2009 年 1 月 1 日 / 最終更新日時 : 2009 年 2 月 22 日 ぐっこ 南蛮王呂布の痛快活劇 第二〇章 第二次長安攻略戦(下) 于 禁:全軍、長安まで後退せよ! 夏侯淵が斬られ、士気値が一挙に激減した曹操軍は、それぞれ戦場を放棄。長安をさして後退を開始する。この場合、呂布軍は敵の「撤退地点」を塞いで殲滅を図るべきなのだが、さ […]
2009 年 1 月 1 日 / 最終更新日時 : 2009 年 2 月 22 日 ぐっこ 南蛮王呂布の痛快活劇 第十九章 第二次長安攻略戦(上) 建安八年十一月。 呂布率いる十一万の大軍団は涼州の安定を発し、北方から一挙に長安を急襲した。 それに呼応して、漢中教団の鬼卒四万が同時に北上を開始する。長安を進発した迎撃軍を挟撃する構えであった。 黄 […]
2009 年 1 月 1 日 / 最終更新日時 : 2009 年 2 月 22 日 ぐっこ 南蛮王呂布の痛快活劇 第十八章 長安無惨 呂 布:ジジイにしてはよくやった。まあ、誉めてやる。 黄 忠:……。 呂 布:陳宮は斬れ斬れうるさいが、俺様は無口っ娘と眼鏡っ娘と老人は斬らんことにしている。よって貴様を生かして放つ。 黄 忠:……どういう基 […]
2009 年 1 月 1 日 / 最終更新日時 : 2009 年 2 月 22 日 ぐっこ 南蛮王呂布の痛快活劇 第十七章 南海の死闘 南蛮王・呂布が直接指揮統率する「南蛮軍団」は、初陣早々から華々しい戦果を上げた。劉表に退路を断たれていた交趾の孫策軍は、本国の救援も得られぬまま全滅した。 呂 布:ちょろいちょろい。 相変わらず軍功第 […]
2009 年 1 月 1 日 / 最終更新日時 : 2009 年 2 月 22 日 ぐっこ 南蛮王呂布の痛快活劇 第十六章 南蛮軍出撃 建安八年、夏。 荊州の一角で偶発的に発生した呂・劉の軍事衝突は、意外な方面へ拡大を始めている。 南海から長駆して交趾を陥とした孫策軍の一隊が、劉表軍によって退路を断たれ、孤立してしまったのである。 陳 […]
2009 年 1 月 1 日 / 最終更新日時 : 2009 年 2 月 22 日 ぐっこ 南蛮王呂布の痛快活劇 第十五章 交州春秋 建安八年、夏四月。 永安太守法正の独断専行により、益州・荊州の勢力バランスがにわかに崩れ初めた! 法正は軍を南方へ進め、荊南の一角・武陵を占拠。後続を待つ。 これに対して軍師・陳宮は法正の太守更迭を決断し、武 […]
2009 年 1 月 1 日 / 最終更新日時 : 2009 年 2 月 22 日 ぐっこ 南蛮王呂布の痛快活劇 第十四章 風は荊州から 建安八年(西暦二〇三年)。 南蛮王・呂布の版図は南中・益州・涼州にまたがる広大なものとなっていた。 同盟者の張魯の勢力も含めると、いまや押しも押されもせぬ西方の大軍閥である。 呂 布:がっはっはっは […]
2009 年 1 月 1 日 / 最終更新日時 : 2009 年 2 月 22 日 ぐっこ 南蛮王呂布の痛快活劇 ある君主父娘の正月休暇 プレ第3部 ある君主父娘の正月休暇 建安八年の正月を、南蛮王呂布は武都郡で迎えることになった。 陳 宮:殿、明けましておめでとうございます。 高 順:殿、おめでとうござる。 呂 布:おう。謹賀新年。 孟 獲 […]