先週~今週はいろいろあった(;´Д`)

先週月曜日、京都イベントから一週間経過。家族の躁転がはじまる。眠れない日々の再開。家族の愛だけが、彼女を支えられる。家族の愛だけが、彼女を支えられる。母はこの数ヶ月間のストレスの蓄積で、もうダメになってる。僕が支えなきゃ。俺だけで支えなきゃ。

木曜日、俺のがヤバイ。このままじゃ死ぬる。ヤバイ。俺もっとラクな人生生きてる予定だったんだが

金曜日、躁期乗り切ってやや鬱に。ふたりの家族安堵。いやよくないことだってのは知ってる。けど、正直鬱のほうが

土曜日、JP(印刷産業展)でインテに。ああ、懐かしいなあ。そういえば初期のサンホラ絵師オフ会で、ここに集まったっけか。      まだ鬱っぽい。食事を採ってくれない。

月曜日、と思いきや、おもいっきり躁だったらしい。ママン泣きながら電話。事情わかんねえ(;´Д`) 家に帰れそうにもない。

火曜日、彼女の携帯をへし折りそうになる。ネットを止めることを通告。はじめての大喧嘩。もう何もかもどうにでもなあれ。     ちなみにこの日、大切な友人がトラブルに巻き込まれたらしく。彼には悪いが、そちらに気を回すことで、少し気分が楽になる。

水曜日、急転して激鬱に。部屋から出てこねえ。朝っぱらからもうどうにでもなってくれ…状態。       新入社員が、ひとり僕の部下として正式に配属(?)。仕事の割り振りとか事務仕事頑張る。ちょっとでも早く仕事に慣れて、       やり甲斐のある職場と思って貰えるようにしたいなあ。

木曜日、一報入れて会社チョコチョコ抜ける。けっこうボロボロ。ラピッドサイクラーって周りの方が回転早くね?     どうやら中で躁転してたらしい。2階へのLANケーブルぶった切ってなかったのを死ぬほど後悔する。

金曜日、だいぶ躁が軽くなり、会話が成立するようになる。明日は人と会う約束をしたらしい。      土曜日、浜名湖イベントあるんだよなあ…いいなあ…。楽しんできてくれい(゚∀゚)!

土曜日、軽躁のまま外出していった。ママンも回復。元気出すためにダンス同好会みたいなのに久々に参加するとか。      いい天気だし、美々の散歩ついでに黒端の家に遊びに行く。      午後は黒端がうちに遊びに来る。 何するでもなく、ダベる。何ヶ月ぶりだろ、こういうの。

日曜日、大阪に出て一年半ぶりにえりりんと会う。二人でアロマショップを探し回ってなんば駅で遭難する。       結局難波バークスへたどり着けず。なんで?       まあ、隣の高島屋で、目当てのアロマ購入。後述。あとはオタロードウロウロしてえりりん家でダベって夕飯頂いて帰る。       どうやら家の方も小休止であるらしく、目立った動き無い。→久々に日記書く(New)       

とういわけで、日にちの方はちょっと怪しいけど、何か色々あった( ´Д`)=3 まあ、一応自分の時間はなるべく確保するようにしてるので、ジム行ける日は行くようにしてるし、学習帳も出来る限り更新してる。それに今週末は、ひさびさに楽しかったなー。普通にツレと会って、普通にメシ食って、普通にバカ話して、普通にバイバイするの、ホントどんだけぶりなんだ。水の向こう側の風景に、ちょっとの間だけ入れたカンジ。また明日から、頑張る。というかコレ書いたら火曜日の営業会議のレジュメ作らなきゃ(゚レ゚;)あと、この土日はSHファンクラブイベントin浜名湖があった。私はもちろん参加してないけど、前日の段階で、一緒に行った気でワクワクできた(゚∀゚*)

今日の戦利品&頂いたパンダ。アロマは、色々迷ったのだけど(柑橘類系とか)、結局、店員のお姉さんのお薦めと、自分の嗅覚に従い、文字通りの効用を期待しつつ「眠り姫」にしてみた。ブレンドオイルだけど、メインはラベンダー。誘眠や導眠ではなく、リラクゼーションと安眠効果。アロマテラピーつうたらキャンドルとかそのへんの加熱器がいるものと思ってたのだけど、ティッシュとかに一滴たらして枕元に置くだけで充分なんだって(*´ヮ`)ここのところ、諸事情により眠りが浅く('ω`;) 夜になると普通に眠くなるけど、5分間隔ぐらい(体感で)で醒めたり寝たりを繰り返すんで、なかなかスッキリしないのでして…で、かぴばら様のお薦めもあり、以前から気になってたアロマも試してみる事になった次第。まあ、普通にイイ香りだし、まったりと過ごすよー。アドバイスくださったかぴばら様、ありがとうございますーヽ(´∀`)ノ また相談乗ってくださいなっ

あと、後ろのは電撃大王なんだけど、俺的不朽の名作ホワルバが漫画化にとどまらずアニメ化PS3化とな!?

おまけに緒方里奈役に水樹奈々…森川由綺役に平野綾!?

逆だろ常考…('ω`;) いや、平野綾=ツンデレ声というのは固定観念か。…どのみち歌うのが前提のアイドル物語だから、歌唱力必要なわけだし…奈々さまが緒方里奈なあ…「ここがあの女の、ハウスね」とかやるのかなあ。ねえよ。(ノリツッコミ)。まあつよきすではツインテ素奈緒やってるのだし、適任か。美咲先輩は…誰がいいのかしら('ω`;) この人ばっかりは神聖視しすぎて声が想像できん。あとは男連中だが…英二さんは山寺さん一択だろうが、若本のラインも捨てがたい。彰はくぎゅで。

というか、PS3で出す必然性がわからん('ω`;) ホントにアイマス要素とか余計なモン入れるんじゃないだろうな…つうても、もううだるちん居ないのだし、あの独特にして至高の雰囲気、夕凪の停滞した世界観がどこまで再現できるか…この作品に限り原作原理主義者の私としては、今からハラハラ危惧してしまうのであります。

あと、美々オン黒端の膝。かわゆす(*´ω`)

P1000267.JPG

P1000261.JPG

よーし可愛いぞ(;゚∀゚)=3

つれづれなる日記” に対して3件のコメントがあります。

  1. かぴばら(仮名) より:

    美々ちゃんかわいすぎですよ!(*´Д`*)ムハァー
    オン・ザ・膝の上…うらやましいぃぃぃいいいいぃ!

    >午後は黒端がうちに遊びに来る。 何するでもなく、ダベる。
    「ダベる」を「ベタベタする」と一瞬読み違えたのは内緒ですw

    二週間、いろいろお疲れ様です。でもぐっこさんの健康がまずだいじなので、無理はなさらないでくださいね。
    ぐっこさんが健康で幸せであればこそ、ご家族を支えられると思います。
    「眠り姫」で少しでもゆっくりなさってくださいね(^-^)
    またアロマのことも勉強しておきます。
    今週はぐっこさんにたくさんいいことありますように。
    :*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:

  2. 雑号将軍 より:

    お久しぶりです。雑号将軍です。
    自分もついに大学の試験シーズンがやってきて、現在、その対処に忙殺されている現状であります。
    勿論、疲労度で言えば、ぐっこ様の足元にも及びませんが。

    >緒方里奈役に水樹奈々…森川由綺役に平野綾
    自分はWHITE ALBUMをプレイしたことがないので、キャラ絵とプロフィールからしか判断できませんが、ぐっこ様と同じく、逆な気がしますね~
    多分、森川由綺と主人公の関係がメモオフ2ndの白河ほたるになんとなく見えてしまったのが原因なんでしょうけど。
    それにしても、最近、水樹さんヒロイン役をやることが、また増えてきましたね。
    水樹ファンの自分としてはうれしいところです!

    >まあつよきすではツインテ素奈緒やってるのだし
    一瞬、あれ、素奈緒っていのくち嬢では?と無意識のうちにアニメ版つよきすを忘却してしまっていた自分は、原作原理主義者なのかもしれませんorz
    原作よりも面白ければ、全然、有難いんですけど、そうじゃない作品が多いというのが歯がゆかったり。
    と、愚痴みたいになってしまいました…。すみません。

    それではこれからも暑い日が続きますが、くれぐれもお体、ご自愛くださいね。
    長々と失礼致しました。

  3. ぐっこ より:

    >かぴばら様
    (゚∀゚*) ホントかわいいのですよ美々にょん。家に帰ってきたときの懐き具合はもう(;゚∀゚)=3 離れてくれへん。
    ダベる…:(;゙゚’ω゚’): 

    さておき、ありがとうございますー。
    うい、昨年私が倒れて連鎖でえらいことになったので、今年は自己管理をしっかりすることに。
    インフルエンザも早めに予防接種をうけとこうかと。

    日記に書いたとおり、さっそく眠り姫が役立ったのです(;゚∀゚)=3 この調子で、色々やってみよう…!

    >雑号将軍さま

    ごぶさたしてまーす。
    ホワルバ…ええ、イメージで言えば逆。でも平野綾が、いかに清楚で物静かな少女の役を演じるかは興味ある…。ハルヒは今年も七夕イベントやったみたいだし…
    そしてアニきすの出来映えの悪さに関しては心の底から同意。
    お互い、体に気を付けましょうぞ(゚∀゚)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です