ロボットによるスパムを排除するため、全板でキャップ必須にしました!

書き込みをされる方は、必ずメール欄に #chronica と入力してください。

お手数をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたしますm( _ _ )m


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 read.htmlに切り替える
■ 【Roman】総 合 考 察 ト ピ

1 名前:★ぐっこ@管理人:2006/11/22(水) 22:36
5th story CD 『Roman』の総合考察トピックです。
 
全11 2曲を通しての構成や相関性、各所にちりばめられた暗号・ブックレットの謎、ジャケット絵のギミック…等、このアルバム全体を俯瞰しての考察を行うトピックです(`・ω・´)
 
第5の地平線が物語るものは? 「ローラン」て何人いて何したかったの? 結局ロマ男の正体って? …などなど、とにかくアルバム全体を通じての物語、謎、伏線、そしてMessageを皆さんでワイワイと考察していきましょう。
 
※各楽曲の細かい歌詞についての突っ込んだ考察、その楽曲だけで完結できる謎解きなどは、それぞれ個別のトピックスで行ってください。
 
{{color red,特に歌詞や他所の文言引用については}}ガイドライン{{color red,を厳守のこと!!!}}

731 名前:shrychnine:2007/02/05(月) 17:57
>>730大黒さん
レスありがとうございます。
私の言う線は、夜の側はよくわからないのですが
朝の側のイヴェールの口の端から垂直に降りている線のことです。
そこに折り目は全くないんですよね…。
でも結構薄いものなので、印刷の何かの可能性もありますね;

生と死を繰り返す事も出来ずに双子の『僕のかわりに〜』
というイメージなのでそこも私の場合しっくりきていました。

732 名前:むりゃん:2007/02/09(金) 21:31
久々に失礼します。今の自分内解釈を長々……。

『朝と夜』→人は意味を探し彷徨いながら生きる。
『焔』→死と生を繰り返し、世界は、歴史は創られる。死んでいったものは世界の土台になる。
『腕』→人生は自分の思い通りにはならない。しかし、自分で“運命の輪”を廻す事も、止める事もできる(または立ち向かえる)。
『宝石』→大きな幸せには、それと同じくらいの不幸がついてくる。『幸せ』ばかり手に入ることは無い。それに『つりあう不幸』もついてくる。
『星屑』→人生は、たくさんの繋がりの中にある。親と子、大切な誰か。その繋がりなくして人間は生まれてこられない(または生きられない)。
『風車』→『絆』を繋ぎとめる為の『力』とはなにか。それは盾では、守るだけの力ではない。絆を断ち切る強大な力の前には無力だから。そして、絆を断ち切る剣でもない。
『彫像』→自ら切り離した『絆』を繋ぐことは、難しい(または、出来ない)。
『美しきもの』→人は、刹那の美しさの中を歩む。そして、その人生もまた“刹那”である。
『葡萄酒』→人生には、酸いも甘いもあるもの。
『賢者』→アナタはアナタ。他人は他人。それを尊重したまま“1つ”になれる。
『11文字』→“アナタ”という存在が、この世界に望まれている。

ジャケット絵の、菫サイド。老人は死に白骨化(時間経過)の後、生まれています。老人は、生まれる前に死んだ訳です。
ので、イヴェールはまだ、『朝と夜』の時点で生きていると解釈します。『僕の詩を灯そう』は、自身を誰かの記憶に残す、交友やそれに類似した行為。『詩』という彼の『人生』の象徴を口に上らせる。生きた証を残し、誰かと繋がる行為。今生きている人間の行動と解釈。
そして、彼は『生と死の物語』の探索を行い、“生と死の意味”を探す。探索の場は『朝と夜』も含めます。
そして、『11文字』で彼の人生は終わります。『生と死の荒野をさすらう人形は、廻り行く夜に、どんな詩を灯したのだろうか』の後で夜が明けるので、そう解釈しました。11の『生と死に関する浪漫』を集めた結果です。それは、『しあわせにおなりなさい』と『おりあわせしになさいな』の二つを含む物語。だから、その二つはアルバムの外にあるのだと思うのです。
『yaneura』と『truemessage』は対。Yaneuraは『望まぬ人生だったら、やり直せ』と一種の逃げを勧め、『truemessage』は『立ち向かえ』と言っています。そこで対になると私は解釈しました。
『yaneura』で、賢者は『君が望む地平に繋がるまで、何度でも廻りなおせば良い』と言っています。けれど、それは不可能だと思うのです。各トラックは『自分の思い通りに運命は廻らない』『幸せだけの人生などない』『たくさんの絆がアナタと言う命を生んだ』と囁きます。
『幸せばかりで思い通りの、繋がりを無視した人生』などこの世にはありえない。それを望み、廻りなおそうと夜を迎えても、ありえない『地平』に辿りつく事はかなわない。
そして、今度は死んだ男が『浪漫』を探す。『望む地平』を。それ以外では、『生まれるに至らない』から。

……かなり私的な視点の上、分りにくく長い文章、失礼しました。難しい……。

733 名前:カオリン:2007/02/10(土) 23:41
はじめましてカオリンと申します
もしやもう出てるかもしれませんが……

歌詞を見ていて更気付いたのですが
『Roman』と『少年は剣を…』は同じ単語が入っていますよね?
しかも『少年は剣を…』には『緋色の風車』が入ってます。
これは何か関係してるのでは?
後、『神々が愛した楽園』に『黒き剣』が出ています。
やはりこれらは『Roman』に関係しているのでは?と思いました
たぶん勘違いかもしれませんが……。

『終端の王と異世界の騎士』も、もしや『Roman』と関係が…(笑)
何かの参考になればいぃのですが…

駄文ですいません。

734 名前:らんこ:2007/02/11(日) 16:54
ボーナストラックのメッセ−ジ「ありがとう」と「さようなら」
11文字の伝言を聞いているとこの2つと後、「ごめんなさい」
がありますよね?
この「ごめんなさい」がもしかしたら最後のボーナストラックで、
真の伝言なんじゃないかな〜と思っています。(妄想ですが;)
イヤホンの左側で聴こえるので嘘つきは菫なのかも。

735 名前:elena:2007/02/12(月) 13:14
はじめまして。スレ違いだし、考察の流れをぶったぎってしまいますが、
「ゴルゴンゾーラ」という歌詞サイトで、せりふみたいな部分や仏語の部分の歌詞が載っていました。
(もしかしたら普通に歌詞カードに書いてある部分だけを載せてあるのかもしれないですが/わたしはRomanの歌詞を持っていないのでわかりませんっ)
すこしでも考察の助けになれば、と思いました。

もうすでに出ていたらごめんなさい。(すべてのログを読む気力がありません!ごめんなさい!)
そのうえ宣伝みたいになってしまってごめんなさい。(工作員ではないです><

736 名前:kyou:2007/02/13(火) 17:42

初めましてお邪魔します
流れを切ってしまうようですみません

あの…ボーナストッラクでHiverが
『嘘を吐いているのは〜』
という部分のエコーがかかっている場所で小さく「おれ」と言っているように聞こえる場所があるんですが…
私にはそう聞こえるのですが、皆様にはどう聞こえますか?

もし仮にHiverが嘘を吐いているのだとしたら
『生まれてくる前に死んでいく僕』
⇒「生まれてきて生きている僕」

という事にはならないでしょうか?

すみません
凄く私的な意見と皆様が長い中こんな短い文で失礼致しました

737 名前:笑無(エム):2007/02/13(火) 19:45
どうも初めまして、新参者です。
『Roman』はSH初心者の私にはカナリ難解な伝言でしたので、考察までは至りませんが
みなさんの考察の足がかり等になれば幸いです。

この作品で気になったのは、Hiverでした。
彼の名は「冬」で、彼の両隣の少女は「菫」と「紫陽花」です。
「菫」は5月の花で「紫陽花」は6月の花です。
月日が関係するのは「天使の彫像」のオーギュスト…彼は8月の意味です。
この他にも在るかもしれませんが私の頭では限界…でした。
ただ作品のtrackが11曲+2曲の全13曲あり…、其のうち一つが嘘であるなら
正しい曲は12曲となり12の月と数字がリンクします。

そして、今作品に多用されているフランス語…
作品の舞台がフランスであることを彷彿とさせます。
また『少年は剣を…』との絡みは、この言語が異なる事からおそらく無いと思います。
(「緋色の風車」もフランス語にアレンジされていました。)

ここまでですが、
『Roman』とHiverについて…実に私的ですが、
「Hiver」は「生まれてくる前に死んでいく僕」の総称ではないかと思っています。
この世には願うも虚しく死んで逝く者が多数います。
それは受精前の精子…我々は何億という精子の中のたった一つであるので
自分以外に彼らに出会う事は出来ません。
そして人間になる前の姿(精子)であれば死を弔ってもらう事もされず、
ましてや死という認識さえないはずです。
「Hiver」と名乗るのは月日に縛られない存在と言う意味と
何かモノ悲しい存在である事を示したかったと思います。

とまぁ現時点では、この程度です。
『Roman』は過去作品との絡みが私にはちょっと難しいので非常に厳しいです。
しかし「アルヴァレス将軍に続けー!!!」の所は初心者ながらに嬉しかったです。

長文失礼しました。

738 名前:Arnearthian:2007/02/17(土) 11:14
>>732 むりゃんさん
そろそろ全体を組み立てた完成型を考察すべきなのかもなぁ・・・
印象からの考察のようなので細かい部分はさておいて概ね同意できるのですが、曲同士の繋がりが欲しいです。
まぁ、みんなそこで詰まっているようなのですが(笑

>>733 カオリンさん 『少年は剣を・・・』について
『少年は剣を・・・』は発売直後は「前奏曲じゃないか」とか、その関係を指摘されていたのですが、
『Roman』が出てからは一転してあまり関係ないという考え方が多いようです。
特に『終端の―』と『神々の―』は他のゲームのテーマ曲として作られたようなので。
実際、物語を組み立てる上で非常に絡めづらいというのもあります。
ただ、私個人としては「関係ある」とは思っています。
理由は、まず他ゲームのテーマ曲の割に『少年は剣を・・・』というCD自体のタイトルが存在すること。
そして、そのゲームの内容を聞いた感じでは、それほどゲーム内の物語に引きずられている印象を受けなかったことです。
さらに、過去他のメディアに登場するCD(『リヴァイアサン』、『ガンスリンガー』、『霧の向こう―』など)は、
    サンホラにとって御馴染みの人達が参加している割に、アーティストの名義がRevoになっているのです。
 特に、前者二つは原作を相当意識してますが、『霧の向こう―』は完全にゲーム内容とは関係ない感じで、
    今までのサンホラ作のように、しっかり物語が存在して・・・まぁ、言ってみれば「サンホラらしい作品」です。
    それでもアーティストはRevo名義になってます。対して『少年は剣を・・・』はSoundHorizonです。
だから関係ある。と断言するのもなんだか無茶ですけど(苦笑 私はそう見ています。勿論一番の理由は五曲目なのですけど。
キーワードは、「少年」「黒い剣」…共通のテーマとしては「母親」「子供」とか…
その辺りが『Roman』に絡められたら良いのですけど…

>>736 kyou
私は聞こえないです・・・
…と言いながら、他の曲の「こう聞こえる」というのも私は聞こえた試がないのですが…(泣
しかし確かに、同じような指摘されていた方がいらっしゃったと思います。
ただその時は確か、一曲目ラスト付近で女性の声で「嘘をついているのは私」と言っているとか。
そちらも一緒に確認してみて下さい。私はさっぱり…
 
>>737 笑無(エム)さん
新説歓迎いたします。
月は考えたことがなかったですね。なんとなく手ごたえがありそうな気がします。
自分の知識で補足しておくと・・・『宝石』で登場したNoelは、「クリスマス」の意味で12月になるかなぁ、と。
あと、嘘を考慮せずとも、『true』と『11文字の伝言』を同列扱いにすれば、12ヶ月で一年。
   あるいは、幻の「3つ目のボーナス」を入れて、+嘘の13ヶ月?・・・と、ここまではまだ無茶ですが(笑

739 名前:むりゃん:2007/02/17(土) 15:14
>>738Arnearthianさん
曲どうしですか。私の方針では、いつまでたってもつながらないですね……。
「みんな別々の地平線(トラック)を生きている」
が基本方針なのですよ。繋がりがあるとすれば、みな『人生』とか『生命体』とか、『生きて死ぬ事の意味』みたいなもので、意味として繋がっている気がします。『生命の物語』。繋がらぬなら、離してみようほにゃららら。

740 名前:大黒:2007/02/17(土) 21:59
皆さんお久しぶりです。一時期投稿げ減ってましたがまた活発になりましたね

>>738Arnearthianさん
うーん、完成形ですか
別にそういったものは無くてもいいんじゃないですかね
ここはあくまで意見交換の場でその意見を参考に自分の考えを変えたり固めたりする場だと思ってます
全体を組み立てた1つの完成形はココに投稿する人やココを見る人、あるいはココを知らなくてもRomanを聞いてる人それぞれが心の中に持ってればいいと思いますが

741 名前:笑無(エム):2007/02/18(日) 00:09
どうも性懲りもなく新参者です。
宜しくお願いします。

>>738Arnearthianさん 歓迎有り難う御座います。
救われました。(無視されたら如何し様と思っていました。小心者です。)

「緋色の風車」のところでも書き込みしましたので、
そちらの方も宜しくお願いします。

ただ、「11文字の伝言」と「turemessage」は別モノに考えたいですね。
理由は、「11文字の伝言」はHiverが語る「Roman」の最後の曲であり
「turemessage」へ繋ぐ足掛かりなのです。
(歌っていると思うのは、Hiverの母と思われる方)
後、「11文字の伝言」も曲自体は完成しています。

とまぁ、
このような具合で11曲+2曲そして-1曲(「緋色の風車」)での12曲であるように思えます。

しかしながら、まだ月日については調べている途中です。
今後追って、又書き込みしたいです。

長々と失礼しました。

742 名前:ぺあ:2007/02/18(日) 13:04
こんにちわ。
「Roman」を十二ヶ月で考えるのは面白いと思いました!
私も「黄昏の賢者」で不自然に「春の日の黄昏…」と出てくる事から、
季節とかが気になってたんです。
季節が分からない曲もあるし、「美しきもの」に至っては
全ての季節が出てくるのですが、こうして考えるのも悪くはないと思います。
そういえば、
ダイアモンドって四月の誕生石でしたよね…。
「殺戮の女王」と関係があるのでしょうか…。
「四」と「死」を掛けたんでしょうか…?
うーん、考え過ぎですね…。これは…。

743 名前:ノクノク:2007/02/18(日) 22:39
はじめまして。管理人さんにメールで問い合わせた所
返信を頂けませんでした。スレ違いなのは承知してますが、
他に質問する場が分からなかったので、こちらでやって参りました。
もし他に適当な場所があるのでしたら誘導をお願いします。

2点、お伺いしたい事があります。
・新規にスレッドを立てても宜しいでしょうか?
・評論・思想など文学的論考をしても良いでしょうか?

他のスレッドとは趣きが違っていると思うので
拙速に立ててしまうのは不味いと考え質問しました。

744 名前:Arnearthian:2007/02/21(水) 16:03
>>739 むりゃんさん
>>740 大黒さん
うーむ、確かにちょっと無粋でしたね。以後気をつけます。
(三つ目のボーナスにやや焦りを感じてるなぁ…私)

>>742 ぺあさん
『黄昏の賢者』の「春の日の黄昏…」は、『11文字の伝言』への複線なんだと思います。
つまり、季節は「春」、『賢者』にて妊娠して悩んでいたクロエが、
    「冬の朝」、『11文字の伝言』で出産。…という具合です。そうすると確かにスムーズです。
もっとも、『伝言』で歌われているのが『賢者』のクロエかどうかは微妙なところなのですけど…
というのも、『伝言』にある「冬の朝」は、生まれてきた子供がHiver(冬)の複線になってると思うので。
Hiverの母親は『宝石』のNoelと結構割れるところでしょう。…ただ、『伝言』ではこうも歌われてるんですよね。

「あなたを産んだのが誰であれ、本質は変わらない」

745 名前:saima:2007/02/21(水) 23:39
すいません、すいません;
浅い皺の無い脳みそで

本編はHiver君の産まれる前の話?
産れ出るのか生まれる前に死んでいく(堕される)のか解らない胎盤の中で人形師が創った双子の人形がLaurant一家各話を見ているので廻って僕が生まれてくるに至るRomanがあるのか教えてと。
ボーナスに辿り着くとどうなると解ると。

赤髪のLaurantと金髪Laurantは血縁があるけどクロ2の戦の折思想が違っていると思う。

たたけるだけたたいてもらって構いません;独り言スイマセンでしたorz

746 名前::2007/02/22(木) 15:30
何も知らん私の戯れ言を聞いて下さい・・・。
私はRomanのCDを持っていないんですけど、
CD持ってないとボーナストラックは手に入りませんか?

747 名前:大黒:2007/02/22(木) 17:59
>>744 Arnearthianさん
春の日に妊娠して悩んで冬の朝に子供を産む
属にいう十月十日に当てはまる…のかな。ちょっと足りないかも
私は『11文字』の女性はクロエだと思います
ノエルの場合は子供を身篭ったものの死産したのではないでしょうか。そしてそこから『焔』に繋がっていくと

>>746狸さん
CD持ってなくてもボーナストラックは手に入りますよ
ただCDにボーナストラックへの暗号(?)が書かれてるだけですので
といっても暗号で解るのも2つあるうちの1つだけです。残りの1つはCDを持っててもそれだけでは辿り着けません
ここのスレの過去ログを漁れば暗号は手に入ると思うのでチャレンジして下され

748 名前::2007/02/22(木) 18:40
>>747大黒さん
お答えいただきありがとうございます^^
暗号は既に解ってるのですが、
どうすればボーナストラックが手にはいるのかが解りません><

749 名前:大黒:2007/02/22(木) 20:09
ここってURL載せてもいいんですかね?
もし載せていいなら該当ページのURL貼り付けるんですけど…どうなんだろ

750 名前:笑無(エム):2007/02/22(木) 20:36
どうも、失礼します。笑無です。

「Roman」を月で考えるといった事が好評を受けており嬉しい限りです。><b

さて本題ですが、途中報告と私が考えるこの作品の「嘘」を説明します。

まず、途中報告ですが
>>738Arnearthianさんと>>742ぺあさんからご意見在ったようにそれらも考えました。
それから、私は「歓びと哀しみの葡萄酒」と「星屑の革紐」から探しました。
葡萄=9月 (単に「葡萄酒」なら季節が変わるかもしれません。)
「星屑の革紐」はスレ違いですが私はこの「星屑の革紐」を天の川を表現したものと考え、
天の川=七夕なので7月

あとはまだまだ課題が在りますが、此処まで考えるとある事に気づきました。

それは、一曲の中に月が2つあるという事です。
「朝と夜の物語」=5月、6月
「呪われし宝石」=4月、12月
               etc,

これからどのように彷徨うのかは未定ですが、また追って報告したいです。

次に、この作品の「嘘」の説明をします。
私は「朝と夜の物語」でHiverが唱っている事と異れば、
それは「嘘」ということになると考えました。

では具体的にどのフレーズかというと
「いつの日かつながる物語」というフレーズと考えまして、この事に異なるとすれば
「何時如何になれども繋がらない物語」が「嘘」というように想いました。

この「いつの日かつながる物語」というフレーズは、
まだ見ぬ第六の地平線への繋がりも示唆しているとも感じました。
そして、「Roman」は全体として「檻花3部作」への繋がりが強い気がします。
その辺りについては、又の機会に書き込みます。

そして第六の地平線へは、
「恋人を射ち墜とした日」への繋がりを期待したいです。

長文失礼しました。笑無でした。

751 名前:通りすがりのものですが:2007/02/24(土) 15:48
>>大黒さん
常識で考えれば分かると思いますが。
ボーナストラックは「CDを購入した人」の為にあるものです。
CDを持ってない人が得られる曲ではありません。
分からない人に親切にすることはいいことだと思いますが、親切を履き違えてはいけないと思いますよ。
更に言えば、2つともCDさえ持ってれば分かることです。
分かりづらいとは思いますが、辿り着けないなんてことは無いと思いますよ。

>>狸さん
本当にサンホラが好きなら、CDを購入してボーナストラックを聞いて下さい。

752 名前::2007/02/26(月) 21:33
そうですね・・・すみません(´・ω・`)

753 名前:むりゃん:2007/02/27(火) 21:04
もうすでに、出ていそうな話ですが、『朝と夜の物語』のイヴェールが、いつか死に、そして生まれてくる存在だとすると、今度は『夏』に生まれるのではないかと思いました(>>732)。
『菫』は春に咲く花です。『菫が咲く』と言う事は、『冬の終わり』と言うことです。ので、『菫=春』→『冬の終わり(死)』
になるのではないでしょうか。
そして、『春』は死んだイヴェールの“死の安らぎ”の期間となります。そして、紫陽花の咲く夏へと移行します。『紫陽花が咲く』ということは、『春の終わり』と言うことです。
『紫陽花=夏』=『春(死)の終わり(誕生)』
となるのではないでしょうか。
今が『冬』だから、死ぬ為の『春』と、死んだ後生まれてくる為の『夏』を両手においているのではないかと思いました。
もうすでに、出ていそうな考えですが、ふと思ったので……。乱文失礼しました。

754 名前:★ぐっこ:2007/02/27(火) 23:17
(#`・ω・´) 

755 名前:Arnearthian:2007/02/28(水) 13:23
>>747 大黒さん
最初私も日数が合わない気がしていたのですけど、実際の妊娠期間は受精から266日前後(九ヶ月弱)だそうです。
(wiki調べ)

加えて、女性が自分の妊娠に気づくのに一ヶ月以上かかるそうなので、
『賢者』の時は既にそのぐらいの日数は経過していたと思われ、時期的に一致します。

>>750 笑無(エム)さん
ヨーロッパ圏の話なので「七夕」に繋げるにはどうかという気もしますが…(苦笑
とはいえ、『星屑』に当てはまりそうな月というと…思いつかないのですけど(苦苦
一曲に二つあるのは、「曲の主役」の方を採るのはどうでしょう?
『朝と夜』ではHiver、『宝石』では………あれ?(笑
『宝石』の主役とはHiverでもNoelでもないかも…一応Hiverは二役ありますけど…

756 名前:LUCAS:2007/03/03(土) 21:29:23 ID:VoUjQNVw0
初カキコです。よろしくお願いいたします。

曲の所々に入っている映写機のような音はいったい何なのでしょうか。
『朝と夜』なら5:09から、『星屑』なら2:40くらいから。
カチッ、ジーーーみたいな。
たまに『カチッ』がなくて『ジーー』だけあるのもありますが。

既出でしたらごめんなさい。生まれてきてごめんなさいorz

757 名前::2007/03/05(月) 01:46:30 ID:UYe3Rihw0
はじめまして。終端の王〜ではまってロマンで虜になった新参者です。
キーワード「冬」でこのページを検索してもなかったので、ビクビクしながら書き込むことにしました。

Hiverって、もしや、冬薔薇(ローザの前の暴君fromクロセカ)の子なのではと。。。
だから冬なのかなと。。。
。。。ぁぁぁこんな浅はかなのはだめでしょうか。。。

758 名前:maris:2007/03/06(火) 15:06:59 ID:wEWc5eWA0
はじめましてmarisと言います
賢者スレ・伝言スレ・朝と夜スレのログ全部読んでたら頭オーバーヒートしましたorz
他スレはほとんど読んでないのですがこの3曲に関して考えてみました
恐らく既出や既に論破されている考えがあると思いますができればその部分を教えて頂きたいです
なお、賢者・伝言・朝と夜・屋根裏には関連性があり、
賢者の妊婦=伝言の母 その子供=イヴェール という前提で考察しています。


↓自分なりの考察&妄想を(11文字の暗号に関してのネタバレを含む)


>黄昏の賢者のクロエについて
真意と結果に分けてみました。我ながらわかりにくい…
(A+B)の中はA=真意・望む結果・子に向けて放ちたいメッセージ B=現実・結果 ということで

1.クロエが自ら望み子を産んだ場合(幸せに…+11文字の伝言)
・本心によって産んだのなら何故賢者が忌避するものであるのか
・生まれてくる「前に」死ぬことができない
・truemessageの名称との一致

2.クロエが子を産むことを望まないのに産んだ場合(織り合わせ…+11文字の伝言)
・織り合わせ…を賢者が忌避する 何となくわかる
・生まれてくる「前に」死ぬこと不可
・クロエが〔織り合わせ…〕を望みながら11トラック目で出産を喜ぶ発言⇒【嘘】


3.クロエが子を産むことを望まずその真意によって産まなかった場合(織り合わせ…+屋根裏roman)
・出産してないのに11トラックで「 産めたことは… 」⇒【嘘】
・クロエが〔織り合わせ…〕を望みながら11トラック目で出産を喜ぶ発言⇒【嘘】

4.クロエが子を産むことを望みながら真意に反し産まなかった場合(幸せに…+屋根裏roman)
・出産してないのに11トラックで「 産めたことは… 」⇒【嘘】
・truemessageの名称との一致


こうして並べてみたわけですが個人的には4を推してみようかと。

長いので切ります

759 名前:maris:2007/03/06(火) 15:07:44 ID:wEWc5eWA0
>4に関しての考察
さてこの条件の問題点ですが何故出産を望みながら最終的にできなかった(しなかった)のか
賢者と最初に出会った頃はまだ答えを出しかねていたと考えられます
そして黄昏の賢者の最後 クロエは自分がこれから取るであろう「答え」が決まりました。

ところでこの賢者さん
産むべきか産まざるべきか。決めるのはクロエ自身であり私は答えを出すための手助けをしよう。
そのために双方のメリットデメリットも提示してみますよ。
と、中立性を匂わせています。
しかし賢者さん 1トラック目で「 賢者が忌避する伝言の真意 」とも言われているように
明らかにどっちか寄りの考えを持っています。 片方を忌み避けるんですから。

↓こっから妄想↓
ここまで考えたところで賢者はクロエを誘導した、というのはどうでしょうか。
この4に限って言うなら
最初は産みたいと思っていたクロエが賢者との話し合いによってそれを何処かで否定しはじめ
結果的に子の命を絶ってしまった、と。

とすると賢者は巧みな話術でもって自分の思うようにクロエを誘導した可能性が出てきます。
誘導→出産しない なので賢者は織り合わせ…&屋根裏寄りの人物ではないかとも。
やはり10,11,1 この三つのトラックを関連付ける場合賢者さんは重要人物のようですね

>賢者=織り合わせ…寄り(?
賢者を退廃寄りにするには押しが弱い気がするので黄昏の賢者スレに可能性を一つ出してみました。
単なる思い付きです 反論ください(´・ω・`)

〜自分なりの結果〜
現実……クロエはイヴェを身ごもって自殺。もしくは堕胎。イヴェールは産まれる前に死ぬ
嘘(真意)……イヴェールが生まれる嘘  クロエの「賢者」に対する態度、返答

と、賢者スレ66のmisatchさんと似たような答えになりました。
ちらほら出た自殺説 (「 ごめんなさい」ポチャン)
ちょっと自分には何かが入水する音が聞こえませんでした。
自分の中では保留ということで…

やたら長くなってすいません('A`)
長文乱文失礼しました。

760 名前:naco:2007/03/06(火) 23:51:55 ID:CSwp9X0g0
拙い、というか妄想爆発してる説ですがどうかつっこみお願いします。

●Michel→Hiver+<<殺戮の女王>>説●
詳しい説明は省きますが、私はMichelを「吸血鬼であり不死の存在である」と位置づけます。
彼女を縛り付けたのは「不死」言い換えれば「生」です。
そこから逃れようとした彼女は13人の少年たちを使って自分のそういった異常な部分を解き放った。

そして、彼女から放たれた「不死性」は産まれる前に死んでいった赤子に宿りHiverとなり、
「殺人性」が金剛石に宿って、<<殺戮の女王>>になった。

分かりにくいと思うのですが、要するに
Hiverの体はクロエが「産んだ」が、Hiverの本質的な部分、核となる部分はMichelが「生んだ」
のではないか
ということです。

屋根裏で、Michelが「産まれて」ではなく「生まれて」と言っていた事に端を発した妄想ですが、
こんな考えもアリと言うことでいかがでしょうか?

761 名前:maris:2007/03/07(水) 05:07:41 ID:55iSVc4g0
>>760 nacoさんの説についてちょっと考えてみました

「生」に縛り付けられていたMichelはそこから逃れる
→直接的には「死」を望んでいた、という事でしょうか?

しかし某自称天才犯罪心理学者さんは檻花の後半で
「 生涯その願望は叶うことは なかった 」 と言っています。

>『生』から脱したかった場合
「 干からびたような…」や「 死後一世紀を経過した今でも…」
の科白を取ると生から脱することはできたのではないかと。
念願叶いました。

>生ではなく『不死』という性質自体から逃れたかった場合
「 …今でも 彼女はその檻の中にいる」
これではまだMichelが未だ『不死』から開放されず生き続けていることになります。
生から開放されていません。

自分はMichel=狂人 程度にしか思ってませんでしたが
なるほど吸血鬼で不死というのはしっくり来ますね。

ところで自称天才さん最後のほう「 我々もまた同じ檻の中にいる」と言ってました。
もしMichelが不死者であれ凡人であれ、我々と彼女を一くくりにするものは不死ではなく『生』でしょう。
常人なら簡単に自殺すればいいのですが変質的なまでに死を望んでも(望まないと)逃れることができない、
その為に13人の少年を犠牲にした儀式(?)を行いその性質を取り払おうと試みた。
この点ではMichel=不死者 という考えは信憑性を帯びてきます。

何が不死者説を邪魔してるかって「死後一世紀」 このワードです。
干からびた老婆… 一見医学的には当然死んでますがこの状態で生き続けているってのはどうでしょか?
この老婆に血をぶっかけると生き返りますよ…みたいな。某吸血鬼漫画でありましたよ(殴
これなら13人の少年の儀式の点では不死を解き放てなくてもこれから先生きていく間に
その糸口を掴み本当に解き放つ可能性だって十分あるわけです。不死ですし。

…何か檻花の話になってきた上につっこみ入れるつもりが180度変わって
証明しようと躍起になってますねΣ(´・ω・;)

んでやっぱり長いorz 連投ごめんなさい

762 名前:maris:2007/03/07(水) 05:09:06 ID:55iSVc4g0
さて肝心の解き放たれた不死性と殺人性ですが死んで行った赤子に不死性…
自分の脳内では死んで行った赤子=イヴェール=骸の男なのでちっと想像できてないです;
ですが屋根裏のMichelの(?)科白からすると普通ではない存在が生まれ出でる感じが確かにします。
もう一方の殺人性が金剛石に宿った これは十分有り得ると個人的に思います。
この宝石が彼女の殺人性と共に世に放たれたとすれば、それに関わった人物が血に染まっていく、
というのも納得いきます。

色々と書きましたがnacoさんの説も立派な一つのromanだと思います。
↑この一行だけ書けばよかった

自分の文章まとめる力の無さに愕然orz そしてあまりの長さに驚愕or2
修行が足らんです…以上です。 長文失礼しました。

763 名前:naco:2007/03/07(水) 21:03:51 ID:jaCHoTmQ0
>762
皆さんの緻密な考察の中、こんな穴だらけな考察「ふざけるな!!」の一言でぶった切られると
思ってたので、優しくしていただいて嬉しいです(笑)

思うのですが、「不死性」というものはイコールで「永遠の若さ」に繋がるわけではないのでは
ないと思うのです。
どなたかがHiverが「生ける屍」である、といったような考察をされていたように思うのですが、
体が朽ち果て、骸となっても「死ぬことはない」という事を「不死性」と位置づけるのであれば
どうでしょう?

ついさっき閃いた妄想で非常に申し訳ないのですが…、Hiverは「誰か」がどうこうなって
彼に至ったのではなく、「色々な人」の「様々な魂」が寄り集まってできた存在だ、というのはどうでしょう?
(分かりにくくてすみません!!)

死んでいった赤子、空っぽであるその存在に「寄り集まった魂」が入り込むことでHiverと成る…。

様々な人の様々な魂が入り込んで作られたHiverは、正確には誰の子供でもありません。
だからこそ彼は双子の人形を使って、「生まれてくるに至る物語」→「自分を形作る者たちの物語」を
集めさせたのではないでしょうか?


あああ……何か考えれば考える程に泥沼にはまっていく気が…!
真剣に、領主様改め国王様の頭の中を覗いてみたい今日この頃です。(笑)


764 名前:maris:2007/03/08(木) 01:04:12 ID:Jpyq7fXA0
不死性について書いてたら余計長くなりそうなので簡単に。
>>760の線で行くなら
「不死性」を「永遠性」とでも言いますか、この言葉に置き換えてみるのはどうでしょか。
結構幅広く使えそうです。
んでちょっとこの話は置いといて生まれ変わりの話へ。

>>763 の考えだと「色々な人」(自分の中では特に悲運の死を遂げた者と考えます)の転生が

彼らが死ぬ→その魂は一旦死んだ赤子の中に入り、
         その魂達の集合体・それらが形を成した物はHiverと呼ばれる
→親となる可能性のある人物の物語を双子の人形が集めてくる
→その中から実際に転生する先の物語が選出され、実際に生まれる
→普通の人生を送る
  もしくは前世と同じような人生を繰り返し再び赤子の中へ魂が入り込み転生する

このような仕組みになるんでしょうか…?
うーん、わざわざ赤子の中に入る必要性があるのか不明ですねぇ…
死んだ赤子の体が来世でも使えるとは思えませんし。
この線で考えるとHiverは多くの魂の中の一つではなかったのではないかと。
集合体がHiverではなく、Hiverは大勢の魂の中の一人、というのはどうでしょか。

朝と夜の物語の「 僕達のこの寂0302さは 良く似た…」という部分がありますが
このワードだけ取るなら似通った条件で集まった魂に対してHiverが語りかけている、
という捉え方もできますね。
んで「永遠性」の話ですが一つの魂が永久に死と新生、輪廻転生を繰り返す様を持って
永遠・不死としているのではないかなー?と自分は思いました。
しかしMichelとHiverの関係も曖昧ですし、今更ながら
性質が受け継がれたってのはちょっと飛びすぎかな?とも思えてきました…

うぅ、全く国王様深すぎますorz いや、実は答えはシンプルなのに我々が事を難s…ry
あぁまた沼を作って…ゴポゴポ…

765 名前:ぺあ:2007/03/08(木) 17:14:49 ID:cO7UQTNA0
すみません。どうでもいいツッコミで…。
>759 marisさん
1トラック目のじまんぐさん語りは「賢者が忌避する伝言の真意」ではなくて
「葡萄酒の陶酔(ゆめ)を賢者は忌避する」と言っているのでは…。
<黄昏の賢者>の語りも賢者が忌避してるのは檻、あるいは檻の中みたいですし…。


766 名前:うさぎ:2007/03/08(木) 20:38:47 ID:emhF5JYQ0
Romanについて考えていることをまとめていたら詩のようになってしまいました。
こんなことを考えるなんて、私の真珠は歪んでいるんでしょうか
--------
Hiver は地平線の彼方から『物語』を探し
焔の中にめぐる朝と夜を見つめ続ける

紫陽花は朝と夜の交わりし時地平線の向こうに《焔》を見出し
菫は焔の中から宝石にとらわれし腕を見出す

紫陽花は見えざる腕に抱かれながら朝と夜の間に《宝石》を見出し
菫は宝石を抱きながら緋色の風車に星屑を見出す

紫陽花は星屑に包まれながら見えざる腕の風車を見つめ
菫は緋色の風車の中で美しきものの天使を見る

紫陽花は天使と共に星屑のもつ美しきものを取り出し
菫は美しきものにかこまれながら賢者のもつ葡萄酒を取り出す

紫陽花は葡萄酒と伴に天使の中に賢者を探し出し
菫は賢者と伴に地平線の向こうに伝言を探し出す

双子は伝言を読み取り、賢者の中に広がる地平線を見る
そこはHiverのいる地平線かそれともその進むべき地平線か?

しかし伝言に含まれる『物語』を見出すものはいない
ああ、そこに『物語』はあるのだろうか

767 名前:maris:2007/03/08(木) 22:58:08 ID:qZkCbAPQ0
>>765
うーん、何回か聞き返して聞き取った部分を…

「 朝と夜の狭間 焔は揺らめき 宝石を掴m… 腕を伸ばし
風車が回れば 星屑は煌… 天使が笑いし(笑う石?)(別れし説も)
美しき幻想の 葡萄酒の夢に(故に) 賢者の忌避する
伝言の真意を 地平線はしy… …… 」

それなりに自信持てたとこだけ書いてみました。
天使の文の最後の文字は「し」多分確定
夢か故のあとのワードの母音は i っぽく聞こえました
「 賢者の忌避する 」は恐らく間違いないかなと。

この歌詞 焔〜地平線はしy… まで一文になっていると思うのですが、
忌避する→伝言の真意にかかってると見たほうが自然かと。
「故に」だった場合ですが、
賢者は伝言を忌避する。何故?→理由は賢者の〜の歌詞以前に。
みたいな感じで。

しかし賢者が忌避する檻の中…
檻の中にいることを忌避するのか 檻の中にいる物を忌避するのか
それとも檻の存在そのものを忌避するのか…
messageと檻の関係は結構考えられてきましたし、
賢者は同じような意味でこの二つを忌避していた、とは考えられないでしょうか…?
おっと妄想の翼が広がってきました この辺で失礼…
ぺあさんツッコミありがとうございましたm(_ _)m

768 名前:消しゴム:2007/03/28(水) 13:01:15 ID:E8Qias2i
地平線はしy
の部分。「私には地平線は知る」に聞こえました。

769 名前:ぺあ:2007/04/09(月) 21:10:13 ID:s6c8xr02
突如話を切って申し訳ないのですが…。
掲示板のどこかで話されていたら更に申し訳ないのですが……。
ジャケットのイヴェールの眉間に何か書いてあるような気が…。
髪の毛とはまた違うような何か、黒っぽい線が…?
誰かご意見をば頂けると嬉しいのですが…。

770 名前:ここにいます:2007/04/13(金) 21:18:53 ID:/BkikdfV
一つ思いつきました。もう、みなさん知っていることかもしれません。

 カセットテープを思い浮かべてください。
 二つの風車とは、カセットテープの磁気テープを回している、
 歯車の事でもあるのでは無いでしょうか?
 つまり、”黒い夜に歌を灯す” とは、”黒い磁気テープに歌(伝言?)を録音する”
 という意味も持っているのではないでしょうか。
 時折ステレオで聞こえる「ゴウンゴウン」という音も、もしかするとテープの回る音なのかもしれません。

黒い磁気テープは、いつまでも巡り、回り続けるのです。

もちろん、普通に「夜」と取ったほうが、Romanがあります。
逆に、「磁気テープ」ととると、Romanがありません。
これが、うそのRomanを見つけるヒントにもなるかもしれません。

 同様に、このSTORYCDには、多くの”どちらとも取れる”表現があります。
 生まれて来る朝・死んで行く夜 も、
 「朝や夜」が生まれるのか、「赤ん坊」が生まれるのか、どちらにでも取れるのです。

皆さんの解釈の手助けになれば幸いです

771 名前:ぺあ:2007/04/26(木) 21:38:00 ID:6REIlCaZ
>770 ここにいます様。
これは11文字の伝言考察に書いた方がいいかもしれない事ですが…。
「ゴウンゴウン」ってのは多分「二つの風車は回り続けるだろう…」って部分の後ろに
聞こえる音ですよね…?(違ってたらごめんなさい…)
それは風車の回る音だと思います。でも、確かに映写機のような音も入ってますから、
あり得なくもないですよね。
後、私の考える「二つの風車」は「生」と「死」が巡る事だと思います。
「朝と夜の物語」でも、双子の人形は自分たちを、
「追憶に揺れる風車」と歌ってますし…。
人形と風車はイコールじゃなくて、あくまで、「生と死を象った人形」と、
「生と死を表す風車」だと考えてるのですが…。
長々失礼しました。

772 名前:はにべあ:2007/04/27(金) 06:16:43 ID:YkK5dGs6
初めましてでいきなり書き込みですが。。。

むぅん。もしかしてすでに出てる答えだったりしたらすみません^^;
みなさんの話読んで、嘘はどれかって事で、ちょっとぼーっと考えてたのですが

すでに二つ出ているメッサージュを紙に描いて
時計方式とか季節で考えてたのですが・・・

シアワセニオナリナサイ
オリアワセシニナサイナ

。。。。上下見て5つ目の言葉がニセになるのですが・・・。
これは単なる偶然なのでしょうか?

もしこれなら普通タイトル並びの『星屑』か、賢者並びの『宝石』が嘘っぽく。


そこで個人的なのですが、星屑かななんて思いました。
星屑→澪音の話に繋がって
澪音の歌詞のように、盲目の少女の瞳が開かれた時
アナザーロマンに繋がる『死』のENDINGを迎えるのではないかと・・・。

あぁっ。上手く伝えられなくてすみません(汗)

773 名前:rvelia:2007/04/29(日) 02:21:45 ID:9b8ZbQy5
初めまして。
既出かもしれないのですが…yaneuraromanの最後の方って、
檻の中の遊戯をピアノアレンジした音…ですよね?
つい数日前にLOSTを聴いたばかりなのでようやく昨日気付いたのですが。
かなり拍子も速度も使用楽器も違うので、初めは疑ったんですけど…

「檻の中の遊戯」にある 懐かしい屋根裏の調べ…
という台詞の後に、じまんぐの台詞&少女の笑い声の後ろで聞こえるオルゴール音。
これはかなり似ているのですが。

って、本当に既出でしたらすみませんっこれまでの長い過程を読み通す時間がなかったもので;
失礼いたしました。

774 名前:名も無きローラン:2007/05/02(水) 23:39:00 ID:2Ca7l++d
始めまして。恥ずかしながら今日ウルトラジャンプ5月号を買ってきた者です。
これにRomanの漫画版が乗ってるのですが双子の人形の意味とかが乗ってます。
そっちのネタばれをしていいのかわからないのでしませんが……。
今月の分はどうやら(11文字の伝言〜)朝と夜の物語のようです。
続きが出ればもっと考察しやすくなると思うんですがね。

あとライブ(DVD)のセットリストが
星屑の革紐だけ別になっていて、そのあとに零音の世界が入ってます。
これも何かわけがあるんじゃないかと思うんですがね。
よくわかんないのですが、何かの参考になればと思います。

775 名前:通りすがりのマコ:2007/05/30(水) 17:21:33 ID:3QCIfO7q
隠しトラックの

truemessageとyaneuraroman

は何とか見つけたんですが、あと1曲がどうしても見つからないんです。
何かヒントありませんか?

お願いします。

776 名前::2007/05/30(水) 23:37:04 ID:cBGpO7Zm
>>775通りすがりのマコさん

一時期三曲目(三つ目の伝言)もあるのではという話も出ましたが、
ボーナストラックはその二曲だけ、という話で収まったかと思います。
(伝言自体は三つ目もある様な話は聞きましたが)

もしかして「朝と夜の物語 〜Another Roman Mix〜」の事でしょうか?

777 名前:通りすがりのマコ:2007/05/31(木) 01:05:49 ID:AHAggXl4
>>775Dさん

と言う事は、隠しトラックはtruemessageとyaneuraromanの2曲だけなんですね?
ありがとうございます。

朝と夜の物語 〜Another Roman Mix〜は、どこかの店の特典なんですか?

778 名前:歌い手聞き手:2007/06/02(土) 15:45:35 ID:Kj1l0YxT
いろんな解釈があるんだと思いました。
自分なりに、答えだして見ました。
骸=「捨て子」だと思ってます。

truemessage

yaneuraroman

Anecdote of 5th Story- 朝と夜の物語 〜Another Roman Mix〜

Anecdote・・・社会風刺

779 名前:名も無きローラン:2007/06/07(木) 12:58:10 ID:qwE4KZQb
しあわせにおなりなさい・・・で11曲
11曲目と1曲目が繋がってるわけだから正しくは
しあわせにおなりなさい し
幸せにおなりなさい   死
そしてイヴェールは楽園へ?

780 名前:最後の暗号:2007/06/07(木) 23:14:33 ID:cDLIPz7E
隠しトラック?三曲は、曲じゃなくメロディーの事では…?
【黄昏の賢者】の暗号順で、最後の『そこにロマンはあるのかしら?』
の部分だけつなげて聞くと
ROMANのサビのメロディーを奏でます♪

Elysionでも同様です。凝ってるなぁ

781 名前:新人サンホラー:2007/06/12(火) 21:54:36 ID:ZpDs72fV
『Roman』について、お悩みおおいですねぇ

私的解釈では、
朝と夜の物語→焔(曲順の通り)…→十一文字の伝言(嘘)
                →真実の伝言(turemes)
で十一文字の伝言が嘘であると、
あと、
第三のボーナストラックがあるとするなら、おそらく『もう一つの伝言』つまり、anothermessage
と言う曲なのでしょう。

まぁ『Roman』は、朝と夜の物語をさまよえる光の物語として、Another Romanを時を騙る闇の物語としているので

光に対して真実の伝言、闇に対してもう一つの伝言という形式は、差別化を図れるのでは、と考えましたね。

ただボーナストラックには、真実と屋根裏の2曲しかなく十一文字を嘘としてアルバムに含めず、
アナザーをアルバム別収録としてアルバムに含めると、
全曲で、13曲と素数になりますので
おそらく、この13曲という構成を崩さないためにも、『もう一つの伝言』という曲は、無くなったと思いますね。

しかし、聞けば聞くほど味が出るなぁ、・・・

スルメみたいだ。

         乱文、駄文 申し訳ない><

782 名前:黒鴉:2007/06/17(日) 23:07:08 ID:vcbaR9Jx
はじめまして。ごく最近サンホラーになった者です。
いろいろな考察を読ませて頂いた上で「黄昏の賢者」の台詞を繰り返し聞いて考えていたら、妄想染みた発想が
出てきたのでこちらでご意見を仰げたらと思い、勇気を出して書き込んでみます。

『黄昏の賢者』に出てくる台詞(『風車』が廻り続ける度に〜『地平線』は第五の物語を識る)の部分なのですが、
ここから「もう一つの伝言」が判明しますよね。yaneuraからAnotherに続く「時を騙る《幻想》の物語」への警告が
この台詞に含まれるならば、何かあるんじゃないかと取り留めなく考えていたら、こんな感じになりました。

『映写機?(復讐劇?)』が廻り続ける度に
『美しき』幻想(「やみ」の物語)が静かに紡がれ
『焔(の物語)』(=しあわせに〜=繰り返すHiverの物語)の揺らめきの外に
『腕』を伸ばす愚かな者達(聞き手である私たち)は
『殺戮の女王』(=ミシェル関連=おりあわせ〜の情報)をより多く掴もうと
『生と死』の狭間を彷徨い続ける(=輪廻)
『輪廻』の砂の煌めき(=輪廻の間)にも
『血?』は仄甘い陶酔を魅せ(=復讐劇など)
『Christophe(=天才犯罪心理学者?)』が忌避する檻の中から
『11文字の伝言』(しあわせに〜orおりあわせ〜)の真意を彼等(=聞き手)に問うだろう
『天使(=Hiver母=Chloe?)』が別れを告げし時(=「産む」と「産まない」のどちらを選ぶか)
『地平線』は第五の物語を識る(=「《焔》の物語」「《幻想》の物語」の分岐)

「《焔》の物語」の外に手を伸ばす…正しい輪廻の輪から外れて、屋根裏に続く別の伝言を手に入れようとする愚か者には、
その愚かしい行為に相応する「《幻想》の物語」という輪廻打ち止めの刑が待ち受けていますよ、という警告なのでは?
だからこそ、聞いている私たち(=君)が迷わないようにHiverは詠い続けてるのではないでしょうか。
《焔》の物語と《幻想》の物語…どちらへ導くかは、聞き手である私たちの選択で変わるのだから。

…とか、勝手に妄想しています。拙い考察な上に駄文長文ですみません。

783 名前:CES:2007/07/12(木) 01:44:29 ID:TP0VTq6r
ログ250くらいまで読んだ。
全部読んでないので既出ごめん。

朝と夜の物語の中に
「廻り行く何の地平にも 詩を灯すで0302(し)ょう」
というのがあります。
双子の人形は、Hiverが生まれるに至るRomanを探して、「地平」を廻っている…と言えましょう。

地平とは何か。
これまでの SH からするに、地平(線)=CDです。
また、黄昏の賢者にも、
「繰り返え0301(さ)れる『歴史』は…『死』と『喪失』…『楽園』と『奈落』を廻り…
『少年』が去った後…其処にどんな『物語』(Roman)を描けのだろうか?」
と、これまでのCDのタイトルが一覧されています。

ここから、双子の人形は、Hiverが生まれるに至るRomanを探して、これまでに発売された
各CDの中を廻っている…とは考えられないでしょうか。
具体的に言うと、Romanに収録されている各曲が、過去のCDに対応しているのではないかということです。

では、その対応は何か?
散々既出でしょうが、
焔→Chronicle(書が歴史を創るのか)
見えざる腕→Chronicle(アルヴァレス将軍に続けー!)
緋色の風車→少年は剣を
歓びと哀しみの葡萄酒→Elysion(残念だったねぇ)
などの対応が見えます。
また、自信はありませんが、
呪われし宝石→Lost
かな? と思います。「失うまでは逃がさない」というフレーズが被ったので。
「檻の外へは逃がさない」というフレーズは「檻の中の遊戯」と何か絡むでしょうか?

他の曲がどの地平に繋がるのかはわかりません。

また、「楽園」と「奈落」とありますが、これはこの2つで1つのCDを表すものであり、
「奈落」に繋がる曲はないのではないかと考えています。
どこかの考察で読んだのですが、「Ark」が明らかに近未来的であり、Elysionのその他の曲からは
一線を画した世界観となっていることから、ElysionのABYSSサイドの曲は、いずれの地平にも属さないのではないかと考えられるからです。

さて、敢えて書かなかった
星屑の革紐→澪音の世界
ですが、澪音の世界が初収録されたCDはPico Magic Reloaded。
賢者が語る地平に含まれないCDなんですよね。それが引っかかる。
黄昏の賢者自体も、クリストフ繋がりだとすると檻の中の花→Reloadedで、これも既存の地平に含まれない曲です。
Pico Magic Reloadedの第一トラック「Reloaded」によれば、この2曲は「新たなる地平線に描かれる物語」とされています。
また、この時点で既に「Ark/第四の地平線」に言及しているのは、Reloaded発売時には既にElysionが企画されていたことを表します。
すると、「新たなる地平線」とは、この時点で企画されていない、第六以降の地平線のことを表すのかもしれません。
「窮地に瀕して読み込まれる魔法」を「ネタが尽きたらこの曲を使え」と解釈するのはやりすぎでしょうかw

ここからはまとまりのない、散発的な話題。

「終端の王と異世界の騎士」にも「仄甘い《陶酔》(ゆめ)を魅せ」というフレーズがありますね。特徴的です。

賢者。
「其処に私(Moi)が現れた」の「私(Moi)」と「時の王(Roi)が眠る墓所」の「王(Roi)」
「そして君(Toi)が現れた」の「君(Toi)」と「煌めく永遠(とわ)の星屑」の「永遠(とわ)」
これは明らかに韻を踏んでいますね。
それだけです。「私=王」「君=永遠」という、何らかの繋がりがあるんでしょうか? 無いんでしょうか?

784 名前:makari:2007/07/16(月) 22:00:21 ID:r+UmC3wv
あたしはtruemassageの歌&#35789;Lyricsがほしいんです〜
uzukushii@163.com

785 名前:大黒:2007/07/18(水) 01:26:04 ID:qZxSH+2w
>CESさん
初めまして、大黒(だいこく)と申します
以前は積極的に参加してたんですが諸事情により参加できない時を過ごしてました
久しぶりの人がいたら嬉しいな
さて、今回は1つ思ったところがあるので私の考えを言ってみようと思います
それは星屑の革紐→澪音の世界ですが
SHのメジャーデビューアルバムのタイトルが
『ELYSION〜楽園への前奏曲〜』
なんですよね
そしてココに澪音の世界とクリストフが出てくる檻の中の花が収録されてます
そして賢者は『繰り返される歴史は死と喪失、楽園と奈落を巡り、少年が去った後、そこにどんな物語(ロマン)を描くのだろうか』
と語ってます
なので星屑の革紐や檻の中の花も『楽園』という地平に属すると考える事は出来ないでしょうか

786 名前:ヴィオル:2007/07/18(水) 14:41:11 ID:Bf+swBXO
はじめまして。
ちょっとだけ思ったことを散発的に。

『11文字の伝言』より、二つの風車のひとつは『復讐』の風車?
というのは前に出ていましたが、
もう一つは?と考えたときに、『輪廻』では?と思いました。
『復讐』=『死』の連鎖、『輪廻』=『生』の連鎖、と考えると、
『朝と夜』の「我等は彷徨える追憶に揺れる《風車》」ともちょうど対応しますし。

…ちょっとこじつけくさいでしょうか(^^;)

787 名前:CES:2007/07/18(水) 16:09:55 ID:zk5bN2+m
大黒さん>

レスありがとうございます。
前奏曲も考えましたが否定しました。

前奏曲は地平線に含まないと思うのです。
前奏曲の帯(?)には「未だ訪れぬ第四の地平線」と書かれていますし、何と言うか収録曲に「軸」が無い。
これは純粋に、メジャーデビューにあたって「SHの雰囲気を知ってもらうためのCD」ではないかと思います。
あるいは、「SHの歴史はメジャーデビュー前から連綿と続いている」ことを、新規ファンに対して明確にするためのもの、とか。
また、これらが楽園に含まれるのなら、他の曲――雷神、サラバント、etc――も楽園に含まれることになってしまいますが、それもどうかなぁと。
楽園の本番である組曲にも出てきませんし。
何より、既に書いたとおり、Reloaded で既に第四の地平線に言及しているにもかかわらず、澪音と檻花は「新たなる地平線」と言われているというのが最大の理由でしょうか。

788 名前:大黒:2007/07/18(水) 20:49:24 ID:ONxWTyY8
>CESさん
確かに仰る事はもっともですし私も大筋では同意なんですが
(メジャーデビューにあたって「SHの雰囲気を知ってもらうためのCD」ではないかと思います)
(他の曲――雷神、サラバント、etc――も楽園に含まれる等)
ただ、帯のその後に
『楽園へ堕ちてしまった彼らに捧ぐ過ぎし日の幻想曲と双つの前奏曲』ともあります
つまり、楽園はこの時点で存在していて様々な地平線からそこへ堕ちた者たちへとかつて現世(?)で出会った様々な事を思い出させるためにささげられた曲(同人時代の曲)と
これからまだ見ぬ者を楽園へと誘う事になるであろう曲(Ark、Yield)に大別できると思います
楽園幻想物語組曲の方でも第四の地平線はELYSIONであると語られているので前奏曲も一緒に考えてもいいのではないでしょうか
澪音と檻花に関してはこの時点では第四の地平線で描くつもりが急にメジャーデビューが決まって時間がなく半分仕方なしに前奏曲に入れたのではないかと思います
そして『楽園〜』との共通点を持たせるためにELYSIONというタイトルをつけたのではないでしょうか

789 名前:CES:2007/07/19(木) 15:23:02 ID:5I7vOBvc
> 楽園へ堕ちてしまった彼ら

案外、「SHにハマってしまった君ら」という意味かもしれませんよw

> 過ぎし日の幻想曲と双つの前奏曲

これは気になります。
「双つの前奏曲」はArcとYieldですから、澪音も檻花も「過ぎし日の幻想曲」となります。
これらが「第六以降の地平に収録される予定の、まだ本番を迎えていない曲」であるならば、過ぎ去ってはいないだろうとは思います。
また、確かに前奏曲のタイトルが「ELYSION」なのも引っかかるところです。

しかし、やはり、ArcとYield以外が「楽園へ堕ちてしまった彼らに捧ぐ曲」であるというならば、そこにストーリーを持たせて解釈する以上、雷神もサラバントも「楽園」と何らかの係わりがあると考えざるを得ず、そしてそれは苦しいところです。

> 澪音と檻花に関してはこの時点では第四の地平線で描くつもり

それは無かったと思います。理由はすでに述べている通り。
Reloaded の時点で第四に言及しているのに、これらは第四ではないと明言されているから。

デビューに間に合わなくて云々は考えました。けれど、そんなことがあるでしょうか?
音楽業界の内情などは知りませんから無いとは断言できませんし、俺がSHを知ったのは組曲以降なので、デビュー前後にそういったゴタゴタがあったかどうかも知りません。
ただ、作品ができていなければ、デビューは遅らせるのではないかと思います。
Arkは既にできています(前奏曲と組曲ではアレンジが違うので、ギリギリまで調整していたことはうかがえますが)し、魔女とラフレンツェはReloadedより前のPico Magicで既に存在しています。
領主様の頭の中にどれだけの物語が広がり、どれだけのネタのストックがあるのか、我々領民にはとてもうかがい知れません。
もちろん、前奏曲が発売された時点で、組曲がすべて完成していたとは思っていません。
しかし、前奏曲は間に合わせというのは、いくらなんでもないだろうと、あれはあれで狙った形なのだろうと思うのです。
まぁ、間に合わせだとすると、Reloadedの「窮地に瀕して読み込まれる魔法」=「ネタが尽きたときに使われる曲」説が肯定されうるのですがw

楽園は既に存在していたというのは賛同します。
領主様の構想として存在したという意味では、Pico Magicの時点で既にあったのでしょうし、Reloadedの時点では確実に存在しています。
ストーリーを考えても、ABYSSサイドの曲の舞台となる時代がまちまちであるならば、楽園は時間を超越した存在ですから、「いつからあったか」を問うことは無意味でしょう。

790 名前:大黒:2007/07/19(木) 23:22:45 ID:KQc6ykzs
>CESさん

>雷神もサラバントも「楽園」と何らかの係わりがあると考えざるを得ず
そういう意味も含めて『様々な地平線』という言い方をしたんですが苦しいですかね
私は『楽園』は理想郷、あるいは天国に近いものだと捉えています
なのでサラバントでいえば魔法使いの恋人、雷神の系譜でいえば名も無き雷神の民あるいは雷神の左腕に出てきた隻腕の英雄
などがそこから物語(魔法使いサラバント、雷神の系譜)を見下ろしているというか立ち会ってるイメージです
澪音と檻花についても澪音ならRomanのプルー、檻花ならミシェル自身がその役割を果たします
デビュー云々は私もよくは解りません。ただ同人時代で既に4thStoryCDのタイトルは決まってました
そしてそれはELYSIONではありませんでした
そういった部分からもしかしたらELYSIONとは違う澪音や檻花の入った第4の地平線があるのかなと思ってそういう書き方をしました
ただ、客観的に考えると以前CESさんの仰った『メジャーデビューにあたって「SHの雰囲気を知ってもらうためのCD」』というのが正解に近いのかもしれません
まあ、これ以上はELYSIONの考察になってしまってRomanの考察とは合わなくなってくるような気がするのでこのあたりで私の論は終わりたいと思います
最後にCESさんのご意見を拝見してもしかしたらまた書くかもしれませんが(笑)

791 名前:名も無きローラン:2007/07/30(月) 01:20:54 ID:kIcE8VQe
ちょっと話の流れ切っちゃいますが、自分的Roman考察。
この考察は気分を害する方もいるかもしれません。考察っていうより…裏考察?
物語に関する考察ではありませんので…

「Roman」
陛下はこのアルバムを「ある意味集大成」と仰っていました。
その通り、このアルバムは過去の楽曲群とあまりにもリンクする点が多いのです。
アルバムで一つのストーリーと言うより、まるでオムニバスアルバムのように…過去の楽曲とリンクする旋律、歌詞、登場人物が随所に見られるのです。

私はこのアルバムにおいて、Hiverを陛下ご自身が演られた事に大きな意味があると思っています。
「少年は剣を…」において、陛下は新体勢となったなったSound Horizonに一抹の不安を抱いているようでした。
あらまり嬢の脱退という哀しみから何とか抜けだそうと必死にもがいている…
【仮初の空に浮かべた追憶の《追走曲》(カノン)
《地平線を渡る旋律》(物語)を口吟むのは誰の唇?】
などの歌詞から、私はどうしてもそんな風に考えてしまいました。

【願ったこと全てが叶う世界ではない →
だからこそ → 少年は大きく翔たくだろう…
嗚呼…希望も絶望も両手で抱きしめて 
→ それでこそ → 少年は大きく翔たくだろう…】
【「嗚呼…どんなに強い向かい風であれ決意という翼を折ることは出来ない!」
「どんなに強い風でも其の翼を折ることは出来ない!」】
【今…ハジマリの空に浮かべた追悼の《追走曲》(カノン)
《第五の地平線の旋律》(物語)を口吟むのは《少年》(かれ)の唇……】
この歌詞は、陛下が必死に前を向こうとした証だと思います。
現に、陛下は後に自サイトでも、心の闇について書いていらっしゃいました。

だからこそ、私は思いました。「Roman」というアルバムは、陛下ご自身が新たなるステップへと渡るために、今までの活動を回想するために創られたアルバムなのではないかと。
新たに産まれてくる命…第六の地平線を、陛下ご自身がHiverの名を借りて探していたのではないかと。

そして、長いツアーなどの活動の中で、確実にファンとの距離を縮め、陛下は心の闇を抜け出せたのではないでしょうか。
だからこそ、Hiverは去っていってしまった。
Hiverは「生まれてくる事を望まれていたのか確証の持てない」Revo氏という一個人の心の弱さや痛みを体現した存在だったように思います。
冬の天秤…彼は言いました「もう冬は終わったんだよ」と。

Hiverは最後に「ホントウの伝言」を見つけたのだと思います。
「自分が望まれて生まれてきた事」=「Sound Horizonがこの世界に望まれているのだ」という事。
それを見つけたのではないでしょうか。

私は、サンホラはこれ以上のメンバーチェンジはないだろうと思っています。
声優陣は変動があっても、じまんぐ、歌姫、陛下という主力メンバーはもう変わらないでしょう。
それでも、ああして言うのは、いつか、いつの日にかあらまり嬢が戻ってくる事を信じているのでしょう。

【気付けば道程は 常に苦難と共にあった耐えられぬ痛みなど 何一つ訪れないものさ...】
【嗚呼...... 朝と夜は繰り返す 契った指が離れても】
【離れた者が再び繋がる日は 訪れるのだろうか?】

【誰が加害者で 誰が被害者だ 犠牲者ばかりが増えてゆく
廻るよ廻る 憎しみの風車が 躍るよ躍る 焔のように】

【嗚呼... もし生まれ変わったら 小さな花を咲かせよう....
ごめんね....次は逃げずに 君の傍で共に散ろう....】

どうしても邪推してしまうのです。物語と言っても人が描く物。。。
その時の精神状況に影響されずに完全なるフィクションを描ける人間などいないと思います。

賢者の言葉を誰より必要としていたのは陛下だったのではないでしょうか…。
そう考えると、超聖誕祭で歌われた曲目の意味も、なんとなく見えてくる気がします。

792 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

793 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

794 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

795 名前:まさき:2007/08/26(日) 18:11:27 ID:2C0kdlI0
>>796由良さん
初めまして。まさきと申します
Another Roman Mix、通称アナロマですが
小梅さんのいうように限定版のみの曲というわけではなく
これはタワーレコードでの予約特典なのでタワーレコードで予約したか
もしくは知人が予約してたかでないと聞けません
ただし歌詞カードはアニメイトだったように記憶してるというなんともちぐはくなものでした

796 名前:Arche:2007/08/30(木) 02:29:50 ID:krlY+pfK
はじめまして。アルシェと申します…。
アナロマ・屋根裏部屋物語関連の考察なのですが、
やはり檻シリーズとの関連は避けて通れないと思っています。
「ミシェルのテーマ」と私は呼んでいるんですが、
屋根裏の少女、檻の中の遊戯、檻の中の花、屋根裏部屋物語、Another Roman Mix。
これらの曲のすべてに入っているメロディーが存在しています。
(まぁ知っている方がほとんどなんでしょうけども)
知らなかった方は持っている曲(二つ以上)を聞き比べてみてください。
屋根裏の少女=00:15〜00:29、01:11〜01:37、02:05〜
檻の中の遊戯=01:25〜01:39、02:54〜03:41
檻の中の花=00:02〜00:18、03:23〜04:30
屋根裏部屋物語=00:52〜02:35
Another Roman=00:00〜00:24
また、檻三作はどことなく同じような雰囲気を感じることができます。
一番ミシェルに関連がありそうな呪われし宝石にそのメロディーがないのを疑問に思っているのですが、
ミシェル=殺戮の舞台女優=殺戮の女王 だと思っています。
また、ミシェルは憑き霊もしくは二重人格(誰かの別人格)なのではないのかと考えています。
11文字の母親(=クロエ?)に憑いていた、もしくはクロエ?の別人格だったとすれば、
『しあわせにおなりなさい』の裏に『おりあわせしになさいな』が隠れているのもわかる気がします。
それに、檻三作でミシェルが輪廻をせずこの世界にとどまる儀式をしていたのなら、
美しき原石を見つけてその中で眠っていた。→しかし兄イヴェールが発掘→目覚めさせてしまい呪いを受ける兄イヴェール→
『イヴェール』は輪廻の輪から抜け出せなくなった上、宝石にかかわりをもってしまいミシェルに殺される運命に。
と、そう考えています。
今イヴェールは超世界(仮)にいたとして、生まれてくるにいたるロマンを探している。
でも彼が持っている宝石にはミシェルがとり憑いているため不幸な運命は逃れられない。
たぶんイヴェールが生まれて来たいロマンは『幸せな未来』があるロマンだと思うんですよ。
でも宝石によるミシェルの怨念っていうか呪いがイヴェールについているため、それは不可能なもの。
双子の人形は今までの『イヴェール』の傍に現れていますが、
兄イヴェール(多分歴史的に一番古い初代みたいな)の葬式にでも、
妹であるノエルに『双子の人形を傍らに』入れられ、お墓の中に…みたいな感じで、
イヴェールと双子はきっと離れられないんだと思っています。
もしかしたら双子の人形に出会うと死亡するのかも…?
私の中では焔の死んだ子供=イヴェールであり、盗賊イヴェール=兄イヴェール=イヴェール=赤子イヴェール=11文字のイヴェール。
時代的には兄<盗賊<死んだ子供<イヴェール<11文字の子供って考え。
どちらかと言えば憑き霊のほうが都合いい気がしますがね。
賢者の話にまでいたってしまうのですが、
賢者=クリストフで、賢者には前世の記憶があるのでは?と考えています。
その前世がクリストフかもしれませんし、ノアやもしかしたらミシェルかもしれないと考えています。
ちなみにイヴェール輪廻説、ミシェルは憑き霊説、殺戮の女王=殺戮の舞台女優説、
妹ノエル=著者ノエル説、檻=輪廻説、風車=人生の輪廻・流転説を採っている者です…
長々とごめんなさい。そして若干板違いですみませんでした

797 名前:名も無きローラン:2007/09/14(金) 21:19:38 ID:L1jbZvYU
こんにちは家系の意味分かる人いませんか

798 名前:おに:2007/09/18(火) 23:49:48 ID:E3o9ioz9
ふと気になってしまったのですが・・・『Roman』のジャケットって、
遠目に見ると、頭蓋骨の鼻から上に見えません?

菫姫と紫陽花姫の後ろの風景が眼窩、
冬男の下半身が鼻腔に見えてしまって・・・

799 名前:名も無きローラン:2007/09/25(火) 02:04:02 ID:NrE11Qt8
既出だったらすみません。いくつか疑問をおいていきます。
・朝と夜の物語におけるラストSavantのセリフ(朝と夜の狭間…)で
何故「しあわせにおなりなさい」順ではなく「しあせわおになりなさい」なのか
・サン=ローランとローランサンの類似性
とくに最初の方は何か理由があるような気が…

800 名前:きなこ:2007/09/30(日) 22:37:34 ID:jqmrOUiL
話を折ってしまってすみません。このスレに気付いたのが遅かったのでいろんな考察が混じってます。

屋根裏について。
屋根裏だけを聞いていると、13人の少年を使ってミシェルが『hiver』を生もうとした、と考えられます。
最後の賢者の台詞の「君が望む地平に繋がるまで〜〜また新しい朝が訪れるのだから」という台詞にも何か意味があるように思えます。
私は檻シリーズを聞いていないのでよくわからないのですが、既に解決しているものでしたらすみません。

焔ついて。
私は死産hiverの母だと考えます。だから朝と夜の物語に出てくるhiverの側に双子の人形が居る。
ウルトラジャンプに掲載されている「roman」の朝と夜の物語の話では何かから逃げている途中に流産したように見えるので、最初の台詞で「平和の影には悲惨な争いが0101った」と言っている。
しかし流産では生まれているから「生まれる君に贈ろう」とあるので違うかも…。
それから最後の「歴史が書を作るのか〜〜嗚呼,,,《物語》を詩うのは……」という台詞が何かを意味しているようにも思えます。
歴史の書といえばクロセカなんですが…。

見えざる腕と緋色の風車について。
私はこの『Laurencin』と緋色の風車の少年が同一人物だと思います。
これもウルトラジャンプの話ですが、後編の最後に将軍は北方の国攻略中に亡命し、休戦協定会談の席にて暗殺とあるので、この曲とクロセカの「聖戦と死神」が繋がっていると思えるのです。
第二部「聖戦と死神」の時に攻めた「Whiteheaven」が緋色の風車の舞台で、このときに逃げた少年が同じ戦場にいた赤Laurantに復讐した。
いろいろとこじつけなので矛盾もありますが、少年は剣を…の中にも緋色の風車はありますし、ジャケットの少年が持っている剣とウルトラジャンプに出てくる『Laurencin』が持っている剣が同じように見えるのでそうじゃないかと。

呪われし宝石について。
頬杖…溜め息…人形師の娘…窓辺に佇む《双子の人形》の部分は「いつお戻りに為るのかしら」という台詞からノエルが死んでしまった兄hiverを待ってるとすると、ノエルは人形師の娘でノエルが作った《双子の人形》が焔で使われたということでしょうか?

思った事を一気に書いたのでいろいろ突っ込むところが多くて伝わりにくいかも…。
長々と失礼しました。

801 名前:きなこ:2007/09/30(日) 22:54:09 ID:jqmrOUiL
上の全部各所スレでするべきでしたね……。
すみません;;

802 名前:甘木:2007/10/09(火) 23:39:02 ID:M/Qv1tfW
初カキコ&話の流れをぶった切る様ですが、失礼しますっ!

今回投稿させて頂いたのは「Another Roman」についての考察(その名前の意味だけですが!)を思い付いたからです。


another roman を並び替えると
 → earth moon ran となります。
敢えて言うなら《地球・月・廻った》みたいな?感じでしょうか…

でもそれだと「嗚呼…惜しい!何かが惜しい!」と言う気分になるので
earth moon ran を
 ⇒ sun moon ran と勝手に変えてみます。
すると《太陽・月・廻った》みたいな!ことになります!


更にそれを「取り敢えず、romanという単語を入れておこう」と言う縛りを設けて並び替えたら
『sun on roman』 または 『roman on sun』 となっちゃいます!!!


上記の表示のどちらが正しいのかは置いといて、『朝』の側に傾いているのは明らか。
「つまり彼は生まれる側の子なのですか!??」
…なんて(来たるべき冬に備えた)考察も出来ちゃう another roman の真意とは如何に!?

……それはまぁ、学習帳の皆様にお聞きした方がより納得出来るご意見が頂けるなんて思いました…!!
(ダメダメ/だってあの曲噂に聞くだけで普通じゃ手に入らないもの……!)

…と言うか、Another Romanについての言及はしてもよろしかったのでしょうか…?
他に合いそうなスレがなかったので、こちらの総合の方にカキコさせて頂きました。
既出だったら済みません!!

803 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

804 名前:名も無きローラン:2007/10/27(土) 21:01:48 ID:HNejvZBh
初めまして。
≫75
わたしも最初は同じだと思ったのですが……
11文字の伝言では暗号の部分の歌詞が歌われてないのですが、
ボーナストラックでは歌っていました。

805 名前:メナチエル:2007/10/31(水) 00:22:10 ID:9DnE0BNX
はじめまして。既出だったら申し訳ないのですが・・・

大学の授業で先生に聞いたのですが、「右」と「左」があった場合、「左」はそれだけで“嘘”という意味になるそうです。
右=ライト=正解、なので、左はその逆で嘘という意味で英語圏では通じるそうです。
つまり、生でありながら紫陽花―紫―し―死であり、花言葉が「ほら吹き」、イヴェールの「左」手にいるオルタンスが嘘をついているという説が濃厚になってきたと思います。

806 名前:名も無きローラン:2007/11/12(月) 18:57:09 ID:ECrBX6bk
ホントだ…気づきませんでした。

807 名前:れぼーん(´・ω・`):れぼーん(´・ω・`)
れぼーん(´・ω・`)

808 名前:れぼーん(´・ω・`):れぼーん(´・ω・`)
れぼーん(´・ω・`)

809 名前:名も無きローラン:2007/11/29(木) 23:56:34 ID:vfZFfJVB
オルタンス説が濃厚な気がしてくるな。
でもなんでオルタンスは嘘をついているんだろうっていう疑問が。

810 名前:PPPa1744.e23.eacc.dti.ne.jp:2007/12/16(日) 18:15:46 ID:TawJwegd
初めまして。
即出でしたらすみません。

朝と夜の物語について。

最後の台詞の渦が入る前に
「傾かざる・・・冬の天秤・・・」
の後、双子の声らしきものが入ってますよね?
あれ、多分
「nais...」(ネイス?ネース?)
と言っているのではないのでしょうか。

naisとは、「産まれておいでなさい」「耐えられなさい」という意味・・・いや、「産まれておいでなさい」の意味でしょう。
それを、双子がHiverに対して言っているとしたら、どうでしょうか?
双子がhiverに生まれてくることを示唆しているわけです。
そしてミシェル(屋根裏で)も「生まれてきなさい」と示唆。
双子は既に生まれています。
ミシェルも存在しています。
ただ、明確な存在が無いのはhiverのみ・・・。

811 名前:名も無きローラン:2008/01/17(木) 23:12:54 ID:XCG+s68c
初めまして。
嘘をついてるのの話なんですが、焔の母親ということはないのでしょうか。
ちょっと馬鹿っぽいないようなんですが、
「歓びに咽ぶ白い朝 哀しみに嘆く黒い夜」
と前半のサビで歌ってるのに対し、後半のサビでは
「歓びに揺れたのは≪紫色の花≫ 哀しみに濡れたのは≪水色の花≫」
と歌っています。
紫=夜、水色=朝ですよね? たしか…
やはりコレには何らかの理由があって私の勝手な妄想なのでしょうか…?
そこで死んだのは母親と考えたい(11文字=焔と仮定して)のですが、「小さな棺の揺り籠で」とあるのでそこが引っかかるんです。

あとは、実際母が産んだのは双子で、片方が亡くなったとか?

まぁ賢者の言うとおりの並びにして出来上がるメロディーの歌詞に、「あなたが今生きている」というのがあるじゃないですか。
それって11文字だからそれが答えなのかな、なんて思うので。


812 名前:名も無きローラン:2008/01/21(月) 21:17:43 ID:Ws9ua1tP
そういえば今思ったのですが、Romanは夜を思わせるような曲が多くありませんか?
歌詞の中のあいさつも、ボンソワールはあるのですが、ボンジュールはありません。
これは何か関係があるのでしょうか?

即出でしたらごめんなさい。

813 名前:ぺん:2008/01/23(水) 01:26:48 ID:wSWq3WYg
はじめまして。
サンホラを最近知ったばかりの初心者ですが、私なりに『Roman』を解釈をしてみようかな、と思いました。
(もし既に似たようなことをおっしゃった方がいたなら、申し訳ありません…)


「黄昏の賢者」の中の言葉で「君が来た朝を〜」というくだりがあります。
実際、これは曲中では子を産むか否かを悩む女性に向けられた言葉ではありますが、
・今まで生きてきた自分の人生を後悔→さらなる痛みを生み、それを繰り返す
・今までの人生とこれからの人生を肯定→新たな結果や、別の人の生の肯定へ繋がる
ということを暗に示している言葉だと解釈するとします。


これを前提として、『Roman』内のそれぞれの曲の主人公達が自らの人生を肯定したか否かを考えてみました。
(「朝と夜の物語」、「呪われし宝石」に関しては後々に重要になってくるので、ここでは含まないことにします。)
すると、様々な苦難や葛藤の道のりを歩んできた人物も数多くいますが、そのほとんどが最終的には
自らの人生を肯定しているように見えます。
逆に、明確に自らの人生へ後悔を示したのは「緋色の風車」の少年のみである様に思われました。
この少年が「見えざる腕」に登場するローランサンであると仮定するなら、彼が生み出したのは
憎しみの連鎖であり、たしかに「さらなる痛み」であったといえるのではないでしょうか。
そんなローランサンが「殺戮の女王・ミシェル」という、関わる人物を次々と不幸に陥れ、憎しみの
連鎖を繰り返させる宝石の物語(呪われし宝石)に登場するのも、何か因縁めいたものを感じさせられます。


では「呪われし宝石」に登場する宝石ミシェル、兄イヴェール、盗賊イヴェール、ノエル、双子の人形
について私が考えたことを述べていこうかと思います。
この曲では、宝石を発見した兄イヴェールは欲に目のくらんだ鉱山の管理者に殺されたような描写があります。
彼はおそらく、「妹のために宝石を持って帰れなかった」という後悔により、自分の人生を肯定できない
まま死んでしまったのだと思います。そして「後悔がさらなる痛みを生む」という言葉通り、彼は生まれ
変わっても(盗賊イヴェールとして)「殺戮の女王」を開放し、それが結果的に新たな犠牲へとつながる…
という憎しみの連鎖の中から抜け出せなくなってしまったのではないかと。


続きます


814 名前:ぺん:2008/01/23(水) 01:28:16 ID:wSWq3WYg
続きです

そこで、彼にその連鎖を断ち切らせようと現れたのが双子の人形なのではないかと考えました。
ノエルが人形師の娘であり双子の人形が傍にいた描写があることから、この人形達はノエルの兄を思う
気持ちが宿って動き出したものなのではと。
イヴェールはある生まれ変わりの段階で、生まれてくる前に死ぬという状況に陥ります(母親の流産など?)。
その時に双子の人形が彼の元に現れたとすると、死を司るヴィオレのみでなく、生を司るオルタンシアも
彼の元に来たことになり、それによって彼は死んでもいない生まれてもこない状態になります。
これは人形達は彼をとりあえず一度この連鎖から引き離すことが必要だと考えたためではないでしょうか。
そしてイヴェールが連鎖から逃れるためには、彼が自分の人生を肯定することが必要となる。
それを促すために人形はロマンを集め、彼に示すことによりそれを気づかせようとしたのではないかと思います。
何も知らない彼は初めはそれに気づかず、「何故僕は生まれない?生まれてくるに至る物語はあるのか?」と
双子の集める物語にそれを見出そうとします。しかし彼はいつかそのメッセージに気づき、それを受けとめる。
そして最終的に「歌い続けよう君が迷わぬように」と『Roman』のリスナーに対し「人生の肯定」の大切さを
伝える事こそが自分の「物語」であると、自分を肯定するに至ったのではと考えました。
そしてその過程を綴ったのが「朝と夜の物語」ではないのかと。
また、彼の後悔の発端を「妹のために何もしてやれなかった」こととするなら、そしてノエルが人形に宿した
意思を「ノエルによる兄の人生に対する肯定」と捉えるならば、彼にとってこれほど人生の肯定を促すものは
無かったのではないかと考えました。

宝石ミシェルと檻の花三部作のミシェルとの関連、ノエル・マールブランシェとの関連、屋根裏物語の意味
についての考察や、ローランサンはその後憎しみの連鎖を断ち切れたのか、等については考えるところが多々
あるので、しばらくして纏まったらまたこの場所をお借りしたいと考えています。
長文申し訳ありませんでした。

815 名前:通りすがり:2008/02/11(月) 21:27:16 ID:cVAyO9o5
流れをぶったぎって申し訳ありませんが失礼します。
「yaneuraroman」を、ボーカルキャンセルして聞いてみたんですが
所々、低い男性の声(台詞)のようなものが聞こえる気がするのです。
(風の音?がそう聞こえるだけなのかもしれませんが……)
既出でしたら申し訳ないのですが どうでしょう?

816 名前:名も無きローラン:2008/02/22(金) 22:10:27 ID:DoN1D6WV
てゆーか前提としてRomanの曲はみんな過去の話ですよね?
Roman以外の作品では現在進行形も多いのに…
何故なんでしょう?

817 名前:名も無きローラン:2008/02/25(月) 22:56:57 ID:4fuYRzlN
>>816
イヴェール本人が出てくる朝と夜の物語を覗いた歌を、イヴェールが双子の人形に
「僕が生まれて来るに至るRoman」を探してきてもらったからではないでしょうか?
つまり双子の人形が目にしてきた誰かの人生をイヴェールに歌って、最後に問うわけです「其処にRomanはあるのかしら?」と

818 名前:名も無きローラン:2008/03/09(日) 15:35:39 ID:1XF/qDUF
流れぶった斬りだがRomanの嘘吐きは若本ボイスだと思う。
若本とじまんぐ、そしてミシェルがRomanをHiverを
産まれてくるに至る物語に辿り着かせないための物語。
そして、Laurencinを異世界の騎士にしないための物語。

Laurencinを少年は剣を…の少年だと仮定して、あの物語は緋色の風車から繋がっている。
彼が復讐者に身を落としたのが、Romanでの見えざる腕。
彼が異世界の騎士となり、争いを止める道を選び、黒き剣ではなく白い翼を選んだのが少年は剣を…
もしかしたらLaurencinは白鴉かもしれない?だから少年は剣を…のジャケにはクロニカがいるのかなーと思ったり。
でもRomanにはニカ様いない、逃れられない復讐の連鎖という運命に絡め取られて、鳶色の目の少年にアボーンされちゃうから。

ここでも、若本がががが。
そして、呪われし宝石、焔の語りも若本。
Romanの嘘はそこで行き止まりになる嘘で、他と繋がらない物語だとガイドブックに書いてあった。
だとするなら、全曲中最も謎が多く、ミシェルが登場するこの曲はかなりクサイ。
焔もクサイ。
まったく表記もなく、じまんぐのコーラスが重なってるのもクサイし、
11文字の伝言と焔には矛盾がある。
他の曲は、他と繋がっていようといまいと、矛盾はないんだが。
この二曲だけは完全に対局にある。

ちなみに、じまは実は朝夜でも嘘を言ってる。
最後の語り…順番がおかしい。あのまま文字を並び替えても暗号にならない。
なんか変な言葉になる。
本来、彼の役割はこういう事だったんジャマイカ。

黄昏の賢者で、クロエなる人物に嘘を教えてしまった。
彼はクロエに子を宿した事を祝福し、彼女に進む道を示した上、
彼女に嘘の在処を教えてしまった。
んで、賢者は嘘グループの裏切り者になってしまったと。
だから、最後若本にアボーンされた。これ以上、ミシェルの邪魔をしないように。

けれど、クロエは子を産んだ、クロエ=Hiverの母だとすると、
「僕が産まれてくるに至るRoman」は見つかってしまったと。
それはライブの演出からも結構わかる。
だから陛下は「前回が真っ黒だったんで…今度は救いのある物語に」とRomanについて言ったんじゃないか。
この物語はハッピーエンド、て事になる

819 名前:れぼーん(´・ω・`):れぼーん(´・ω・`)
れぼーん(´・ω・`)

820 名前:れぼーん(´・ω・`):れぼーん(´・ω・`)
れぼーん(´・ω・`)

821 名前:れぼーん(´・ω・`):れぼーん(´・ω・`)
れぼーん(´・ω・`)

822 名前:ブランド商店:2008/06/17(火) 14:27:53 ID:eLzTxUti
ブランド商店

お客様へ

いかがお過ごしでしょうか?

以前、YAHOO・オークションで商品をお買い上げ頂きまことに有難う御座いました。



当店は新しいのブランドホームページが開設していました
ブランド新商品も沢山掲載しています
ご覧下さい

当店は直接製造工場から購入ですので
発送前厳しい検査があります
絶対品質保証できます
本物のブランドのような物です

当店URL: http://www.brandscopy.com/

EMAIL: 002xuanchuan@163.com or 002xuanchuan@21cn.com


万の一品質問題があれば 無料再発送します。
メール返信も素早いです



823 名前:レイラ:2008/07/15(火) 00:55:30 ID:JOGXa/MR
お初でございます。
そしてかなり久しぶりのレスみたいなので
見てる方&気付く方が居るのか心配ですが・・・
とりあえず独り言になることを承知で!!
既出でしたら申し訳ないです・・・

いろんな考察を見まくって出た結果を。

まず私も[Roman]は今までの地平線(同人時代〜最近まで全て)の
総集編と言いますか・・・過去を廻ったモノではないかと考えています。
それを物語にした。
その為イヴェールという主人公を創り出した、
廻らせる為の双児の人形を創り出した。
そして更に[Roman]という物語を確立させる為
ボーナストラックなどを設け
[Roman]という物語をも1つの物語に仕立てた。
このように考えております。
[Roman]の過去へのリンクをまとめてみました。

続きます。

824 名前:レイラ:2008/07/15(火) 02:05:26 ID:JOGXa/MR
朝と夜の物語
これはRomanのOP的な唄とし除外します。

"否定接続詞で綴じた書物が 歴史を操る"から
Chronicle 2ndの黒の預言者と考えます。
見えざる腕
これは言うまでもなく聖戦と死神ですね。
呪われし宝石
"殺戮の女王"から檻の中の花の殺戮の舞台女優との関連を感じます。
また、妹Noёlと檻の中の花の著者Noelの関連も感じます。
星屑の革紐
これもいうまでもなく澪音の世界ですね。
緋色の風車
これはLostの緋色の花。
歌詞にもかなりの関連を感じます。
そして、少年は剣を・・・に緋色の風車も
一応リンクとして考えます。
天使の彫像
これはまだ考察中ですのであしからず・・・
美しきもの
これは、輪廻の砂時計です。
メロディーも共通のものが存在します。
歓びと哀しみの葡萄酒
この唄は、エルの天秤。
"残念だったねぇ"という台詞
この台詞は両方に存在します。
黄昏の賢者
これもまた檻の中の花です。
黄昏の賢者で最後に"Christophe"と呼ばれる賢者は
檻花の"Christophe Jean-Jacques Saint-Laurent"ですよね。
11文字の伝言
この唄は過去へのリンクではなく
Roman、そしてあるいは隠しトラックへの
リンクとして考えます。

続きます。










825 名前:レイラ:2008/07/15(火) 02:18:04 ID:JOGXa/MR
私の考察の結果は以上です。
3つ目の隠しトラックやRoman全体の答えが出た訳ではありませんが
私の考えなどを書かせていただきました。

でもひとつ見つけたことが・・・
11文字の伝言で"ごめんなさい"などの台詞が流れるところ。
水に何かが落ちたような音がしますよね。
あれってエルの天秤の中で仮面の男に使用人が殺されるシーンの
ジャポン…って音と同じじゃないですか・・・?
そして、伝言の方の水に落ちるような音は
母親が池か何かに飛び込んだ音。という意見を拝見しました。
このことから、伝言の自殺したとみられる母親は
もしかして、エルの天秤の女性(もしくは葡萄酒のLoraine de Saint-Laurent)
なのかなぁ・・・と勝手に考えております。
ってことはイヴェールの母親はLoraine de Saint - Laurent・・・?
やっぱこれはないですかね・・・

長文失礼しました。
意見でも何でもお返事があると嬉しいです!!

826 名前:ローマン:2008/07/16(水) 15:57:26 ID:raYl+u+t
>>825レイラさんへ
こんにちは。
11文字の、水に落ちたような音ですが…私は雷が落ちた音だと思ってました。
「ジャポーン」というより「ピシャーン(ゴロゴロゴロ…)」という効果音だと。

この雷の効果音が最初に入るのはサビに入る所「最高の幸運でした…」→「嗚呼どんな苦難が…」です。
曲の盛り上がりをドラマチックに表していると思います。雷は深見さんの語りの間も鳴りますが、
徐々に収まって、「あなたを産んだのが誰であれ…」では嵐が過ぎて空が澄み渡っていくさまが…
私には見えました…あれ?いつのまにか11文字の感想文に

失礼しました。

827 名前:tiyo:2008/07/17(木) 18:31:10 ID:gtT69Gze
>>824レイラさん
まとめ有難うございます。
私もだいたい同じようなことを考えてました。が、二つ書きたいことが…

私は銀色の砂時計というワードから『天使の彫像』が『輪廻の砂時計』とリンクしていると考えていましたよ。
ちなみに“〜とリンクしてる”と言うより、“〜を思わせる”程度の繋がりでよいと思っています。
『星屑の革紐』と『澪音の世界』なんて、世界観からして異質な感じですからね。
それぞれが独立した楽曲である以上、無理に繋げたくないというか
曖昧なままなのが魅力だな…と。私の好みですが。

さてそうなると『美しきもの』が、なんにも思いつかないなあと思ってたんですよ。
そこでレイラさんの書き込みを見まして。輪廻と共通のメロディ、何処のことだか探しているんですが。

ど、どの辺ですか…!? 誰か教えてくださいm(_ _)m

828 名前:レイラ:2008/07/18(金) 01:53:41 ID:HeFKF9RF
>>826 >>827
お返事ありがとうございました。
誰も来ないだろうと思ってたのでかなり嬉しいです。

>>826ローマンさん
本当だ・・・確かに雷にも聞こえました。
曲の盛り上がりの効果音の雷というのには
確かに納得がいく音でした。

>>827tiyoさん
"〜にリンクしてる"というのは
他にピッタリな言葉が思い浮かばなかったので・・・
tiyoさんの意見のような"〜を思わせる"程度の感覚で
受け取ってもらえれば幸いです。

『天使の彫像』ですが確かに"銀色の砂時計"という歌詞から『輪廻の砂時計』に繋がってますね。
簡単なのに見落としてました・・・ありがとうございます。

『美しきもの』との繋がりですが、
『輪廻の砂時計』の出だしの"lalalalalalala〜"
サビのメロディ、最後の"lalalalalalala〜"
などのメロディが共通ですよね。
これと『美しきもの』の
出だしの"(君の)大好きなこの旋律"や
サビの"(君が)抱きしめた短い季節"などの部分が
同じメロディです。
テンポや音が全然違うので気付きにくいですが
でも確かにメロディは同じでした。
これは偶然ではないと思います。
リンクかどうかはわかりませんが少なからず何か繋がりがあると思います。

ちなみに私の意見は『PledgeSword[→Side:SH→]』というサイト様から
色々と参考にさせてもらってます。抜粋してる部分もあります。
こちらのサイトの方の考察はかなり説得力があり説明もわかりやすいです。
なので、こちらも是非参考にしてみて下さい。
PledgeSword[→Side:SH→]様、無断でお名前お借りして申し訳ありません。


単曲の意見になってしまいここへの書き込みで良かったか不安ですが
Roman全体の考察に繋がってるのでご了承ください。

829 名前:名も無きローラン:2008/08/07(木) 23:35:17 ID:FHSeGTbf
私は嘘をついているのは母なのではないかと。
まず、母が嘘をついているという根拠はHiberが「生まれてくる前に死んでいく」存在であることです。
つまり生まれてくる前に死んでいる
      ↓
   生きていない=生まれてきていない
      ↓
  11文字の伝言の内容と違う
となりますので母が嘘をついているということになります。
朝と夜の物語が嘘という可能性もありますがそれだとRoman自体が成り立たないので・・・。
また朝と夜の物語の最後のざわめきが女性の声に聞こえるのでおそらくお母様の声では・・・?と。

私が思うにこの物語は、生まれてくる前に死んでしまったHiberのことがあきらめられなかったお母様が、Hiberを生んだ気になり、やがてHiberに成り代わろうとする(屋根裏)悲しい物語なのではないかと推測します。
ただこれだとミシェルの人生にも関わってきますので、Hiberの母=ミシェル・・・?
時系列的には
パパの夢を〜→もう一度この腕で彼女を〜(檻の中の花)→檻の中の花で妊娠した彼女が賢者に相談する→朝と夜の物語(失敗)→11文字→屋根裏
・・・となるはずなのですが、これだといくつか矛盾がありますので可能性が低そうですorz

文脈めちゃくちゃな文章ごらんいただきありがとうございました。



830 名前:名も無きローラン:2008/08/13(水) 18:44:58 ID:2JjIQ0CG
思いつきですが(黄昏の賢者→yaneura→another romanの流れについて)
roman全体で、生きる意味、生まれてくる意味、そして死ぬ意味これらへの問いかけがある訳ですよね。
で、母から子への祝福、親から子への祝福、などが曲中で多く語られていますよね。
そこから、生きる事への赦し、産まれてくる事への赦し、そして死ぬ事への赦し
みたいなのが導かれて来るんじゃないかなって思うんです。
それらが続く限り、世界は常に廻ると。

そして、それらを手に入れる事ができない生(人生)というのが本当の”行き止まり”なんだと言っているんじゃないかなと思います。
yaneuraへ行ってしまうと、もう世界は廻らない、朝と夜は繰り返さない。
母と子の物語は紡がれない、だからその先にあるのがanother romanなんじゃないかなーっと思いました。

生きる事、死ぬ事への答えは、親が子を祝福する時、なんか、どーでも良くなるんじゃないでしょうか(笑)
そういうふうに世界は廻ると。それが答えであると、曲を通して言ってるんじゃないかなと。

黄昏の賢者でなぜyaneuraへ行くのか
子供を降ろす→yaneuraへ(母から子への物語は紡がれない、ゆえに、その答えは行き止まり、不毛の世界であると)
子供を産む→11文字へ(子供を祝福する曲)
って事じゃないかなって思います。
つまりromanの繰り返しは、産む事を決意したから、ずっと廻っていく訳ですね。
親から子へ与える詩の繰り返しであるromanへ、ループする訳です。

yaneuraで”生まれ御出でなさい、イヴェール!”と言っているセリフの意味は
また”イヴェール”が生まれてしまうという事ではないでしょうか。
また、”生と死の荒野をさすらううち、…来てしまった”というのは、
産むか産まないか、迷ううちに産まない事を選んでしまった、という感じじゃないでしょうか。

ただyaneuraでは、納得するまで何度でも廻りなおせばいいとも歌われていて
約束された無慈悲な夜が明ければ、また朝が…と言っているので
また、子は産めると、もしくはそういった物にめぐり合えると、そうも言っているんじゃないでしょうか。

//----------------
書いているうちに思ったのですが
イヴェールという存在は、生まれる前に死んでゆく存在の総意みたいなものなのかもしれませんね。
なんせ傾かざる天秤なんで、産まれる事も、死ぬ事も赦されない存在なんだろうなと思います。

・Romanは生まれる事、生きる事、死ぬ事、その答えを探すループなんじゃないかなと。
・それらの曲中での答えは、母から子、親から子への祝福、祈り的な物
・黄昏の賢者で、それを選ばない選択をすれば→yaneuraへ
・そしてその先には…another romanがあって”彼ら”がいるんじゃないでしょうか

既出かもしれません、あと異常に長くなってしまって、多分誰も読まないと思いますが一応書いておきます。
ありがとうございました。

862KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える

名前: E-mail(省略可)

img0ch(CGI)/3.1