【漢日記-酒編-】泡盛リベンジ 久米島の久米仙

【漢日記-酒編-】泡盛リベンジ 久米島の久米仙

>PCの復旧が遅々として進まない…

なんとなく原因判明。SP2に変えたときに、128GB以上のHDを認識させる大容量サポートのIDE増設カードが、うまいこと動いていないみたい。
OS入れ替えたのだから、SP2も何も関係ないはずなのですが、どうにもHD関係がグダグダですな。

で、業を煮やして酒方面へ逃れたわけですが、そのエスケープツールは、いつぞや外れだった泡盛のリベンジ。月草さまのオススメ。

琉球泡盛「久米島の久米仙」
スペック
・原材料:米こうじ
・容量:300ml
・アルコール:30%
・570円くらい

胸熱っ!

ここのとこ飲みつけてたスピリッツよりはアルコール低めなのに、何このタイムラグおいてくるパンチ力っ!
お酒としては、こないだのキクマサピンをきつくしたような、要するに日本酒系の味。
でも、何か酔いが回るの早い気が…

そして美味しい。んー、好みの味かというと、私ゃどちらかといえばウイスキーっぽい味に慣れてるので、飲んだ瞬間に咽喉の粘膜を制圧する米こうじの匂いは苦手なのですが、それでもこの久米仙は、さほど苦にならず飲める。ちびちびとだけど。

結論…

琉球泡盛「久米島の久米仙」 → 鬼畜王ランスの山本五十六

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です