萌えバトン届いた(*´ヮ`)

萌えバトン届いた(*´ヮ`)

>てっしーさまから萌えバトン貰いました(*´ヮ`)

OK、こういうの嫌いじゃないぜ(* ゚ー^)・゚・☆バチーン

◎属性を正直に告白せよ(妹属性とかメガネ属性とか)
◎萌え衣装を答えよ(メイド服とか背広とか)
◎萌え小道具を答えよ(包帯とか首輪とか眼帯とか銃とか)
◎萌え仕草を答えよ(受でも攻めでもどっちでもいい。ときめく仕草)
◎萌え場所を答えよ(海や山など二人がここにいると最高にいいっての)
◎次に渡す5人。

…ふむふむ。

◎属性を正直に告白せよ(妹属性とかメガネ属性とか)

・ツ ン デ レ
・無 口 っ 娘
・お 姉 ち ゃ ん

列挙していけばキリないなコレ(*゚ー゚)=3
ツンデレと無口っ娘って、今じゃ分類同じなのかな…。南蛮王呂布に書いたけど、私はツンデレ>無口っ娘なのかも。瞳子最高。乃梨子もツンツンしてていい。
お姉ちゃん…うーん(*´ヮ`) いや、ガキの頃から手が届かないつうか。背中見て育ったつうか。
姉しょでは海お姉ちゃんと要お姉さま。実姉は勿論そういうのの対象外で。

◎萌え衣装を答えよ(メイド服とか背広とか)

・メ イ ド 服
・私 立 リ リ ア ン 女 学 園 の 制 服

そういえばあまり衣装にこだわりないかも。メイドにハマったのも、シャーリーがメイド服着てくるって回ったの見た瞬間だし。参照↓
http://crocro.com/book/030221.html
あー、でもおにゃのこが服を着崩すときは、絶対に下の方が無防備で、上の方が重装備ね。下が下着で、上はシャツ…ってのが典型。逆は下品。

◎萌え小道具を答えよ(包帯とか首輪とか眼帯とか銃とか)

・ツンデレが主人公の為にポケットから取り出す裁縫道具。
・ツンデレが主人公の為にポケットから取り出すバンソコウ。
・ガーターベルトに仕込まれたスティレット(細い短剣)←七紙さまでしたっけ、鞘に仕込まれてたスティレットに気付いたの。

コレという小道具ないなあ…。どちらかといえばシチュエーションに直結するものばかり。何かこう「甲斐甲斐しく世話焼いてくれる」つうシチュに萌えてるのやもしれん。

◎萌え仕草を答えよ(ときめく仕草)

・ツンデレが、俺(←主人公)のために甲斐甲斐しく手当とかしてくれる仕草全般
・ツンデレが(ばか…)と、顔を赤らめながら視線を逸らして呟く仕草
・ツンデレがぷいっと立ち去る、その後ろ姿からでも解るほど耳たぶが真っ赤になってるところ

わかりやすいなわたし(*´ヮ`)

◎萌え場所を答えよ(海や山など二人がここにいると最高にいいっての)

・夏、セミの声が鳴り響く山奥の廃屋。又は廃公営団地の階段の踊り場
・修学旅行の行く先で道に迷って、たまたま出会ったツンデレと歩く知らない町
・夏祭り!

まったくもうわけがわかりません( ゚Д゚)

◎次に渡す5人。
うー、オモテの掲示板に持っていきまーす。

我ながら意味不明の萌えバトンだ( ゚Д゚)!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です