コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ぐっこどっとねっと ~三国迷ぐっこのHP~

  • ホーム
  • 「三国迷の広場」TOP
  • 「南蛮王呂布の痛快活劇」TOP
  • 「涼宮ハルヒの蒼天」TOP

三国迷の広場

  1. HOME
  2. 三国迷の広場
2009 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 7 日 ぐっこ 三国迷の広場

魏延の北伐【第九章】 五丈原へ

            一    李平にしても、策もなく思い付きで行動しているわけではなかった。 (そろそろ丞相に知らせが届いていよう)  彼がどれほど激怒しているか、李平は容易に想像できる。 (丞相は、きっと成都へ戻り […]

2009 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 7 日 ぐっこ 三国迷の広場

魏延の北伐【第八章】 李平

                 一    第三次北伐後の蜀漢王朝軍の首脳席次は、以下の通りに定まった。      丞相(大将軍) 諸葛亮    驃騎将軍    李厳       車騎将軍    劉琰    衛将軍    […]

2009 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 7 日 ぐっこ 三国迷の広場

魏延の北伐【第七章】 陽谿の会戦

               一   「魏が、大兵を催して攻めてくる」  どうやらそれが確報らしいとわかったのは、同年の九月に入っての事であった。  この四月、これまで形式上は魏王朝の藩国王という立場であった呉王の孫権が […]

2009 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 7 日 ぐっこ 三国迷の広場

魏延の北伐【第六章】 北伐みたび

               一    ただ一人の若い独走が、取り返しようの無い結果を蜀漢王朝へもたらした。  まず、街亭から長駆して祁山本営を衝いた張郃軍が、さらに折り返して隴西と漢中との連絡路を遮断しようとしたため、 […]

2009 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 7 日 ぐっこ 三国迷の広場

魏延の北伐【第五章】 馬謖

                 一    魏の右将軍、張郃は字を儁鑛といい、冀州河間の産である。  もはや四十年以上もの昔話となった黄巾一揆のおりから軍籍に身をおき、以後つねに最前線で働きつづけた宿将中の宿将であった。 […]

2009 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 7 日 ぐっこ 三国迷の広場

魏延の北伐【第四章】 第一次北伐開始

                 一    孔明には、実戦経験がない。あるいは足りない。  少なくとも文長はそう考えていた。実際、孔明の軍将としての初陣は劉備の益州詐取作戦のときで、その後は軍師将軍として内国の軍政全般を […]

2009 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 7 日 ぐっこ 三国迷の広場

魏延の北伐【第三章】 北伐前夜

                 一    年が明け、建興四年(二二六年)。  蜀漢王朝の帝都、成都宮にもようやく新春年賀がおとずれたようであった。  建国帝の喪明けの年であるとともに、ここ二年のあいだ諸人の神経を圧迫し […]

2009 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 7 日 ぐっこ 三国迷の広場

魏延の北伐【第二章】 南征始末

                              一   「――この度の不祥事、臣らの不明によるもの。誠に慚愧に堪えませぬ」  丞相諸葛亮と中都護李厳はそろって参内し、皇帝へ謝罪した。  登極したばかりの皇帝劉 […]

2009 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 7 日 ぐっこ 三国迷の広場

唯一つの命~建寧の政変【第七話】

-7/7-    ――あれから、一年が過ぎた。  義真は、ようやく官に戻った。  職務は議郎である。秩禄は比六百石で、いわゆる起家にあたる高級官僚であった。  あれから間もなく西涼へ引き上げた叔父は、屋敷をそのまま義真の […]

2009 年 9 月 7 日 / 最終更新日時 : 2009 年 9 月 7 日 ぐっこ 三国迷の広場

唯一つの命~建寧の政変【第六話】

-6/7-  事は、破れた。  惨なる哉。――宮闕のひとつ承明門前にて、「叛乱軍」の首魁である太傅の陳蕃が捉えられたのである。  大将軍が北営の校を率いて奮戦している頃、宮中に火の手と悟り、急行してきたのが、彼、陳蕃であ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

西住殿がアメリカに留学したようです

2013 年 5 月 5 日

そしてこのサイトも12周年ということ

2012 年 12 月 6 日

銀河英雄伝説@Takarazuka観てきたよ!!!

2012 年 10 月 1 日

【後】さて、劇場版ストライクウィッチーズについて色々書くよ!ヘ(゚∀゚ヘ)【後】

2012 年 5 月 21 日

さて、劇場版ストライクウィッチーズについて色々書くよ!ヘ(゚∀゚ヘ)【前】

2012 年 5 月 7 日

マイお誕生日&サイト開設11周年!

2011 年 12 月 6 日

11ヵ月ぶりだけど日記更新するよ(゚∀゚ )! ポンチ絵日記だよ(゚∀゚ )!

2011 年 12 月 5 日

みんなー!新年あけめしておめでとうございます(゚∀゚)ノ!

2011 年 1 月 24 日

諸君クリスマスだ!

2010 年 12 月 25 日

(幕間)南蛮王の平日

2010 年 12 月 25 日

カテゴリー

  • コンテンツ
    • 南蛮王呂布の痛快活劇
      • 第1部「南の国の呂布奉先」
      • 第2部「蜀を得て隴を望む」
      • 第3部「風は荊州から」
      • 第4部「窮地」
      • 第5部「中原へ…」
      • 第6部「合従連衡」
    • 涼宮ハルヒの蒼天
      • 第1章「ウオース・ユニット・フォース」
    • 雑文雑感集
  • 三国迷の広場
    • 南征北伐
    • 唯一つの命
  • 日記
    • Sound Horizon
    • イロモノ三国志
    • ポンチ絵日記
    • 四方山

アーカイブ

  • 2013年5月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年5月
  • 2011年12月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2003年9月

Copyright © ぐっこどっとねっと ~三国迷ぐっこのHP~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 「三国迷の広場」TOP
  • 「南蛮王呂布の痛快活劇」TOP
  • 「涼宮ハルヒの蒼天」TOP
PAGE TOP