その辺を考えても、自分なりの結論がそこでした。
「隠しトラック」・・・イベリアはアルバム(地平線)ではないので、
地平線にはあるけど見たいな感じの解釈で、とりあえず落ち着きました。

ただ気になるのは、
深遠の解答欄・・・自分で詩をつむげという事なのか・・・?
答えのボタンはフラッシュが動作中に押すとシャイたんに飛ぶこと。むしろここだけそういう仕様なこと・・・
他は、動作なし、だけど、ここだけ、動画中に違うボタンの設定になっている・・・
気になるけど、一旦一区切り。スレはちょくちょく見に来ます・・・


851 名前:語ラザル存在:2008/09/08(月) 10:10:28 ID:wi78Sf6z
Moiraの暗号解いたから調子乗ってイベリア暗号解きにきました。
が、刻の詩でつまりました・・・
ヒントだけでも教えて下さひ・・・

852 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/08(月) 15:17:48 ID:???
>>851
このスレの1から全て読むとヒントが書いてあると思いますよ

853 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/09(火) 01:29:15 ID:???
さてどうなんでしょうかねぇ。

すべての行がそれぞれのアルバムを現しているとして、
最後の「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今敢エテ問オウ…」
が深遠の詩、つまり最初から〜イベリアを聞き、深遠の詩を見つけるまでのストーリー(詩)の数、
とは異なる、つまり第六の詩「moira」を示すのだとしたら、
今敢えて問う、の意味が通じないこともない。まだ未知であるため。

つまりこれ以上はないんじゃないかと。
swfを再生してもそれ以上はないようですし。

ただ、第六の詩の最後に残る【】で囲まれた語句との関係も気になるところ。
陛下の意見と食い違いはしますが。

うーむ。なぞが多い。

854 名前:Wonsopantalay:2008/09/09(火) 10:09:12 ID:6uyiHUtn
Buy cheap viagra <a href=http://buyviagranow10.buyusarx.com/viagra.htm>psychological impotence</a>10 pills x 100mg $39.95 30 pills x 100mg $89.95 60 pills x 100mg $129.95 90 pills x 100mg $149.95
4d1c1ac8844e0

855 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/09(火) 13:18:21 ID:8cTMjItF
I decompile the swf and found out that there is no link for bonus.
The fourth answer is 'l',but goes into the same frame "kimini"-dead end.
Even if there is a bonus,I guess it uses another way to get the file.
(ex:type file name on address directly)
It seems match the last sentence,too.
Well, I give up.
swfをdecompileした、どうやらLINKはないようだ。
どんなPASS入力しても、結果的同じFRAMEへ行きます。
もし本当にBONUSかあれば、多分それは普通と違う方法でしか手に入らない。
(たとえば、ADDRESS欄に直接入力)
「君ニ今敢エテ問オウ…」
私もう諦めます、諸君らに健闘を祈る。

856 名前:あや:2008/09/14(日) 00:59:05 ID:sPjiLpBq
>>844
闇の花というのは、もちろんライラの事と考えてよいのですよね?
ライラはライラックという花からとったものと聞いたことがあるし、
ライラ(ライラック)=闇、夜っていう意味がありましたし。

光の声は⇒焔の声と変えては駄目なことも無いと思います。
「朽ち行く〜その身を〜解き放った〜緋き《焔》〜♪」で、焔をひかりと読んでたし。
私は、答えが数字なのか文字なのか、それすらよく分からないんですが;;
みなさんの1%の力にでもなれたらと思い、書き込みました。

あと、質問なんですけど、
シャイタンは緋き悪魔なので⇒緋き月でもいいとは思ったんですが、
ライラを⇒蒼き星としている書き込みを見つけて、
「ライラのイメカラって蒼だっけ?」と思ったのですが・・・。
その辺りってどうなのか、是非教えていただきたいと思います・・・。


(私は星=エトワール関連というほうに1票です。蒼は何なのか知らないのですが。。。)

長ったらしく、すみませんでした。

では、失礼します。

857 名前:あや:2008/09/14(日) 01:02:48 ID:sPjiLpBq
あともう一つ!
答えが数字ならばの話ですが、
「君に今敢えて問おう」って、不正解の時に出るじゃないですか。
敢えてを「和えて」と一回脳内変換をしてしまって、そのとき思ったのが、
「和えて」の「和」という漢字を見て、
和⇒足し算の答えを和と言うなぁ、、と思ったのですが、
その辺り、みなさんはどう感じますか??!
説明力無さすぎでごめんなさい・・・。

858 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/14(日) 22:06:12 ID:C8OU539W
「深遠ヘト至ル数トハ『異ナル詩』ヲ 君ニ今敢エテ問オウ…」
つまり、本当の質問 

君ヲ害スモノ全テ、此ノ腕デ退ケヨウ
流レル《滴》ガ、河ニナル迄ニ、全テヲ終ワラセヨウ
《美シキ夜ノ娘》君ガ憎ムモノ全テ此ノ腕デ滅ボソウ
其レハ異教徒カ? 同胞カ? 其レトモ『聖戦』其レ自体カ?

何故...人は断ち切れないのだろう?
争いを繰り返す 負の連鎖を
弱い私は何を憎めば良い 嗚呼...やっと解った……

数字・・・11文字?

六番目の女神?
世界を蝕む奈落?
争いの歴史?
選び取った自分自身?
何も憎まない?

track2→3→1の順で答えのヒントが現れる?


859 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/17(水) 23:40:40 ID:qiLMdQkp
深遠の前の3つに7がないのは何か関係が・・・?
でもイベリアは7曲ないですしMoiraは6番目ですしねぇ

860 名前:Techthrone:2008/09/18(木) 16:36:30 ID:nQJ1+G9E
・Elysionの隠しトラックが入っているのは44曲目で、ゼロの数は44曲。関係しているかも?
というご意見がありましたが、結構いい線行っているかもと思います。
私の記憶が正しければ最後は「その真実の名は」と問いかけがありました。
なのでElysionの真実の名前を入力?
と思いつつ、ロマンも気になったとき、冥王を思い出しました。
基本的に死者視点の歌なのでRomanの「死んで行く僕のロマン」が引っかかりました


861 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/25(木) 19:52:46 ID:I8yAcqa/
少年は剣を…の時も隠しはなく、ロマンの予告の様なものでしたし、
やっぱり隠しの答えの数字が6(ミラは6番目のCD)に関連する、
というだけだと思います。。
と、いうわけで深遠も無いし隠し曲も無いに一票です。


862 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/27(土) 20:09:17 ID:jcgqaJVV
焔の詩の中で
『流浪から刻へ至るのは』
とあり、「焔から」でないのは何故なんでしょう。。

勘違いでしたらすいません。

863 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/28(日) 19:38:39 ID:7a5a3gTc
>>862

焔の詩は流浪と刻を繋ぐ詩ではないでしょうか?

間違ってるかと思いますが・・・

864 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/28(日) 23:21:53 ID:wePTRGKY
この暗号って解いた人いるんですか?

865 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/30(火) 12:58:36 ID:KauHYAJm
BTの存在は怪しい
ってかない可能性がかなり高い模様

866 名前:名無しさん@路傍の石:2008/09/30(火) 15:58:51 ID:uBRQRDqa
>>864

3つ目の刻の扉までは行けます。その後にある深遠以降は誰も辿り着いてません。

実際、此処に書き込んでないだけで解いた人はいるかもしれないですね・・・

867 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/01(水) 07:37:41 ID:vfkAWG1p
以前このスレにswfファイルの解析をした人がいたみたいですが、
私も自分なりに解析を行ってみました。

結論から言うと
「君ニ今敢エテ問オウ」から先は
少なくともswfファイル内には用意されておらず、
別URLに飛ぶ仕様も見つかりませんでした。

しかし解析の結果から分かったのですが、
このファイルはすぐに正しいパスとパスが入力された時の処理を
用意出来る状態になっている模様です。

今のところはボーナストラック自体はアップロードされていないと考えられますが、
何時の間にか答えが用意されていた、という可能性は大きいです…。

というわけで

これからも私は定期的にシャイターン様に会いに行き続けることになりそうです。

868 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/01(水) 22:21:48 ID:jwfDQBfw
蒼き星が泣き 緋き月が嗤った
天に花が煌き 地に星が咲いた
闇の声が響き 光の花が揺れた
鎖と焔が喚き 楔と声が朽ちた
■■月が■き ■■焔が■■た
蒼き星が泣き 緋き月が嗤った
天に花が煌き 地に星が咲いた
闇の声が響き 光の花が揺れた
鎖と焔が喚き 楔と声が朽ちた
〜ループ〜


■■(神聖という意味)月が■き(悲しむ意味)
■■(契るという意味)焔が■■た(いなくなるという意味)

ループ説で解ける気がする

個人的には
清き月が@き AA焔が消えた
@悲しむという意味
A契るという意味の二文字
と考えています。

・なぜ「清き月」か?
シャイターンは悪魔である。
しかし悪魔が鎖につながれ(?)封印されるときがある。
それはラマダーン月と呼ばれる期間らしい。
ラマダーン月は神聖な月ということで、清いと仮定してみただけ。
でも神聖、という意味で仮定してください。

・なぜ「焔が消えた」か?
千年後の君よー、からライラがいないのか、と。
まぁ、ただそれだけ。

・個人的な考え
通常版にはライラの胸に火の矢が刺さっている。
限定版はつながれたシャイタン。
二つを重ねるとシャイタンの目の前でライラが殺されているようにみえませんか。
っていうか、この説は違うだろっていわれても仕方ないんですが。

自分の考えなので気にしないでください。


869 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/02(木) 01:05:08 ID:Y7PoEd9L
おそらくどの文も最初に来る言葉は後ろで対義語?になって出てきているので、
最後の一文に来る始めの言葉も対比すると思います。
「清き」と来れば何か、邪悪な意味の言葉が来たほうが自然では…
と思うのですがどうでしょう?

因みに僕もループ説派です。
曲で「争いを繰り返す」「歴史は繰り返す」などと歌われてたからなのですが…
曲の物語を比喩的に表現してる気がしますし…
この詩≒曲の物語=争いの歴史を繰り返す=ループになる
なのではないかと…かなり無理矢理かもですが。

まぁ、その考えの下でやっていても未だに解けませんが…


870 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/03(金) 21:22:45 ID:lFsypOcI
666は悪魔の数字ともよばれてますよね
以前666という映画があったような

871 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/08(水) 01:52:15 ID:1i0aregq
はじめまして。気合いで1から読んできました…目がしょぼしょぼする…。

ここまでで考えたことですが、深遠の詩の『深遠の地平へと赴く』の深遠とは冥府を指し、その地平である『Moira』を意味する。
(別に冥府を語ったアルバムではないですが、一曲目が『冥王』なので)
仮に聖イベにBTがあるとするならば、それはMoiraの内容のものではないかと考えました。
MoiraのBTの最後が切れてて気になるので、もしかしたらここで!という半ば希望の元のこじつけですが…。

私もループ説派ですが、上記のような考えに基づいて…。
@聖イベでは「石畳を蒼く照らす月明かり」と月のイメージは蒼ですが、Moiraでも「揺れる瑠璃色の月」とサンホラの月は蒼色というイメージなんですよね。
 そうなると深遠の詩の「緋い月」は違和感が残るんですよ…。
A『■■月が■き ■■焔が■■た』に入れる言葉を考えたとき、月はMoiraによく出てくるワード、焔はRomanによく出てくるワードだと思いました。
 (月ならRomanにもよく出てくるぞ!!という方。。。その通りなんですけどね…orz)
 そして、聖イベはその間にあるので『後の月が○き 先の焔が○○た』ではないかと思いました。
 ってことで『後の月が輝き 先の焔が消えた』と入れてみましたが当然シャイタンに弾き飛ばされました。
 そんなに甘くないってことですよね。

中途半端なのに長々と失礼しました。

872 名前:ミー:2008/10/09(木) 18:31:24 ID:oynjgp81
初めましてm(.-.)m

隠しトラックなんですがCD入れるところをはずしたら
←西進すること幾星霜・・・問い掛けるように紡がれし流浪の旅の詩
ってあるんですが、←の先へ進んでいくとアドレスが書いてあります。
それがボーナストラックの鍵ではないかと

873 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/09(木) 22:15:35 ID:jghpT8WG
>>872
それはこれまでこのスレで困らせてる問題のURLでは?

874 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/09(木) 22:44:08 ID:HuY/QdRt
>>872
アドレス入力してみたのでしょうか
そもそも隠しトラックのフラッシュページの在り処 わかってますか?

875 名前:通りすがりの・・・:2008/10/09(木) 22:51:11 ID:OLHkidOK
答えは人の数だけ

解釈は人の数だけ

「借り物の知識だけでは辿り着けない」

と陛下がおっしゃっていたように、
この暗号により、イベリア半島の歴史について学ぼうと思った人もいるはずです。
自ら学び、知り、自分なりの解釈をする。
それがこの深遠の詩の答えなのではないかと最近思います。

Moiraもカラオケにルビがないのは、自ら学び調べる。
その大切さを臣民に伝えたい陛下の愛だと信じてします。
(でも、そんなもの私は愛とは呼ばない←え)

>>872
それが事の発端のURLですよ。

876 名前:Techthrone:2008/10/09(木) 22:58:08 ID:KsWTL11/
ミラのBTである神の光を聴いて思ったのが「〜〜〜ミ・・・(ラ)」
と言う風に、途切れて終わっているんです。
聖戦のイベリアに出てくる「ライラ」BTの末尾の文字は「ラ」これは関係するのではと思いました

877 名前::2008/10/10(金) 01:37:28 ID:SB+SgL73
深遠まではたどり着きましたが
全然わかりません
最後の暗号は石畳の緋き悪魔の歌詞と酷似してる感じがあるのですが
気のせいでしょうか
でしゃばってすいません・・・


878 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/10(金) 09:43:28 ID:DoyZIH+t
>>877

最初から読みなさい

879 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/10(金) 21:55:04 ID:ld/uRTYi
前からも皆さんが言ってますが、
自分的にもRomanの時のように数字で平仮名を表すのではないかと…
そうすると、0の数が44個というのも納得できるし、
『異ナル詩』というのも納得できるんですが、ね
これも前から言われていることなのですが、やっぱり答えが凄い数になりますし
本当にこれが正しい方法かすらもわかりません。

まだ分かりませんが、本当の答えは、無いのかもしれませんね。

役に立たない情報なのに、長々と失礼しました。


880 名前:Techthrone:2008/10/24(金) 21:39:33 ID:2iko8aCd
神の光が大いに関係があると最近思っている感じです
歌詞を見てみてください。
これ以上は言えません
何故なら無断転載は禁止ですから

881 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/25(土) 04:52:20 ID:???
歌詞のパクりはOKなんですかね

882 名前:nawsre:2008/10/25(土) 18:55:16 ID:aDJz5MGH
このスレでいい線行っていると思われるもの、結構ハズレてます。
細部にまで気を配ってみましょう。
後は…陛下の年代

883 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/25(土) 18:59:58 ID:43ExdBAL
>882 詳しく!

884 名前:夜叉:2008/10/26(日) 13:26:54 ID:K9i+rAA6
はじめまして。夜叉と申します。
皆さんの考察を読ませていただき、考えたことを書こうと思います。


まず考えたのが、 やはり文字の入れ替えですね。
1行目と3行目は1文字目と7文字目を
2行目と4行目は3文字目と9文字目を入れ替えると

緋き星が泣き 蒼き月が嗤った
天に星が煌き 地に花が咲いた
光の声が響き 闇の花が揺れた
鎖と声が喚き 楔と焔が朽ちた

となりました。
ちゃんと意味がとおりませんかね?


この文の4行目から
シャイターンが鎖でつながれ、暴れ、喚いていた。
そうしていると、鎖をつないでいた楔が朽ちた。そしてそのときだれかの命が
尽きたのでは?とかんがえました。

1〜3行目はまだわかりません。


この文にすると
星、花、声がならびます。
なにか関係があるのでしょうか?




何か皆さんの参考になれば幸いです。

885 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/26(日) 18:13:37 ID:nQtdLgZI
いほーじんの歌詞みてぇ

886 名前:nawsre:2008/10/26(日) 18:19:53 ID:KNMLuI4u
>>884
センス的にはいい所行ってます。

887 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/29(水) 23:27:51 ID:um+0nKvC
私が思ったのは深遠のパスが「さうんどほらいぞん」です。
数字(暗号)にしてなおすと44文字ですし、さうんどほらいぞんは11文字ですし・・・。

蒼き星が泣き緋き月が嗤った
天に花が煌き地に星が咲いた
闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた

を過去のCDに当てはめている方がいらっしゃったので、サンホラじゃないかと思って試したのですが、
やはり深遠は解けませんでした。。。。

888 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/30(木) 10:21:08 ID:94EbFfF1
さうんどほらいぞん→9文字
sound horizon→12文字
???

889 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/30(木) 21:29:00 ID:e7yo7uqC
さうんどほらいずんですよ

890 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/31(金) 08:59:36 ID:zCPOoFxp
点々かな?「ど」と「ず」の。

891 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/31(金) 11:11:08 ID:LSUPDcCH
あー、なるほど。
さうんと゛ほらいす゛ん
ですね。

892 名前:名無しさん@路傍の石:2008/10/31(金) 19:41:25 ID:mFXnWlLi
>889

そうなると「ん」はどうすればいいんですか?

893 名前:Techthrone:2008/11/01(土) 11:09:50 ID:vx6+TQdz
此までの状況を私なりに整理してみると
深遠の詩は「問い」になっていないので「解」に至れず
迷っている(私も含め)
そこで「生」とか「愛」とかも出てきますが、MoiraのBTである
神の光をよく聞くとヒントがあるかもしれません
ちなみに私は聖戦のイベリアのBTに関しては深遠止まりです
では

894 名前:名無しさん@路傍の石:2008/11/01(土) 11:35:51 ID:tokotnKq
2つがごっちゃになってるみたいですね(-_-;)

まず、Sound Horizonをひらがなに直すと、
「さうんどほらいぞん」ではなく、「さうんどほらいずん」
と表記しなければならないと≫889さんは仰っているんだと思います

2つ目は、
≫892は、濁点を1文字として考えれば、ちょうど11文字になる筈です
「さうんと゛ほらいす゛ん」

これで多分解決するはずなのですが・・・
横から堂々と入ってすみませんでした





895 名前:名無しさん@路傍の石:2008/11/09(日) 02:14:28 ID:aYBq2FcO
深遠の詩で回答をすると「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今敢エテ問オウ…」と出ます
つまり、刻の詩での回答が「6」では無いのではないでしょうか

「6」で入れるページはダミーの正解ページの可能性があります
「6以外の間違い」は普通の不正解ページへ行き、
「6以外の正解」では正規の正解ページへ行けるのではないでしょうか

私にはそう思えます

896 名前:夜叉:2008/11/09(日) 15:48:03 ID:hmTefzJ+
>>895
ちょっと違いますが、
私も深遠までの過程に疑問を感じます。

深遠で間違うと出るその言葉と、
陛下が言っていた『借り物の知識では〜』
というのから
深遠の前までの回答が あっているのか?
ということです。

もしかしたら これは陛下の思惑で
私たちはそれにはまってしまっているのでは?

そう思って最初からやり直してみましたが
なんとも...

897 名前:Techthrone:2008/11/09(日) 17:01:43 ID:arIbZTRG
>>896
たしかに。と思って流浪の詩だけでも
考えてみました。
ふと思ったのですが、
「聖戦のイベリアの内容及び歌詞」を頭に入れているから
「借り物の知識」になるのではと。
なので素直に見てみると、加える→+の意味
などと取らずに、「唯零が在った」と記述された後は
旅の成り行きが書かれているだけなので特に数字は考えず
唯零が在っただけなんだから0だ。と思って答えを0だと思っています
しかし残念ながらそれ以降の詩はわかりません
役に立たない情報かもしれませんがスミマセン

898 名前:REN:2008/11/15(土) 18:40:02 ID:dLRIPk74
はじめまして。
深遠について考えて出たことを書かしてもらいます。
6の数字が、悪魔の数字と考えて、
Romanの解読のとき、6の数字がは行を指していたので、
蒼き星が泣き 緋き月が嗤った
天に名が煌き 地に死が咲いた
闇の声が響き 仮の名が揺れた
鎖と仮が喚き 草と声が朽ちた

となりました。
闇の声〜の部分のは行を除かなかったのは、闇の声=悪魔の声で
他の部分では、光や焔などが悪魔を退けると考えて除きました。
鎖〜の部分の焔はひかりと読みました。
そして、歌詞カードや焔の歌のXがかけるではなく、文章入れ替えと考えて
蒼き月が泣き 草と声が朽ちた
天に名が煌き 仮の名が揺れた
闇の声が響き 地に死が咲いた
鎖と仮が喚き 緋き月が嗤った

となりました。
何の知識も無しに考えたのであてにはなりませんが参考になればと
長文and既出であればすみません


899 名前:danny:2008/11/18(火) 00:29:16 ID:FOPWRM+X
はじめまして。

このスレを最初から見ていて思いましたが、
他の3つの詩と違い、深遠の詩はどうにでも解釈ができてしまいます。

ですが、深遠で間違えた後のシャイタンの「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今敢エテ問オウ…」という言葉。
これも違う解釈が可能なんです。

@「『深遠ヘト至ル』数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今敢エテ問オウ…」と考えると、深遠の詩の先にはBTがあり、今までの答えとは違い、数字ではなく『詩』で答えなさい、という意味。
A「『深遠ヘト至ル数』トハ異ナル詩ヲ 君ニ今敢エテ問オウ…」と考えると、「深遠の詩」に至った数(6)ではない『詩』で答えなさい、という意味。(BTの存在は不明)

今例示したのは2つだけですが、皆さんの考察を見ているともっとあった様な気がします。
つまり、
詩の意味が分からない、
そもそも何が問題かも分からない、
ヒントかもしれないシャイタンの言葉も様々な解釈が可能。
こんな謎かけがあるでしょうか?

よって私は、これは謎かけではなく、陛下からの何らかのメッサージュなのだと考えたいと思います。

書いてみたら結局既出の意見ですみません。

900 名前:名前さえ忘れていた:2008/11/27(木) 23:55:03 ID:SXb35wC2
これだけ色々な方々がやってもBTを確認出来ないという事は、やはりイベリアにBTは無いのでしょうか?
私なりに考えてみたのですが、今までURLから取得する方法のBT(と言ってもRomanとMoiraの2枚ですが・・・)は1枚のアルバムにつき1〜2曲。
初のシングルである少年は剣を・・・には存在していませんでした。
アルバム1枚に対してBTが1揃い?用意されているのでしたら、曲数の少ないシングルは3〜4枚で1揃いのBTなのでは?と考えています。
つまり、少年は剣を・・・にはRomanの謎かけの答え方?とでも言うべき暗号が記されています。
この数で綴る詩は当初、「数とは異なる詩」の候補にもなっていました。
これは「答え方」。
そしてイベリアには隠しURL。
これは「答える場所」。
予想ですが、次のシングルで「答えるべきモノ」が明かされるのではないかと。

901 名前:名前さえ忘れていた:2008/12/05(金) 06:58:44 ID:dMRrkhd6
>>884さんの

緋き星が泣き 蒼き月が嗤った
天に星が煌き 地に花が咲いた
光の声が響き 闇の花が揺れた
鎖と声が喚き 楔と焔が朽ちた


は、なんとなく「地球誕生→天地創造→争いの系譜→シャイタン再び封印(ライラ死亡?)」
みたいに読み取れたのですが…。まぁ蒼き月を無理やり地球としたんですがね。

ならこの後に続くのはその後の歴史…シャイタン封印後の世界についてだと思うのですが、何も分かりません;

訳の分からない文失礼しました;

902 名前:凛黎:2008/12/12(金) 16:58:36 ID:CPBaLZvp

はじめまして。
最初から読んでみるものの>>200辺りで挫折しましたorz
まとめを読ませていただき
全レスをさらっと流し読みしてふと気づいたのですが
陛下お得意の「言葉遊び」がふんだんに施されている暗号中で
ひらがなに変換して意味を探すという解読方法を試してる方が少ないですね
もしかすると試してみても何の意味にもならなかったために書き込む方が居ないだけなのかもしれませんが
と、言うわけで試してみました。
すると、
蒼き星が泣き 緋き月が嗤った
天に花が煌き 地に星が咲いた
闇の声が響き 光の花が揺れた
鎖と焔が喚き 楔と声が朽ちた
の四文の内で、漢字をぶった切って意味のある言葉に出来る場所が六つほどあるんです。
あおきほ『しがなき』あかきつ『きがわらった』
『てんには』ながきらめきちにほ『しがさいた』
やみのこえがひびきひかりのは『ながゆれた』
くさりとほのおがわめきくさびとこ『えがくちた』
先ず最初の『しがなき』
二つの考えがあります。
一つ目は『死が泣き』Romanと関係ありそうな感じのと
二つ目は、「しがない」の変化形というか…
『遠い』を変化させると『遠き』になるのと同じような感じの(あやふやですみません
ちなみにしがないの意味は
1 取るに足りない。つまらない。「―・い職業」2 貧しい。みすぼらしい。「―・い暮らし」
だそうです
次に『きがわらった』
是はまんま『木が嗤った(笑った)』だと思います。
次に『てんには』
これは、あとの言葉とつなげて『天には名が煌き』とも取れるなぁ、と思いました。
天に煌く名=星の名前のこと(人名)?
次に『しがさいた』是は『死が咲いた』と『詩が咲いた』二通りの考えがあります
そして『名が揺れた』これは名声などの権力が揺らぐという意味にも感じられました。
最後に『絵が朽ちた』これは、最初に思いついたとき、エルの肖像?などと思ったのですがおそらく何にもならないでしょう。エリスの絵は朽ちてないですから
 
ただの思いつきのためかなり無理なところがありますが、どなたかのイメージに繋がればと書き込みさせていただきました。
お目汚し失礼しました。
流れをぶった切ってしまい、すみません

903 名前:シャシャシャ:2008/12/29(月) 00:16:29 ID:kTCkeJvp
初めまして。突然でてきてすいません。 悪魔のほうの顔の模様ってなにかいみがあるでしょうか?


904 名前:名前さえ忘れていた:2009/01/24(土) 01:20:10 ID:crb1MVYj
初めまして。
ROMANのDVDの最後の数字を使うのではないのでしょうか?
時期的におかしいですかね・

905 名前:埜亜:2009/02/07(土) 20:50:35 ID:kGKl1S+k
緋き星が泣き 蒼き月が嗤った
天に星が煌き 地に花が咲いた
光の声が響き 闇の花が揺れた
鎖と声が喚き 楔と焔が朽ちた

をひらがなだけにすると
きがき きがった
にがき にがいた
のがき のがれた
とがき とがちた
となります
それを縦に読んで同じものを消すと





となりました
並び替えると【一列】になる
これって関係ありますかね?






906 名前:名前さえ忘れていた:2009/02/07(土) 22:42:06 ID:xsuCEO77
>905
その線ですと…例えば暗号文を縦に読んで、(一列)
「緋」「天」「光」「鎖」→「」
「蒼」「地」「闇」「楔」→「」
みたいな連想ゲーム?とかですかね。
…緋くて天にあって光で鎖なもの…??
まぁあくまで例えばですが…。。。

907 名前:ばぁむくぅへん:2009/02/17(火) 20:03:44 ID:7fb9F91L
初めまして!!深遠の詩で止まってる私です…llorz
でも、クズながらちょっと考えてみたので、書いてみます…!

まず、平仮名に直して それから色に注目してみました。すると、
『蒼』黄 紫 黄『緋』黄 黄
 黄 黄 紫
 緋 黄 緋
 黄
…となりました。
ちなみに、『』は平仮名に直さなくてもぱっと見て分かる色です。

そしてそれをSH的な時刻(?)にすると、
『朝』昼 夜 昼『夕』昼 昼
 昼 昼 夜
 夕 昼 夕
 昼
…となりました。
これをみると、始めは 朝→昼→夜 と普通なのに、
後からは昼と夜(夕)を繰り返しまくってる気がします。
昼と夜を繰り返すのは第二の地平線よりタナトスの幻想だと…

あれ?何か意味不明ですね……
あと、既に出ていたり間違っていたらごめんなさい
最後に、本当に色々とすみませんでした!!!

908 名前:名前さえ忘れていた:2009/02/21(土) 18:06:46 ID:uca2mHSX
ふと思ったのですが、Romanの賢者が数字を色々と言っていますよね。
それって関係ありませんかね?

909 名前:もじゃくる:2009/03/13(金) 19:23:55 ID:LAHJtbTn

はじめまして!
今、906様 のを見て思い出したのでちょっと書き込んでみたり…

「争いの系譜」の最後でライラの「人として…」っていう台詞のバックで、
鎖のような音がしますよね。
そこで、906様 の「緋」「天」「光」「鎖」→「」の連想で…

「緋」「天」「光」→ 太陽 → 太陽の風車(?)→ 生 

…と、いうことで「生に縛られる」とは取れないでしょうか??


大した事ではないのですが、何かヒントになれば幸いです。


910 名前:名前さえ忘れていた:2009/03/16(月) 00:27:21 ID:HMuAetZE
>>908です。
陛下の「借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けた所で道筋を見失うだろう。」という言葉がずっと気になっていました。
私はこれを「借り物の知識や結果論としての答えでは深遠の扉までは進めるが、その知識では深遠の扉を開けることはできない」という風に解釈して、
じゃあ「借り物の知識や結果論」ではない答えってなんだ?と考えていました。
1つ思いついたのが、我々のサンホラーとしての知識。
即ち、これまでに発表されたアルバム・シングルの曲にヒントが隠されているのではないかと思いました。
そこまで考えて更に思いついたのが>>908でも書いた「黄昏の賢者」です。
賢者は曲中で
「単純な式にこそ真理は宿る」
「単純な素数にさえ真理は宿る」
と言っています。
というわけで、今まで答とされてきた数を因数分解して色々とやってみたのですが……駄目でした。
やっぱり>>900様の言うとおり、シングル何枚かで1つのBTになるのでしょうか。

乱文・長文失礼しました。

911 名前:名前さえ忘れていた:2009/03/23(月) 21:48:35 ID:1MDSVhUq
すいません。よくスレ読んでないですけど。
44の数字って11文字になりますよね。
Romanの数字です。
 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
01あ か さ た な は ま や ら  わ    
02い き し ち に ひ み ゆ り  を
03う く す つ ぬ ふ む よ る  ん  
04え け せ て ね へ め   れ  ”
05お こ そ と の ほ も   ろ  ゚

これとみなさんの言っている言葉のどれかで……?
なんかごちゃごちゃしてわかりづらいですが、少しでもお役に立てるなら……



912 名前:名前さえ忘れていた:2009/03/24(火) 12:54:25 ID:gFF+KuMX
シングル数枚で、ということでふと気になったのですが、
「少年は剣を…」のCDケースを分解するとジャケットの裏に何か書いてないですか?

最初はただの汚れかとも思ったんですが…あれ、私だけ?

913 名前:ロー:2009/03/24(火) 13:00:51 ID:U6LI/p6u
初めまして。910様のレスで陛下のお言葉を知り、そのヒントを基に色
々考えてみました。
私は、何か他の知識を使うのではなく、知識は使わないということなの
では?と思いました。
深遠の詩で、数字を間違えたときにシャイターンが言う、
『深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今、敢エテ問オウ・・・』
という物凄く意味深な言葉が気になりました。
もしかすると、この言葉の謎を解けば深遠の地平へ行けるのではないで
しょうか?
だとすれば、『深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩』とは一体何なのでしょう・・・?
全く関係のないことでしたら申し訳御座いません!

914 名前:季尋:2009/03/24(火) 15:29:38 ID:4NepglT5
割り込みすみません。
『緋き星が泣き 蒼き月が嗤った』
の部分は
「戦争に勝ったか負けたか」
というスレを見ました。(アバウトでごめんなさい)
それで考えていくと
『天に星が煌き 地に花が咲いた』
の部分。
天に星が煌めき→爆弾系が落ちていく
地に花が咲いた→その爆弾が爆発
という考えにたどりつきました。
馬鹿が考えたことなので関係のないことだと思いますが…。

915 名前:もじゃくる:2009/03/25(水) 18:34:37 ID:K5nYtIlg

≫914様

なるほど、そうなると何だか「神の光(ライブver)」みたいですね!
現代…私たちへの問いかけ……みたいな?


916 名前:名前さえ忘れていた:2009/03/25(水) 23:20:00 ID:oE2DYJ1Y
私は「天に花が煌き地に星が咲いた」は、
天に花が煌めき→ライラに放たれた火矢
地に星が咲いた→咲くように広がった血
という意味ではないのかとずっと思っていたのですが……
なんだか>>914さんと似ていますね。

917 名前:ラキシス:2009/03/26(木) 12:52:18 ID:MaL/a8lj
初めまして
深遠までサイトを巡ったりしながら辿り着いた
にわか回答者なのですけどね
やはり気になるのが

「借り物の知識や結果論としての答えでは、扉を開けた所で道筋を見失うだろう。」
『深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今、敢エテ問オウ・・・』

って文章なんですよね
1つ目の陛下の言葉は借り物の知識、つまり他のサイトやここで考察されてる1~3の答えで深遠まで辿り着けますが
結果論としての答え、つまり深遠の詩に辿りついたからそこまでの道程は正解だ。ではなく異なるルートがあるんだよと言われてる気がしますし
2つ目のしゃいたんの言葉は深遠へと至る数とは違う詩、つまりそれまでに答えた1~3の答えが違うと言われてる気がします。
こんなことを僕が言うのも、手助けしてもらって辿り着いたのになんてこというんだお前この野郎って感じですけど

そこで読み返したんですけど怪しいと思ったのは刻の詩の

始めに旅に出たのは短槍の兵士

という部分、>>4さん辺りが仰ってましたけどやはり時計だと短針が先というのは何かひっかかりますし
でも時間に関する物で短槍と長槍といったら時計しかないと思いますし
逆に?だからこそひっかけのルートを1個作ってみたぜかかったなへへへ
のような気もします。

かといって他に時を連想させるものも思いつきませんけど!
難しいよね、えへへ

918 名前:七瀬 歩:2009/03/30(月) 07:37:00 ID:GcF9Kt/r
はじめまして、こんにちは
最近サンホラ聞き始めたものですが、
先ほどこのスレを全部読ませていただきました。

そこで私も何かしてみようと思いまして、
歌詞カードを広げながら曲を聴いていましたところ、
歌詞カードを広げた最初のページに焔のマークがあり、
ふと、これだ!と思い"あぶりだし"を実行してみました。

が、見事失敗でした!


919 名前:七瀬秋:2009/03/30(月) 20:24:47 ID:+H6on6TO
>>歩様
同じ七瀬同士ヨロシクお願いします(^^)
あぶり出しですか・・・流石に領主様も歌詞カードを傷つける様な仕掛けは作れませんよ(笑)

とりあえずご愁傷様ですォ

920 名前:みゅん。:2009/04/03(金) 23:50:34 ID:JcLuUK2O
907です。
私も陛下のお言葉が引っかかっていました。
で、私の場合は「借り物の知識や結果論」というのを「陛下の世界観」と考えました。
つまり、「幻想」の世界ではなく「現実」の世界を見て考えろと。
もしそうだとすると914様のスレのような感じかも知れませんね。

921 名前:名前さえ忘れていた:2009/05/02(土) 17:22:17 ID:R6TXYrMI
手拍子なんかをよく打ちますよね。
曲に合わせて。
ああいうのは関係ないんでしょうか・・・。
横レス失礼しました!

922 名前:名前さえ忘れていた:2009/05/02(土) 17:33:24 ID:R6TXYrMI
↑のつけたし。
一列でよむと、『きにのと』ってでてきますよね、それを並び替えると『のときに』
つまり、『〜の時に』って解釈できません?
これ以上いくと脳みそがカラッカラになるので思考停止してしまいます・・・;

923 名前:季尋:2009/05/02(土) 22:27:30 ID:2IMfj8/i
914です。
最近、世界史の教科書、資料集に『イベリア半島』を含む侵略する者される者の
歌詞に出てくる言葉が載っていました。
もしかしたらですが「教科書に載っているようなこと」が関係してるのではない
でしょうか?


924 名前:名無し:2009/05/04(月) 14:06:00 ID:eb+SgNav
お初です。
いきなりですが
僕が思うに「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩」
これはつまり答えに「詩」を入れろということではないでしょうか?
本当の「深遠の詩」を答えればいいのだと思います。


925 名前:麻衣:2009/05/04(月) 20:01:30 ID:i/qiY24s
初めまして通りすがりの者です。
これまで私もいろいろな掲示板を回って謎解きをしていたのですが、ふと思い当たったことがあったので考察として書き込ませていただきます。
(あまりにも簡単な考えなので可能性は限りなく0に近いと思いますが…)
争いの系譜の中のシャイターンの台詞前に「His reply was cryptic.(答えは馴染みの無い異国の響き)」というのがありますよね?
よく昔「答えは簡単です。」から始まるクイズを友達から出されては引っかかっていたのを思い出しました。
なのでこれを使って考えると、一番の答えになりうる場所は「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今、敢エテ問オウ・・・」
コレをすべてひらがなにし並び替えると「こたえは、と」と2つ文を作ることが可能です。
また「数、詩、生きる、死に」などいろいろな単語が出来ます。
(私は実際に隠しページに至るURLを持っていないので掲示板で『答えは2行に渡る長いスペース』がある、という情報から考えてみた考察ですが。間違っていたらすみません><)

長文失礼いたしました。

926 名前:ちゅっぱちゃっぷす:2009/05/06(水) 17:30:15 ID:UHkhU+SL
初めまして。
今更ですがromanのパスワードが分かりました。
『しあわせにおなりなさい』とひらがなで記入すると11文字の伝言のラララーのところがごまかさないで入っています。
このパスワードの他にまだあるそうです。


927 名前:名前さえ忘れていた:2009/05/06(水) 20:13:13 ID:a3weegjb
なんという釣り

928 名前:名前さえ忘れていた:2009/05/17(日) 23:20:59 ID:Fx3DVPhe
サンホラにハマったのはごく最近で、
まだ聖戦のイベリアのCDは手に入れてない(=まだ聞いてない)のですが…
まだイベリアの暗号が解けていないという話を聞いて、
>>905に書かれていた文章について考えてみました。
…当然、答えには至れませんが…。
既出だったらすみません;

蒼き星が泣き 緋き月が嗤った
天に花が煌き 地に星が咲いた
闇の声が響き 光の花が揺れた
鎖と焔が喚き 楔と声が朽ちた

“星”、“花”、“声”は二回ずつ登場しているのに対し、
“焔”と“月”はそれぞれ一回ずつしか登場していないのは何故でしょう?
もし、これが関係あるとしたら、
“○○月が○き ○○焔が○○た”
という文章が出来上がると思います。

@←Cと反対語?
A←“は”“を”“や”などの接続詞(?)


B←他の四行を元に歌詞を読み解く必要あり?


C←@と反対語?
D←“は”“を”“や”などの接続詞(?)


E←他の四行を元に歌詞を読み解く必要あり?
F←同上


中途半端な考察&長文失礼しました!;



929 名前:りおん:2009/05/19(火) 16:02:45 ID:3GergWDD
>>923 現実世界の歴史が関係してくることはあるかもしれません。


四つの暗号を眺めていて思ったのですが、刻の詩に「姉妹が開きし扉終わった」というのがありますよね?
「扉を割った」と解釈すると深遠へは行けるのですが、それだけで流していいものなのでしょうか。
わざわざここでそんなことをする必要性はないと思います。
文法的にも違和感がありますし、暗号のためだからといってそこで妥協する陛下でしょうか。
そこには二重の意味が込められているのではないでしょうか?
文字通りの意味、すなわち、「姉妹が開き、そこからつながった扉はここで終わり」なのだと。
割った数で深遠に行けるのはフェイクとか・・・

穴のある論理だとは思います。
でも、解明されていないわけですから、可能性の一つということで。

930 名前:りおん:2009/05/19(火) 16:07:24 ID:3GergWDD
「姉妹が開きし扉終わった」

は「を割った」として解釈されていて、それで深遠へ行くこともできますが、わざわざここでそういう表現をする必要性はないのでは?
暗号だからという理由で文法的に妥協する陛下でしょうか。
言葉へのこだわりをも超える意味が込められているのではないかと思います。

「姉妹が開き、そこからつながった扉はここで終わった」

とか。

本当の答えもわかりませんし、あまり論理的とも言えませんが、可能性の一つということで。


931 名前:りおん:2009/05/19(火) 16:08:23 ID:3GergWDD
ごめんなさい。かぶっちゃいました

932 名前:Techthrone:2009/05/21(木) 16:31:07 ID:gfIGRu6p
刻の詩で「出逢いと別離を繰り返す双子」とあるのでもしかしたらMoiraが関係しているのでは?
と思いました。扉終わったは あくまで予測ですが Moiraの神話の終焉かなと。・・

933 名前:natsuki.m:2009/05/25(月) 19:24:31 ID:2mfpdmUE
Moiraとは関係していない派に一票です。自分説ですので間違ってたらゴメンナサイ。

四問目ではよく「ひらがなをアナグラムしては……!?」と言っている人が多いのですが、
(アナグラムとは文字の位置を変えて文章からまた違う文章を作り出すアレです。
roman経験者ならご存知の。暗号界では結構ありがちでオーソドッグスらしいです)
私なりの見解を↓()内のはあまった字です。
・〜の時に〜(が、っ、い、れ、ち、た)
・後に行ったとき(が、に、れ)
私は三問目をクリアしてないので、確証がありません。だれか全問クリアした人か、最後まで来てる人、
私にも何かしらヒントをくださいっ。

934 名前:kato:2009/05/30(土) 01:49:11 ID:/62mNohk
ざっと最新50レスに目を通しただけの者ですが、気になったので発言します。
既出でしたら申し訳ないです。

皆さん、シャイタンの「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今、敢エテ問オウ…」に注目していますが、
深遠の詩のページで、「深遠の地平へと赴く」とただ記された言葉が凄く気になりました。
聖戦のイベリアは正式には地平線ではないですよね?
RomanとMoiraの中間の短編であって、マキシ。

ということはやはりどこかの地平線に繋がっている可能性は高まりませんでしょうか。
イベリアは勿論Moiraの発売前の作品。=Romanと関係が?

と、只今いろんな方向から探ってますが、本当に難しいですね。
問題提起のままで申し訳ないです。

そして、以前に既に提起、解決済みでしたら重ねてすみません。


935 名前:Reto:2009/05/30(土) 03:08:18 ID:XGPLxzhd
イベリア持ってないのにMoira隠しURLとかから予想して自力で暗号ページに辿り着いた人です。
自分で解くのが苦手なのもありますが、前から答えを知っていたというのもあり、すぐに深遠まで辿り着きました。
でもなんだか答え無き暗号のような気がしてなりません…;

自力ではほぼ不可能に近いので、どなたかの鍵になればと。
石畳の歌詞で「【封印の蒼】⇔【解放の緋】」とあります。
深遠の第1文にも蒼と緋が使用されています。
それ以上は何も思いつかなかったのですが…というかすでに皆さん考えてることだったらお恥ずかしい。。

>>934
赴く=ある場所に向かっていく、物事がある状態に向かう(参考:Yahoo辞書)
となっているので、地平線から地平線へ繋ぐ橋(道?)みたいなものだと私は考えています。

もしかすると、深遠=まだファイルが無いよ、とか、だいぶ先のアルバムとリンクしてるよ
又は両方の意味を持っているのではないかな…と考えてみたり。

936 名前:名前さえ忘れていた:2009/05/30(土) 15:12:18 ID:Eb2x9c1M
>>934さんの意見で言えば、いちばん年代が近いのはクロセカでは?

937 名前:名前さえ忘れていた:2009/05/31(日) 21:23:16 ID:pynLsF3n
イベリアの隠しってまだ解明されてないんですか?

938 名前:名前さえ忘れていた:2009/05/31(日) 22:18:39 ID:GAqzqpN8
>>937
解明されていません、今のところこれ一つだけでは解けないのではという説もあります。

939 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/01(月) 03:19:14 ID:D0PgoCIQ
なき   わらった
きらめき さいた
ひびき  ゆれた
なげき  くちた

940 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/01(月) 12:47:05 ID:gcaOFLq/
>>939

なげき?わめき、では。

941 名前:あなざーろまん:2009/06/01(月) 22:06:10 ID:z7ftm/ir

はじめまして。


「侵略する者される者」で、ライラが語った?後、対立している二つの軍(みたいなものですかね?)が何か言っているじゃないですか。

あれって、クロセカの黒の教団ではないでしょうか?預言者とか言ってますし。


あくまで個人的に思った事なので、もしかしたら違うかも・・・

わかりにくい所ばかりですみません。

942 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/01(月) 22:54:20 ID:y3THZJez
>>941
あそこの部分は黒の教団ではなくラミレス等のキリスト教徒とイスハーク等のイスラム教徒の台詞だと思います。

侵略者に奪われし〜=史実からキリスト教
侵略者が嗤わせる〜=キリスト教徒の台詞に対してのイスラム教
救済者を貶める〜=キリスト教徒。
キリストを神ではなくあくまで人間というイスラム教徒に対して
預言者は神ではない〜=イスラム教。
イスラム教徒にとってキリストはあくまで預言者であり神ではない為キリスト教徒の言い分は多神教の偶像崇拝に聞こえる

ということだと解釈しています。

長々と書いてしまってから気付いたのですがこのスレに書くべき内容ではないですね…。
ということで>>941様、もしレスを返してくださるなら「侵略〜」スレに移ってください、人任せですみません…。

943 名前:あなざーろまん:2009/06/02(火) 18:45:44 ID:uUHwem64
わざわざすみません・・・
お手数おかけしました。

944 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/02(火) 18:53:56 ID:4yskmLm1
今まで解読に使った数字と解読後に出た数字で7だけ使われてないのは意味があるんですか?
深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今敢エテ問オウ…
ってことで気になったんですけど…。
既出だったらごめんなさい。

945 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/02(火) 19:50:01 ID:4yskmLm1
944です。
既出でしたごめんなさい…。

946 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/07(日) 17:01:29 ID:uSgUtmou
                  蒼き星が泣き緋き月が嗤った
            天に花が煌き地に星が咲いた
      闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた

947 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/07(日) 17:08:12 ID:uSgUtmou
月と焔がつながりそう

948 名前:Reto:2009/06/08(月) 01:49:34 ID:BpVGAcn/
乱入失礼します
>>947さまの月と焔で浮かんだのが恋射ちなんですが、
イベリアverとして恋人に射ち堕とされた日があるので
この辺りも暗号解読と何か関係でもあるんでしょうかね…

949 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/09(火) 21:06:15 ID:Kxj54Gg3
深遠=真円で、円周率かと思い数とは異なるでπかと思ったんですが
関係ないですかね…


950 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/10(水) 18:23:32 ID:X48x9SHi
…逆…なんだよねぇ……?

951 名前:名前サエ忘レテイタ:2009/06/19(金) 19:24:56 ID:E8wFK0fI
乱入になりますが

深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ
君ニ今敢エテ問オウ…

これは
深遠ヘト至ル、『数トハ異ナル詩ヲ』、君ニ今敢エテ問オウ…
と区切ると最後の答えは今までの扉とは違い数字で答えるのではなく、
数字以外の文字あるいは数字で何らかの分を作るのかと思い、
ROMAN方式の暗号で解答欄に初期時ある44個の0から11文字の文章か単語ということではないでしょうかね

ちなみに真っ先に思いついた《美シキ夜ノ娘》は駄目でした。

既出の場合すみません、長文失礼しました

952 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/20(土) 10:13:16 ID:+M8dCVo6
はじめまして。

暗号は『月』と『焔』が関係していると思うのですが、
Romanのオルタンスの頬のマークで
月の中にある焔のマークが、イベリアの焔のマークに似ている気がするのですが・・・。
SH的に焔のマークといえば、この形が定番なのですかね・・・?
気のせいかもしれませんが、不思議に思ったので・・・。

乱文失礼しました




953 名前:桜餅:2009/06/21(日) 17:31:30 ID:XIec5Rsz
初めまして。
今イスラム教とキリスト教について調べてきたのですが、
気になったことがあったので書き込ませて頂きます。

以下、Wikiから一部抜粋

「三日月と星のシンボルは、イスラム教またはトルコに関連する国の国旗などで多く見られる。」

この国旗が出来た説としては色々あるのですが、興味深いものを二つ。

「1389年のコソボの戦いで流されたおびただしい血の海に、三日月と水星が映って見えたとされ、
それをスルタン・ムラト1世が国旗とした。」

「トルコ革命の指導者、初代大統領ケマル・アタテュルクがトルコ革命での勝利の夜に戦場を歩いていて、
サカルヤの岩山で流された血の海に、三日月と星が映って見えたとされる。」

キリスト教の方のシンボルは「魚」「キリスト」「十字架」「聖母マリア」「聖人」など、
暗号の方に直接関係があるような物はありませんでした。

ですが、イスラム教の方の「血の海の中に映った三日月と星」というのは「緋き月が嗤った」と
リンクしているようなしていないような…

意味が無いこと書いてすいません;皆様のお役に立てれば幸いです。

954 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/23(火) 18:27:27 ID:r4UA4zPD
はじめまして。

深遠の詩について様々な考察をしている方に大変申し訳ないのですが
(今は ?)深遠の詩に答えはないようです。

何故そんなことがいえるかというと、皆様Romanの隠しトラックページをご存知ですよね。
そのページのアドレスのromanの部分をroman2にして見て下さい。
すると下のほうに流浪の詩とその答えがあるはずです。その答えを入力してください。
また下を見ると刻の詩と答えがあります。このページのアドレスのindex1の部分をindex2にしてください。
下のほうを見ると深遠の詩と答えがあります。

ロマンはイベリア以前のものなので必ずしも答えがないとは限らないと思います。
私は答えは何処かにあると信じています。
偶然このページを見つけて本当に驚きました。
もしかしたら、他のページ(ミラ等)にも答えやヒントがあるかもしれませんね。
(イベリアは他の地平線と本当に関係があったり…!?して欲しいですね)

あと、通常のRoman隠しトラックページで屋根裏物語への暗号を入力して出たページの
アドレスをまたromanからroman2に変えると
「残念ながらその扉では深遠には程遠い…」という 言葉が出てきました。
「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今敢エテ問オウ…」ということなのでしょうか?気になります。

もし既出でしたらすみません。
そしてこれを見て気分を害された方がいたら本当にすみません。
乱文失礼しました。

955 名前:名前さえ忘れていた:2009/06/30(火) 20:24:37 ID:PFcaZ/3/
↑今私も見てきました!!すごいです、よく気づきましたね。

ついでに気になったことがあります。
刻の詩の答えが『00●』(←●の数字は一応ふせておきます。)
となっていたことです。
3桁にする必要性があったのでしょうか?

956 名前:名前さえ忘れていた:2009/07/02(木) 16:46:57 ID:3lZu48AU
蒼き星が泣き緋き月が嗤った
天に花が煌き地に星が咲いた
闇の声が響き光の花が揺れた
鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた

やっぱ深遠の詩から入れ替えで分を作れってことなのかな

闇の月が泣き緋き焔が揺れた

…無理があるか…

957 名前:名前さえ忘れていた:2009/07/10(金) 13:52:37 ID:FTvaZwrh
truemessageのページでもRoman2にできるよね。見た目に変化はないけれど
焔の詩のページもどっかにあるのかな

958 名前:名前さえ忘れていた:2009/07/12(日) 17:41:10 ID:ajSWm/S8
はじめてなんですが
石畳の緋き悪魔って
反対から読むと「まくあきかあのみただしい」
となりますよね?
これって何か関係あるんでしょうか?

乱文・長文失礼しました

959 名前:名前0:2009/07/20(月) 18:34:55 ID:upFL+jpn
 幕開きか?
 あのみただしい が分からないな。
  あの見正しい? う〜ん・・・
   話変わりますが、
 流浪の詩で、「地平には唯零が在った」というのを気になっていて
 やっと見つけた(?)ものが ・・・Reloadedの
 「黒の歴史が紡がれるより以前 零の地平線に埋もれた歴史」です
   なにか関係はありませんかね?

 
 

960 名前:名前さえ忘れていた:2009/07/20(月) 23:53:25 ID:KPC4np4Q
romanのページアドレスのindexの部分、3でも表示されますね。
>>957と同じで何も変わりはありませんが

961 名前:名前0:2009/07/21(火) 19:30:35 ID:Bpf2Zz+g
それなら私もやりました。
 3では戻りますが、1,2以外の数字だとページがでないんですよね・・・
 ちなみに、イベリアの暗号ページにも「iberia2」としてみましたが、
無理でした。

 Romanの暗号ページと
 Roman2 index3のページって
 見た目は同じですが、わざわざ同じものをつくる必要がないと思うので
私は、何かが違うと睨んでいます。

962 名前:名前0:2009/07/21(火) 19:41:07 ID:Bpf2Zz+g
 連スレすいません

 今わかったのですが、
 Roman2 index3で「しあわせにおなりなさい」でも
        「おりあわせしになさいな」でも
 Roman2の流浪の詩の答えが載っている場所に戻ってしまいます。
 
 これはRomanページと違いますよね?


963 名前:名前なし:2009/07/22(水) 10:38:22 ID:8059LVv5
 今日は皆既日食ですね。

 皆既日食や月食はイベリアと関係ないんですか?

964 名前:がぶりえる:2009/07/25(土) 18:34:29 ID:kt9ogzA/
あの、
ROMANに付いてきていた
暗号の書いてあるハンカチって
なにかつながりがあったりしませんか…?
既出でしたらすみません

965 名前:名前なし:2009/07/26(日) 00:00:15 ID:qcWDbnqI
前にイベリアとロマンのつながりについて考えたとき、それについても考え
 ました。
   書いてあることは

 あなたのたびはまだこれからです

 このハンカチがわたしのかわりにあなたとともにあります

 うれしいこともたのしいこともたくさんあるでしょう

 さあ_なみだをふいて

 しあわせにおなりなさい
             ・・・ですよね。
 私もなにか暗号と関係あるかとおもったんですが、イベリアとのつながりが
さっぱりなので、Revoさんから皆へのメッサージュだと今は思っています。
 ・・・それでも気になるんですよね、Romanの暗号にはハンカチが使われて
いないし、なにかがんばればハンカチもヒントだったりして。

966 名前:名前さえ忘れていた:2009/08/05(水) 18:55:56 ID:0wt2Xsdz
ふと思ったんですけどRoman2での刻の詩は時計を表していると思うのですが、
表現が逆になっています。
その答えが{00●}と不自然なかんじですので数字を逆にして{●00}
が答えかなと思いますけどどうでしょうかね。


967 名前:名前さえ忘れていた:2009/08/07(金) 10:57:48 ID:9kuhAIFr
はじめまして。乱入失礼します。

僕が考えるには隠しトラックのURLが書かれていた場所に書いてある
サァディ先生の言葉で
「←西進すること幾星霜…問い掛けるように紡がれし流浪の詩」
の『問い掛けるように紡がれし流浪の詩』が気になりました。

問い(4つの詩のどれかの答え?)
掛ける(掛け算?)ように紡がれし
流浪の詩(第1の詩)

問い×流浪の詩ではないかと考えました。

既出でしたらすいませんorz

968 名前:パンダ:2009/08/07(金) 11:04:55 ID:9kuhAIFr
はじめまして。乱入失礼します

僕が考えるにはURLが書いてあったところのサァディ先生の言葉、
「←西進すること幾星霜…問い掛けるように紡がれし流浪の詩」の
『問い掛けるように紡がれし流浪の詩』が気になりました。

問い(4つの詩のどれかの答え?)掛ける(掛け算?)ように紡がれし流浪の詩(第1の詩)
問い×流浪の詩ではないかと考えました。

既出でしたらすみません><;

969 名前:パンダ:2009/08/07(金) 11:07:53 ID:9kuhAIFr
間違って2回書いてしまいました
すいませんっ><

970 名前:名前さえ忘れていた:2009/08/19(水) 20:59:50 ID:cp1URnHd
moriaの
遥か地平線の彼方へ -Οριsονταs-
関係あるのかな

971 名前:名前あるかもしれない:2009/08/24(月) 13:16:21 ID:QJF9cjj0
それって何との関係ですか?
 Romanの朝夜ですか?

972 名前:名前さえ忘れていた:2009/09/07(月) 11:19:27 ID:vvZI9v27
http://www.kingrecords.co.jp/soundhorizon/roman2/index2.php
にしてみたところ、以下のような記述がありました。


深遠の詩



蒼き星が泣き緋き月が嗤った

天に花が煌き地に星が咲いた

闇の声が響き光の花が揺れた

鎖と焔が喚き楔と声が朽ちた



答えなし

973 名前:972:2009/09/07(月) 11:22:50 ID:vvZI9v27
既出の上にコピペしてしまいました。申し訳ありません。

974 名前:名前さえ忘れていた:2009/09/08(火) 23:21:31 ID:alTGWy0O
>>972
本当に答えってないのかな?
「なし」を数字に変えるとか、他言語化するとか方法は無いだろうか?
ちなみに0はやったが、駄目だった。

もしくは色んな所で囁かれているように、深遠の詩に辿り着いた時点で行き止まりなのか?


975 名前:名前さえ忘れていた:2009/09/11(金) 00:00:53 ID:itdM+Q7E


屋根裏ロマンのURLのromanのところを2にするとこれまた表示されますね。

『残念ながらその扉では深遠には程遠い…』と・・・

976 名前:名前さえ忘れていた:2009/09/26(土) 18:07:25 ID:OiCGILj3
>>958 あかきあくまのみただしい って並び変えられるなぁなんて

977 名前:名前さえ忘れていた:2009/10/01(木) 17:53:13 ID:f+Zu9drb
初めまして。

皆さんの書き込みを見て初めてRomanのURLの秘密について知りました。

“残念ながらその扉では深遠には程遠い…”

とでるようですが、
そしたら深遠の詩に出てくる

「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ 君ニ今敢エテ問オウ…」

と、ちょっとした矛盾が発生しませんか…?
この深遠の詩を解いても深遠には辿りつかないってことですよね?
(そもそも深遠への数さえ解らないのですが…)

深遠の詩のあとに更に問題が用意されているということなのでしょうか…?


ぱっとでの疑問なので文章ぐちゃぐちゃ、疑問形ばかりで申し訳ないです…
解かる方いたら教えてくださいっ!

長文失礼しました。

978 名前:名前さえ忘れていた:2009/10/03(土) 15:26:22 ID:rEIpjFPp
掘り返すようですが、>>324様の焔の詩に対する「虎の威を借る狐」説、
私は「ある」ような気がするのですが、どうでしょうか。

シャアxムネーヤxレーンxトラーxエサリーン

シャレになりますが、「虎=トラー」ではないかと私は考えます。
トラーの数字を掛けない、もしくは、トラーを別の言葉(数字)に置き換えるとか・・・

ちなみに、トラーを掛けない答えは6の倍数でした。

979 名前:深音:2009/10/14(水) 21:26:10 ID:4ccIM323
飛び入り失礼します。

詩ですが、シャイタンの歌詞にも
封印の蒼⇔解放の緋
とあることから右が封印について、
左が解放についてではと考えました。

蒼き星が泣き⇔緋き月が嗤った
蒼の封印で捕らえられたことで泣いた。
緋の解放で自由になりわらった。

天に花が煌き⇔地に星が咲いた
封印され平和がもどった。
解放され星が地に降った。

闇の声が響き⇔光の花が揺れた
封印されたシャイタンの声が響いた。
解放されたシャイタンによって焔(光の花)があがった。

鎖と焔が嘆き⇔楔と声が朽ちた
封印に使われた鎖が音をたて、シャイタンが啼いた。
解放で捕らえていた楔が朽ち、嘆きも消えた。

また、深遠へ至る数とは異なる詩・・・ですが
深遠へ至る/数とは異なる詩と区切らず
深遠へ至る数/とは異なる詩で区切り、

深遠までたどり着くための03つの詩の答え、
答えを導くために使われていない7という数字に注目しました。
0〜9の7以外の数字は深遠に至るまでに使われています。

次に出るCDが七夕に関係するとの話もあるそうです(Revoさんの日記より)

次までは考えすぎですかね;;?





980 名前:真紅:2009/10/16(金) 16:03:31 ID:7CX7SGUk
乱入失礼します。
あと少しでスレがいっぱいになりますが
誰かまたスレ立ててくれますか?

生意気ですいません。


981 名前:名前さえ忘れていた:2009/11/17(火) 21:40:25 ID:LDq/5z2i
「借り物の知識だけでは辿り着けない」
なら 単純に子供の頃のような言葉遊びからと・・・

あおきほしがなき あかきつきがわらった
てんにはながきらめき ちにほしがさいた
やみのこえがひびき ひかりのはながゆれた
くさりとほのおがわめき くさびとこえがくちた

で 平仮名に直したもので 同じ文字をワンセットごとに
消してみました。
○が消した箇所です(間違ってたらすみません)

○○○○○○○○ ○○○つ○○○○っ○
てん○○○○○○○○ ○○○○○○い○
やみ○○○○○○○ ○○○○○な○ゆれ○
○○○○ほの○○○○○ ○さ○○○○○く○○
------------------------
つってんいやみなゆれほのさく

が 残った文字なので それを置き換えてみましたが
-------------------------
× れほさんの いくつ なやみゆって
× れぼ いくつ なやみゆってんのさ
× れほさん のなやみって いつ ゆく
× れほさん いつゆくのって なやみ

やっぱり 『ぼ』じゃないからダメですかねぇ(苦笑


982 名前:名前さえ忘れていた:2009/11/18(水) 11:51:15 ID:wh45XSfk
>>974
『NULL』
駄目だったけど

アラビア語やスペイン語は試してない
スペイン語

983 名前:名前さえ忘れていた:2009/11/23(月) 18:57:33 ID:o1fR41ku
>>981
いやほのんゆれみなさってく
みれほんやてんのなっていく
ほんのゆれないやみさってく

一番下でも少し変か・・・

984 名前:ヴィリッド:2009/12/10(木) 11:35:57 ID:QkKikG5l
生誕祭のDVDで初めまして隠しトラックに挑戦しようと思っているんですが、
始まりの超重力は解けたんですがそれ以降が訳がわからないので教えてください!

985 名前:sage:2009/12/11(金) 04:08:22 ID:eWknTTK/
ここは質問スレではありません

986 名前:隻眼:2009/12/15(火) 20:42:09 ID:FP5Dfp3u
どうも隻眼です

私が思うに焔の詩の答えが2つあり、答えによって変わるのではないのでしょうか。
つまり、深遠の詩では行き止まりなのでは何のでしょうか?
Moiraでのこともありますし、Romanでの所で流浪の詩と刻の詩の答えが出ているのに
焔の詩の答えがないのが気になります。

既述でしたらすいません。

987 名前:名前さえ忘れていた:2009/12/20(日) 12:47:07 ID:fa2IwNX9
始めまして。
特定の日に暗号を解くのかも?

988 名前:名前さえ忘れていた:2009/12/27(日) 12:38:30 ID:Jt0q2GQb
誕生祭で演奏されたイベリアの新曲も暗号と関係があるんじゃないでしょうか?

989 名前:名前さえ忘れていた:2010/01/05(火) 21:29:21 ID:PSPXKHBz
せこい感じになりましたが
h t t p : / / w w w .flashprobe.com/parse.php?path= h t t p : / / w w w .kingrecords.co.jp/soundhorizon/iberia/&agree=on

この通りflash自体にはこれ以上先がありません。
「西進すること〜」の指示に従いCD自体の隠しトラック(1曲目が始まった直後まき戻すことで聞けるタイプの隠しトラック)も探しましたが、ありませんでした。

こうなると、もし隠しトラックたるものがあると仮定するのであれば、他のアドレスを探すという方法しか私は思いつきませんでした。

990 名前:Techthrone:2010/01/09(土) 15:22:55 ID:6HdY204a
7だけ使われていないので
憶測ですが第七の地平線に続く詩だからよく見ておけ
ということでは?
コンキスタドーレスも出てくる可能性はありますし。

コンキスタドーレスでは結構色が使われています
だからその伏線かなと

991 名前:ein:2010/01/11(月) 14:31:41 ID:BV4YMVw7
はじめまして。
ちょっと電子辞書いじってたら面白いことが出てきたので…
既出だったら申し訳ありません。
広辞苑より。

悪魔主義(diabolism)
すべてを破壊し否定する悪魔的精神により、人間の暗黒面を追求、その表現に美を見出そうとする文学上の傾向。
世紀末のデカダンスはその顕著な実例で、ポー、ボードレール、ワイルドらがその代表者。
しかしワイルドの『深淵より』にはキリストへの訴えがあり、ボードレールの『悪の華』はキリスト教への裏面からの接近ともみられ、
ポーの究極目標が「天上世界」であったとすれば、悪魔主義は「神の死んだ」世界における求道精神のぎゃくせつてきひょうめいであるともいえる。

『深淵より』は古典文学に入るんですかね。

なんらかのお役に立てれば幸いです。

992 名前:ein:2010/01/11(月) 14:39:15 ID:BV4YMVw7
>>991 追記
『深淵より』
イギリスの作家O.ワイルドの獄中手記。
R.ロス編集の省略本(1905)には
この表題(聖書『詩篇』の句)が付けられたが、
1949年出版の完本は『書簡―牢獄と鎖につながれて』
Epistle,in Carcete et Vinculisと題し、獄中からの書簡であることを示している。
中略
ダグラスへの恨み言を連ねているが、獄中での瞑想に基づく
注目すべきハムレット論、特にキリスト論が重要である。

意外と最近…
古典文学には入らないような気もします。


993 名前:hia:2010/01/18(月) 22:13:15 ID:4sKcB+EM
はじめまして。
昔、イベリアの刻の詩まで解いて挫折しました。
が、そのとき、刻の詩で6と解いていたのでMoiraに関係するのだろうと
6thが出るまで待っていました。
が、どうなんでしょう?
私の考え方だと7もあやしくなるのでしょうか?

既出でしたらすいません。

994 名前:名前さえ忘れていた:2010/01/23(土) 10:53:21 ID:S6vQ3/FZ
未出ぽいので書いてみますが、

蒼き星が泣き 緋き星が嗤った
      8
天に月が煌き 地に花が咲いた

闇の声が響き 光の焔が揺れた
      ∞
鎖と声が喚き 楔と花が朽ちた

という置き換えはどうでしょうか…?
∞(アイン・ソフ)は前出のカバラに於いて『深淵』に至るとか何とかだったような…
(8は∞を縦にしてみただけなのですが)
記憶があやふやなのが申し訳ない上、だから何?的な書き込みになるのですが、
ふと考え付いたもので。

皆様の参考になれば幸いです。

995 名前:名前さえ忘れていた:2010/01/23(土) 10:56:30 ID:S6vQ3/FZ
8と∞がずれたOTL

996 名前:ぐっこ:2010/01/24(日) 10:40:21 ID:ZrzTXGiz
もう一回テスト

997 名前:名前さえ忘れていた:2010/01/30(土) 12:01:03 ID:YHWOZOsk
roman2で答えが一部見れることに何か意図はないのでしょうか?わざわざ載せる必要は・・・
そしてさらにroman2index2だと「答えなし」。
つまりむしろ「このページたちに載っている答えで深遠にたどり着いても→答えはない」ということだったり・・・
スレ汚しすまそ

998 名前:次スレ希望←:2010/02/02(火) 22:58:18 ID:fhnJMB7J
冥王様に聞きに行こうかと思ったけど冥王様怖くて無理。
誰か聞きに行ってくださいorz

revoさんがただのダミーを作るとは思えない。
何か意図があるかも…

999 名前:a:2010/02/04(木) 02:10:47 ID:J8FCgMCP
ロマン2のindex.phpから3060を入力した場合にindex1.phpに行ける。
そこから006を入れてもindex2.phpにはいけない。
つまり、手入力でいけるindex2.phpこそダミー


1000 名前:香宮:2010/02/04(木) 15:59:13 ID:cZ1DvFCd
roman2の流浪の詩があるページだと、
Romanの暗号のどっちを入力してもページが変わらないんですね。

真実の伝言を入力したページを「roman2」にしても変化なし。1や3ではページも無し。
もう一つの伝言を入力したページを「roman2」にすると既出の通り。1や3ではページも無し。
冥王様のページは「moira○」を1〜9のどれにしてもページ無し。
石板のあるページは・・・ぶっちゃけどこに数字を入れればいいかわからずダウン。情報求む。

むむむ・・・ポップアップを無効にしているせいでよくわからんのですが、
MoiraのCDについている真実のURLを入力すると別のURLに飛ぶの・・・かな?
飛んだ先のURLって数字が多いんですよね。うーん?
一応真実のURLに2をくっつけたり、紐をくっつけたりしましたがこれも無し。
さっぱりわからん。

あ、あと一応新しく建てときます。・・・いいんですよね?

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

387KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える

名前: E-mail(省略可)

img0ch(CGI)/3.1