Home > 1月, 2006

2006.01.27

とりいそぎ((;゚Д゚)

とりいそぎ((;゚Д゚)

>とりあえずxreaとそれほど変わらない安さで、比較的安定しているというさくらへ移転。
ぼちぼちとドメイン移動とかしようかなあ、と思って、ついドメインの方のネームサーバ設定をさくらへポチっとかえたら、3時間ほどで更新されてしまった(‘A`)

もう後に引き返せないので、とりあえずさくらで様子をみようかと(;゚д゚)

ちなみに…いま会社…。
終電そろそろヤバイので、家に帰ってから続報を。
Yahoo!からのリンク切れちゃった…orz

2006.01.26

ヤバイ(‘A`)

ヤバイ(‘A`)

>あああ7時から会議だよでも全然資料とか用意してないんだお。
まずいまずい。この2日程本気で仕事してなかった(遅くまでぼんやりしてただけ)
あああ今からやっても間に合わねえ。怒られる怒らる*1
イヤほんとどうしようかと思っててもしかたないのでミクシィ一巡したら腹痛起こして帰ります(‘A`)

てなわけにもいかないのよどうしよう*1
一昨日から何も手がつかにゃい。トイレ入っても携帯でドラクエ2ばっかやってたり(1トイレ1レベルウプ)
マジだめにんげん。
不安定といえば学習帳マジやばい。鯖負荷がxrea許容量の10倍に達してる。追いだされる前にさくらにでも引っ越します。ああまたドメイン移管と年間使用料とかごっそり支払って金が(‘A`)
消費者金融で金借りないと今月と来月もたねえ。

*1 : ;゚Д゚

2006.01.25

懐かしのドラクエ1~3(続き)

懐かしのドラクエ1~3(続き)

>先日のリアルドラクエの流れで(‘A`)

最近のゲームが悪いとは決して思いませんが、やはり2コントローラのマイクでカラオケとかしてた世代としては、3和音(+1ノイズ)が奏でるピコピコサウンドと、256×240ドット4(16)色のみで表現される、ファミリーコンピュータの世界がひどく懐かしく思えましてな(’ω`)
容量にしてたかだか500kbにも満たない(後に1メガ級、2メガ+バッテリーバックアップ付きカセットが発表されたときは革命だった)、今にして思えばカスのように小さな世界で、あれだけの大冒険ができたというのが…
当時の職人の魅せる技術と、子供のイマジネーションってのは凄いなあと思います。

いや、それはともかくですな。
FC版のドラクエって、凄い淡白じゃないですか。FFと違ってキャラ同士の会話なんて滅多にないし、町の人は決まったことしか喋らないし。
それでも、淡々と単純作業というべきレベル上げと鍵探しをコツコツと積み上げて、シナリオを続けるわけですよ。
そのとき、やっぱり脳内補完でドラマを盛り上げたりしたもので。捨てたけど、私もキャラクターの落書きとか描いてニヤニヤしておったわけですな。脳内ではそこそこラブコメがあったり、ドラマがあったりと、値段分以上の楽しみがあった気がします。

んで。
そういうイマジネーション部分を本格的な作品と呼べるまで昇華させてる方々が。
何度も紹介されてますが

□ドラゴンクエスト? 任侠鉄砲玉伝説
http://www.kh.rim.or.jp/~tow/nikki-07.htm

□勇者ドクオ
http://www.timekiller.jp/archives/2005/06/13/235439.html

読んでて笑って泣いた(´Д⊂
うーん、このリプレイというか小説というか、16×16ドット程度のキャラクターに命を吹き込む手腕に脱帽。
絶賛中断中の三国志ゲームリプレイ「南蛮王呂布」も、目指しているのはこういう世界なのですよね…(’ω`)
単にキャラ立てというよりは、感情誘引の技術ですね。知らないうちに彼らの視点に立ってるつうか。こんな短い文章なのに感情移入しまくり。
私も精進したいです… (`・ω・´)

リアルドラクエの旅

リアルドラクエの旅

>まあ、聖戦と死神ツアーともいうべきか…

http://news4vip.livedoor.biz/archives/50430225.html
の、リアルドラクエFFの写真とかを見ていると、本当にいっぺんは行きたいなあと。
上の写真1なんか、ドラクエ8のトランペッタの滝の洞窟のところとそっくり…。

久々にスポーツジムで汗を流しつつ、ドラクエのサントラをぼんやり聴きながら思った次第。
うーん…キルやぼもそろそろ次何とかしなきゃならんなあ…

2006.01.22

今日の俺様

今日の俺様

>今日の俺様。

朝6時起床。仕事をする(会社)。
7時30分、終了。帰宅9時。昼寝。

10時起床、ママンが日帰りバス旅行に行ってるので自分でフレンチトーストつくる。Fateの第二話を見ながら食す。

11時、学習帳巡回開始。
18時、巡回終了。

昼食にカップラーメン食う。一昨日ママンが残した一人鍋の汁をご飯にかけて、炒めてみるというシュールな実験をする。
やはりチャーハンにはならなかった(‘A`) ていうか焦げたおじやみたいになった。

  (*゚ヮ゚)<まめちしきー。
  おじやって、スペイン語なんやでー。オージャって料理ね。

エ ロ 鳩 2 プ レ イ 開 始。

21時、ささら先輩(追加ヒロイン。無口っ娘系ツンデレ)クリア。

ささら可愛いよささら(*´д`*)

で、今に至る。非常に充実した一日でした。
さて、学習帳でもいじるか(’ω`)

2006.01.19

今日も徹夜だひゃっホウゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ

今日も徹夜だひゃっホウゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ

>仮面男なんか作ってる場合じゃなかったYO!

でも徹夜って考えた途端に腹据わって、さっきからミクシィ三昧あははは。

むう、さっそく大阪レポをごりごりお読みしたりして感心しきり。さすがや皆様…(゚дÅ)  私もせっかく仮面男つくったんだし学習帳でやらないと勿体ないな…。名古屋日程もおわってネタバレ全面解禁だし…

では…ぼちぼち営業が戻ってくるのでこれにて(´・ω:;.:…

仮面男やっつけでつくった(‘A`)

仮面男やっつけでつくった(‘A`)

>制作時間40分。
その分昼休み削る(‘A`)
epsだから欲しい人はいつでも言っちゃって。

2006.01.18

楽園パレードDVDプレミアム上映会inおおさか

楽園パレードDVDプレミアム上映会inおおさか

>電池やばいので取り急ぎ~!

もう最高ッ!

じゃあ会社に戻ってきます。すぐ帰ろう…

2006.01.15

Σ(’ω`;) SHアンケート忘れてた!

Σ(’ω`;) SHアンケート忘れてた!

>占呪さまのSHアンケートのこと忘れてたぞ(;;゚Д゚)! 締め切り16日午前中だっけか。
http://tamakazura.blog21.fc2.com/blog-entry-343.html

取り急ぎゴリゴリ解答してみる。
皆さまも協力ヨロ。公開ダウトの方は占呪様へメッセージで送るとか。

? あなた自身についてお尋ねします。
問1.あなたの性別をお答えください。
1.男性

問2.あなたの血液型をお答えください。
1.A型

問3.あなたの年齢を記入してください。
(29)才

問4.あなたの職業を記入してください(自営業・学生・会社員など簡単にお願いします)。
( 会社員          )

問5.現在のお住まいを記入して下さい(下宿や寮の方はそちらをお答えください)。
1.国内( 兵庫県 )

? あなたとSound Horizonについてお尋ねします。
問6.あなたはSound Horizonをどう思いますか。
1.大好きだ 

問7_1.Sound Horizonを知ったのはいつ頃ですか。一つお選び下さい。
2.何月頃か思い出せないが、メジャーデビューする前

問8.Sound Horizonをどのようにして知りましたか。一つお選び下さい。
1.家族・友人・知人に薦められて

? Salon de Horizon(公式ファンクラブ)についてお尋ねします。
問9_1.入会していますか?
2.入会していない →問9_3.へ

? Elysion~楽園パレードへようこそ~についてお尋ねします。
問10.Elysion~楽園パレードへようこそ~へは参加しましたか?
2.二回目(9月19日)再公演のみ参加 →?の問16.へ

? 二回目のライブに参加した方にお尋ねします。
(4ページの?の問10.で2.または3.を選んだ方にお聞きします)。
問16.何名で行きましたか?
( 「一緒に」行ったのは2人 )

問17.チケットの入手経路を一つお選び下さい。
11.その他(わたG様のファンクラブ先行予約を頂いた)

問18.ライブレポートは書きましたか。一つお選び下さい。
未完成の方も書いたものとしてお答え下さい。
2.自分のサイトやブログ、掲示板など誰でも見られるような環境で書いた。

問19.ライブのために何かしたことがあればお書きください。
(出演者へのプレゼントを用意した・ライブ会場にてSH関連のコスプレをしたなど)
特にナシ。強いて言えばコムサで服買った

問20.ライブでの思い出はありますか?
(出演者から何かを受け取った・サンホラーの仲間ができたなど)
前後4日間のオフ会・東京観光すべてが想い出の塊

? すべての方にお尋ねします。
問21.あなたはサンホラーですか。一つお選び下さい。
1.サンホラー

問22.あなたはオタク、もしくはヲタクですか。一つお選び下さい。
8.秋葉系

問23.このライブのDVDは買いますか?
1.買う(初回版)

問24.DVDの上映会には行きますか?
1.行く

問25.その他、お気付きの点などをご自由にお書きください。
アンケートと言うことで真摯に解答してみた(=゚ω゚)ノ
関西サンホラーの一人として、ご参考になれば幸いです。

引継業務(‘A`)

引継業務(‘A`)

>ここしばらく、会社の引き継ぎのマニュアル作成で死んでました…orz
「みんなのお姉さん」というべき存在の総務さんが退職なさることになり、何故か私がその引き継ぎマニュアルを自分で作成中であります(‘A`)
おかげさまで、予定より早く経理の機能もモノにできそうですが。このペースで目指せ取締役(‘A`)

Next »