海水浴にいってきたぜ(`・ω・´)【再】

淡路島の北のほう(`・ω・´) お盆の最後に家族サービスなり。
高速1000円のおかげで、今まで五千円払ってた明石海峡大橋ふくめて千円!
安いっていいねえ(´ー`)

淡路島って、小さな海水浴場が点在してるのだけど(こんなカンジ)、
海の家やシャワーを備えているちゃんとした海水浴場は意外に少ない。
また駐車場が少ないため、ちょっとでも出遅れるとアウト。

というわけで、今回は一番近い北淡県民サンビーチに行ってきました。
案の定駐車場満タンだったけど、ギリギリ一台分のスペースがあったんで
無理矢理突っ込んでなんとか確保。

P1000301
途中小雨降ってきてワロタ。

しかしまあ、ここらのビーチは、バイト生時代ほぼ毎年、先輩方にキャンプや
バーベキューに連れてきて貰ってたのさ(´;ω;`)
今にして思えば先輩達絵に描いたようなリア充グループだったな(; ・`д・´) 
気が付いたら浜辺でナンパとかしてたり。花火とか夜釣りとか楽しかったお(´;ω;`)

さておき

P1000303

定番の不味い「海の家の焼きそば」も健在。でも美味しい。不思議。

P1000317

この頃、夏の聖戦二日目が開催されてた
事を思うと、ちょうどFLIPFLOPs様の
『東方町の住人たち・夏』のこのシーンを
←思い浮かべた(´;ω;`)

あちらはあちらで参加したかったなあ…。
そういや星蓮船も夏コミ発売だったか。ぼちぼち
ネタバレ回避体制に入らんといかん。

今年の盆休みは実質、土・日しか休みが
なかったから、お盆という感覚が無いのぜ…。

代休貰えるらしいけど、どうせ風邪か何かで
倒れたときに消化するから、損した気分。
やはりまとまった連休は大事よねえ…
替わりに冬コミは行きたいところだけど、
年末は年末で何日休めるやら…。

さておき、淡路島。午後までパチャパチャ泳いで、ちょっと遠いけど車走らせて
スーパー銭湯的なところで一風呂浴びる。海水浴のあとに、こういうちゃんとした
施設で一風呂浴びるのマジオススメ。日焼けしてたら地獄だけど。

そこでノンビリくつろいだ後、淡路SAなんぞに寄りつつ帰路に就く。…が。

P1000311

P1000316

これがピクリとも動かねえ(; ・`д・´) 垂水ジャンクションまで10キロ程度だけど、
第二神明との接続で渋滞が発生。脱出に1時間ちょっとかかったわ(; ・`д・´)
上空をへりがバタバタ飛び回ってた。見せ物じゃねーぞクソ野郎。

まあ、それでも事故無く、無事家に帰ると、すぐさまばたんきゅー。
家族サービスするお父さんって大変だったのね(´;ω;`) 

で、ちょっと前に起きて、美々の散歩にいって、今からお盆休み最後の一日を
まったりと過ごす所存。
夏の終わり」か~。昔は本当に夏休みが長くて、楽しかったお(´;ω;`)
 
また「同級生」でも見直そうかしらね~。おぉ切ない切ない。

海水浴にいってきたぜ(`・ω・´)【再】” に対して1件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    定番のマズイ海の家の焼きそば満喫中。でも美味しい。ふしぎ!

コメントは受け付けていません。