2008.04.27
うわああああああああんnああ(゚дÅ)
エマの最終巻読んだ――(´;ω;`)――っ!!
漫画見て泣き入ったのは久々だぜ。
というか、今日ようやく仕事一段落して、ヘロヘロんなって会社出て、Romanのコミック版買いに行ったけど、ハーバーランドじゃ見つからなかった(´;ω;`)
三宮のオタ回廊まで出りゃ普通にあるだろうけど、さすがに東へ戻るのは体力の限界ナリ…
で、エマがあったんで、買って帰ったのだけども
なんというかこう、もうね(´;ω;`)
誰かが死んだり、ホラ泣けって展開じゃなくて、ひとつの物語の終了っつか。
こういうの感無量つうのか。
昔めぞん一刻の最終巻のお義父さんのセリフでも(´;ω;`)ブワッ ってなったけど、それとはちょびっと違う種類だなあ。
メルダース、ジョーンズ両家の使用人たちも含めて、色んなドラマが収斂せずにやんわりと広がっていく終わり方。
たいてい好きな漫画とかゲームの最終回って、終了後虚脱状態になるけど、エマの場合はなんかこう、幸せになった。(゚ー゚*)
車買うんだぜ
死ぬほど軽にするかスポーツセダン買い直すか考えまくり、ガソリン高騰のこの折り、どう考えても軽一択だろうという状況の下、
やっぱり自分の気持ちに素直になればいいと思ってコレ商談中ヽ(´ー`)ノ(NAだけど)
商談まとまったら、前のR32から数えると、もう10年以上スカイラインオーナーということになるな(`・ω・´)
どうせ年4千も乗らないサンデードライバーだしぃ、軽の新車買うよりずっと安いから、3年くらい乗ってよーやく燃費と維持費分で逆転するくらい。よく考えたらそんなに損な買い物じゃないのよね。あとは、やっぱり頑丈さですな。事故こわい(´;ω;`)
あとは、明日1日で、どれだけ仕事を減らすことができるかです(´・ω・`)頑張って頑張って頑張れば、明後日の午後は仕事抜けることができる。
ドリパ2008に行くことが出来るっ!!!!
学習帳じゃ選考枠最後尾じゃね?とか書いちゃったけど、アリーナ5列目ってどのへんなん?(´・ω・`)
※黒端へ私信
→前言ってたの、ガタウ屋さんてとこだにょろ。拍手しまくりんぐ